戦国無双の次作を妄想してみようスレ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2018/02/02(金) 16:06:10.52ID:y6kMRrha
戦国無双の次作を妄想をしましょう。 

派生作品、過去作もOK 


妄想内容:武将 システム ムービー シナリオ その他 


ここは単なる妄想スレなので 
「○○イラネ」は禁止、煽りは荒らし。 

荒らしはスルーもしくは>>1嫁で、 
みんなで仲良く。 


次スレは>>980を踏んだ人が 
宣言して立ててください。



前スレ 
戦国無双の次作を妄想してみようスレ68
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamehis/1513007509/
0203名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 15:36:27.38ID:rbMYQN2r
最初から使いたいキャラ使えなかったり殆ど出番ないのをあーだこーだ言ってるのは
三國6以降やってなかった上に過去作の記憶も曖昧なだけだろう
0204名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 16:08:47.19ID:dN/O90bc
ただ単にオープンワールドを活かした遊びを作れていないだけで
既存プレイヤーを切り捨てたとかそういうことじゃあないんじゃないか?
ただ開発がそこまで及ばなかっただけなのでは
0205名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 17:06:03.15ID:JR4Ap9gv
キャラゲーを求めてる層切り捨てってのは
なかなか目当ての武将でプレイできないとかそのへんのこと?
よくわからん
0206名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 18:25:48.96ID:RnoAMDRS
オープンワールドなら各地を放浪した逸話のある島左近や山中鹿介がおもしろそう
0207名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 19:00:03.52ID:DB9rtWvz
焦点1人に絞るタイプならオープンワールドはいいと思うけど無双の形式じゃあな
0208名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 19:33:48.29ID:Ja03qzHt
必ずしもオープンワールドにする必要はないけどステージは広い方が良いね
0209名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 20:43:53.20ID:yKecjsOm
無双8のは戦場が広いというより
小さい局地戦がポツポツとあるって感じ
エンパの拠点奪い合いバトルが大きくなった感じが想像しやすい
0210名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 22:16:30.22ID:PsfPblaC
そもそもオープンワールドやるほど人物も戦場も足りないからな戦国は
0211名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 23:16:05.36ID:cBQU+ON8
スカスカの中国地方を東奔西走する元就さん
0212名無し曰く、
垢版 |
2018/02/09(金) 23:22:49.85ID:mPVhpsFu
>>211
そこをなんとかするとしたら尼子経久や大内を出さなくてはならなくなる。
0213名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 00:04:03.30ID:HajJXPSn
な〜に勘違いしてるのかしらんが、本家の真・三國無双が失敗したら戦国無双は真田丸で打ち切りだよ
本家の真・三國無双に唾吐く愚か者はすべての無双をプレイする資格はない
真田丸みたいな指示通りに動いて強制ルートで草刈るだけなのが面白いとはとても思えんのだがな
0214名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 00:32:31.26ID:nLqqYwdU
いっそモブでも構わず操作できるようにしよ?だめ?
0215名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 00:37:08.14ID:39pbG82b
>>212
山中鹿之助や陶晴賢でもいいけど、元就を主人公にするならまずはその2人だよなぁ
元就以外と絡めないのがきついけど
0216名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 00:48:32.26ID:n/lZyjzC
4のシナリオでも、
伊達は最上と佐竹がモブでなければ、
九州は龍造寺家、大友家もいてみつどもえなら、
まあ合格点だった。
近畿はホントは三好長慶、足利義輝、松永久秀が良かった。
四国はあんなもん。
ただ中国は対織田は違うだろと思った。
0217名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 01:12:43.61ID:KoQkAoWI
人物が足りねーばっか言ってる人は三國8はおろかエンパすらやったことない人か?
0219名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 03:44:04.36ID:H74igeWQ
三國8のオープンワールドは桃鉄並みに土地の名前覚えられるなw
ただ今と都市の名前違ってるから西安って言われてもどこ?ってなるけどwww
是非戦国でもやってみて欲しいわ
0220名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 06:25:11.39ID:pDhBIRic
>>198
というかたんじゅんにデキがわるいよ 無双8
0221名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 08:15:21.93ID:PFteNrIy
>>216
中国地方は大内尼子の戦いから対織田の戦いの流れを描いて欲しかった
そういった意味で陶晴賢や尼子晴久、山中鹿介あたりが欲しかったな
0222名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 09:17:45.84ID:FRhOQcvq
三國8の評判やばいよなぁ
戦国大丈夫なのか?
ωForceのトップが小笠原になったのと関係ないよな?
0223名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 09:58:03.17ID:gmo6FAO1
>>222
じゃあお前作れよ
0224名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 09:59:12.78ID:8/kTNd2/
小学生みたいな返しやめえや
恥ずかしい
0226名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 11:41:29.03ID:gmo6FAO1
>>225
評判がやばいというか
むしろ賛否両論だろ
よくやったと思う人もいれば
無双でそんなの求めてないって人もいそうだし
ただやばいと言うならお前が作れよ
0227名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 11:49:48.53ID:4+UQUP7R
無双スターズだってノブヤボ大志だってレビューでは賛否両論だぞ
むしろ否しかないゲームなんてねーよ
否がこれだけ多ければ不安になるのも仕方ないだろう
まして戦国は三国よりも予算なさそうだし
0228名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 12:24:33.94ID:xCSvoi7a
否しかないゲーム...戦国バサ...(察し
0229名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 15:05:29.34ID:+cfMDatM
戦国がオープンワールドになることはまずないでしょ
三國のオープンワールドがコケたし、スピンオフの戦国は予算少ないし
0230名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 16:56:49.93ID:tDM0RIub
コーエーの思いつくアイデアと言えばオープンワールドにするくらいかと…
0231名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 17:58:45.07ID:HjS8UREj
釣りとか素材集め武将固定とか真田丸のつまらん部分をひたすらボリューム増やされてるような作りだからな
幸村パートで戦ないから代わりに取って付けたような任務をやるとこを延々やらされる感じ
0232名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 20:53:25.22ID:gmo6FAO1
>>229
コケたソース出せや
お前は来週から来た未来人か


まあ評価関係なしに国内の売り上げは落ちるだろうな
今はソシャゲの時代になってしまった感もある
0233名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 22:44:52.05ID:KoQkAoWI
OWゲーが広まる前からノブヤボや三国志で日本列島&中国大陸1枚マップで表現するようになってたし
無双がそうなるのもまあ当然っちゃ当然な気はする
0235名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 23:01:11.71ID:QEjucwYE
>>229
発売3日でコケた事を決定付ける理由を教えてください
0236名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 23:29:46.02ID:YdHD8nVZ
なんでもいいけど早く戦国無双の新作やりたいわあ
個人的には三国8みたいでも全然構わんむしろ馬に乗って日本全国行けるようにしろ
0237名無し曰く、
垢版 |
2018/02/10(土) 23:42:19.27ID:Iy/3bTYM
頼むからオフ2Pプレイは残してくれ
人とだらだらやりたいんだよ
0238名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 08:06:44.81ID:wbIKIf90
すっかすっかの日本全国なんて
とりあえず中国地方を何とかしろ
0239名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 09:28:21.96ID:oIpIUIpn
>>238
中国地方は実質、毛利だけだからなあ
毛利以外にも山中鹿介、陶晴賢、尼子晴久、宇喜多直家あたりはそろって欲しいなあ
0240名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 10:40:42.75ID:3u4ccbpT
オープンワールドになったら無双武将がいない地域は空地になると思ってるようにしか
読めない人がしばしばいるなあ
0241名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 12:24:08.55ID:e+gqfimq
ご当地武将がいないとスッカスカって言いたいんだろあいつらは
0242名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 12:29:19.54ID:bCtFIFpA
野望は全国にみっしり武将いるから
そんな認識なんだろ
日本の国土は山ばかりだってのに
0243名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 12:34:10.76ID:gN9wLiwB
織豊以降の武将が多いから
年代で見ると元亀天正のころが人いないぞ
0244名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 13:03:28.36ID:wbIKIf90
良くも悪くも関ヶ原中心の人選だからね
0245名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 14:07:35.09ID:0ZUSClLO
正直関ヶ原とそれ以外を切り分けて作って欲しいけどそんなことしたら売り上げ的に自殺行為だよな…
0246名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 16:27:08.67ID:N1S9o8sv
>>245
戦国前期中心に史実よりの無双を別に作ってみてほしい
売上なんてやってみないとわからんだろうし
戦国無双のデザインって今のリアルな画質に合ってない気がする
0247名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 20:10:34.24ID:bCtFIFpA
見た目の派手さ・現代っぽさ・外連味ばかり追求した結果です
0248名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 20:20:12.92ID:0SNgEedR
真田丸で新規に追加された武将のコスはケバケバしさがなくていいと思う
三国スレで戦国無双5の制作はもう始まってるって書き込みがあったけどそんな情報あったっけ?
0250名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 20:34:36.00ID:0SNgEedR
>>249
戦国無双5に関してはオリンピックの期間より先になりますと呟いてるのは覚えてるけど
オリンピックより間空く=4年以上先だから今作ってるという意味には見えなかった
0251名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 20:54:35.62ID:c2SMWN9n
今年の正月の時点での発言だから、2014年に出たナンバリングから四年経つという意味でしょ。
「これから四年かけます」なんて毎年決算してる会社の社長がいうかよ。
0252名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 20:59:27.33ID:0SNgEedR
そうだよ。2014年の戦国無双4から4年以上先になる、
つまり作る予定はあるけど4年後の2018年春にはまだ出ない、って言ってるんじゃないかと
鯉沼のツイート確認してきたけど次は「考えている」とは書いてあったけど制作しているとは言ってなかった
まあ今はそのツイートから数カ月経ってるから制作に入っていてもおかしくはないけど
0254名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 21:27:28.20ID:0SNgEedR
>>253
新キャラだと小少将
既存キャラだと光秀、くのいち、半蔵、三成、清正、氏康あたりは外連味狙いすぎて過去コスの方が良かった
ケバケバしくはないが濃姫の甲冑が虫みたいで気持ち悪い
左近は音楽隊でトランペット吹いてそうな違和感
元親はもともとケバケバしいけど4は服がこたつの布団に見える
0255名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 22:01:09.80ID:gbjD7SX5
元親は初登場の2猛のが一番良かったと思う。
着物に見えなくないし下に防具仕込んでたから戦場に出ることも多少は意識してるぽい。
0256名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 22:08:27.59ID:bCtFIFpA
早川殿・市みたいな普段着で戦場に出てくるアホは
どうにかしてくれ
そしてそれを上回る肌・半乳だして出てくる痴女ども(夫アリ)
旦那も止めろよ
一貫してフルアーマーなギン千代が一番まともになるとは
0257名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 22:39:31.84ID:N1S9o8sv
昔は3Dの画質が低かったからある程度派手さと分かりやすい色使いが無いと地味だったけど
今は本物と見紛うほどの画質のキャラがそのままグリグリ動くから
派手すぎると違和感しかない
0258名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 22:45:47.17ID:d3F+i1iA
>>252
じゃあ今年は出ないってことかあ、ちょっとガッカリ
4年以上塩漬けとか戦国無双ってそんなに評判悪かったかな
0259名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 22:58:59.04ID:3u4ccbpT
元々三國ほど優先度高くない上にコラボ無双の大半は戦国チームがやってたから余計に遅れてるだけで
評判云々で寝かされてるわけではないと思う
0261名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 00:15:54.08ID:YEPazG4d
塩漬けってその期間中なんもやってなかったならともかく無印でてから4-2、エンパ、クロ3、真田丸とかずっと使い回しでグダグダやってんだから戦国無双には当てはまらんだろ
0264名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 04:10:24.31ID:k5wVXYc6
4エンパイヤーズの製作が落ち着いてから、真田丸のチームに呼ばれたってPだかDだかが言ってたから、数年前から企画は動くもんだと思う。

当たり前のことなんだけどね。コーエーは発表から発売までが短いし、コラボとかしてても他の会社が製作期間が短いって驚くらしいし。
要するに何年か先に出るにしてももう今は当然作ってるだろうし、コーエーだったらこの春に発表で夏に発売くらい有り得る。
0265名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 07:23:41.01ID:cjuWSj0P
真田丸は中古でもゲオで5000円代なのがすごいところ
0266名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 08:55:54.73ID:3uB5Fxop
戦国も織田とか徳川で同じ合戦でもそれぞれの勢力ごとにムービー変えればいいのにな 三國8で 魏 呉 蜀それぞれの視点から樊城で関羽の最期がムービー描かれてたのが新鮮だった
0267名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 11:31:28.95ID:Vfo22nJv
三國無双8が、こけた今
戦国無双だけが頼りだ
0268名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 11:50:52.79ID:b/7EeMgu
戦国はムービー少なすぎな
0269名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 12:03:00.60ID:KlMOjDaw
戦国はかなり前からつまづいてるから勝手に頼りにされても困るな
元々三國とは方向性を変えたスタートでコレジャナイ言われまくったシリーズだし
0270名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 12:19:15.26ID:b/7EeMgu
戦国は初代からすべってたしな
2で少し持ち直したが
0272名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 15:12:52.29ID:uhsVbmQk
三國無双みたいなオープンワールド
0273名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 16:55:56.26ID:NSWx8Wdx
和ゲー初の日本列島をオープンワールドにしたゲームとして話題になりそうだが
そんな技術力ないよな。
0274名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 16:59:42.77ID:8rrbk9mk
やろうとすれば出来る技術はあるだろうけど戦国スタッフは技術力よりやる気がなさそう
0275名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 17:02:25.78ID:zo/R6si0
ボリューム不足
戦国無双の不満点はこれにつきる
武将と合戦増やすことに全勢力傾けるべき
0276名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 17:46:17.42ID:Dspg2mEx
同意
オープンワールドはそのあとでいいよ
0277名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 20:01:13.28ID:cjuWSj0P
船で蝦夷や琉球まで渡れたら最高なのにね
0278名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 20:04:48.51ID:KlMOjDaw
瀬戸内海や○○湾とかが自由に渡れるようにってならワクワクするけど
戦国時代には殆ど縁がない蝦夷や琉球行けても最高とは思わないかなあ
0279名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 20:37:35.48ID:CRuvsIRh
既存の戦場の自由度や再現度が上がる方がうれしい
0280名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 21:53:05.08ID:3Arhehml
ていうか兵站とかあるわけでもないのに戦場じゃない場所無駄に作られてもな
真田丸の戦場以外の要素とかほんとにつまらんかったしあれが強化されても困る
0281名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 00:04:40.17ID:zFkMkDqF
あれは数種類の地形を使いまわしてるから面白みはないわな
ミッションで偵察とか合戦の合間の準備みたいな雰囲気は微妙に感じられたから
個人的には全くダメだとは思わんけど
0282名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 00:18:48.54ID:ssF4JP7c
武将のデザインがどんどん酷くなるのなんとかならんのか
仁王くらいが丁度いいのに
0283名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 00:21:15.81ID:3ni76d3y
3光秀や真田丸勝頼くらいのデザインでいいよね
0284名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 02:38:15.25ID:7r3+28OB
ソウルキャリバーみたいに無双武将もキャラクリ出来たら地味めな衣装にチェンジ出来るんだけどね
0285名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 07:35:07.97ID:BM9++spY
>>277
絵島に和人がチョロっといた程度の場所に行けても困るだろ
搾取されるアイヌに横暴に振舞う様を見て面白いか?
そもそも日本人が蝦夷に興味を向けたのは幕末だぞ
琉球も薩摩藩に搾取されてるだけだし
0286名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 09:52:15.07ID:Dwm0v4Qa
史実の武将奇抜もいいとこでしょ
0288名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 12:22:51.54ID:J0FnWpc1
史実の武将…変わり兜や旗指物で戦場で目立とう!
無双の武将…とにかくカラフルに現代っぽいファンタジーSAMURAIテイストにしとけ
         あまりにも有名なトコロは外すとオタクどもうるさいから控えめにするけど

モブの方がはるかにしっかりした鎧着てるってなんだよ
0289名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 12:58:19.58ID:YCNhRxLl
女キャラのほとんどが戦場にいること自体がファンタジーなのであまり気にならないな
むしろスケベ衣装ばっちこい
ただガラシャとクロセカ以降の女キャラは狙いすぎが、ギャグに走りすぎであんま好きではない
0290名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 13:54:51.51ID:QIXP1/tX
バサ何とかよりはまだ奇抜じゃないだろ
男でツインテールは流石にキモかった
0291名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 14:21:07.41ID:J0FnWpc1
怪獣のツインテールは実はメスらしい
つまりOK
0292名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 18:05:23.28ID:4TQZ2wbi
バサラよりマシとか空しい事言い出してるが4のデザインはもうバサラを笑えねえよ
0293名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 20:10:03.20ID:c3VSwFyG
ごめんあのゲームの話題はNGだったな
0294名無し曰く、
垢版 |
2018/02/14(水) 07:29:12.59ID:4IGRsbqG
小少将は普通の髪型よりアフロのほうが美しいとか言ってる奴らがいたけど理解出来ない
0295名無し曰く、
垢版 |
2018/02/14(水) 08:32:03.18ID:CAezp+wU
小少将とかもうただの現代人じゃん
日本かぶれしたミスユニバースの出場者みたいなコスプレ感
0296名無し曰く、
垢版 |
2018/02/14(水) 19:20:50.24ID:BWjV5oG/
世界観は大切にして欲しいよね。正直今の世界観で新規が増えるとは思えないな。
硬派にした方が固定ユーザーや歴史好きだけでなく、海外の反応もいい気がするんだかな、、、
なんちゃってファンタジー戦国の世界観がどこに需要があるのかと、、、

個人的には、ありえない風貌(過度の露出を含む)、オーパーツや大きすぎる武器はやめてほしい。
0297名無し曰く、
垢版 |
2018/02/15(木) 00:08:10.97ID:cy9Lu2bq
武器にリアル求めたら三國5並のコンパチ無双じゃん嫌だよそんなの
0298名無し曰く、
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:01.33ID:JcVLSWZx
オーパーツって誰が該当してるの?
個人的にアクション好きなキャラ皆オーパーツ認定されてそう
0299名無し曰く、
垢版 |
2018/02/15(木) 00:48:47.41ID:lKTj1WfL
キャラで見逃されるが景勝はたいがい。
0300名無し曰く、
垢版 |
2018/02/15(木) 00:50:04.27ID:SjA/+SF8
とりあえず羅針盤以上の要素持たせすぎな半兵衛のはダメだろうなあ
あとは景勝とか?
0301名無し曰く、
垢版 |
2018/02/15(木) 00:53:52.07ID:NgYp2USe
武器は結局見ためが変なだけでどれ持ってもポコポコ叩いてるだけなのばかり
別に普通に戦国にありそうな物だけで良いし
今の武将の武器ほぼ総取っ替えでも良い

逆にアクションはもっと無茶しろやと思う
信長ならどこからともかく数千の鉄砲兵と何百人単位で蜂の巣とか追い込んで焼討ちとか
謙信なら途中から毘沙門天憑依させて巨大化して川中島まで妻女山吹き飛ばす勢いで突撃とか
戦国の無双ってそういうことじゃないのかと
持ってる武器や格好の見ためだけの奇抜さに逃げてるように感じる
0302名無し曰く、
垢版 |
2018/02/15(木) 01:12:36.24ID:SjA/+SF8
>>301
新作で没になったけど三國の陳宮が部下召喚アクションやってたし
奥義の締めとかで三段撃ちくらいはやってほしいね
0303名無し曰く、
垢版 |
2018/02/15(木) 01:14:17.06ID:VsRJgTP4
>>301
むしろ指示をうまくやったら、自分が何もしなくてもクリアできるくらいのことがあっても良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況