X



信長の野望 烈風伝withPK 其の【漆拾陸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尼子晴久
垢版 |
2018/01/05(金) 21:04:53.22ID:DFBbvk1h
コーエー戦国SLG『信長の野望 烈風伝』は日本の戦国時代を題材とした
開拓シミュレーションゲームです。プレイヤーは日本全国に割拠した
戦国大名家の当主となり、日夜戦場で荒れ果てた土地や街道を整備したり
治水に励んだり、せっせと田圃を耕します。
自作シナリオ&箱庭で最新作より遊べます。
前スレ
信長の野望 烈風伝withPK 其の【漆拾伍】(c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1501801748/
過去ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/
テンプレ
http://shouretsu.digiweb.jp/2ch_template.html
まとめWiki(構築中)
http://www20.atwiki.jp/nobu1999/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
0590名無し曰く、
垢版 |
2018/05/14(月) 19:56:56.98ID:rSUktwtY
城主のままが嫌だったら大名の城に移動させるか一門とさらに身分の高い武将を送るかしかないね
0591名無し曰く、
垢版 |
2018/05/14(月) 21:49:57.20ID:GUZ+9k27
>>590
なるほど。そういう手があるのですね。
ところで、今川家でプレーしてて、織田を滅ぼしたところなのですが、これから京都に向けて上洛して近畿を制圧するにあたって、本願寺が厄介そうなので、本願寺と同盟しておいたほうが得策でしょうか?
本願寺と同盟すると、宣教師が来訪しなくなったりしませんでしょうか?
0592名無し曰く、
垢版 |
2018/05/14(月) 22:21:41.74
>>585
歴ゲ板の大罪人
10年以上に渡って中傷による個人攻撃で人をコケにし続けて来た人間に一切の正当性は無い
元凶となった原初の書き込みの疑いがこれ→https://game13.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1194657777/536真・三國無双の内容やスレの意見を見ずに、おちょくれそうな獲物を探っている体で正当性がない

現在警戒すべき、中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
(ワッチョイ 3d8e-79TQ) ID:qUZV/igH ID:LrjtL2yC0 ID:vBqBW2rE ID:tM4XI9NJ

千葉千葉 123.218.222.136 ホスト名p1749136-ipbf1307funabasi.chiba.ocn.ne.jp
福島相馬 219.107.32.147 ホスト名FL1-219-107-32-147.fks.mesh.ad.jpこれも荒らし用予備回線悪用。粘着の仕方が同一
担当人格の発作タイムは夜8時〜0時。0時以降は福島相馬。朝8時〜夜8時のガラプー人格(最近はキャラを保てなくて虫の息)とは交代制の模様
現在は船橋OCNを暴かれるのについに音を上げて、必死にスプ=ドコモ携帯電話使い捨て回線悪用に逃げ込むという有様
IDワッチョイ等で抽出するとわかるが、本スレで全くゲームの話をするつもりがないことが確定

歪んだ正義の味方気取りhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1524201300/290の荒らし船橋OCNの正体
異常な長文反対だの埋め荒らし反対などと言ってる奴がやっていた所業
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512619276/900-1000
誹謗中傷反対だの卑怯者などと言ってる奴がやっていた中傷行為等の卑怯な数々の所業
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1474603338/17-20
以上、全くのダブルスタンダードというみっともない実態

そして【特別枠】とその根城https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1526177087/
ゲームなんてどうでもよくて、おちょくれそうな人間が居れば誰でも良いと思っている輩で、上述の2007年に「観察」などと言っていた奴と性質が同じ
大阪大阪 114.188.232.101 ホスト名i114-188-232-101.s41.a027.ap.plala.or.jp

以上の事柄、行動習性等から一連の者の思想を一文でまとめると
「5ちゃんは俺様が荒らして鬱憤晴らしするための庭。おちょくれそうな奴がいたら徹底的に攻撃しよう。スレタイの話題なんて口実になる程度知識入れときゃいいや」
おおよそこのようなことが伺える
つまり真・三國無双に限らず、あらゆるジャンルの板でも同様の思想で動いているということ
そうまでして人を攻撃していないと自分のバランスを保てないのは、無職で人生が上手くいっていないから
こういう人間は追い詰めると最後には「鬱憤晴らしさせないなら犯罪するぞ」などと言い出すのが透けて見える
それも厳然と不正です
発散したいなら負ではなく正の方向で発散しましょう
人間や世の中に対して冷めたりせず夢と希望と熱意を持ってスレタイに沿った話題だけをお行儀良くすることだけが正解
0593名無し曰く、
垢版 |
2018/05/15(火) 00:29:06.15ID:AMxdgoyI
坊主と同盟したから宣教師来なくなるて話は聞いた事ないなあ。
まあ同盟は後で切る事考えたら最初からしないのもありかな。
山城さえ押さえてしまえば後はゆっくりでもいいし
その辺りはプレイヤーの選択次第かな。
0594名無し曰く、
垢版 |
2018/05/15(火) 04:17:47.30ID:Ufmh2d1o
>>584

そんな事は無いかと思うし、ショートシナリオモードで関東統一を目標にした場合逆に関東管領職を剥奪できますよ。
0595名無し曰く、
垢版 |
2018/05/15(火) 18:42:58.82ID:TKSjPf/u
>>593
ガイドブックに、ルイスフロイスの布教を許すと、本願寺との決戦は避けられない。って書いてあったんですが、勘ぐりすぎでしたかね。
0596名無し曰く、
垢版 |
2018/05/15(火) 19:22:56.65ID:gpvCnkQ6
>>595
布教を許可するとキリスト教を不信や敵視する大名との友好度は下がるよ
キリスト教歓迎の大名とは友好度は逆に上がる
友好度が下がるって事は攻められる回数が増えるから、キリスト教敵視の本願寺との対立は避けられなくなるって事だね
0597名無し曰く、
垢版 |
2018/05/15(火) 22:04:06.43ID:N0ijhIIh
キリスト教布教のメリットは家宝販売が増えるのと大砲献上ぐらいか
0598名無し曰く、
垢版 |
2018/05/15(火) 22:19:26.41ID:1c+sokQM
誹謗中傷反対!長文荒らし反対!歴ゲ版を駄目にする諸悪の根源は出ていけ!
0599名無し曰く、
垢版 |
2018/05/15(火) 22:59:23.22ID:HYRr4rG0
混乱している謙信に北条高広が騎馬突撃を仕掛けたら、
何故か北条高広が混乱した。恐るべき謙信。こんなの初めてだ。
0600名無し曰く、
垢版 |
2018/05/15(火) 23:06:15.77
>>598
歴ゲ板の大罪人
10年以上に渡って中傷による個人攻撃で人をコケにし続けて来た人間に一切の正当性は無い
元凶となった原初の書き込みの疑いがこれ→https://game13.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1194657777/536真・三國無双の内容やスレの意見を見ずに、おちょくれそうな獲物を探っている体で正当性がない

現在警戒すべき、中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
(ワッチョイ 3d8e-79TQ) ID:1c+sokQM0

千葉千葉 123.218.222.136 ホスト名p1749136-ipbf1307funabasi.chiba.ocn.ne.jp
福島相馬 219.107.32.147 ホスト名FL1-219-107-32-147.fks.mesh.ad.jpこれも荒らし用予備回線悪用。粘着の仕方が同一
担当人格の発作タイムは夜8時〜0時。0時以降は福島相馬。朝8時〜夜8時のガラプー人格(最近はキャラを保てなくて虫の息)とは交代制の模様
現在は船橋OCNを暴かれるのについに音を上げて、必死にスプ=ドコモ携帯電話使い捨て回線悪用に逃げ込むという有様
IDワッチョイ等で抽出するとわかるが、本スレで全くゲームの話をするつもりがないことが確定

歪んだ正義の味方気取りhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1524201300/290の荒らし船橋OCNの正体
異常な長文反対だの埋め荒らし反対などと言ってる奴がやっていた所業
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512619276/900-1000
誹謗中傷反対だの卑怯者などと言ってる奴がやっていた中傷行為等の卑怯な数々の所業
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1474603338/17-20
以上、全くのダブルスタンダードというみっともない実態

そして【特別枠】とその根城https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1526177087/
ゲームなんてどうでもよくて、おちょくれそうな人間が居れば誰でも良いと思っている輩で、上述の2007年に「観察」などと言っていた奴と性質が同じ
大阪大阪 114.188.232.101 ホスト名i114-188-232-101.s41.a027.ap.plala.or.jp

以上の事柄、行動習性等から一連の者の思想を一文でまとめると
「5ちゃんは俺様が荒らして鬱憤晴らしするための庭。おちょくれそうな奴がいたら徹底的に攻撃しよう。スレタイの話題なんて口実になる程度知識入れときゃいいや」
おおよそこのようなことが伺える
つまり真・三國無双に限らず、あらゆるジャンルの板でも同様の思想で動いているということ
そうまでして人を攻撃していないと自分のバランスを保てないのは、無職で人生が上手くいっていないから
こういう人間は追い詰めると最後には「鬱憤晴らしさせないなら犯罪するぞ」などと言い出すのが透けて見える
それも厳然と不正です
発散したいなら負ではなく正の方向で発散しましょう
人間や世の中に対して冷めたりせず夢と希望と熱意を持ってスレタイに沿った話題だけをお行儀良くすることだけが正解
0601名無し曰く、
垢版 |
2018/05/16(水) 19:13:22.14ID:lRpz6Kh2
こっちが武将11人くらいの軍団に対して、接触したからって
野戦仕掛けて来る足軽頭2人くらいの軍団。
勝ち目ないって分かってるのにいちいちかかってくる上に、
変に強い武将がいたら、指揮しくじったらこっちの総大将が
半減するくらいの損害食う時もある。
実にうざったい。
0603名無し曰く、
垢版 |
2018/05/16(水) 20:34:51.37ID:Olfu2xAE
朝廷から官位貰うと、朝廷との友好度って下がっちゃうんですかね?
官位貰った後に友好度が激減してたんですが…
0604名無し曰く、
垢版 |
2018/05/16(水) 21:12:22.46ID:YN7dfBUu
下がるよ
またお布施してねということ
0605名無し曰く、
垢版 |
2018/05/16(水) 22:19:32.76ID:Olfu2xAE
一度官位貰うと朝廷友好度激減して、また友好度上げるのって結構な金が必要なんですね。
朝廷、ボッタクリ過ぎ(゚´Д`゚)
0606名無し曰く、
垢版 |
2018/05/16(水) 23:08:23.76ID:VmYb8HFw
少し本城が増えると本願寺
や信長に朝敵にされるからきをつけた方がいいですよ。
0607名無し曰く、
垢版 |
2018/05/16(水) 23:14:11.98ID:VmYb8HFw
官位が目立って高いのは足利や本願寺家。ゲームクリアーも早い。 単純で飽きるゲームだからクリアーし易い大名がおすすめできる。
0608名無し曰く、
垢版 |
2018/05/16(水) 23:46:54.01ID:lEjC8nBh
足利は家宝いっぱい持ってるから序盤の金策も楽だよね
0609名無し曰く、
垢版 |
2018/05/17(木) 08:45:44.18ID:Ben6V7FS
でも足利は守護に就けないから配下の忠誠や威信を上げにくい
0611名無し曰く、
垢版 |
2018/05/17(木) 18:53:10.08ID:7JMziPFS
>>606
安易に官位貰わなければよかった。
まだ、ゲーム始めたばっかりで朝廷に貢ぐ金の余裕ないし(´・ω・`)
0613名無し曰く、
垢版 |
2018/05/17(木) 20:08:05.22ID:uWpE6Jfv
下の方の官位が埋まっちゃうと官位もらえなくなるから
早めにとっといて正解やで
0614名無し曰く、
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:06.36ID:7JMziPFS
一回の合戦に動員出来る最大兵数についてなのですが
宿老で900人ですから、最大でも900×25部隊=22500人
っていうことでしょうか?
0615名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 00:21:14.39ID:a4CVSSxU
足利は端っこの名声の下がらない大名と婚姻同盟したり、あとは香木を拾ったりだね。
忠誠は主に威信に依存しない奴らの武官を中心が上がれば良いから
ショートシナリオモードで武官を2人ずつ確保する。 
国が増えて地方をすぐ統一できるから守護を自称してお得なのは最初だけですね。
0616名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 00:22:18.00ID:a4CVSSxU
>>614

そうですね。 
0617名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 00:34:35.47ID:a4CVSSxU
官位は従四位下を前半戦は目指して、その間に朝敵にしてくる足利、本願寺、細川、信長、六角等の朝廷友好度を100以下に下げるのが肝。
100以下にすれば向こうは朝敵に出来ない。
本願寺は近畿以外にも、支城の飛騨高山や新発田等に城を持つ事が多く、こちらに官位が本願寺より低いと朝敵にしてきます。
例えば関東はお金が無いから関東制覇したところで新発田の支配大名家が本願寺だと、朝敵にされますが、これはかなりキツいです。
お前本城、御山御坊しかもっとらんやんけーと言いたくなります
0618名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 01:52:48.29ID:a3e1FLgw
勅状貰っとけば朝敵にはならないけど
運が悪いとすぐに無効になる、一応決まった期限は無いんだけども
0620名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 05:42:24.44ID:EOFUIrIL
>>619
大名が出陣すれば900×24+1000×1だから23000か。 更にそこに援軍で敵大名1000+宿老900×4という可能性も全く無い事は無い。
0621名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 05:50:31.04ID:EOFUIrIL
敵宿老×4を寝返らせれば宿老の900のうち勲功999÷2で499.5なので700×4 ∴23000+(700×4)=25800人の兵士と29名の武将を動員できる。
0622名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 06:18:15.28ID:wNukyW2r
初心者なんだろうけど何を考えて>>614こうゆう訳の分からん質問を
してくるんだろうと考えちゃうと何かものすごく頭にくるんだけど
そうゆう荒らしなのかとも思ってしまう

動員できる最大兵数なんて一々考えてこのゲームの合戦やってる
プレイヤーなんていないから、ああ素人がおかしな事聞いてんなぁって
0623名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 11:58:22.49ID:78h9rHlY
このご時世に、烈風伝を新規プレイする人がいると思うか?
いたとして、そんなやる気勢が、自力プレイを諦め助言を求めると思うか?
つまりそういうことだ。
0624名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 12:24:58.57ID:0NxluOsP
楽しみ方は人それぞれなんだからあんま悪くいいなさんな
小田原とか再現したいのかもしれん。
そんなのはてしなく面倒くさいだけだろうけどなw
どうでもいいと思えばスルーすればいい。
0625名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:20.86ID:Y7j3I4zF
少ないと思うなら兵数ツールで変更すればいいんでない?
っていうのは邪道か
0626名無し曰く、
垢版 |
2018/05/18(金) 20:25:41.02ID:O3tFgTvo
MAXでも1000だと鉄砲一発で壊滅するわ、兵力差活かせないわで
プレイヤー側からするとヌルい感じはするものな
0627名無し曰く、
垢版 |
2018/05/19(土) 13:27:50.32ID:OSV23RsX
>>614
20部隊じゃないの。
大名も入れれば1000+900×19で18100が最大では。
0628名無し曰く、
垢版 |
2018/05/19(土) 13:29:07.39ID:OSV23RsX
>>621
寝返ったら勲功が半分になって兵数も減るから、宿老でも部将になり700となる。
0629名無し曰く、
垢版 |
2018/05/19(土) 15:12:28.48ID:gBWtMLZb
>>627
攻略サイト見てたら、25部隊って書いてありました。
烈風伝でも発売機種によって違うんですかね。
自分は最近、3dsの信長の野望2で始めました。
0630名無し曰く、
垢版 |
2018/05/19(土) 19:34:01.11ID:7b1+T1jc
>>639
25ってのは自軍20+援軍5なんじゃないのか
25VS25ってできたら面白いと思うけど士気0で勝敗が着きそうなのが残念
0631名無し曰く、
垢版 |
2018/05/19(土) 23:07:36.73ID:19hc4++w
>>630
そういうことなんですか。
烈風伝おもしろいんですけど、大大名になった時に、大軍を動員出来ないのは残念ですかね。
0632名無し曰く、
垢版 |
2018/05/20(日) 04:07:18.15ID:7B1urgMg
大規模戦の出来のお粗末さを見ればわかるけど
大軍同士だとCOM側が軍を全く制御できなくなるからなあ
0633名無し曰く、
垢版 |
2018/05/20(日) 06:33:26.66ID:JKjQhcLx
>>622 怒るなよ。あなたが主催者じゃないだろ?嫌ならスルーか見るのやめろ。
覇王伝スレにもあなたみたいのがいたよ。
所詮、ゲームの暇つぶし。
0634名無し曰く、
垢版 |
2018/05/20(日) 10:51:21.55ID:MpzIgRxH
http://iforce.co.nz/i/q0idrvlj.r5h.png
こんな状態になったとき、委任すればAの部隊は2の部隊を、
Bの部隊は1の部隊を攻撃するんだよな。ここでどうして2を
一斉攻撃してくれないのか
0635名無し曰く、
垢版 |
2018/05/20(日) 11:49:33.28ID:oRT02swC
>>634
気持ちはわかる
でも多分CPUの攻撃優先順位が
本丸にいる部隊>総大将の部隊>その他一般の部隊
になってるからだ思う
0636名無し曰く、
垢版 |
2018/05/20(日) 17:57:45.69ID:nMFSoacM
烈風伝あるあるだよな。
攻城戦の守備側でも、身近な敵に弓や鉄砲を撃てば敵兵に大打撃を与えれるのに
わざわざ一番遠い武将を攻撃するからちょっとしか損害を与えれない。
0637名無し曰く、
垢版 |
2018/05/20(日) 20:54:39.28ID:B1WRd4T4
医書って、ランクによって延びる寿命変わってくるんですかね?
0638名無し曰く、
垢版 |
2018/05/20(日) 22:06:46.10ID:MpzIgRxH
>>636
COMの城を攻めるときはそれ使ってるけどな。
こっちの総大将を射程ぎりぎりに置けば、みんなそっちを撃つ。
あれ、こっちの総大将と門を叩いてる部隊、どっちを優先して
攻撃してくるんだっけ?
0640名無し曰く、
垢版 |
2018/05/20(日) 23:21:25.67ID:MpzIgRxH
>>639
え、マジ?
この前散々圧迫してきた敵大名を押し返してきて、最後は首切りたかったけど
寿命が近づいたから医書送ったのにすぐ死んだのはそのせいか。
0641名無し曰く、
垢版 |
2018/05/21(月) 07:24:02.05ID:4VNGiTEA
いや、医書は一律寿命1(年齢で言えば5歳)伸びるだけだよ
0642名無し曰く、
垢版 |
2018/05/21(月) 13:02:48.15ID:bgGXwdMb
烈風伝ってなかなか死なないんだよな
0643名無し曰く、
垢版 |
2018/05/21(月) 17:39:56.01ID:yJNl9scM
烈風伝は滅びぬ
何度でもよみがえるさ!
0644名無し曰く、
垢版 |
2018/05/21(月) 19:09:36.51ID:xZ5bTYyz
>>641
へえ、じゃあ一番等級の低い安いやつ買っとけばいいんですね。
0645名無し曰く、
垢版 |
2018/05/21(月) 19:28:21.40ID:a6zVrZRC
確かそう。
だから部下にも上げる時はより高い等級あげると忠誠の上がりが変わる…はず
違ったらすまん
0646名無し曰く、
垢版 |
2018/05/21(月) 23:58:09.76ID:a1m9Wt4a
なんか自分の大名の威信が高くなってくると、合戦で敵を捕らえる確率が
上がってるように感じるんだけど気のせい?
0647名無し曰く、
垢版 |
2018/05/22(火) 08:32:18.98ID:CIyrvP5J
同盟国の領土にこちらの支城作ると、友好度とか忠誠に影響ありますか?
0648名無し曰く、
垢版 |
2018/05/22(火) 08:46:42.72ID:WuEWg62n
>>647
関係ない。支城作ることで威信が上がり間接的に忠誠が上がると思うけど微々たるもの。
0649名無し曰く、
垢版 |
2018/05/22(火) 08:53:19.19ID:xKnHPr2e
>>624

いやいや、あんたこそ>>614 嫌味ばかりでなくありがとうとか、面白い返しをするとか考えた方がいいかもな。まああんたの勝手だが。 正直こんなんじゃレスする気もなくなるよ。 
0651名無し曰く、
垢版 |
2018/05/22(火) 18:41:12.71ID:VC3NQVeC
>>648
ありがとうございます。関係ないのですね。
同盟国の武田の領国内に無所属の馬産地があるので、支城を築きたいのですが、友好度や忠誠が下がると嫌だなと思ったので…
0652名無し曰く、
垢版 |
2018/05/22(火) 21:56:40.74ID:psbdDat1
>>651
ああ、あの細い隘路のいかにも道を作りたくなるあそこ?
0653名無し曰く、
垢版 |
2018/05/22(火) 21:58:22.09ID:RbnUHVw6
飯田城は建てた者勝ちと相場が決まってるんだよ
0654名無し曰く、
垢版 |
2018/05/23(水) 04:56:28.74ID:kA4c4Gyx
>>651

今川でやってる人?一気に進めずちょびちょびやってる感じなんだね。 
0655名無し曰く、
垢版 |
2018/05/23(水) 05:00:48.60ID:kA4c4Gyx
しかし宣教師来ないな 九州の大名でいくら試してみても、自分のところ以外に行く感じは何なんだろうか
0656名無し曰く、
垢版 |
2018/05/23(水) 05:48:43.13ID:qUx/PH5A
>>655
宣教師って思考の影響が相当大きいと思うな
もし敵視とかだった場合、狙ってイベント起こすのはかなり疲れるから止めた方がいい
敵視じゃなければ来るまで粘ってトライするべき
0657名無し曰く、
垢版 |
2018/05/23(水) 06:00:22.82ID:kA4c4Gyx
>>656

大友義鑑はしばらくしてリプレイを繰り返してるけど全く来ないよ。

島津貴久も同じ。 貴久は鉄砲鍛冶はかなり頻繁に来るが、大友義鑑は一度も来ない。 

義鑑
義鎮
立花
で軍団を3つ作って大砲や南蛮のオルガンとか羅針盤を入手したい
0658名無し曰く、
垢版 |
2018/05/23(水) 06:04:22.80ID:kA4c4Gyx
南蛮のオルガンは変だった笑 アイテムや大砲が欲しいです。
0659名無し曰く、
垢版 |
2018/05/23(水) 06:09:32.66ID:PDQrr0s2
>>652
深志城の下の山の中のところです。どうも気になって…
>>654
はい、そうです。内政しながらやっと室町御所に到着しました。
0660名無し曰く、
垢版 |
2018/05/23(水) 23:37:33.32ID:AK62JOfg
>>659

上洛おめでとうございます!m(__)m
0661名無し曰く、
垢版 |
2018/05/24(木) 07:20:48.16ID:LzQymBM5
>>660
室町御所に居座ってた本願寺勢力を追い出したので、相当お怒りの様子で、これから本願寺との全面抗争になりそうです(´・ω・`)
0662名無し曰く、
垢版 |
2018/05/24(木) 14:29:41.13ID:owgKZ5Ju
一向一揆連発されたら「威信を上げるチャンスだラッキー」ぐらいの心持ちだとストレスたまらないゾ
0663名無し曰く、
垢版 |
2018/05/24(木) 18:30:24.93ID:dVKkBhYc
一向一揆って案外舐められないのな。
このゲーム始めた頃、雑魚集団くらいの認識で
武力強めの足軽頭4人くらいでいいだろと討伐行ったら、
三段持ちばかりの一揆衆にボロクソにやられた記憶がある
0664名無し曰く、
垢版 |
2018/05/24(木) 18:50:45.39ID:+FbQAWvl
史実だとあれだけ猛威を振るっていたはずなのに、このゲームだとまるで脅威を感じない一向一揆
どうせなら本願寺との友好度がゼロの状態だと一度に大規模軍団級の数で蜂起してくるとか、小規模とはいえ毎月ゴキの如く湧き続けるとかしないと

死を恐れず突っ込んでくる狂戦士の群れがクソみたい規模と頻度で無限湧きしてくるクソゲーっぷりが一向一揆の売りの筈なのに
0665名無し曰く、
垢版 |
2018/05/24(木) 19:20:18.82ID:JFIyKOt5
たしかにへっぽこメンバーの時もあるけど
どっちかつうと663のようにたまに強い時あるから油断ならんて認識
0666名無し曰く、
垢版 |
2018/05/24(木) 19:39:03.07ID:KlXRjWWW
朝倉家がいっつも一向宗に襲われてるイメージがある
0667名無し曰く、
垢版 |
2018/05/24(木) 20:12:06.54ID:sPpCcK83
朝倉家でプレーすると出てこないイメージ
0668名無し曰く、
垢版 |
2018/05/24(木) 20:48:48.42ID:Tl2/i4uG
>>663
戦闘30に混じって70位の坊主が出てくるからね。
出てくる寺によって強さが違うんだっけ?
0669名無し曰く、
垢版 |
2018/05/25(金) 06:44:37.43ID:Ga48VVtC
プレイヤーだと威信稼ぎだけど、なぜかCOMだと無駄に兵力すり減らしてるよね
0670名無し曰く、
垢版 |
2018/05/25(金) 13:48:41.78ID:R1o1hOzW
>>630
なるほど。援軍頼りにならないので全然使わないから知らなかったw
基本5部隊でことたりるから2桁いくこともまずない。
0671名無し曰く、
垢版 |
2018/05/25(金) 13:51:53.55ID:R1o1hOzW
>>664
城を包囲するだけで攻めてこないから無視すればOKだからね。
0672名無し曰く、
垢版 |
2018/05/26(土) 10:38:57.94ID:tWYkB7k/
>>671
近隣を通過中に包囲してる城をほうりだして
こっちの軍勢に襲い掛かってくるときがある
0673名無し曰く、
垢版 |
2018/05/26(土) 14:53:56.69ID:gpu33w0J
>>672
一揆勢が動ける範囲内を通るとそういうこともあるね。近づかなければOK。
逆に一揆をおこされた方は、ある意味護衛がついた状態になる。
本願寺及び同盟国以外の軍には無差別に襲い掛かるからね。
0674名無し曰く、
垢版 |
2018/05/26(土) 20:19:48.13ID:kHgPEip5
三好家所属の下間頼廉が大将の部隊が一向一揆攻撃して面白そうだからCOMの合戦見てたら頼廉が「仏とやらは見えたか!」言ってた
勝利後ゲームがフリーズした、ちなPS版
0676名無し曰く、
垢版 |
2018/05/27(日) 01:37:00.11ID:SA7GqhKQ
PCPK

Vista以降?エンディング途中でエラーが発生してエンディングムービーが
最後まで再生されない症状が過去ログで何度も書き込まれていたけど回避策
を見た記憶が無いので以下参考までに

他大名家と同盟を締結してない状態で他大名家が全て滅ぶとエンディング途
中でエラーが発生
最低1他大名家と同盟を締結していれば残りの他大名家が滅んでもエンディ
ング途中エラー発生せず

Win10 Pro x64 ENU
0677名無し曰く、
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:14.07ID:RzsSKFGn
今、自分の所に姫がいないので検証出来ないんですが、縁組で井伊直虎を一門にすることって出来るのでしょうか?
0678名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 04:18:41.73ID:8xuGK/2m
>>677

ここは烈風伝の掲示板ですから居ないよ。
0679名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 07:01:20.35ID:8Xh8Uu60
>>678
PC版やPS版には出てこないってことですかね。
3ds版には出てくるので、女同士で婚姻して一門に出来るのか気になりまして…
0680名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 10:46:48.70ID:1ZXfGsBg
>>679

スレッドを間違えて(他のシリーズの話を延々とするスレ荒らしも多いから)るのかと思ったので。 3DSでは井伊直虎とかそういうのがあるんですか。PC版、PS版は無いですね。
0681名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 17:41:38.85ID:mwJqT4/n
今ごろPSPではじめてみた
やべえ超面白そう
そんだけ
0682名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 21:05:12.67ID:plZqlGbx
保守
0683名無し曰く、
垢版 |
2018/06/01(金) 22:25:51.18ID:1ZXfGsBg
織田信長でプレーすると威信無視の武田や本願寺が忠誠低いのがなぁ… でも宣教師がきてほしいから久々に信長でやろうかな。
0685名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 00:33:12.81ID:vCPvTr5a
1546年の信長(信秀)でプレーしてみました。
 武将が少な過ぎてやりたい事ができなくて困惑してましたが、浪人の赤井直正をなんとか登用できました。
宣教師イベントも見れたのでとりあえずは目的達成です。
0686名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 09:21:17.79ID:LSRk1UEP
PC版とかは橋も造れるみたいですけど、3ds版は造れないのかな。
コマンドが見当たらない…
橋造れないから、川があるとこに道繋げられなくて、なんか気持ち悪い(´・ω・`)
0687名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 09:29:17.60ID:a2Vuq+KN
そもそも橋を作るってコマンドはない。川の上に道を通すと橋になるだけ。
川が曲がってるとこは道を通せないから気持ち悪い事になる
0688名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 11:53:02.29ID:zXLmoQ1r
>>687
ああ、川が曲がってると橋架けられないんですか。
どうしても飯田城の下のところに道が途切れるとこがあって、気持ち悪いんです(´・ω・`)
0689名無し曰く、
垢版 |
2018/06/02(土) 19:04:06.14ID:DHplmelr
織田信長が織田家を出奔しました。
伊達政宗が伊達家を出奔しました。

斎藤義龍が斎藤家から独立しました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況