X



初代太閤立志伝を語ろうぜ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371名無し曰く、
垢版 |
2019/02/26(火) 20:26:25.32ID:t2HirQFZ
>>370
謀反起こして北条領に飛んで武田と争ってる時にそのバグでた
謀反人は林さんw

上杉潰せばバグ出ないのかな?
0372名無し曰く、
垢版 |
2019/02/27(水) 07:38:30.35ID:ht5m3HqC
初代に四国九州東北を足して武将増やしたやつ改造で良いから作ってくれないかな…
0373名無し曰く、
垢版 |
2019/02/27(水) 09:52:37.41ID:K309iNl7
城を増やしただけじゃあまり変わらないな
全国制覇途中で勝手に太閤になって終わる
0374名無し曰く、
垢版 |
2019/02/27(水) 20:17:38.81ID:8ScfQMJW
何が良いって、視野範囲が丁度良いんだよな
データ公開して改造フリーにして欲しい
0375ビッグソレトモ
垢版 |
2019/02/27(水) 23:03:15.45ID:xcX1z7E8
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/
0376名無し曰く、
垢版 |
2019/03/05(火) 22:45:16.76ID:UlPW2TJt
三好と同盟結んでひたすら後方支援
ようやく毛利を飲み込みそうだ
0377名無し曰く、
垢版 |
2019/03/11(月) 00:36:39.29ID:DZGreiYA
浅井に天下取らせるのも一興
0378名無し曰く、
垢版 |
2019/03/29(金) 00:39:00.62ID:NmViCVf1
謀反したら美濃三人衆の恐ろしさを
まざまざと感じる稀有な作品
0379名無し曰く、
垢版 |
2019/03/29(金) 07:28:12.77ID:lyWpyZKl
織田家の武将なんて増えてもほぼ意味ないから片っ端から斬首
そうでもしないと新たな武将が出て来ない
0380名無し曰く、
垢版 |
2019/03/29(金) 09:58:22.45ID:u0HytZ8I
大名になって能力も魅力も低い武将を解雇して即辻斬りして魅力上げ
0381名無し曰く、
垢版 |
2019/03/29(金) 13:38:04.65ID:LEdVHp0w
解雇辻斬りはとことんやるなぁ。
斬った分だけ新武将が登場するメリットもあるか。
0382名無し曰く、
垢版 |
2019/03/29(金) 22:45:15.15ID:mnTZl+mb
有名どころで一番登場遅いのは誰かね
前のデータで新規浪人出なくなるまで武将処分して蘭丸小早川秀秋徳川秀忠あたりまでは確認したがこの辺かな
0383名無し曰く、
垢版 |
2019/03/30(土) 07:31:08.59ID:HRlKVdS/
709 宮本武蔵
710 小早川秀包
711 萩原無重
712 成瀬正成
713 堅田元慶

人によって有名の基準が分かれるけど709人目の宮本武蔵では?
ちなみに徳川秀忠は697人目
0384名無し曰く、
垢版 |
2019/03/30(土) 08:09:19.40ID:uzJK15TO
解雇辻斬りも途中から面倒くさく
なるんだよな……
0385名無し曰く、
垢版 |
2019/03/30(土) 09:36:25.48ID:ye1U87xv
>>383
最後の3人はわからないけど秀包武蔵いたから多分全員出したかな
dクス
0387名無し曰く、
垢版 |
2019/03/30(土) 21:11:28.34ID:Ca8A8qeb
魅力上げたいとかでなければいらない武将首にしまくって集団就職した城を攻めて撫で斬り以下ループでおk
0388名無し曰く、
垢版 |
2019/03/30(土) 23:27:44.97ID:kSiFwBgp
家臣時代も大名時代もどちらも面白い
後のシリーズも好きだけど技能とかが多すぎて
面倒になってしまう
0389名無し曰く、
垢版 |
2019/04/02(火) 02:14:17.86ID:OPh0NdBU
あとの方はカードゲームじゃん
戦国時代を遊びたいってユーザーにカードってなんだよ
肥の何も分かってない感はブレない
0390名無し曰く、
垢版 |
2019/04/02(火) 05:19:32.11ID:gRIsF7t6
カードは収集するやり込みや能力値だけでない個性生み出したからまあいい
だが太閤3、てめーはだめだ
0391名無し曰く、
垢版 |
2019/04/02(火) 09:42:26.32ID:PbGjS/vL
3は派閥システムだけちょっと面白かったがそれ以外はクソだったね
0392名無し曰く、
垢版 |
2019/04/02(火) 18:57:05.02ID:9tP+Pux4
スキルや使用可能な人物をカードとして表現するのがなんだか良くわからない感じだよな。
ゲームとしては面白いんだけど、なんでカードなんだよってね。
0394名無し曰く、
垢版 |
2019/04/03(水) 12:12:13.41ID:4WWE/347
北条氏が好きなんだけど、SFC版で北条氏の配下になることってできない?
0395名無し曰く、
垢版 |
2019/04/03(水) 16:26:07.73ID:O523X4Q3
1で織田家から離れるには大名になるか首と胴が泣き別れになるしかないのだ
残念
0396名無し曰く、
垢版 |
2019/04/03(水) 18:07:11.32ID:tzAbvgn5
通常プレイでは絶対に無理だね。
エディタとかでデータ書き換えしないと。
0397名無し曰く、
垢版 |
2019/04/03(水) 19:19:21.75ID:4WWE/347
そうなのか
それは残念だが仕方ないな
0398名無し曰く、
垢版 |
2019/04/03(水) 21:31:38.07ID:Yr46IYmc
氏真立志伝のセーブデータとかあった気がする
0399名無し曰く、
垢版 |
2019/04/03(水) 21:34:09.62ID:c/1cgquu
うつけから全能力マックスにするの楽しかったなあ
0400名無し曰く、
垢版 |
2019/04/03(水) 22:55:40.94ID:/XX3//iQ
氏真立志伝は城主になると名前が羽柴秀吉になってしまうから
楽しいのはそこまでだった
0401名無し曰く、
垢版 |
2019/04/03(水) 23:37:58.03ID:onphLiQW
うつけなあ
そんなのあるとは知らずに初めて出た時は感動したw
0402名無し曰く、
垢版 |
2019/04/04(木) 00:01:29.57ID:dCCDIsgm
>>400
城主になる頃には能力高いから
結局は秀吉と同じだよな
0403名無し曰く、
垢版 |
2019/04/20(土) 21:11:36.81ID:6g8NcLsq
同盟結ぼうか迷ってるんだけど、クリアの条件って同盟結んだとこと合わせて全国統一すればいいの?
それとも最後は同盟破棄して攻め潰さなきゃいけない?
0405名無し曰く、
垢版 |
2019/04/21(日) 07:20:48.08ID:Mb7EtMlJ
朝廷工作しまくって関白になれば全国統一しなくてもエンディングになる。
もちろんある程度の勢力は必要。
0406名無し曰く、
垢版 |
2019/04/21(日) 09:42:20.11ID:PWjs/5MK
そこまでやれば朝廷工作やるよりも全国統一の方が楽だよね
0407名無し曰く、
垢版 |
2019/04/21(日) 15:50:12.42ID:v5fJHquk
Steam版やっとるけど何回やっても適当な城が無いとか言われて城主になれん
長浜を落とすまで城主にしてくれない仕様になってんの?
0409名無し曰く、
垢版 |
2019/04/22(月) 17:36:25.05ID:xsdTtPcX
最終的に破棄しなきゃいけない同盟って意味あんのか
0410名無し曰く、
垢版 |
2019/04/22(月) 18:09:06.17ID:hwXK2Txw
敵からの侵攻を減らしたい時等に役に立つかも。
0411名無し曰く、
垢版 |
2019/04/23(火) 17:59:17.65ID:tr0uXff+
同盟やったことないけど、破棄するときに部下の忠誠下がるみたいなことないの?
信長の野望ではそういうのあった気がする
0412名無し曰く、
垢版 |
2019/04/23(火) 21:54:50.54ID:hCCbRH5E
>>407
秀吉が城主にされる城リストみたいなのが決まってるみたいで、
そこを落とせば任命される
0413名無し曰く、
垢版 |
2019/04/24(水) 20:40:06.92ID:J3aY1fkH
最初からプレイする時にそういうテーブルが決まってんのかな?
昔やった時には簡単に稲葉山を貰えてたのに稲葉山どころか全く城主にしてくれないから何か変わったのかと思ってた
0415名無し曰く、
垢版 |
2019/04/25(木) 06:46:07.69ID:peWaqgkC
初代太閤立志伝をやったのは相当昔だから記憶違いをしてるかもしれないが
城主になれる条件を満たした後、総大将になって稲葉山を落とす→報告でそのまま城主というのができたはずなんよな
稲葉山に限らず大垣を貰った覚えもある
しかし今回だけは何度やっても適当な城が無いと言われ続け長浜までおあずけ状態
また連休になったら挑戦してみるが
0416名無し曰く、
垢版 |
2019/04/25(木) 09:02:30.86ID:0g0eo4kc
城主は確か林が名古屋任命されてその後だよね
その時点で城主が確か3人(林、織田A、織田B)になるよね
稲葉山貰うには4人目に滑り込むのが条件だった気がするよ
0417名無し曰く、
垢版 |
2019/04/25(木) 21:13:08.39ID:WwXNpIl1
北条氏ってどこからも攻撃されることがないの?
0418名無し曰く、
垢版 |
2019/04/26(金) 05:46:05.49ID:yQkddiID
支配力が高いので攻撃されない
なので江戸城を調略してほっとくと
支配力が下がって武田に食われる
0419名無し曰く、
垢版 |
2019/04/26(金) 06:59:10.23ID:njO33tCR
攻撃されるのって支配力で決まるのか
0420名無し曰く、
垢版 |
2019/04/26(金) 08:06:05.39ID:LWh/6vER
弱い所から倒そうとするんだよな
浅井朝倉を滅ぼしてさあ三好だと思ったら徳川攻めろとか言われる
0421名無し曰く、
垢版 |
2019/04/26(金) 10:25:26.09ID:kesKaoKE
信長が斎藤の城を落とす順番を適当にして稲葉山先に落とすと上杉や武田が斉藤居城落としにくるのは良くある
0422名無し曰く、
垢版 |
2019/04/26(金) 20:47:30.44ID:VmTL8ZBz
今さっき最初からプレイし直してたら稲葉山城主になれた
林が大垣丹羽が鵜沼城主になって
その後藤吉郎が総大将となって稲葉山を落としたら城主にしてくれた
やっとできてなんかスッキリしたわ
0423名無し曰く、
垢版 |
2019/04/26(金) 21:44:57.57ID:pa+9AQl/
謀反起こす前にすっきりしているのか?
0424名無し曰く、
垢版 |
2019/04/26(金) 23:27:31.43ID:UY6K0Bch
暫く進めると長浜城に移転させられたりするんだよな。
0425名無し曰く、
垢版 |
2019/04/27(土) 15:06:01.44ID:yFNNI1Vn
六角の情報収集もう飽きた
まだ信頼が1000ぐらいしかないから城主になれないし
なんか手っ取り早く信頼上げる方法ないもんかね
0426名無し曰く、
垢版 |
2019/04/27(土) 18:13:06.00ID:CzrVXqht
俺は鉄砲買付の主命貰いに行って、安土の町で造らせて信頼稼いでたなぁ
0427名無し曰く、
垢版 |
2019/04/27(土) 21:30:08.18ID:i2HmAau5
上の方にも書いてるけど築城学んでひたすら改修するとすぐ上がるぞ
0429名無し曰く、
垢版 |
2019/04/30(火) 06:48:39.00ID:WSFhMFAZ
竹竿持って行って打ち首になった記憶がある
シビアだと思ったな
0431名無し曰く、
垢版 |
2019/04/30(火) 13:56:02.21ID:Z1otvpmX
友達が各大名の姫めぐりやってて評定に遅れたかなんかでゲームオーバーになったのは見たな
信長「本来なら打首にするところだが・・・」
ってメッセージが出たのでなんとか助かったか!?と思ったら
「特別に手討ちにしてやる」って言われて斬り殺されてクソ笑ったわ
0432名無し曰く、
垢版 |
2019/04/30(火) 14:00:45.79ID:V0ORO/Co
かすていらで信頼が50も上がったw
0433名無し曰く、
垢版 |
2019/04/30(火) 14:32:43.61ID:V0ORO/Co
鉄砲購入を具申して60日以内にとか言われたのに、
60日経ってないのに月が替わったとたんいつまでやってんだと忍者経由で文句言われた
おまけに鉄砲購入して城に戻ったら出兵中で不在とか
絶対謀反してやる
0434名無し曰く、
垢版 |
2019/04/30(火) 20:25:22.59ID:2/SW89WH
大殿の理不尽さは一作目が随一
シリーズ重ねるたびに大殿が優しくなる
0437名無し曰く、
垢版 |
2019/05/01(水) 03:25:12.00ID:0nkcZTRb
>>430
主命を失敗すると信頼値下がるやん?
初期値以下になるか0になるか忘れたけど、まあ最初でつまずくと普通に殺される
0438名無し曰く、
垢版 |
2019/05/01(水) 07:20:57.85ID:HLtlWlVG
足軽頭の最低値が80なのでそれを下回ると斬首
どうにか浪人になって他大名に仕える方法はないかと探し回って死にまくった
0439名無し曰く、
垢版 |
2019/05/01(水) 10:29:54.73ID:QGJRnjpQ
鉄砲買いに行ったら京都の商人に鉄砲800丁あるって言われて始めて悪事コマンドやってみた
帰ったら即打ち首された
セーブロード繰り返してみたけどダメ。やったら即死コマンドなんだね
あとは今川調略を進言したらそのまま命令されて城に行ったら捕まった(武力50)
逃げられずに斬り殺されたわ
0440名無し曰く、
垢版 |
2019/05/01(水) 11:51:48.35ID:QGJRnjpQ
ちょうど今稲葉山城主になったわ
なるのにやったこととして
・初期値は内政外交を75以上が楽。辻斬り貯金の為剣豪選ぶのも有り
・奉行になるまで主命は断って鉄砲買い
奉行からは調略も混ぜる
中老からは戦の総大将になって勲功一位も目指す
・大和で黒楽茶碗を買って売りを繰り返して細川幽斎と仲良くなってお金を貯めては茶器購入
外人に倍値で買ってもらったら他の茶匠も黒楽茶碗ので売り買いで仲良くなる
・信長がくれるアイテムは全て外人に売る。南蛮商館で手に入る安い金平糖と砂糖とカステラは信長にあげると信頼50増えるのでGOOD
他にも少しあるけど1561年6月11日に稲葉山貰えました
蜂須賀、細川藤孝、池田を貰って考え中
江戸城から天下を目指すかどうするか…
0441名無し曰く、
垢版 |
2019/05/01(水) 21:22:28.70ID:owYDzAFM
>>439
即死コマンドなんてないと思う。
鉄砲は順番で既に結果が決まってるだけ。
0442名無し曰く、
垢版 |
2019/05/02(木) 00:51:18.93ID:K5A8fCel
鉄砲は買える数で、真贋が決まってるんじゃね?
0443名無し曰く、
垢版 |
2019/05/02(木) 07:08:11.09ID:aw8r4Mi7
稲葉山貰ったら即謀反
織田の領地を清洲以外一気に攻め落としだな
支配力が高くなれば調略して兵数をごっそり頂けばさらに楽
ただ柴田勝家の襲撃に注意だが
0444名無し曰く、
垢版 |
2019/05/02(木) 16:03:48.51ID:kXB7wXuP
信頼2565で
「城主にしてやろうと思ったが適当な城がない」
キター
0445名無し曰く、
垢版 |
2019/05/02(木) 17:56:44.65ID:fHoOYjSK
謀反して江戸城から天下を目指すと織田家はどうなるの?
普通に天下統一を目指すのかな?
0446名無し曰く、
垢版 |
2019/05/02(木) 18:33:30.71ID:kXB7wXuP
適当な城がないになってから城攻めをやらせようとしてるんだけど、調略ばっかりやりやがる
城を与える気ないだろ
腹立つわ
0447名無し曰く、
垢版 |
2019/05/03(金) 05:52:47.20ID:qx34wPz7
郡上八幡城をもらったが謀反後放棄して本願寺比叡山拠点に三好を攻めるコースを選んだ
0448名無し曰く、
垢版 |
2019/05/03(金) 11:20:13.45ID:qx34wPz7
毛利から傘下に入るように言われたんだけど、これ承諾したらどうなるの?
やってみればよかったんだけど、つい反射的に拒否してしまった
0450名無し曰く、
垢版 |
2019/05/03(金) 11:38:53.07ID:LL23/+5o
突っぱねるか金を渡すかの二択かな。
0451名無し曰く、
垢版 |
2019/05/03(金) 12:24:00.43ID:qx34wPz7
なるほど、そうなるのね
ありがとう
0453名無し曰く、
垢版 |
2019/05/05(日) 08:50:20.32ID:l7Ddf7zL
謀反起こすとどこからともなく北条の軍勢が攻めてくるな
あいつらウザい
0454名無し曰く、
垢版 |
2019/05/05(日) 09:05:27.34ID:1wokQ3X9
勢力大きいとこと敵対すると経路が繋がってないのにいきなり本城攻めてくる現象起こるよな
0455名無し曰く、
垢版 |
2019/05/06(月) 08:12:56.98ID:dV/Tp3Ws
>>443
そんな単細胞の権六なんざ返り討ちにして隠し持ってる刀奪ってしまうのが通w
ついでに魅力も上がったはず
0456名無し曰く、
垢版 |
2019/05/06(月) 09:36:29.23ID:sP+S/R2I
前に稲葉山から謀反した時は墨俣と大垣と斉藤家大沢のいた城を落として信長攻めてきたらその間に郡上八幡とか岩村落とす感じで殴られたら2発殴る戦術でやり返したなぁ
長浜から謀反は安土城イベント直後に横取りパターンならやったけど信長の軍以外に留守狙いの徳川とか本願寺とか三好とか北条も来たことあって大変だった
姫路からはやったことない
あと稲葉山は城主任命直後に姉川イベントが被ってバグった記憶がある
0457名無し曰く、
垢版 |
2019/05/09(木) 04:37:13.47ID:JI2gjrt+
同じメンバーばかりで戦争してたせいか、一戦交えたあとすぐに秀吉以外「行軍に耐えられません」ってなっちゃうんだけど、
秀吉以外の体力はどうやって回復するの?
0458名無し曰く、
垢版 |
2019/05/09(木) 06:29:13.18ID:JI2gjrt+
清洲で調略してたら柴田勝家に襲われたw
倒したら日光一文字という金200貫の武器もらった
0459名無し曰く、
垢版 |
2019/05/09(木) 12:00:00.07ID:WUjigTfD
なんもさせなきゃ1ヶ月くらいで回復するっしょ
0460名無し曰く、
垢版 |
2019/05/09(木) 23:59:51.20ID:XCLKejTF
ちょっとやり直して総大将で勲功一位で稲葉山攻め落として報告後即稲葉山城主になってみた
金も兵糧もたっぷりのまま城主になるから即謀反できた
次はイベントをそこそここなしてから謀反して江戸城に逃げるプレイをしようと思います
江戸城から北条今川徳川武田を飲み込んで織田と戦おうと思います
0461名無し曰く、
垢版 |
2019/05/10(金) 11:22:31.55ID:XNP4NbxO
>>460
やめてください。お願いします
0462名無し曰く、
垢版 |
2019/05/11(土) 13:21:20.81ID:NMwFrAqb
最後北条だけになって江戸城に本拠移して北条の城攻めて江戸城に帰還したら籠城中とかなってたw
野戦で撃退したけど留守中を狙うとか北条うざいな
0463名無し曰く、
垢版 |
2019/05/11(土) 13:36:28.21ID:QS2b9cbU
>>462
だから、やめてくださいって言われてんじゃん
0464名無し曰く、
垢版 |
2019/05/11(土) 13:55:47.71ID:NMwFrAqb
全城戦争による勝利で手に入れるプレイ完結した
最後小田原城だけ本丸に2人いるのずるいw
まあ兵力がたいしたことなかったから余裕だったけど
0465名無し曰く、
垢版 |
2019/05/11(土) 16:55:29.90ID:wqoELxQy
調略無し縛りとかも面白いかもな
0468名無し曰く、
垢版 |
2019/05/11(土) 22:26:44.71ID:j122G1+R
稲葉山城主になって、主命無視して武田や徳川に喧嘩売りまくった挙句に謀反起こしてやったわ
0469名無し曰く、
垢版 |
2019/05/11(土) 23:46:09.87ID:9QNydXIg
外交関係が尾だけと真逆になるから
有効大名ばっかになるというおかしさ
原因は全て猿なのに
0470名無し曰く、
垢版 |
2019/05/18(土) 19:47:58.98ID:EoQ9Om8G
PC版難しいなぁ
横からぺちぺち豆鉄砲できなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況