X



信長の野望・大志 part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 1e24-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:22:36.60ID:PY6+KrxM0
!extend:checked:vvvvv:100

歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐ。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望・大志 part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512199955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:25:16.54ID:PY6+KrxM0
 2017年11月28日(火)19時20分〜12月3日(日)23時59分の予定です。
※後日、ご応募いただいたniconicoアカウントの「受信メッセージページ」に、
 シリアルコードを記載したお知らせを2017年12月下旬にお送りする予定です。
 プレゼント応募時にプレミアム会員である方が対象となります。
※フィーチャーフォンからは応募ができませんので、パソコン・スマートフォンからご応募ください。
 番組を視聴するだけでは、応募したことになりませんのでご注意ください。
※デザインは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
0003名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:25:41.55ID:PY6+KrxM0
デフォシナリオ
・河越夜戦
・厳島の戦い
・川中島の戦い
・天下布武
・高城川の戦い
・夢幻の如く
・群雄集結

特典シナリオ
・次郎法師直虎
・天王山
・信長包囲網
・越後の義将
・大志繚乱
0004名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:26:04.79ID:PY6+KrxM0
iOS版は12月下旬,Android版は2018年内にそれぞれ配信される予定で,
どちらもダウンロード価格は3800円(+税)。
本作では1シナリオ「川中島の合戦」のみがプレイ可能だが,
追加シナリオ(全9種)を各360円(+税)で購入できる価格体系となる。
0005名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:26:29.32ID:PY6+KrxM0
ハゲ豚急げ
●“愛姫”武将顔CG
(2017年11月30日から約1年間DL可能)

 伊達政宗の正妻であり、“天下統一”の志を持つ愛姫の武将顔CGを、『討鬼伝2』の愛姫のCGに変更可能。
変更方法は武将編成画面で切り替えればいいだけ。乱世を愛らしいイラストで駆け抜けよう!

http://dengekionline.com/elem/000/001/632/1632150/01_cs1w1_960x540.jpg
0011名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:30:53.17ID:PY6+KrxM0
保守
0012名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:31:09.77ID:PY6+KrxM0
保守
0013名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:31:23.35ID:PY6+KrxM0
保守
0014名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:32:23.48ID:PY6+KrxM0
保守
0015名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:32:50.53ID:PY6+KrxM0
保守
0016名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:33:12.88ID:PY6+KrxM0
保守
0017名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:33:44.06ID:PY6+KrxM0
保守
0018名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:34:13.72ID:PY6+KrxM0
保守
0019名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:34:47.51ID:PY6+KrxM0
保守
0020名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:35:17.55ID:PY6+KrxM0
保守
0021名無し曰く、 (ワッチョイ c590-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:36:25.33ID:rBe4z27m0
ゆうな可愛い
0022名無し曰く、 (ワッチョイ 5d41-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:38:51.25ID:xAjEuMFA0
潰走してしばらくしたら戦線復帰ってそれ潰走じゃなくねって思うんだが
兵とか散り散りになって逃げるでしょ
まとまってマラソンしてんの?
0023名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbd-uePG)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:40:14.18ID:StJGmLqqp
雑賀で紀伊と大和と伊勢取って秀吉のマブダチ傭兵プレイしてるけど
これで援軍出した大軍対大軍の決戦画面見れたら文句なかったなぁ
0024名無し曰く、 (ワッチョイ 5e4e-IiGy)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:40:31.67ID:vTCQUdhs0
城下に勝手に部隊が出て行軍コマンド、部隊にカーソル合わせても何も出来ないバグが起きた(二回目)。自分以外になった人います?

兵糧はしっかり減ってるから底尽きた時に侵攻されて城取られまくり...
0025名無し曰く、 (ワッチョイ 6622-n4s/)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:41:14.64ID:wrDVIdfZ0
仁政を敷いているはずの北条が
開戦するたびに仁政を叫びながら
総人口の2/3という圧倒的な兵士率と農民500(最低値)を残して全てを常に徴兵し
ソ連式ゾンビアタックを仕掛けるという、謙信や信玄さんですらドン引きの地獄を作り出してるんですがこれは一体
0026名無し曰く、 (ワッチョイ b62a-Qhze)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:41:32.46ID:GTfqQlfF0
信長の野望大死
ユーザーが死屍累々
0027名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbd-uePG)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:43:06.53ID:StJGmLqqp
それとどうも援軍が槍隊オンリーぽいのが辛い

指定させてくれよー
0028名無し曰く、 (ワッチョイ b5c9-CcSQ)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:43:24.35ID:/BDpAYIC0
これ戦場上限てどうすればいいんだ?
いくら兵あっても2600でしか戦わせて
もらえないからいつまでも長島が落ちない
0029名無し曰く、 (ワッチョイ 66f7-L6cJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:44:24.11ID:J1hl5i5w0
これ難易度大分上がってるようにみえる
0030名無し曰く、 (ワッチョイ 110d-ZJOS)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:44:37.51ID:LnZ1G9nZ0
>>3
こうして見ると関ヶ原やら以降はPK用に取ってあるんだな
まー先に後期シナリオ1つでも入れると新鮮味なくなるってのも分かるけどなー
0031名無し曰く、 (ワッチョイ 6622-n4s/)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:49:13.53ID:wrDVIdfZ0
>>28
2600vs2600に最適な編成で戦えばいい
例えば相手の2600が9部隊居るなら、2600部隊一つだけの編成でせめて、2部隊くらい全滅させればそれで勝ち
つか色々改造して調べてたら、箱庭内政要素の説明文だとか、調略だとか経略だとかの単語やらぼろぼろ出てきたぞ
これもう既にあるのにPKかアップデート用に消してあるわ
0033名無し曰く、 (ワッチョイ e5a6-bMXx)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:50:20.02ID:bMzdQao80
河越夜戦の北条家プレイして10年ほど経過してるんだけど今川、武田、上杉が全くやる気なくてほぼ初期勢力のままで、何故か三木がやたら伸びて信濃を蹂躙してるんだがw
こんなことって珍しいな
あとは織田がちょっと伸びてるくらいで他の地方はほぼ初期と変わらない
ちなみに操作中の北条は佐竹以外の東北勢力を全部制圧したところ
CPU勢力の動向が謎過ぎる…
0036名無し曰く、 (ワッチョイ 660d-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:52:56.76ID:585PQo3o0
>>31
それが本当なら内部に残った余計な文字列を消すアプデが来るかもな
0037名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-MW0U)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:53:13.86ID:VzRPb6k4a
本来なら「郡」じゃなくて「ここ」が兵数制限アリなんだけどな
0040名無し曰く、 (ワッチョイ 2a26-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:58:33.24ID:/NlI7Ffo0
勝てんて人は挟撃基本でやってみなされ
かったるいけど多少の兵力差なんか気にならんくらい溶かせると思うけど
0041名無し曰く、 (ワッチョイ 7dc9-GuKi)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:00:31.28ID:Eyy43qII0
創造での渋滞からの反省が群じゃね?

2シナリオで惣無事クリアしたけど、創造に合戦士気と武将配置委任つけてUI改善してくれりゃ個人的には満足だわ。
0042名無し曰く、 (ワッチョイ a50d-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:01:11.04ID:C0z50Mkh0
戦争以外やる事が無さ過ぎてアクビが出るなぁ〜
武将が「研鑽を積み・・・」と成長したらしいが+1とか表示されないから
どんな仕事をこなしてどれだけ成長してるのかわからん・・・
0043名無し曰く、 (ワッチョイ 6622-n4s/)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:02:47.28ID:wrDVIdfZ0
つか20年前のAoCですら兵士数で人のピンの数違うっての表現できて戦えていたのに
何故それができないのか
10000の部隊も10の部隊も同じとかどういうことなの
0045名無し曰く、 (ワッチョイ decc-sxEU)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:03:19.41ID:NhNdmcmP0
河越夜戦で里見でやってやはり北条がアホみたいに伸ばして
出口塞がれると思ったら何とか東北逃げれて今やっと北条倒せそうだわ
結論、足軽兵なら農兵は雑魚
外交は今回めっちゃ助けられるね
0047名無し曰く、 (ワッチョイ ea24-bGuk)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:06:45.12ID:gZZ0WFE+0
そもそも大志のコンセプトって武将をより個性的に立たせようってことだと思ったんだが
創造以上に使わない武将埋没してる
0049名無し曰く、 (ワッチョイ a62a-8YDJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:12:17.95ID:t50lX3wu0
昔ながらの塗り絵式、MAP戦闘をもっと細かく複雑化させた方がSLGは
いいのかもしれないなRTSと融合してからおかしくなってきた
0055名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-D2LE)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:16:13.17ID:46990wema
>>45
俺は佐竹まで食われて封鎖された、、千葉県から出れねぇw
0058名無し曰く、 (ワッチョイ 117f-G+S4)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:21:59.97ID:2daKX/4I0
>>52
wwwwwwwwwwwwwww
コーヒー吹いたわ!
パソコンのモニターがよごれたじゃないか!

この写真の人って開発の人?
小山氏とか?

彼らの志は
○うつけの開発
効果1
製品テストを省略して金銭収支を増やす
効果2
ユーザーから徴収して開発技術の向上

○PK魂
効果1
完全版商法により更なる金銭収支を増やす
効果2
ユーザーの民忠が下がる
0059名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:23:22.36ID:7BhiWxNX0
これはKTに限らん話だけど、正直SLGみたいな複雑なゲームをAIに動かさせるのはまだ技術的に不可能だから、たぶんジャンル自体がボトルネックに嵌ってる
複雑なシステムを搭載せずとも完璧なAI(それこそ人間みたいに動くAI)があればゲームとしては十分成立する。外交なんてチャットシステムだけで十分なはず
いかにおバカなAIをそう感じさせずに動かすかがキモで、とりあえず自滅さえしなけりゃ良いだろみたいな単純な考えでいると、これみたいにどいつもこいつもやたら好戦的になったりする
0060名無し曰く、 (ブーイモ MM81-84lX)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:23:25.52ID:SZ/eTJ/WM
悪く言えばゲームは粗さをどれだけ誤魔化せるかって面でもあるから誤魔化そうとしてるのはある意味正解
大抵クソゲーって言われてるのは誤魔化し切れてないやつのことを言う
逆に名作はシナリオ音楽キャラや勢いで誤魔化せるのを言う
0061名無し曰く、 (ワッチョイ a62a-8YDJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:24:38.87ID:t50lX3wu0
この時代は個人の志とかではなくお家の家訓なんだよね
それに当主が合わせるのが普通
昨今ヒットした著作物、応仁の乱にもお家が職業ギルド化したって書いてあるし
個人の志なら三国志の方だわ
0062名無し曰く、 (ワッチョイ 6aa6-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:26:29.46ID:CnECZLbl0
カードのデッキを組むみたいに家臣団をいかに作るかが大事になるシステムがしてみたい
ほとんどは直臣ではなく陪臣だったんだから陪臣に脚光を浴びせてほしい
0063名無し曰く、 (ブーイモ MM81-84lX)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:26:33.10ID:SZ/eTJ/WM
>>59
CIVや海外のゲームでも陥ってるよね
高難易度になればなるほどこいつらにプレイヤーを愉しませるなんて考えは微塵もないただひたすら殺しに来るみたいなレスみるよ
特色を与えるAIもすぐに殺しに来るかちょっと逡巡してから殺しに来るの二択しかないみたいな
これをいかに誤魔化せるかが良いゲームなんだけど
0064名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:27:46.63ID:7BhiWxNX0
>>60
本当にその通り
昔のSLGだと戦力が突然湧いたり、資源がこっそり足されてたりみたいなチートが普通で、そうじゃないと面白さを確保できなかった
今はAIもちょっとだけ進化したし、「AIでも扱いやすい要素」のノウハウが発達したので露骨な下駄を履かせない作品も出てきてる(パラドゲーとか)

で翻ってこれだけど、今のKTにそんな技術はないんだから、大人しく露骨な下駄履かせときゃいいんだよな
高度なAIなんて期待してないから、無理矢理にでも面白いように持っていけばいいのに(まあそれも出来ないのかもしれんが)
個人的には、今までと比べればAIを作るための過渡的な作品だっていう強弁も成り立つような設計になってるから、海外のSLGを参考にしたのは本当なんだろうなとは思う
0065名無し曰く、 (ワッチョイ 6622-n4s/)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:28:40.74ID:wrDVIdfZ0
ディープラーニング使えば今の技術でも可能っぽいけど
そんな資金も技術力もゲーム会社にあるわけもなく
そして肝心のディープラーニングも本気を出して人間を滅殺するプレイはできるけど
接待プレイは出来ない
0066名無し曰く、 (ワッチョイ a50d-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:29:30.56ID:C0z50Mkh0
なんか素うどん喰ってるような味気無さ
アプデやらDLCやらPKというトッピングがないと不味くて飽きる
年末までにカマボコくらい入れてくれよ
0068名無し曰く、 (ワッチョイ f113-xUJo)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:30:07.17ID:T22IJhrS0
>>61
あんたの説に従えば織田家の家職は天下人ということになるね。
信秀の家訓に従って信長は天下人を目指したわけだ。

大志という言い方は大げさだが、社会の秩序が再編される乱世に階級上昇を目指す野心的な男たちはうじゃうじゃいた。
0069名無し曰く、 (ワッチョイ 6ae9-JR+v)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:31:04.29ID:ubB322xh0
ま、まぁ信長は史実で小競り合い合わせると120回ほど合戦してるからね仕方ないね。
奉行制度と武将移動UI何とかしてくれりゃいいわもう。
一回の出陣で複数城を落とさないと兵糧無駄になるから、一気に数城攻め落とした後の人員配置が泣ける。
全武将集合させて、城主を先に決めて再配置してくのが時間掛かるけどそこに楽しさを見出して来たわ。
2カ月空城になるけど今の所乗っ取られた事はナイ。
0071名無し曰く、 (ワッチョイ 5e58-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:31:24.36ID:2H2jykrW0
『信長の野望・大志』をコーエーテクモ小山Pと実況!

すべてにおいて丁寧につくりこまれた待望の新作を開発者と深く楽しく遊ぶ夜にご期待ください。
当番組では視聴者から出演者への質問などお便りを募集しています。
宛先はこちら。
otayori@sisilala.tv


お便りは送れるぞ
0074名無し曰く、 (ワッチョイ 2ad0-UUBg)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:34:18.66ID:tKdpmZDI0
pkはスマホ切るやろうし
複雑化してくれるやろ
ボタンがえらい大きいのってタッチパネル意識してる作りなんだろうな
0076名無し曰く、 (ブーイモ MM81-84lX)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:36:42.83ID:SZ/eTJ/WM
>>73
買ってないからプレイ動画見てるだけだけどほんとPKで化けそうなゲームだなとは思った
地形がそのまま戦場になるのは大変よろしい
創造のノウハウが最初から詰め込まれていてPKが楽しみ
正直今回全然期待してなかったから
0077名無し曰く、 (ワッチョイ decc-7gdn)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:37:42.30ID:oyM1+uzH0
しかしまぁこれだけ軍事に特化してるのに
追加したパラメータが外政ってかなり狂ってるなぁ
やっぱり統率武勇采配であと知略・内政で十分だった気がする
外交は重要だってのは否定しないが
外政というパラメータは全く重要ではない
0079名無し曰く、 (ワッチョイ 6622-n4s/)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:39:21.12ID:wrDVIdfZ0
外政と内政と今まで通り政治でよかったんじゃないのか・・・?
それとも削られた機能に外政が輝く何かがあるのか
0080名無し曰く、 (スプッッ Sdea-fH+e)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:39:30.18ID:sTNIT9ZSd
>>25
得てして共和とか人民とか民主と言ってる国ほど…おや、誰か来たようだ…
0083名無し曰く、 (ワッチョイ 6624-L6cJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:44:10.24ID:7BhiWxNX0
ディープラーニングはなあ……
あれは要は人間の真似事がうまくなるもんであって、この手のAIには向かないと思うんだよな
チェスや囲碁は1対1かつコマの数から配置まで平等っていうかなり特殊な条件だし、勝利すべきという目標も、勝利の定義も明確
0084名無し曰く、 (アウアウエー Sa52-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:44:13.71ID:VyS5P3esa
井伊で始めたんだがこれ徳川呑み込むしかなくね?
武田強すぎて勝てる気しないわ
イベントありそうだから徳川滅ぼしたくないんだが
0085名無し曰く、 (ワッチョイ a5d7-6G4+)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:45:05.19ID:G59qHKtb0
今回UIがクソすぎない?
いろいろ直してもらいたとこ書きたいけど
DL版買ったからユーザーアンケートどっから送るのかわからなくてこまる
0086名無し曰く、 (アウアウオー Sa12-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:45:59.93ID:MLbC6hw7a
やっと慣れてきたわ
夢幻の武田軍でも農兵増やして攻め込めば
徳川の四天王含むオールスター軍団に勝てたわ
ただ何度も言われてるようにゾンビ軍団が何度も決戦挑んでくる
4回目で潰えたようだが
0088名無し曰く、 (ワッチョイ aa24-meD4)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:50:29.33ID:VbvYCW/g0
流民が全く増えない土地があるんだが、どうしたらいいんだ、これ。

あと1万の軍勢が1000人の部隊に攻撃しても互いに均等に10人くらいしか減らせないのおかしくないか?
1万の兵で1000人の部隊を攻撃したら100やせめて50は減らせよ。
これのせいで狭い土地で合戦するのに、無駄に武将数を増やして、多人数で行かなきゃならなくなる。
0090名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-MW0U)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:53:15.14ID:44L5C4h8a
ホンマに自律的に考えて学んでいくAIは、ゲームには向いてない
作れない

どこもそういうのを理想形としてはいるが、ゲーム用にしますなんて言うと
サイフの口が開かないため誰も実現できてない
なんらかのヒント・コントロールポイントは必要

ゲームでは、そのヒント類をどのようにして自動化するかってのがポイントで
ヒント類に出会ったときに何をするかは決め打ちの部分で変更されることはない

自分の頭では、状況がどうかで判断するよりも「点」を作り出すほうがやりやすい
点からは線も出るんで、まあいろいろ使えると思うが
0094名無し曰く、 (ワッチョイ 6622-n4s/)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:02:22.99ID:wrDVIdfZ0
農地が余ってると流民が増えてもそのまま農民になる
流民を手っ取り早く増やす方法は隣国で戦争すること
そうすると一時的にこっちに流れてくるから、戻る前に全部雇用する
でもこれやると雇用した分の流民が戦争終わった後、既に存在してないのに相手領土で増える。分裂する
0096名無し曰く、 (ワッチョイ 6ae9-JR+v)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:03:17.68ID:ubB322xh0
>>76
PKとアプデで完成するなら10000円は高いなぁ
スマホ版で種とか肥料に課金とかやりかねんな
0098名無し曰く、 (ワッチョイ 6622-n4s/)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:04:21.38ID:wrDVIdfZ0
なお恐ろしい勢いで兵数と石高が増えていくのはこれが原因だと思われる
流民が流れた先で雇用や土着しても、平和になると元の城で同じだけ増えるから
戦争すればするほど倍々ゲームで人口増えていく。これ修正するだけで大分人口爆発は抑えられると思うよ
0100名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbd-bPEi)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:06:41.55ID:kHxfEDOGp
なんだそりゃあたまげたなぁ
デバッグやってないのか
0101名無し曰く、 (アウアウオー Sa12-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:09:34.52ID:MLbC6hw7a
なんかsteamの画面で早速アプデ来てんだな
ただのバグ直しだけど
客でバグだしするなってのw
ホントネットでアプデできるようになってから緊張感ないゲームクリエーター増えたなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況