X



【三国志13PK】三國志13 Part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ fe74-dVlt)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:58:48.21ID:P+Y+bt200
!extend:default:vvvvv:1000:512

一番上に上記をコピペしてスレを立ててください(荒らし防止の為宜しくお願い致します)

●『三國志13』
【発売日】2016年1月28日
【価格】PS4/PS3版:8,800円+税、PC版:9,800円+税

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

●『三國志13 パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:5,300円+税、PC版:5,800円+税
※三國志13をPK版にアップグレード。PS4/PS3はダウンロード版のみ

●『三國志13 with パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:9,800円+税、PC版:10,800円+税
※三國志13を持っていない人用。PS4版を持っていたがPC版をやりたくなった人なども多分こちら

TREASURE BOXや初回封入特典、店舗別特典などについて
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/spec.html

13PK公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/

・次スレは>>950が建てること。スレタイに余計なものがついている場合は無視して立て直し
・ユーザーへの攻撃は禁止です。正常なスレ進行にご協力お願いします

前スレ
【三国志13PK】三國志13 Part126 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1507537166/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0134名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-aHqT)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:24:55.72ID:nR89OsGua
面白くて割と遊んでる
戦略シミュレーションとしてはあれだけど、ごっこ遊びとしては戦国立志伝よりは好き

烈風伝とか革新とかより蒼天録、天下創世が好き
三國志9や11より7,8,10が好き
もっと言えば太閤立志伝派な自分としては三國志13PKは良作
13無印は戦国立志伝と同等のコレジャナイ感
0138名無し曰く、 (ワッチョイ 5fbb-vLjR)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:40:31.05ID:V5KLX9x40
久しぶりにやったけど、最高画質での威名バグや一騎打ちでのテクスチャバグは健在なんだな
2013年に発売されたRome2 Total Warは新作が出た今でもアップデートや新DLCが出てるのに、
2016年に発売されて値段も高額な三国志13はわずか1年で放置なのか?

>>125
中国製の三國志ゲームはいくつかあるけど、中国での三國志人気は日本ほぼ突出してないし、
それよりもこれはなかなか面白そう
ttp://store.steampowered.com/app/669320/Nation_WarChronicles/
パラドゲーとCivをRTSで融合させた感じだろうか?
値段も\ 1,120で手頃(というか、KOEIが海外でニュースになるほどくっそ高いだけだが)
0139名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6b-Ud84)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:19:16.23ID:K0NlFx+U0
コーエーだし 良くも悪くも過去作のメンテ費用は出さない
その分新しいものの対応に出してるみたいだけど
あとなんかで言ってなかったけ?常に1年単位で予算回るようにするってもう三国志は切れたのだろう
0141名無し曰く、 (ワッチョイ ff4d-PffV)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:45:58.15ID:e/uFyv6a0
戦争の仕様に対する不満が一番多いけど、それ以外では汎用イベントをもっと充実させてほしかったな
特に在野では能力や性格に応じて色々頼まれたり勧誘されたりとちやほやされるくらいイベント起きてもよかったと思った
0143名無し曰く、 (ワッチョイ ff0d-ySnM)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:15:57.55ID:7ddHnYKz0
>>140
コーエーがというより据え置き機側で決まってたんじゃないかな
PSでもXBOXでも規定回数以上のアップデートをすると追徴金をとられる契約だと
「日本デジタルゲーム産業史」あたりで読んだ記憶
クロスプラットフォームの弱みかね
0145名無し曰く、 (ワッチョイ ff74-lB0v)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:18:17.68ID:Zwf5W+Vs0
創造や立志伝ほどのサポートの期待をしていたらPK発売から
あっさり三ヶ月でアプデ終了でズッコケた

不安感を感じて、大志の購入はPK待ち
0146名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6b-Ud84)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:37:16.34ID:K0NlFx+U0
>>144
関係ないけどレボリューションっていうの出してる
大分簡素化してるやつだけどスマホ版が2
1ゲームの時間かからんし少なくてもBeyond Earthより面白かったんだがな 3が出るかどうかは知らん
0151名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-ySnM)
垢版 |
2017/11/11(土) 01:09:50.80ID:K5+H1i3R0
>>138
高スペックPCで最高画質でやると画面が暗くなったり画面でフリーズして音だけなってたりする
逆に低スペックPCだとならないらしい
0153名無し曰く、 (ワッチョイ 5f55-sJj3)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:21:36.83ID:gebG+s+J0
寿命で曹丕死亡→曹叡後継ぐも、誰かの副将として出陣中
こういう状態のとき、エラー出ちゃって外交出来なくなるのマジ直してくれ

曹軍との戦争なんて、
外交で同盟なり停戦なりしなきゃ数年間延々と戦争しっぱなしになるシステムなわけで、
マジで勘弁してくれ
0154名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6b-sJj3)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:29:14.40ID:D+5m3+A10
しかも、自分で外交しないと主命で評定とかで外交キャンセルしやがるからねぇ
かといって、自分で采配戦闘しないと複数から攻め入られて都市どんどん取られるし
0159名無し曰く、 (アウアウイー Sa33-+bRG)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:42:04.98ID:RdcRcyJ3a
中原で史実イベント有の新武将で始めても一瞬で曹操に潰される
意地になって試行錯誤してるけどなかなかキツい
このゲームの曹操軍歴代最強だろ放っとくと即天下統一するわ
0160名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6b-sJj3)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:45:49.46ID:D+5m3+A10
袁紹滅ぼす前じゃないとキツいと思う
河北と中原に都市が集中してるから、以降でプレイする場合は傷兵回復遅いにした方がいい
0162名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6b-sJj3)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:55:01.46ID:D+5m3+A10
まぁ後期シナリオでも関羽張飛趙雲あたりでやれば、上級傷兵普通でもなんとかいける
官渡張飛は相当キツかったけど
0166名無し曰く、 (ワッチョイ 5fbb-vLjR)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:27:13.80ID:Jk6N97nD0
>>157
ほんとそれ
いいゲームは「こういうゲームが作りたいんだろうな」とか、
「このへん妥協してないなあ」とか、作りてのゲームへの愛情とかこだわりが伝わってくるんだけど、
KOEIのゲームはそれがない
だからキャラゲーとエロにすすむしかない
0169名無し曰く、 (ササクッテロロ Sp33-4us4)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:58:40.27ID:o8+YMxThp
少なくともPK出すために何作も前からあるし必要だろと言われるシステムをことごとく、わざと削ってくるような商売を貫くという意味で、バンナム以下のゲーム会社だとは思ってるけどね
0170名無し曰く、 (ワッチョイ 7f87-R8AC)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:37:44.76ID:oR3jswtJ0
バンナムのDLC商法のがどう考えても糞。
バンナムなら、それぞれの有名武将をプレイできるようになるには一人につき300円とか、ふっかけられるぞ。
0172名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6b-sJj3)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:48:27.06ID:D+5m3+A10
未だにシナリオ商法とか、DLCが10年遅れなんだよなぁ
ツール公開してユーザーが好きにシナリオ作れるようにしたら、ツクール好きのユーザーも取り込めて
三国志12みたいな半端なオンラインなどせんでもユーザー増えそうなもんなのに
0174名無し曰く、 (ワッチョイ 7fbd-JIcl)
垢版 |
2017/11/12(日) 00:21:05.62ID:9rhI0YKd0
個人的に13面白いけど歴史シミュレーションゲー初めてだからなんとも・・・
信長の野望とよく比較されてるぽいよねあっちも買って試してみたい気はするけど戦国あまり興味無いのと中々お値段高いのが気がかり
0180名無し曰く、 (ワッチョイ ff0d-cd7v)
垢版 |
2017/11/12(日) 09:38:24.41ID:tENe1SYb0
>>175
城にとりつくまえに全員射殺されるとか、何度も何度も同士討ちを繰り返して壊滅する部隊とか、色々おかしかった
面白かったけどね
0183名無し曰く、 (ワッチョイ 5f0f-ySnM)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:21:09.18ID:NoXa+kNS0
そのくせ史実無視で蜀や江南に簡単に侵攻できちゃうんだよね
0190名無し曰く、 (ガラプー KK93-8/W0)
垢版 |
2017/11/12(日) 13:05:18.85ID:Uqj4LLRKK
飛将軍もそうだけど士気が高い状態で戦場に急行できるの便利ね
都市間に距離があって士気が落ちやすいとこでも攻めやすいし
0191名無し曰く、 (ワッチョイ ff24-FIa6)
垢版 |
2017/11/12(日) 13:35:51.22ID:o6/XIfgV0
軍師系の威名が一番好きだわ
他勢力に同盟結ばせたり破棄させたりするやつ
歴史を裏で操ってる感があって素晴らしい
0192名無し曰く、 (ワッチョイ ff74-lB0v)
垢版 |
2017/11/12(日) 13:48:41.63ID:I6rYBBfH0
外交系の威名は条件が厳しすぎて到達した頃にはもう既に有り難みがない

槍・弓は遅いだけに士気の低減がキツくなって
馬だけでいいじゃんって話になる
0198名無し曰く、 (ワッチョイ 5fc9-Ud84)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:35:06.53ID:ahwuPVDH0
司馬懿がゲームに登場したら司馬懿が浮気しすぎてあいそつかした張春華が
主人公のところに司馬懿と別れて求婚しにくるイベントは作ってある
簡単に作れるし。でもたまにイベントの事忘れて嫁三人いるのにこのイベントが発生
してしまった事がある
0199名無し曰く、 (ワッチョイ ff74-zl2n)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:37:44.48ID:I6rYBBfH0
>>198
条件で張春華と主人公が結婚できる を付けておけば
嫁が3人いる状態では発生しない

むしろ月英と結婚したいのに諸葛亮邪魔
0211名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6b-sJj3)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:08:49.36ID:H6hsGJvY0
劉禅の禅譲交渉あったよ
貢物を受け取っている事が条件だと思うけど、あと武名もある程度ないとダメだと思う
下手したら領土全部黄色になってる必要あるかも
0212名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-mcP3)
垢版 |
2017/11/13(月) 00:37:48.39ID:puCxVPRsa
周倉 が 張飛 に討たれました。

さっきあった出来事。ワロタ
0213名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6b-Ud84)
垢版 |
2017/11/13(月) 01:16:48.87ID:joxETZ0o0
仮想で在野ランダムですると面白い打ち取りたまに起きるけどな
劉備が関一族の誰か打ち取ったことあったな
張飛じゃなくて関羽だと面白かったが打てるのかな?武神の侍従ついてる状態として
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況