X



信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0413名無し曰く、 (ワッチョイ 490d-Q/5A)
垢版 |
2017/11/03(金) 15:57:46.90ID:zaHaXtm10
佐野昌綱 統率64 武勇69 知略51 政治63
唐沢山城 統率20 武勇10 知略10 政治0
冬将軍  統率0 武勇20 知略30 政治-10

これで謙信に勝てるな!
0414名無し曰く、 (ワッチョイ 3d2f-Md+A)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:10:38.18ID:I8LVc/CA0
>>412
篠原長房、たしかに三好の暗黒時代のエースとも呼べる実績を持つことは否定できない
しかし、史実の実績よりも松永久秀の暗躍で家中の人材が一掃され、さらに松永の失踪で三好家がバラバラに、最後には荒木村重が裏切って壊滅みたいな(ゲームの)流れを重視して、篠原の能力は低いままの方がストーリー的な都合がよさそうに思える
0416名無し曰く、 (ワッチョイ 3d2f-Md+A)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:45:11.88ID:I8LVc/CA0
1549年 三好長慶は強力な一門衆を背景に細川家から政権を奪取したのだった
1560年〜 松永久秀は十河一存をはじめとする家中の重臣を次々に暗殺する
1563年 松永「これで重臣共は皆死んだ!残りは雑魚ばかり!儂の天下だ!(意訳)」
この流れで一門衆でも無い奴が統率政治85もあったら雰囲気台無しだろ?
勿論このストーリーは史実と一致しない部分も多いから変わる可能性もあるけどね
0417名無し曰く、 (ワッチョイ 312a-SaAB)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:27:30.17ID:+4uylVm60
篠原だけじゃなく三人衆…というか岩成もだけど
稀代の悪人で謀将の松永が三好を牛耳ったというキャラ付けの前ではねえ
事績評価で政治は80あってよいと思うけど統率は大軍を率いたとはいえ70前半が限界じゃないかな
0418名無し曰く、 (スプッッ Sdc2-HA8K)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:41:42.91ID:CiGIoBJkd
>>417
実休の片腕時代からの功績を考えると統率は80あって問題ないでしょ
久秀も最近の三好研究で悪人じゃなくて専らの忠臣でどちらかと言えば役人タイプの人間だったことが判明したわけだし
0420名無し曰く、 (ワッチョイ 99c9-ldzb)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:52:33.72ID:Ho3WJTx80
統率80もあげたら武田や坊官査定になってしまう
松永あたりが大河になってイメージが変わり、なおかつ篠原が存在感を放ちでもしないかぎり難しいだろ
0422名無し曰く、 (スプッッ Sdc2-HA8K)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:18:56.95ID:CiGIoBJkd
すると創造基準で
74 44 69 84ぐらいならどうか
ついでに松永長頼も再評価して
82 76 64 39で久秀の統率下げたら
バランス取れるか
0424名無し曰く、 (ワッチョイ 99c9-ldzb)
垢版 |
2017/11/03(金) 19:43:26.49ID:Ho3WJTx80
それだけあれば織田家中でもない限りおっと目を引く武将になるしいいな
特に長慶兄弟死後の三好家だと重厚な存在感
0425名無し曰く、 (ワッチョイ 42a6-Q/5A)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:01:49.41ID:BsWToeAE0
篠原が過少というよりは松永が過大なんだよね
あんなチート能力なら三人衆を軽くひねりつぶして三好を牛耳って無きゃおかしい
0426名無し曰く、 (ワッチョイ 9da6-CNyv)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:26:41.80ID:/IfQ/9F80
篠原は77 60 73 88ぐらい欲しい
かなり大規模な軍を率いての戦績もあるし、戦績少ない槍取りみたいな一武士よりもこういう武将がある程度は評価されてもいいと思う
0430名無し曰く、 (アウアウカー Sa69-7G39)
垢版 |
2017/11/04(土) 03:10:00.91ID:o4aiQnP1a
お前らの評価はおかしい
前も言ったが、部長は80、課長だから70とかそういう評価じゃん
軍を統率して分国法を整備した?滅んだんでしょ?なんか価値あったの??
松永みたく裏切って活躍したわけでもなし講談もない良い話もない

シャープや東芝の部長課長に80、70点つけますか?そういうこと
0432名無し曰く、 (スププ Sd62-DT+x)
垢版 |
2017/11/04(土) 03:21:39.61ID:kNz7TKV3d
部長が80点の能力を求められる地位だとして
そいつが部長の仕事を無難にこなしたのならそいつの能力は80点だろう
0437名無し曰く、 (ワッチョイ 06db-7hNk)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:27:24.72ID:EqpGCbPO0
三好といえば
戦魂ってスマホゲームで
三好長慶と織田信長が能力ツートップだったりする
(2017/11/05時点)

秀吉と家康はなぜか低い
0438名無し曰く、 (アウアウウー Saa5-45ik)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:45:46.85ID:1zzOYo/ja
どうせ一流武将以外は使わないどうでもいいゴミだからな
むしろ小勢力こそ最初は身内しか使えないからちゃんと評価して有能にしてほしい
0439名無し曰く、 (アウアウカー Sa69-ldzb)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:22:56.87ID:VkXrKQeLa
戦に関しては松永も篠原も同じようなもんだろ
篠原・三人衆との戦いはずっと劣勢だったし
家臣の分際で分国法作った武将なんて特別なことだし滅んだら全て無意味とかお話にならない
0442名無し曰く、 (ワッチョイ 312a-SaAB)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:38:57.98ID:a2pyI6LC0
能力値の平均は創造と変わらないけど
評定と内政簡素化の影響で政治屋の60〜70は厳しいことになりそうだね
逆に戦場は副将がいるから60台でも十分出番ありそうだけど

>>435
中央値じゃないからばらけているとは思うけど、能力査定で平均の55から下げるにも理由がいるから
ALL40とかやたら低い数値をほいほい付けるのはそれなりの根拠がないとただ低い方でのチートにしかならないからね
0447名無し曰く、 (アウアウカー Sa69-ldzb)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:17:41.24ID:VkXrKQeLa
ごく一部のとんでもない功績を上げたor超有名人しか査定に値せず、その他は全員50でいいとでも言うのか
篠原の功績をクソとするような判断基準じゃ現状70台の武将の功績ももれなくクソになるぞ
0448名無し曰く、 (アウアウカー Sa69-7G39)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:36:47.75ID:OB7hEYtaa
実際大したことないから仕方がない
現状で過剰なくらいだろ
勝ったり負けたり和睦したり手切りしたり、典型的な畿内の凡武将じゃん
それで勢力伸ばした長慶は別格だね
0451名無し曰く、 (アウアウカー Sa69-AGuf)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:16:11.26ID:nd/tHiONa
実質、長慶の死後に本国の軍事力を持ってたのは篠原だし、統率70武勇65はあって良いと思うわ
75とか80とかは過大だと思うけど
0453名無し曰く、 (ワッチョイ c693-6iny)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:47:01.68ID:8xIyJMT20
畿内の基準を久秀にするなら篠原をもうちょい上げなきゃおかしいし逆に畿内はこんなもんなんだっていうなら久秀を下げなきゃおかしい
そんな感じ
0457名無し曰く、 (ワッチョイ 312a-SaAB)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:42:49.90ID:a2pyI6LC0
久秀が創造のように統率82武勇67もあったら
流石に三人衆や筒井に苦戦はしないだろうって感じだ
同じ成り上がりで権力握った岩成の48、51、65、42と比べると月と鼈
三人衆のピンには勝つし岩成よりは優秀なのは明白だけど現状はいささか高すぎる
上の篠原査定も含んで大志基準で考えるとこんなもんでどうだ
統率72 武勇57 知略93 内政82 外政83
0461名無し曰く、 (ワッチョイ 714c-w1H7)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:46:19.75ID:9LCEXbSE0
三好はなんとなくコーエーが間違った認識持ってる気がするわ
肥の考える三好家って島津みたいに兄弟中心だと思ってるだろ
違うぞ三好のTOP2は三好長逸だからな
実休はむしろ長逸と能力交換でもいい
長房はまあ政治+20、統率+15くらいかね
0462名無し曰く、 (ワッチョイ 490d-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:47:07.97ID:DkZ1zEVO0
高政に負けて死んでんだから過剰だと思う
高政が90はなんか違うと思うし実休下げた方がいい
下手な戦で戦死してるし80は流石にないんじゃないかな
0463名無し曰く、 (ワッチョイ 714c-w1H7)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:50:52.65ID:9LCEXbSE0
三好長逸(創造義賢) 統率80 武勇72 知略82 政治81

三好実休(創造長逸) 統率65 武勇60 知略64 政治56


入れ替えるとそれっぽくなる
まあ知略はもとのままでもいいかもしれん
0464名無し曰く、 (ラクッペ MM61-FYdi)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:38.23ID:CiGkP+KGM
軍事面の能力は控えめにして特性、スキルで底上げ
創造なら数寄者、大志もそれに似た志や教養ステの復活ともいえる外政を高めに
0466名無し曰く、 (ワッチョイ 3167-iQJQ)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:04:37.31ID:hIGDe6d80
大志で初登場の田村月斎はこのスレ的にはどんな感じ?
0467名無し曰く、 (アウアウカー Sa69-AGuf)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:08:49.69ID:2KjEddEDa
三好長逸が過少評価ってのは分かるわ
松永久秀と並んで三好政権の双璧って呼ばれたはすまなのに、全能力が久秀の以下だし
0468名無し曰く、 (アウアウカー Sa69-AGuf)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:10:18.73ID:2KjEddEDa
田村月斎って大志の能力値判明してるの??
0470名無し曰く、 (スプッッ Sdc2-HA8K)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:43:53.86ID:NH90mTWOd
>>461
実休下げるとか正気か
変にバランス取ろうとするなよ
三好政権を確立するまで支えてるんだか現状で十分だろ。死んだのは実質三好家没落の原因になるぐらい影響力があったわけだし。
むしろコーエーは三好兄弟と一族を過小評価してると思う。
0471名無し曰く、 (ラクッペ MM61-FYdi)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:48:49.71ID:CiGkP+KGM
三好政権自体世間的にもまだあまり評価されてないからな
政権を支えた鳥養貞長、今村慶満、松山重治、野間らは登場すらしてない
0473名無し曰く、 (ワッチョイ 312a-SaAB)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:56:43.07ID:a2pyI6LC0
月斎は創造の彌助のごとく先日の放送でのアンケでおおよその能力値決まった
統率60後半武勇50後半知略80前半内政70前半外政70後半
統率武勇は田村家クオリティでいいけど頭脳面はちょっと高過ぎと感じた
東北勢の配下武将だと知略内政外政の合計が片倉の次ぐらいになるんじゃないかな
0474名無し曰く、 (ワッチョイ 41b9-ogRN)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:59:06.15ID:sBRZEP4Q0
三好三人衆は信長来てからが悲惨だからね
まあもう少し上げてもいいとは思うけど
バランス取りたいなら久秀を下げるべき
0475名無し曰く、 (ワッチョイ 3d2f-Md+A)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:40:13.82ID:oN+K7QZr0
>>473
ゲッサイも輝子も特典武将でしょ?
特典武将(登録武将)って早雲が合計値信長以上だったり氏綱の政治100だったりとかなりキャラ付け重視の過大評価オンパレードだし、むしろゲッサイが能力低いぐらいの印象
0476名無し曰く、 (ワッチョイ 9da6-CNyv)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:46:14.17ID:wuAWhU9U0
この武将下げろとかそういうのよりも、所謂槍取りのような軍を率いるタイプではない武将の統率知略を下げて欲しい
0478名無し曰く、 (ワッチョイ 99c9-ldzb)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:57:02.95ID:WMgRWyh40
戦闘面は異常に冷静だったのに、なぜ内外政が70overになってしまったのか
攻めの月斎やら畑に地縛り〜の話はあるけど政治面は特に残ってないでしょ
小田原攻めのとき外交でやらかして改易されてるし
0480名無し曰く、 (ワッチョイ c2dd-TqDb)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:08:10.82ID:ShrhfJmT0
孫一がつええからなあと何故か攻められないし
0482名無し曰く、 (ワッチョイ 3de3-Kq4S)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:26:35.86ID:TmVcnucQ0
鈴木重秀は強いでしょ
軍団長クラスの原田直政討ち取ったり数十倍の織田軍と2度も互角以上に戦ってるし
現状維持でいいでしょ
0486名無し曰く、 (ワッチョイ 99c9-ldzb)
垢版 |
2017/11/04(土) 22:09:30.44ID:WMgRWyh40
そういや田村宗顕の統率って何で73もあるん?清顕より高いじゃん
伊達政宗に擁立されて奥州仕置きで改易されただけの武将だよな

ご祝儀査定がなんかかと思ってたら大志でもあいかわらず71あるし
0488名無し曰く、 (アウアウウー Saa5-vpkE)
垢版 |
2017/11/04(土) 22:26:09.50ID:UmYlHRgQa
宗顕下げて清顕73に上げよう

昔佐竹氏と蘆名氏の戦いに興味持ってこの時期調べたことあるけど
1570年〜1578年までに駆けてのの田村清顕の活躍は
二大勢力を拮抗させるバランサーと言って良いほどは輝いてる
0490名無し曰く、 (ワッチョイ 99c9-ldzb)
垢版 |
2017/11/04(土) 22:37:19.68ID:WMgRWyh40
>>487
やっぱ息子が片倉になったり真田幸村の娘と結婚したりくらいしか特筆すべきところはないよな

政治も創造69大志68とかなり高いが
正直宗顕自身はall50台以下の凡将が適正じゃないかね
0491名無し曰く、 (ワッチョイ d2c8-57PE)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:15:29.10ID:wAG7NF5o0
関ヶ原の論功行賞
こう見ると、上杉抑えた武将の評価が高いことがわかる。なおイタチさんは入ってない模様
1位 結城秀康  47万石増 ●
2位 松平忠吉  42万石増
2位 蒲生秀行  42万石増 ●
4位 池田輝政  37万石増
5位 前田利長  36万石増
6位 黒田長政  34万石増
7位 最上義光  33万石増 ●
8位 福島正則  30万石増
9位 加藤清正  27万石増
10位 田中吉政 23万石増
------------------------
11位 細川忠興  22万石増
12位 浅野幸長  21万石増
13位 小早川秀秋15万石増
14位 山内一豊  13万石増
15位 藤堂高虎  12万石増
16位 武田信吉  11万石増
17位 加藤嘉明  10万石増
18位 堀尾忠氏   7万石増
19位 真田信幸   7万石増
20位 井伊直政   6万石増
0493名無し曰く、 (ワッチョイ 99c9-ldzb)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:27:25.27ID:WMgRWyh40
>>474
さらに上がってそうなんですがそれは
https://i.imgur.com/NIknqCP.jpg

この武将の順番って統率順くさいよな
滝川は89で確定、左近馬場ライレーンは創造で88、鍋は87だったから
これが成長分等入ってない数値なら、氏照がかなりあがってるみたいだが
甲斐、柿崎も微増
0496名無し曰く、 (スププ Sd62-DT+x)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:52:55.95ID:W7SX2aLnd
>>494
でも実際に戦ったわけじゃないじゃん?
まあ叩くほど武勇が高過ぎるわけじゃないけどそれよりも知略の低さが気になって
大志ではどうなるか
0498名無し曰く、 (オッペケ Srf1-vhfT)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:00:13.40ID:1+nJdPLer
>>493
確かに統率順っぽいな
なんとなく信春頼廉左近は88で変わってなさそうに思うので甲斐も88だろな
で柿崎、鍋島も87だろうな個人的に鍋島は90行ってて良いと思うが
なんにせよ松永大幅アップだが、そのぶん智略外政はやや低下してるな

それよりも氏照最低87だな、88かも
顔も能力も爆上げだな、まあ実績ある人物だから良いけ
0503名無し曰く、 (ワッチョイ 99c9-ldzb)
垢版 |
2017/11/05(日) 07:23:16.02ID:vHBgyV9N0
秀包は末次や秀元の能力を吸ってるな
立花宗茂とマブダチだし、秀元は空弁のイメージが強すぎるからしゃーないけど

にしても政治すら秀包より低いのはないわ
0504名無し曰く、 (アウアウウー Saa5-45ik)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:59:28.68ID:ekHJLOHOa
>>500
そりゃセックスのハウツー本書いて部下に読ませてセックス管理するような奴だぞ
性欲はすげー強いだり
0507名無し曰く、 (アウアウカー Sa69-7G39)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:22:05.76ID:KU/v0VWIa
篠原とか輝元にも及ばないな
畿内の武将は低レベル、数が多い方が勝ってる
回りこんだり側面から突いたりしない、内応とか絶対しない
実休の死因とか間抜け過ぎて知略10位のレベル
0509名無し曰く、 (ワッチョイ 312a-SaAB)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:50:06.04ID:3uNHShma0
道可はただ解雇されて他の牢人同様大坂入りしただけだろうし
これが謀略だとしたらあまりにもお粗末すぎて輝元らの評価が下がるだけだ
まあ大志は謀略の成否で知略が上下するようなこともないだろうけど
0511名無し曰く、 (アウアウエー Sa4a-Bki6)
垢版 |
2017/11/05(日) 13:51:51.28ID:fSxKCjfQa
愛洲移行斎  (アイスを食いにいきましょう斎)
愛洲いったろやないけ斎 (関西語)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況