X



【PC版】太閤立志伝V 九十五札目【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2017/09/20(水) 04:12:50.82ID:4MWz0xA8
猿、すちーむ版はいつ出るのじゃ?
              ∨
             ∧_¶∧      ∧¶_∧ ∠ 殿……
            ( ´_ゝ`)    (・∀・;)
━━━━━━━━○━○━━━○━○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公式サイト   http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou5/
前スレ      【PC版】太閤立志伝V 九十四札目【専用】
         https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1476204164/
攻略サイト   ttp://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/ (攻略! 太閤立志伝5)
イベント配布. ttp://tukasa.saku/ra.ne.jp/tr5/joyful.cgi (太閤立志伝5イベントスクリプトアップローダー)
          ttp://noenore.s17.xrea.com/TaikouEv.php (太閤立志伝イベント配布所)
          ttp://rinzan.pandora.nu/taiko5/up/taiko5up.cgi (林山草庵 イベントスクリプトアップローダー)
神ツール    ttp://www.geocities.jp/tk5_ed/ (太閤5 神ツール保管庫)
.            ttp://www.geocities.jp/ukon_shirusawa/TK5Project/ (太閤立志伝Vユーザーズ パワーアップキットを作らない会?)
.            ttp://www.geocities.jp/taikoh5/ (れがしぃの物置) 
イベコンBBS. ttp://jbbs.livedoor.jp/game/16866/ (太閤立志伝Vイベコン談話室)
過去ログ倉庫 ttp://outdoor.geocities.jp/sengokurissiden/ (新倉庫)
         他テンプレは>>2-10あたり、次スレは>>980が立ててください

●関連スレ
 太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver20.00
 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1416108477/
 太閤立志伝V新武将作成スレ11
 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1341152516/
 太閤立志伝で思わず笑った出来事 30回記念でござる
 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1452079281/
 【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌伍捌(158)の戦国人生
 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1502284059/
0659名無し曰く、
垢版 |
2018/03/19(月) 18:38:31.58ID:meeySjI9
>>656
昔・単純バカの子ども
今・常人には測り難い鬼神
0661名無し曰く、
垢版 |
2018/03/19(月) 18:50:40.07ID:SWF7dFc8
どうでもいいけど三国志スレでやってくれ
0663名無し曰く、
垢版 |
2018/03/19(月) 22:02:42.64ID:LhrUVeR/
今孔明に軍学指南を受けてる秀吉は多そうだな
0664名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 13:21:29.41ID:bCyQwXy4
>>632を見てXPまで対応してるコーエー定番シリーズのUを7に無理矢理入れてみたが
256色ドライバを要求された。互換モードで256色にしてみたら起動はしたがアクティブ中
の他のソフトがほぼ動作しなくなった。勿論デスクトップは見られたモンじゃない。

定番シリーズと同じ値段\1980でいいからsteamで32bit色に対応してくれたら買うのに
0665名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 13:49:57.57ID:oWTQPO84
そして俺はサターン版の2をやった
0666名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 14:41:49.44ID:pfputY4z
XP modeに入れるとどんな感じ?
まあ俺は立志伝U持ってないけど。
0667名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 16:05:42.81ID:bCyQwXy4
>>666
XP modeで>>664。 95,98,Me modeだと256色にしても起動不可それ以外は可
というか256色にチェックを入れれば互換モードなしでも動作はする。
0668名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 17:25:49.48ID:pfputY4z
>>667
>>664は互換モードでXPを選択しただけじゃないの?
XPmodeと互換モードは全く別物だけど、なんか勘違いしてないか。
0670名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 20:57:31.92ID:9/tHT9QH
このゲームはいまだに面白い。
けど敵が全く攻めてこなかったり、攻めてきても糞雑魚ナメクジだったり、金策が簡単すぎ
などなどて早い段階で飽きてくる。リアル・ハードモードにするイベコンあったら教えて欲しい。
0671名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 21:09:17.90ID:mPXvnxEG
>>669
スレ違いすまないがあっちは家ゲー版のみの様なので今回だけ

>>668
勘違いしてた。太閤5が動かなくなったときXP modeのレスはあったが当時7home Editionしか
持って無かったので流してた。で今回7proにXP mode入れてみた。結果は×
XP modeは16bit色完全固定で仮想XP内で256色にチェックを入れても起動すらしない、
>>667のやりかたの方が動くだけマシという状態。256色ドライバチェック硬すぎ。

思えば2は4bit16色(DOS)から8bit256色(Win3.1)への過渡期に作られたもの。その昔
2は4bit16色(DOS)版が最初の太閤立志伝Uだったのを思い出したスレチのジジイでした。
0672名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 22:42:22.51ID:6U+nMhzy
>>670
そうだよなフリーターが一週間程度で家老の月給並に貰えるなんておかしいよな
そんな貴方に太閤立志伝1
金策は日給300文の下働きのみ
やっとの思いで城主になれても敵大名が国境の城を無視して自分の城を攻めてくる不条理さ
さあ太閤地獄を味わおう、今ならスチームでお得ですぞw
0674名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 23:11:02.44ID:SH0KzuQu
交易品をほんの少し輸送しただけでもはや家老並どころではない…
俸禄って何状態
武士は俸禄よりも勲功を稼いでなんぼなのじゃ
0675名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 23:54:53.22ID:A3LEQyPe
攻めてくるのはいいけどもっとあっさり支配下に入ってくれたり降伏条件がぬるいとよかったが
後半の作業感がほんとぱない
0676名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 00:37:14.31ID:EVObAgUe
そういや惣無事令出すようなイベントは意外と作られてないのか
たぶんロダあたりには上がってないと思う
0677名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 01:38:38.38ID:O3T49t/7
>>676
従属大名同士に停戦期間を授けるイベントならあったよ。
俺がコンテナ処理の書き方をこのスレorイベコンスレに貼り付けてやったら
それを元にロダにあげた人がいた。過去ログさがしてみれば。
0678名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 01:44:16.50ID:EVObAgUe
いや単純に創造とか大志みたいにゲーム終了させるやつね
まあ演出無しなら上げるまでもないなあ
0679名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 02:07:10.18ID:O3T49t/7
ゲーム終了させるなら惣無事令イベントの存在意味がない
史実では伊達正宗が秀吉の惣無事令に逆らって蘆名氏を滅ぼした。
惣無事令後の戦である天下統一の総仕上げも秀吉が主人公のゲームなのだからあるべき。
0680名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 09:01:54.10ID:CCnG/UjE
惣無事令でゲームクリア扱いは別に私戦禁止後一切戦争は起こりませんでしたなんて話じゃなくて
覆しようのない状況を作り上げたというみなし統一だろ
別に気に食わないなら使わなければいいだけの話
0681名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 12:34:01.52ID:B1l251O1
ハードモードやりたければ弱小国の陪臣プレイすればいいだけやん
0682名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 20:11:21.09ID:SUIW+eqi
ハードというかとにかく退屈なんだよなぁ<陪臣プレイ
覇道の章を立花宗茂でプレイしてるけど九州統一したら方針が領土守備になっちゃって
味方が誰も戦してくれないから
結局自分達だけで領土広げて行かなきゃならん
0683名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 22:38:18.40ID:YasiUjqF
方針が領土守備になっちゃうと時間だけがどんどん過ぎていくよね
自分が城主以上ならまだいいけど、そうじゃなかったらやること無くなる
0684名無し曰く、
垢版 |
2018/03/22(木) 01:10:36.68ID:4fiUvDqg
パソコン壊れてデータ全部ぶっ飛んだ…
また1から札集めするのはキツイなぁ、昔はコンプデータとかよくあったけど、いまはセーブデータの配布とかってもうないのかな
0685名無し曰く、
垢版 |
2018/03/22(木) 05:43:56.66ID:xST0wUqr
>>1の神ツールのセーブデータエディタ使えばよろし
0686名無し曰く、
垢版 |
2018/03/22(木) 09:43:39.56ID:5Nbiwa2T
>>682
>>683
弱小国でやってないからそうなる
序盤から猛攻を受けるような国の陪臣なら暇なんてないぞ
そして暇になるまで生き延びたらセルフエンディングにすればよい
それがハードモード
0687名無し曰く、
垢版 |
2018/03/22(木) 11:58:45.08ID:F616YPke
うん、すごく面白くなさそうだな
0688名無し曰く、
垢版 |
2018/03/22(木) 17:01:52.18ID:cNEdSMQg
太閤は難易度ゆるゆるだから面白いんだろ
0689名無し曰く、
垢版 |
2018/03/22(木) 17:14:47.23ID:P80FHxy3
乱麻の章では第四次川中島のキーパーソンの1人である小山田信茂の登場が1559年に設定されているため
そのままだと1559年1月にならないと川中島が発生しない。
エディタやイベコンで小山田を登場させてやれば1558年7月に第四次川中島が発生する
0690名無し曰く、
垢版 |
2018/03/22(木) 21:58:45.61ID:1ebq5VXk
このゲームでの最弱国ってどこだろ?
0691名無し曰く、
垢版 |
2018/03/22(木) 23:41:26.33ID:F616YPke
最速滅亡候補筆頭格の大宝寺さんかな
0692名無し曰く、
垢版 |
2018/03/23(金) 03:34:51.85ID:Tl7WtbjO
城一つ大名一人な上に本人の能力も一条兼定とどっちがマシかってレベルだしな…
大宝寺、一色、一条、太田辺りが恒例の時報なイメージ
0693名無し曰く、
垢版 |
2018/03/23(金) 23:45:13.62ID:uUd2xH7F
太閤Vは謙信がそんなに強くない
伊達より弱い
0694名無し曰く、
垢版 |
2018/03/23(金) 23:50:19.07ID:HOkxJ8tA
まあ上杉家によって破竹の勢いで武田家が攻略されていくんだけどね
0695名無し曰く、
垢版 |
2018/03/23(金) 23:52:12.45ID:q1EJqPYf
風林火山の上杉版でもあれば強かったろうな
0696名無し曰く、
垢版 |
2018/03/23(金) 23:54:41.98ID:uUd2xH7F
気がつけば晴宗の代でも東北制覇して上杉領まで侵略してる伊達
たまに南部が頑張ってるけど
0697名無し曰く、
垢版 |
2018/03/24(土) 10:50:05.16ID:pYnJse6p
上杉は強くないけど謙信自体は強くないか?
配下にすればバリバリ使える
0698名無し曰く、
垢版 |
2018/03/24(土) 11:51:18.19ID:aEowv4/I
ある程度勢力広げたら合戦に連れてくのも威圧恫喝持ちになるしなあ
コンシューマ版は知らんけど
0699名無し曰く、
垢版 |
2018/03/24(土) 15:48:32.33ID:Ettt2rN7
ps版はあんまそのへんで士気減少しなくなったな
0700名無し曰く、
垢版 |
2018/03/24(土) 16:48:01.74ID:Broq9J2J
VI出してくれとまでは言わないから
せめてコンシューマ版をブラッシュアップしてsteamとかBestでWin10対応で出してくれないかな
0701名無し曰く、
垢版 |
2018/03/24(土) 17:07:16.27ID:H7KLp2jG
イベコンつけたCS版仕様を当時に発売しておくべきだった
0702名無し曰く、
垢版 |
2018/03/24(土) 18:03:45.98ID:z971q5cJ
CSでやるとどうしてもロード時間の長さが気になるからやっぱりPCで欲しいよなぁ
0703名無し曰く、
垢版 |
2018/03/24(土) 20:45:58.00ID:cT2dFsPx
でもPCとCSは(特に合戦においては)ちょいちょい相違点があるから
基本部分をどっちに寄せるか
0704名無し曰く、
垢版 |
2018/03/24(土) 23:05:52.47ID:MI8DdX9B
始めてPSP版やったら、確かにかなり仕様が違うのな。
任務を与えるとき一万貫渡すことが出来ない。
国造りも時間かかる。
0705名無し曰く、
垢版 |
2018/03/24(土) 23:32:58.84ID:INw866Jw
なにより野戦で敵軍団長が特攻してこないから時間かかるのがな
PC版はそのへん馬鹿設定で正直助かってる
0706名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 00:11:37.97ID:wzX8psQf
でも長期修行があるのとデフォで一度の出陣で複数の城が落とせるからな
後ミニゲームが修正されてるのもデカい
0707名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 00:26:47.97ID:PttAgl4W
追加進撃や長期修行はイベコンで補完できる
ミニゲームは…まぁ…
0708名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 00:45:47.41ID:8/jqbiEm
札の増量と効果が増えるのがなあ
特に積載量、バイナリ弄ってもイマイチ変更できない分鍛冶札もってると増大は本当に良い仕様で浪人プレイも捗る
0709名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 00:46:47.48ID:wzX8psQf
CS版やった後でPC版やった勢だが個人的に一番悲しかったのは毘沙門天が無かった事だな
0710名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 01:24:21.01ID:35SyDHTr
PC版やった後でCS版やったけど一番悲しかったのはセーブやロードの度にカップラーメン作れそうなほどゲームプレイが止まることだな
0711名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 08:00:25.70ID:8P38IJlg
>>708
熟練工までなら相州伝美濃伝備前伝持ってれば余裕で取れるから
早くに取っておけば通常の三倍交易品がもてるんだよな
0712名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 11:46:14.83ID:OLaqKQEa
信長の野望にも手を出したいんだけどどれが一番お勧め?
出来るだけリアルさを追求したの、AIが賢いの(強すぎて理不尽という訳ではない)を買いたいんだが
0714名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 12:47:22.07ID:RSyW+TL8
>>696
南部が関東まで進出してきたことがあったよ。
0715名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 16:46:30.86ID:ENwjm4rF
大和伝取るイベントで各地の鍛冶屋をめぐるとき、
美濃の鍛冶屋だけ「このあたりはまだ未発達だから教えることはない」みたいなこと言ってくるけど、
あれって五箇伝のうち美濃伝だけ歴史が浅いからなんだな
ほんとよくできてるわこのゲーム
0716名無し曰く、
垢版 |
2018/03/25(日) 17:19:24.93ID:AMnZTUB2
54年スタートでもない限り東北は伊達の独壇場
0717名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 16:55:15.12ID:b+rkk4kK
転生後の汎用ライバルの名前
死亡した汎用ライバルは、名前が変わり勲功が半減して能力値が僅かに変化して別人として生まれ変わる。
顔が変わる事もある。
転生後の名前は所属勢力タイプと性別によりそれぞれストックされており、表の上から順に使われるようだ。
ただし、すでに同名の汎用ライバルがいるとその名前は使われず次の名前になる。
汎用ライバルを殺しすぎて名前のストックが尽きると転生が起こらずそのまま蘇生してしまう。
商人は女の名前のストックが0なので、女忍者や女海賊を商人にしたりセップクで商人を女に改変して死亡させると簡単にそのまま蘇生が発生する。


商人男
角太夫(かくだゆう)
弥吉兵衛(やきちべえ)
喜代之助(きよのすけ)
権内(ごんない)
作助(さくすけ)
栄太郎(えいたろう)
辰之丞(たつのじょう)
佐五兵衛(さごべえ)
久米吉(くめきち)
八之進(はちのしん)
長右衛門(ちょうえもん)
伊左衛門(いざえもん)
孫助(まごすけ)
金一郎(きんいちろう)
米次郎(よねじろう)
友右衛門(ともえもん)
万作(まんさく)
仲次郎(ちゅうじろう)
三十郎(さんじゅうろう)
蔵次郎(くらじろう)
清作(せいさく)
信五郎(しんごろう)
浅右衛門(あさえもん)
栄助(えいすけ)
廉三郎(れんざぶろう)
錦太夫(きんだゆう)
七作(しちさく)
庄左衛門(しょうざえもん)
筆治郎(ふでじろう)
勘左衛門(かんざえもん)
幸左衛門(こうざえもん)
富三郎(とみさぶろう)
房蔵(ふさぞう)
音右衛門(おとえもん)
荘蔵(そうぞう)
杉左衛門(すぎざえもん)
竹次郎(たけじろう)
勝右衛門(かつえもん)
三八(さんぱち)
市左衛門(いちざえもん)
儀之助(ぎのすけ)
為之助(ためのすけ)
余七郎(よしちろう)
兵九郎(へいくろう)
留次郎(とめじろう)
清六郎(せいろくろう)
文左衛門(ぶんざえもん)
茂十郎(もじゅうろう)
半四郎(はんしろう)
曽右衛門(そうえもん)
0718名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 16:55:32.03ID:b+rkk4kK
七次兵衛(しちじべえ)
宗休(そうきゅう)
勝三郎(かつさぶろう)
伊右衛門(いえもん)
幾右衛門(いくえもん)
左右吉(そうきち)
光三郎(こうざぶろう)
五平次(ごへいじ)
宇左衛門(うざえもん)
安左衛門(やすざえもん)


忍者男
貫一郎(かんいちろう)
岩熊(いわくま)
熊右衛門(くまえもん)
弾蔵(だんぞう)
求馬(きゅうま)
兵右衛門(へいえもん)
玄蕃(げんば)
吉六郎(きちろくろう)
治平(じへい)
彦六(ひころく)
梶五郎(かじごろう)
登十郎(とうじゅうろう)
文内(ぶんない)
郡次郎(ぐんじろう)
申之助(さるのすけ)
主計(かずえ)
幾馬(いくま)
半弥(はんや)
多七(たしち)
佐十郎(さじゅうろう)
鉄馬(てつま)
半内(はんない)
与一兵衛(よいちべえ)
平十郎(へいじゅうろう)
八十郎(はちじゅうろう)
子之助(ねのすけ)
円斎(えんさい)
玄伯(げんぱく)
又兵衛(またべえ)
右膳(うぜん)
半吾(はんご)
軍太夫(ぐんだゆう)
一太郎(いちたろう)
鳶三郎(とびさぶろう)
主水(もんど)
乙松(おとまつ)
虎之丞(とらのじょう)
茂太夫(もだゆう)
彦治郎(ひこじろう)
随波斎(ずいはさい)
紋次郎(もんじろう)
金次郎(きんじろう)
左膳(さぜん)
十助(じゅうすけ)
新之丞(しんのじょう)
0719名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 16:56:24.89ID:b+rkk4kK
弥右衛門(やえもん)
円千代(えんちよ)
右門(うもん)
八兵衛(はちべえ)
頼母(たのも)
八十治(やそじ)
主馬(しゅめ)
丹助(たんすけ)
権五郎(ごんごろう)
左伝次(さでんじ)
百輔(ひゃくすけ)
十二郎(じゅうにろう)
植松(うえまつ)
岩之丞(いわのじょう)
勘治(かんじ)


忍者女
安曇(あづみ)
桔梗(ききょう)
萌葱(もえぎ)
牡丹(ぼたん)
菖蒲(あやめ)
木葉(このは)
静(しづか)
紫(むらさき)
山吹(やまぶき)
茜(あかね)
霞(かすみ)


海賊男
十内(じゅうない)
初太郎(はつたろう)
覚太郎(かくたろう)
権次郎(ごんじろう)
内蔵太(くらた)
末松(すえまつ)
大次郎(だいじろう)
左忠太(さちゅうた)
甚蔵(じんぞう)
豹四郎(ひょうしろう)
辰巳(たつみ)
五郎次郎(ごろじろう)
卯八郎(うはちろう)
官右衛門(かんえもん)
銀左衛門(ぎんざえもん)
三内(さんない)
玄七(げんしち)
弾吉(だんきち)
右源太(うげんた)
俊三郎(としさぶろう)
0720名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 16:56:50.19ID:b+rkk4kK
順平(じゅんぺい)
午五郎(うまごろう)
益次郎(ますじろう)
宗四郎(そうしろう)
青太夫(せいだゆう)
幾太郎(いくたろう)
忠太郎(ちゅうたろう)
六之助(ろくのすけ)
嘉藤太(かとうた)
駒之助(こまのすけ)
文太夫(ぶんだゆう)
嘉助(かすけ)
伊織(いおり)
一藤太(いっとうた)
半七(はんしち)
喜太郎(きたろう)
林八(りんぱち)
左門(さもん)
丈五郎(じょうごろう)
伊与次(いよじ)
伝五郎(でんごろう)
源之祐(げんのすけ)
弥六(やろく)
鍋五郎(なべごろう)
千代熊(ちよくま)
音五郎(おとごろう)
彦太夫(ひこだゆう)
伊兵衛(いへえ)
彦九郎(ひこくろう)
助十郎(すけじゅうろう)
七九郎(しちくろう)
義左衛門(ぎざえもん)
松左衛門(まつざえもん)
右内(うない)
虎丸(とらまる)
与七郎(よしちろう)
万三郎(まんざぶろう)
六郎介(ろくろうすけ)
覚之丞(かくのじょう)
平内(へいない)



海賊女
木綿(ゆう)
朱鷺(北斗有情破顔拳)
千種(ちぐさ)
小梅(こうめ)
八重(やえ)
渚(なぎさ)
巴(ともえ)
椿(つばき)
瑞穂(みづほ)
0721名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 18:33:43.61ID:BSMUl++b
へー(10へえ)
…一応確認するが世紀末病人のネタをねじ込みたかっただけ、なんて事は
0722名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 19:02:39.86ID:9fq6G8o7
太閤のネタとはいえ、唐突に話し始めてしかも長文・・・怖い
0723名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 19:39:07.55ID:70oP7euz
>転生後の汎用ライバルの名前

なんのことかと思ったら名字無しNPCが氏んだ場合の処理かよ
少しは説明してから貼れや
0724名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 21:07:34.08ID:mHcyDe0m
よくこんなに調べたなぁ、お疲れさん
辻斬りは札取得のためだけにしかやったことないから、こんなこと気にしたことすらなかった

>>723
その次の行にバッチリ説明あるじゃん
0725名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 22:40:59.31ID:QVCutn9l
>>720
「朱鷺(北斗有情破顔拳)」って何さ
0726名無し曰く、
垢版 |
2018/03/26(月) 22:45:55.11ID:pysTJX3g
これウィンドウズ10で対応してないんだな・・・ 対応版スチームで販売される可能性ってある?
太閤立志伝5
0728名無し曰く、
垢版 |
2018/03/27(火) 00:42:48.40ID:/UssRNSQ
>>724
レポートや広告は最初に題意を明示して書かないとどんなに苦労して書いても
ゴミ箱に捨てられて終わりやで。客先レビューなら契約解除もあり得るレベル。
0729名無し曰く、
垢版 |
2018/03/27(火) 00:50:18.92ID:1MVS6juI
>>726
現時点でその可能性を否定する材料はないが
仮に販売されるとしてどれだけ先の話になるかが不明でもある
0730名無し曰く、
垢版 |
2018/03/27(火) 01:04:22.85ID:Rf9SQ/sM
ぶっちゃけ今からセキュリティいじって再販しても売り上げ数千本レベルだろうし出す意味がな…
0731名無し曰く、
垢版 |
2018/03/27(火) 20:01:52.87ID:uml4EWq8
>>730
信長とか三国志はその手の再販しまくってるじゃん
0732名無し曰く、
垢版 |
2018/03/27(火) 21:07:49.31ID:Rf9SQ/sM
>>731
最近出たのは歴代タイトル全集の焼き直しで元出掛かっとらんのやで
0733名無し曰く、
垢版 |
2018/03/27(火) 21:19:50.10ID:SIropuUN
steam版出たら喜んで買うのになぁ
0734名無し曰く、
垢版 |
2018/03/28(水) 04:25:01.16ID:o7e99OxJ
まあでも面白い言ってるのってここにいるマイノリティだけだからなあ…一般受けはしないだろうから
0735名無し曰く、
垢版 |
2018/03/28(水) 09:58:47.36ID:HShF9+oy
そもそも売れなくてシリーズ打ち切りになったわけだし
0739名無し曰く、
垢版 |
2018/03/28(水) 15:57:25.23ID:8EAYcwjg
当時PCゲとかやってなかった…
グラもそのままだと新規受けはせんだろうなあ
0740名無し曰く、
垢版 |
2018/03/30(金) 22:04:00.00ID:yhWamnvR
予算三千貫縛りやってみたけど結構きびしい
脳筋足軽頭とかゴミくずのよう
0741名無し曰く、
垢版 |
2018/03/30(金) 22:10:46.38ID:6ndZ5M/d
脳筋足軽頭に3千貫だけ与えて大砲購入させるとたまに失敗する
0742名無し曰く、
垢版 |
2018/04/01(日) 01:15:31.77ID:z1QdUttp
ps版だと拠点調査って組頭からできたっけ
脳筋を足軽大将まであげるのが一苦労よなあ
0743名無し曰く、
垢版 |
2018/04/01(日) 01:47:12.11ID:qAqGgHSs
小飼の中では福島正則だけ出遅れてしまう現象な
0744名無し曰く、
垢版 |
2018/04/01(日) 07:29:29.31ID:TcgGmdJe
>>742
PSでも足軽大将からだよ
でも合戦の勲功一位で得られる勲功が200にまで上がってるから
それで一気に足軽大将に持っていくという手があったはず
0745名無し曰く、
垢版 |
2018/04/01(日) 21:02:15.43ID:MPoE09LX
PS2版は任務の時に渡せる金が3000貫固定なんだっけ?やったのだいぶ昔だからはっきり覚えてないが
0747名無し曰く、
垢版 |
2018/04/02(月) 17:00:43.42ID:Bny8rEVZ
やっぱそうだったか、ありがとう
0749名無し曰く、
垢版 |
2018/04/03(火) 17:17:28.81ID:YKV4J7LS
Windows10でやってたんだが
なぜかCDが認識されなくなったな・・・
0750名無し曰く、
垢版 |
2018/04/03(火) 19:11:23.99ID:EcAu88JF
>>749
>>3
0751名無し曰く、
垢版 |
2018/04/04(水) 08:53:35.03ID:Xqi91pK0
>>717
これ顔グラはそのままで名前と能力と年齢だけ変わるん?
0752名無し曰く、
垢版 |
2018/04/04(水) 23:22:31.44ID:ZQR0GKJP
汎用ライバルは殺しても能力値技能値そのままで生まれ変わるから困る
0753名無し曰く、
垢版 |
2018/04/04(水) 23:27:06.12ID:ZQR0GKJP
所持札も同じままなので合戦札が消せないのが困るんだった……
0754名無し曰く、
垢版 |
2018/04/07(土) 20:57:47.68ID:nvfIslUw
一度取得した札が消えるのってお勧め柳生さんの無刀取りくらいかな
0755名無し曰く、
垢版 |
2018/04/10(火) 16:44:28.75ID:4BOyMuro
大名時のNPC秀吉が攻めるとき必ず自分で軍団率いるようになるんだがこれ俺環だろか
国主時や他の連中はちゃんと他人に軍あずけるのに
0756名無し曰く、
垢版 |
2018/04/12(木) 09:10:09.21ID:GXt2to18
スレ落ちてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況