X



【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌伍捌(158)の戦国人生 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2017/08/09(水) 22:07:39.92ID:Mj2NI81Z
太閤立志伝Xの話題以外にも旧作の話題もどうぞ。
質問する時はヘルプとテンプレと攻略サイトを読んでからにしてね。
次スレ立ては>>980

関連スレ・過去ログ倉庫
ttp://daikoukaijidai.hp.infoseek.co.jp/kako_006.htm (旧倉庫)
ttp://2nd.geocities.jp/taikou_ps2/ (新倉庫)

前スレ
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌伍肆(156)の戦国人生 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1494588762/
PS2版太閤立志伝Xの公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/taikou/5/ps2/
PSP版太閤立志伝Xの公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/taikou/
太閤立志伝5攻略wiki
ttp://www38.atwiki.jp/taikou5_pc/
太閤立志伝X攻略サイツ
ttp://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/index.html
ttp://taikou5.shiyo.info/
ttp://hima.que.ne.jp/taikou5/index.shtml
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌伍拾 (151)の戦国人生
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1448328767/
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌伍肆(154)の戦国人生
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1471745672/
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌伍肆(155)の戦国人生
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1477568806/

○関連スレ
【PC版】太閤立志伝V 九十三札目【専用】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1459692204/
太閤立志伝で思わず笑った出来事 30回記念でござる
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1452079281/
初代太閤立志伝を語ろうぜ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1332447781/
太閤立志伝2 part5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1381849489/
【糞ゲーだけど】太閤立志伝3【思い出いっぱい】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1184928587/
太閤立志伝W
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1225706386/
太閤立志伝X新武将作成スレ 12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1343955126/
太閤立志伝Yが出たことにして妄想しようぜ その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1335510403/
【PSP】太閤立志伝X 改造コード
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1253009361/
太閤立志伝のネット上とリアルの評価の違い
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1415782456/
0777名無し曰く、
垢版 |
2017/09/24(日) 17:47:01.81ID:u1CpMcO5
>>770
今年の大河と言えば春風亭昇太義元は妙に太閤Xの義元に似てて吹いた
0778名無し曰く、
垢版 |
2017/09/24(日) 18:52:33.50ID:E4jN1rbr
太閤5義元って異様に統率高かったよな
0779名無し曰く、
垢版 |
2017/09/24(日) 20:55:44.29ID:SHMatgei
木股氏:いろいろ難しいですが、武将のイメージを最新のものにアップデートしていくというのは楽しいですよ。
例えば、昔の今川義元はただの麻呂でしたが(笑)、最近ではすごく再評価されているので、それに合わせて能力値が高くなって、顔もどんどんかっこよくなっています。

タイムリーにノブヤボのインタビューでこんな話してたわ
0780名無し曰く、
垢版 |
2017/09/24(日) 21:57:19.86ID:DXW5J7MC
最近の義元なあ
顕如があんな感じならまあわかるんだが
0781名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 00:09:36.37ID:EsRaHTgi
再評価も何も今川家の版図広げたんだから昔から有能評価だろ
0782名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 00:13:51.13ID:K5AsMaZf
麻呂の皮を被った悪魔だから今川は良いのに……
0783名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 00:14:49.00ID:aBQFVeXD
来週のしくじり先生は桶狭間でおなじみの今川義元先生をお迎えします
0784名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 00:16:38.05ID:v3cTX+YW
革新の麿キャラに見えて精悍そうな義元が一番すこ
0785名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 04:11:05.57ID:uzFhw9be
一休さんの将軍様みたいな太閤W義元も趣があって好き
しかも普通に強い
0786名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 07:17:21.86ID:tCjoKn3D
自己レスしてる人は同じ人かな
ここは君の日記帳じゃないんだ
ブログなりTwitterなり動画作ったりでプレイ記書い(作っ)たら?
0788名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 08:10:36.89ID:PEUSP6gz
義元昔から強かったやん
このプロデューサー大丈夫かよ
0789名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 13:00:51.78ID:K5AsMaZf
東海一の弓取りだからって弓が最強で武力が低いのだけがマイナス。そういう意味じゃねぇからな
0790名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 13:04:08.89ID:K5AsMaZf
海道だったこれじゃ狸おやじの方だわ
0791名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 14:13:07.56ID:S2m3Aw5U
麻呂の方が好きな人多いな
オレもそうだったわ、イケメン義元よりも麻呂義元こそ今川って感じする
0792名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 15:48:29.89ID:9wc/38OK
大志ではまた顔変わって若イケメンではなくなってた
まろ顔でもなかったけど
0793名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 17:57:12.58ID:K5AsMaZf
なんか勘違いしてるんじゃないか。公家ルックの麻呂が駄目なんじゃなくて、初期戦国無双のバカ殿みたいな麻呂(風評被害全開)が駄目なんだよ。それをいきなりイケメン化されたって困惑するだけだ。
そもそもあの格好は歴史的にちゃんと意味がある格好で、評価されるまでは正当な事を色眼鏡をかけて馬鹿にしてただけだからな。馬に乗れないとか
0794名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 17:58:37.62ID:1+2EvKPf
義元新喜劇
0795名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 18:09:27.24ID:PEUSP6gz
無双義元も馬鹿殿要素減ったけどな
0796名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 19:22:55.47ID:KjGpL0dR
>>795
家康に対してだけヤクザっぽいという話は聞いたが
0797名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 21:01:54.57ID:DVH8vmzD
1575年 織田信忠プレイ
城主になってからいつも通り昌幸さんを引き抜いてから本願寺滅ぼしたら天目山の戦い発生
終了後のイベントで武田家に付き従っていた真田昌幸が独立!という報告が
おいあんた、さっきまで元気に武田滅ぼしてたろうが
さすが表裏比興、油断ならねぇ
と思ったら本当は独立してなくて配下にいてワロタ
0800名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 22:34:03.91ID:ZVLfsDhn
>>795
馬鹿殿を装った名君カッコイイ
他の無双キャラの誰よりも平和を願ってるしな
0802名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 22:45:02.25ID:ZVLfsDhn
>>797
似たようなのでクロカンプレイやってたら同姓同名のどなた様かが荒木村重に幽閉されておりましたな
0803名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 23:36:42.73ID:8MXZ/KeJ
今日買ったばかりなのですが、これは周回ゲーですか?
よく分からないまま進めてもクリア出来る難易度ですか?
0804名無し曰く、
垢版 |
2017/09/25(月) 23:38:12.44ID:v3cTX+YW
主人公札の概念があるから周回ゲーの1種だな
引継ぎボーナスとかあるわけじゃないが。エンドは見れるかどうかわかんねえな
0805名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 00:16:18.89ID:ZiI9CtdG
今川のバカ殿イメージは全部桶狭間のせいだな
どんなに実績残しても一回のミスで過去の実績全て水の泡になるっていう
築城10年落城1日って失敗を許さない日本人です
0806名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 00:37:39.36ID:lW9f83Gn
>>803
1回のプレイで札全部集めるのは無理。
一度クリアしないと出てこないシナリオもある。
おススメ武将を上から順番にクリアしていけば大体のコツはわかる。
ただし、商人プレイは結構だるく感じるから、そこだけ忍耐で耐えてくれ。
0807名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 01:02:35.54ID:Du2SLgBW
ヘルプが充実してるから困ったらすぐセレクトボタンのヘルプ見ればたいていのことは解決する
0808名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 04:30:49.64ID:80a2y3pA
>>805
公家ルックだった→公家かぶれの馬鹿
輿に乗って移動していた→馬に乗れないアホ

風評被害怖すぎワロタ
0809名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 07:49:23.73ID:IR7S9T5U
太平・島津で関ヶ原に参戦。
選択肢で意地を見せるを選び本多隊を撃破までは熱かったが、
国に帰り勢力を確認した結果、自動的に徳川に従属になっていて冷めてプレーを止めた。
0811名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 10:41:16.04ID:aw+nG5qC
史実通りなんだからしょうがなくね
0812名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 10:42:43.45ID:EkHY7t62
従属は史実でも
従属するかどうかの選択はプレイヤーに任せてもらえなかったんだ…
0813名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 12:16:40.25ID:80a2y3pA
それが歴史だ。変える事は特異点の崩壊を意味する
0814名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 12:19:49.60ID:47IVIIPj
その場で家康討ち取るか討ち死にするまで戦うんじゃなくて撤退したんだからそれ即ち負けを認め従属したということだ
0815名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 12:30:26.26ID:Zm7uCrHZ
従属破棄して従属していた大名家滅ぼしても悪名札はつかないよね?
0816名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 13:25:06.26ID:j6w0B4OL
わざわざ破棄しても名分がないから攻め難いよ
それより城ごと引き抜きすれば名分もつくから一石二鳥
0817名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 13:50:42.15ID:8OU475/t
>>815
悪名札はつかないけど同盟破棄でも悪名が上がるから同盟破棄前に無理な援軍要請(城の兵糧全部持ってこい等)で断られると攻めこみ名分が上がるから同盟破棄前にやっておいた方がいいぞ
0820名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 16:49:40.59ID:Jxi0YuN9
無理難題を断っても攻め込み名分与えることになるのか
怖い
0823名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 17:35:10.00ID:qx14IU7m
昇竜新武将で大名になりたくて三好義継に仕えたんだけど
若くて死因が戦死だからか全く死ぬ気配がない
1573年から10年程経って近畿の覇者になってもまだ生きてやがる
0824名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 17:40:11.97ID:ZiI9CtdG
最新の歴史人が関ヶ原特集で島津義弘はしょうがなく西軍に参戦したってのが通説みたいだが実際はやる気満々だったらしいぞ
0825名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 18:11:42.91ID:M0gXJBAT
石田の配慮で大隅も安堵してもらえたのが本当ならまあわかる
0826名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 19:41:39.78ID:w720gm8/
やる気あるならもっと兵いたんじゃないの
0828名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 22:39:02.28ID:ZiI9CtdG
確かに義久が乗り気でなかったと書いてあった
あと大隅の件は義弘にくれてやったから義弘も大名となり義久はそれが気に入らなくて不仲に
義弘親子も秀吉死後に徳川に接近してる義久に不満を持つようになる
0829名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 22:57:39.66ID:j6w0B4OL
嘘つけ 義久はそんな単細胞じゃないだろw
0830名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 23:05:19.51ID:80a2y3pA
よくある間違い:島津は脳筋一族
0831名無し曰く、
垢版 |
2017/09/26(火) 23:28:56.57ID:GNzMJFsh
兄弟の仲を裂くために弟の方に領地を与えるって
えぐい策よね
0833名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 03:37:01.32ID:CmKeFXrD
ノブヤボは大河
太閤は12時間TV
意識してるのかな〜と妄想してた学生時代
0834名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 08:06:57.42ID:eHt49yFL
だから悪久あんなになっちまったのか
0835名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 08:55:44.64ID:fVI8nxER
今川下げは明治政府の意向だからなあ
北朝立てて後醍醐天皇に逆らった大逆の足利に連なるからって
あと徳川倒してできた政府なので源氏下げの平家上げ、よって織田上げ
0836名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 09:03:14.20ID:gCPtAAx0
>>833
お前さんがいくつか知らんが、太閤3はまんま大河ドラマ秀吉だったぞ
0837名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 10:23:40.31ID:lAzPQk+J
一方、大河『秀吉』の翌年に、備中高松での誓紙を無視して姫路城に殴り込み、秀吉を討ち取る毛利家のゲームを開発しているのもKOEI
0838名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 10:33:57.63ID:zOSEqHL6
そらゃ秀吉の次の大河が毛利元就だからな
0839名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 10:38:40.76ID:eudd83g5
今川は、徳川からも明治政府からもコケにされているのが哀れ
0840名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 11:30:22.21ID:9OtVwSdH
>>833
ナムコの独眼竜政宗も母上来訪がマイナスイベントだったり最上が実質ラスボスだったりとか
0841名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 14:00:02.21ID:eHt49yFL
>>837
あの輝元優秀過ぎんだろと当時から思ってた
肥の大河絡みといったら近年は無双真田丸と維新の嵐だな
直虎のゲームは出さないのかな
0842名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 14:01:55.62ID:eHt49yFL
真田といえばどこかの会社も幸村便乗してたな
あっちは正式コラボじゃないけど
0843名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 15:17:27.46ID:h1aHLoLr
>>837
ラスボスが家康と鹿介のやつ?
あのゲームは隆景くんがむさいおっさんになって
ショック受けた記憶しかない
0844名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 17:53:41.54ID:lAzPQk+J
>>841
ニンテンドースイッチ版ノブヤボ最新作に、井伊家のストーリー追加されてたはず
0846名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 18:20:47.59ID:MDEEww+T
まだ女性武将的なシステム無かったし誰かの嫁でもなかったしな
0847名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 18:33:17.39ID:lAzPQk+J
直虎は新武将で勝手に追加してるわ
0848名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 20:55:47.38ID:uYb+qBCA
天道ぐらいで上杉謙信女性説はあったよね
0850名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 21:51:22.65ID:OUqEBxXv
>>836
太閤て1,2,5しか出てないと思ってましたすいません…
0851名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 21:55:27.44ID:BF/elrDM
なんで3,4を飛ばすと思うのだ
0852名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 21:58:10.34ID:FIO7J0Jj
>1.2.5しか出てない
さすがにその発想はなかった
0853名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 21:58:31.03ID:X6Q63GGp
1に太閤2に太閤
3,4がなくて5に太閤
0854名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 22:05:42.19ID:zOSEqHL6
3はねね萌えゲーかつくノ一にセクハラをする秀吉とさ柴田勝家の息子プレイが出来るから一周する分にはそれなりに楽しいんだ
4は織田についた浅井長政ルートと忍者イベントが楽しいんだ
0856名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 22:38:30.64ID:3z/tBcCp
天道の女軍神様は厚化粧に笑った記憶がある
0857名無し曰く、
垢版 |
2017/09/27(水) 23:54:13.26ID:OUqEBxXv
3と4はどうも記憶にないのよね
5が出るまで2ばかりやってた
0858名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 02:20:24.55ID:kilV1+ML
3,4はアニメ絵調で異質だしね
5でリアル路線というかノブヤボの流用じゃなくてアニメ調のまま洗練させてれば
今でも生きてたかなあ
0860名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 07:05:15.93ID:jEi0AbIU
織田軍つえー。
腹立ったから、竹中半兵衛と藤吉郎引き抜いてやったわ。
0861名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 09:51:17.63ID:+h3Rr+PA
アニメ調も好きだけど松永やひょえーなどの存在を考えると今の形がベストか
0862名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 09:55:36.83ID:BMYZWdm8
個人的にはアニメ調は正直嫌いだから5が最高
0863名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 10:21:21.13ID:5DCgeTzY
アニメ調の二階堂さんとか想像できない
0864名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 10:44:17.09ID:0H2uNkqI
信玄プレイで三方ヶ原起こしたらゲームオーバーになるんだけど回避方法って無いの
0865名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 11:04:35.77ID:pLC1pTA+
>>364
お医者様と仲良くしとけ
0866名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 11:04:56.44ID:cw7II91v
徳本先生と仲良くすればよかったはず
0868名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 13:18:37.18ID:k+GK4Wm8
ぶっちゃけ、このゲームが死んだ理由が分からんね。普通続編が作られないゲームは完全に完結したか、あまりにも出来が悪くてネタにも出来ない位酷い物で完全にお墓行きになるレベルの物が出るかなのに。太閤立志伝はそのどちらでも無いから分からん
某4でチャンバラやって無惨に死んだ忍者ゲームや某跳ねるバンディクーゲーム(後に復活)やらとは違うし
0869名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 13:27:23.60ID:g8w+6Pch
太閤さんが主人公だからお隣から抗議があったんじゃね
0871名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 13:55:48.77ID:tkxw1Kme
出来と評判が良すぎて社内のパワーバランスがどうたらで抹殺されたんだろ(適当)
0872名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 14:21:15.01ID:pG9YEWXQ
肥の中に東海表記したり亀甲船を世界最強にしたりする開発者が出現した時点で太閤なんか出るわけないと察しろ
0873名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 14:30:06.40ID:tkxw1Kme
徳川忍耐伝なら出せる可能性がワンチャン・・・?
0875名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 17:00:47.55ID:ReK9uWx8
単に無双が楽に出来て売れるからだよ
屋台骨の信長や三国志のリリース遅くなったのも無双が原因だし
0876名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 20:12:21.03ID:WKXrh/vH
今太閤の続きもだしても声ガー言う奴でてきそうだし
0877名無し曰く、
垢版 |
2017/09/28(木) 20:14:56.22ID:Ye4VPx92
2はポリゴンだったのにそのあと一枚絵に方向転換したんだよなぁ…
いまなら2の発展版で続編作れそう
5みたいなサクサク感無くなるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況