X



真・三国無双3 エンパイアーズスレ 支配地域数27©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0649-Zm+6)
垢版 |
2016/11/03(木) 10:04:20.17ID:PK6XW4EN0
エバーフリーな3エンパはやっぱり面白い!
シンプルで奥深い戦略性で何度でも楽しめる真・三國無双3エンパイアーズ専用スレです。
攻略はもちろん、雑談や妄想もおk 。楽しいスレにしましょう。

■Empiresまとめ@Wiki
http://m3empires.cswiki.jp/

■エンパ攻略サイト
・【必読】攻略サイト 「中華庭園」 ※現在閉鎖
http://silsilsil.s56.xrea.com/empires/
・エンディング出現条件 「ゲンズィ流」
http://www.genzuxi.net/game/muso3emp/ending.html
・グラフィックギャラリー出現条件
http://www.genzuxi.net/game/muso3emp/gallery.html
・エンパスレ過去ログ倉庫
http://m3empires.cswiki.jp/index.php?log

■公式
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou3e/

■前スレ
真・三国無双3 エンパイアーズスレ 支配地域数26
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1385443088/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0467名無し曰く、 (ワッチョイ aa0f-qfAx)
垢版 |
2017/05/19(金) 07:34:22.42ID:SQBVlznU0
>>464
推測でモノを言うな、凡愚。
0468名無し曰く、 (ワッチョイ aa0f-qfAx)
垢版 |
2017/05/19(金) 07:36:38.76ID:SQBVlznU0
>>464
言葉が人を傷つけることがあるのを、知れ。
0470名無し曰く、 (ワッチョイ aa0f-8cHL)
垢版 |
2017/05/19(金) 15:45:50.23ID:SQBVlznU0
>>464
ウィイイィイイイイッッッスwwwww無知せんぱぁあいwwww
0471名無し曰く、 (ワッチョイ aa0f-8cHL)
垢版 |
2017/05/19(金) 16:16:41.24ID:SQBVlznU0
>>464
お前の人生は何が大事なんだ?
答えろ6野郎
0472名無し曰く、 (ワッチョイ aa0f-8cHL)
垢版 |
2017/05/19(金) 16:17:12.64ID:SQBVlznU0
>>464
もうちょい調べてから物言えんかね
0473名無し曰く、 (ワッチョイ aa0f-8cHL)
垢版 |
2017/05/19(金) 16:18:15.30ID:SQBVlznU0
>>464
wikiみりゃわかるだろ
おせえんだよ行動が

凡愚サイボーグ
次の人生はゴキブリにでも転生するか?ん?
0479名無し曰く、 (ワッチョイ 0bba-kvD5)
垢版 |
2017/05/22(月) 00:41:38.13ID:+Lx+N0Yt0
夏侯淵てあんまり強みが分からず避けてたけど
あらためて使ってみたら通常攻撃が黄忠や甘寧、同タイプモブより優秀?
通常5止めやっとけばどうにかなる感じで意外と強い気がしてきた
0480名無し曰く、 (JP 0H56-M2Zs)
垢版 |
2017/05/22(月) 05:15:15.64ID:FdFF5RsbH
攻撃発生速度は夏侯淵も黄忠も甘寧もモブ剣1も同じ
武器のリーチが黄忠より夏侯淵の方が長い(ただしモブ剣1よりは短い)
夏侯淵は黄忠C6のような真空書が無くても攻撃範囲が広い衝撃波タイプの技を持ってなくて
純粋に武器のリーチがそのまま攻撃範囲になるので、真空書付けてボクボク殴りまくるしかない

でも攻撃ペースがそれなりに早くて、殴るしかないと割り切ってボクボクやってるから、結構楽しい
雷玉が安定なんだけど、炎玉でC5→J攻→N5→C6→乱舞とかやるとお手玉時間長くて楽しい
移動力が死ぬの覚悟で、重量タイプのエディットで殴りとC弓で重戦車やると楽しい
性能云々より爽快感重視で動かすと嵌るかもしれない
0481名無し曰く、 (JP 0H56-M2Zs)
垢版 |
2017/05/22(月) 05:22:14.36ID:FdFF5RsbH
夏侯淵最大の魅力はヒット音が斬撃じゃなくて打撃音な事かもしれない
N攻は黄忠や甘寧やモブ剣と共有部分多いんだけど、音がドムッドムッと重量感あるのでより殴ってる感ある
0482名無し曰く、 (ワッチョイ 67b7-rE0G)
垢版 |
2017/05/22(月) 13:27:10.55ID:294/65fr0
淵はなんで3になって砕棍にしたんだろうな 3になると差別化のためかほぼ全員の武器のデザイン変わったけど
それでも大抵は剣、槍、戟というおおまかなカテゴリからは変更されなかったけど、淵だけはモーションはそのままで変わったよね
0483名無し曰く、 (ワッチョイ 4ae8-lLtE)
垢版 |
2017/05/22(月) 13:58:10.11ID:1U63wXiW0
武器種ごと変えた方が3からの性格変更(粗暴から陽気へ)を印象づけられて
尚且つ性能調整で武器を短くしたのが目立ち難いと判断したんじゃないかねえ
想像だけど

3エンパ的には名棍鍛冶の対象キャラを増やせて丁度いいんだけど
0486名無し曰く、 (ワッチョイ 4f29-ww64)
垢版 |
2017/05/27(土) 17:17:25.07ID:foCpROrm0
許チョは「元々の攻撃力高いからええやろ!」って感じでユニーク武器の性能を決めていたんだろうか
そのせいかPS2シリーズの許チョのユニーク武器には火力アップするような付加がないから見た目以上に火力ないよね
0487名無し曰く、 (ワッチョイ 9fe8-pA6y)
垢版 |
2017/05/27(土) 18:31:49.44ID:/gsFqDMX0
3シリーズに関して言えば、武器の付加とアイテムの白虎や仙丹は重複しないから
11武器の付加効果で白虎17とか仙丹18とか中途半端なレベルで付いちゃうと却って困るって事情があるんだよね
だからパワーキャラは白虎20や仙丹20が付いてるキャラを除けば、レベル20以外の付加が付く位だったら付加なしにして
自分でアイテムの白虎牙レベル20や仙丹レベル20を選んで装備した方が火力が高くなる

そういう理由もあって許チョとかは自分で白虎20や仙丹20を付けてねって感じ
困るのは産物が1回使ったらしばらく使えないエンパだと完全に裏目に出る事
0489名無し曰く、 (ワッチョイ 4f29-qh4d)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:00:49.46ID:hrgL4uvh0
無双3エンパだけの話じゃなくて申し訳ないけど PS2無双は将剣系はユニーク武器に恵まれてないね
そりゃ1つや2つくらいはいいのがあるけど、劉備と孫堅はとにかく武器がクソザコだった印象
0491名無し曰く、 (ワッチョイ 5bf6-lYDY)
垢版 |
2017/05/29(月) 03:29:02.95ID:gqJFvYV60
無双4孫堅の4wは攻撃なし&軽いで一番火力ないんだよね
大喬4wが一番火力あるのは笑った

3パは11武器+顔無し軍師モーション強いよね
C1でビーム使えるから好きだわ
敵で魯粛(雷)、賈ク(斬)とか出てくるとビームが怖いけど
0492名無し曰く、 (ワッチョイ 9fe8-pA6y)
垢版 |
2017/05/29(月) 03:46:25.83ID:bp8ag/EH0
3エンパの将剣タイプは11武器はそこそこ使える方のが多い
・孫堅  仙丹16
・孫堅  活丹16 七星15
・劉備  神速14 七星20 リーチ延長
・袁紹  仙丹18
・モブ剣 仙丹19 神速16 

・曹操  七星20
これだけ悲惨だが…
0495名無し曰く、 (ワッチョイ 9168-SCE6)
垢版 |
2017/06/02(金) 17:17:11.33ID:XINUbI+n0
曹仁が敵総大将で出てくるとやばいね
仮想・難しいで君主で曹仁が出てきたんだけど、ハイパー化+のけぞらない耐性が強すぎ
呂布よりよっぽど強いわ・・・w
0496名無し曰く、 (ワッチョイ 6abf-WFnV)
垢版 |
2017/06/02(金) 17:36:06.76ID:R/LhQMrs0
無双本編シリーズだと攻撃力・体力が高い武将は防御力が低い調整が多いけど
3エンパは成長タイプのおかげで曹仁は守将晩成で防御力も高めを維持できてるから
ロックオン解除と併せて3エンパで曹仁はようやく本来の強さ出せるようになった感ある
0498名無し曰く、 (JP 0H2e-WFnV)
垢版 |
2017/06/02(金) 22:41:24.21ID:qmpuwqOyH
実際にプレイしてみれば分かるけどそこまででもないよ
曹仁のN攻の耐性は鉄甲手と同じで1発しか効かないから
N攻が早いキャラなら曹仁が振りの遅いN1を振る前に2発当てれば普通にコンボ始動できるし
更に防御力を上げれば虎牢関呂布みたいにのけぞらなくもできるが
これはシステム全体の仕様で曹仁だけ特別なわけじゃない
0502名無し曰く、 (ワッチョイ 9168-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:18:50.91ID:Ef8x2Wr00
>>498
その辺は理解してるけど、やっぱ敵で曹仁出てくるとツヨス
ジャンプ攻撃でひるませようとしてもN攻と重なれば耐性で逆に反撃食らったりね

俺は4までしかプレイしてないから
6,7,OROCHI2辺りのプレイ動画はたまに見るけど
みんな火力高く見えるから草刈りゲー言われるのもわかる感じはあるなぁ
0503名無し曰く、 (ワッチョイ 6abf-WFnV)
垢版 |
2017/06/06(火) 04:46:09.55ID:pJBnkuZC0
曹仁はガードすれば有利フレーム取れる隙だらけの攻撃ばかりなんでまずガード
1回ガードしてしまえば攻撃間隔の遅いNははじき返しで割り込めるしC攻に繋いだらガード後に歩いて反撃入れられる
こっちから攻撃するのは下策
C1投げへきっちり弾き返しを取る事だけ注意してればそんな苦労する相手ではない
0504名無し曰く、 (スプッッ Sdea-h4bj)
垢版 |
2017/06/06(火) 16:58:12.60ID:VdP3TITqd
>>503
他の奴に比べて一手間ある分、他の奴より強いでいいじゃない?
あんまり言うとただの上級者アピールに聞こえるよ。
0506名無し曰く、 (ワッチョイ 6abf-WFnV)
垢版 |
2017/06/06(火) 20:39:01.88ID:pJBnkuZC0
攻撃がゆっくり系の武将はハメるパターン知ってるかどうかの問題になるから
最終的にはなんとかなるのよね
細剣・二喬・貂蝉・甄姫とかはN1見てから弾き返し余裕でしたができないから
どうしてもどっかで雑魚の割り込み喰らってコンボで体力赤くなって乱舞…とか
スマートじゃない勝ち方になりやすい…
0508名無し曰く、 (ワッチョイ 9167-PyXM)
垢版 |
2017/06/07(水) 15:22:48.16ID:O9deaaHU0
>>502
スレ違いだけど無双に詳しい人が確かに敵は柔らかいけどPS2より動きは良くなってコンボの幅は広がったって言ってたぜ

それはそうと、技の呉軍、力の魏軍なイメージなのは、魏のキャラの武器がゴツいせいかなと思ったり
太史慈とか黄蓋はパワータイプの位置付けなんだろうけどあんまりパワー全振りな感じはしない
0510名無し曰く、 (ワッチョイ 66c7-5zWs)
垢版 |
2017/06/07(水) 17:50:08.05ID:IsxbOc+v0
魏は変な武器が多い

10年前は張コウ相手でもN1見てから弾き返し余裕でしたができたが
今はそれも出来なくなった…
0511名無し曰く、 (アウアウカー Sad5-AWjf)
垢版 |
2017/06/07(水) 19:34:23.88ID:D3DaXvaQa
援軍って本陣にも出るのか
味方本陣が敵援軍の孫権に落とされそうになって焦った
敵本陣に来た味方援軍の黄蓋は速攻で撃破されちゃったが
0512名無し曰く、 (ワッチョイ 23bf-r+Hb)
垢版 |
2017/06/08(木) 13:33:36.84ID:JH4y8isp0
「1分後に到着予定」って援軍メッセージが出た時点の最前線拠点がどこかにも左右されるけど
基本的にランダム要素が入るので砂漠の西涼マップとかよく起こるね
後は永安みたいな敵武将出現ポイントが若干バグってるようなマップも援軍位置が変になりやすい
0514名無し曰く、 (ワッチョイ 23bf-r+Hb)
垢版 |
2017/06/08(木) 14:35:38.69ID:JH4y8isp0
イベントセリフが被って順番待ち状態になったときに
武将の移動アルゴや敵との交戦の勝敗の計算待ちで
座標位置の処理がイベント前後で大きく食い違ってああなるのかね
謎だね
0516名無し曰く、 (ワッチョイ 23bf-r+Hb)
垢版 |
2017/06/09(金) 20:33:42.66ID:2zDCd0tp0
烈玉はヒット時には「レベル×1」の追加ダメージ
斬玉は「レベル×5.5(端数切り捨て)」だからかなりダメージ落ちる
斬玉ならC4が6ヒットすれば雑魚は即死1/6がまず発生するが烈玉にはなし

張角で烈玉付けるのは斬玉がなくて仕方なくって感じ
一応、騎乗してる敵武将がガードしてるときに烈玉真乱舞を当てると
諸葛亮の烈玉乱舞みたいに凄まじい削り方するけどまず決まらないし
0519名無し曰く、 (ワッチョイ 23bf-58B+)
垢版 |
2017/06/10(土) 13:42:44.19ID:KZOPbWTQ0
削りが減るのは諸葛亮の真乱舞みたいに瞬時に12ヒットしてそれが何回も当たるような奴だからなんで
張角C4の4、5回削りじゃN1を1発当てた程度にも減らないのでダメージ効率が悪すぎて殆ど期待できないのよね
結局張角モーションで烈玉を付けると、削りよりも仙丹背水付けて当てた方がダメージ稼げるってなっちゃう
(前述のガードバックのない馬上の削りだけは別)
0520名無し曰く、 (ワッチョイ 2323-/cca)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:49:54.36ID:ZJ+/c6Cz0
壁際に追い込めば多段ヒットするけどガードしてくれなかったりズレて捲りヒットしたり…
まあそこらのキャラよりはまだ使えるってくらい

斬玉以外なら氷玉雷玉もいいぞ
0522名無し曰く、 (ワッチョイ 23bf-58B+)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:49:12.58ID:KZOPbWTQ0
氷玉付けてC3の衝撃波で凍らせてC4や乱舞で焼くのは結構使える
斬玉に匹敵する火力出そうとすると仙丹も必要になるんで他属性はアイテム消費がちと激しいが
0526名無し曰く、 (ワッチョイ 4f67-9kBP)
垢版 |
2017/06/15(木) 14:42:04.63ID:9KwATWTK0
3総合スレで聞くべきことなんだろうけど人がいないからこっちで聞きたいんだが 3シリーズって真空書の効果薄い奴っていたっけ?
あと前作は1武器2武器3武器で明らかに真空書での伸びが違うキャラもいたけど(許チョは2武器の方が伸びた)3もそうだっけ?
まあエンパは産物制でホイホイ使えないんだけどね〜真空書は
0527名無し曰く、 (JP 0H66-tlhE)
垢版 |
2017/06/15(木) 14:53:49.97ID:xFtRXSZyH
真空書の効果は全員1.5倍で一律だがそこには武器の刃の長さのマジックがあって

例えば劉備やモブ剣の武器は柄の付け根から刃の先端まで攻撃判定の白いオーラが付いてて
これを1.5倍するからリーチが凄く伸びる

逆に呂布や張飛の武器は長柄の先端に付いてる刃の部分だけに白いオーラの攻撃判定があって
(張飛N6が懐に潜り込まれるとスカるのも柄には攻撃判定が付いてないせい)
柄の部分を含まない刃先だけ1.5倍だから劉備ほど劇的に伸びる訳ではない
それでも長柄で振り回すので元々の攻撃範囲が広くて剣タイプより十分リーチはあるが、
相対的に真空書の効果が小さい(真空書なくても最初からそこそこ長い)

孫策や二喬など攻撃判定の白いオーラが付く部分が極めて短い武器の場合、
真空書で1.5倍した所で殆ど伸びたって実感をしにくい(特に孫策)

このように「元の武器の攻撃判定が付いてるのは武器全体ではなく一部」の為に
相対的に真空書でリーチが大幅に伸びるキャラと、そうでないキャラが出る
0529名無し曰く、 (ワッチョイ 1e32-uTqf)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:13:25.49ID:66ADoqP/0
>>527
あーそういうことか 武器の元々の長さで伸び率違うのは感じてたけどそういうことだったのね
つまり前作の場合破砕棒は根本から判定あるけど蚩尤砕は先っぽにしか判定がないから伸び率が全然違ったのか
白いオーラか破砕棒の先っぽから長く伸びてるのはシュールで面白かったな 3の場合そもそも武器がレベル制なんだけどさ
0534名無し曰く、 (ワッチョイ 1739-7prB)
垢版 |
2017/06/21(水) 23:55:48.44ID:iu32RoSP0
もし現在のSFCみたいにPS2が骨董品ハードになる頃には
携帯ゲーム機上でPS2のエミュレーションも可能になるのかねえ
プレイできる環境が残ってるといいな
0537名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6c-q+YL)
垢版 |
2017/06/23(金) 12:06:37.00ID:YjocLE3O0
GDPwinでエミュってみたけど、敵がそれなりいるところだと40%ぐらいの速度しか出ない
GPDwin2で新しく採用されるCPUは性能高いから、発売されれば3エンパもプレイ出来ると思われる
0539名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-ftIc)
垢版 |
2017/06/25(日) 09:01:42.81ID:wZS8pahe0
黙れゴミ共6破壊しろ
0540名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-ftIc)
垢版 |
2017/06/25(日) 09:02:11.14ID:wZS8pahe0
>>536
6やれよw絶望しなあ
0542名無し曰く、 (スッップ Sdbf-ftIc)
垢版 |
2017/06/25(日) 16:04:45.49ID:vIZVlNkSd
は?また西原来た。
0543名無し曰く、 (スプッッ Sdcb-ftIc)
垢版 |
2017/06/26(月) 11:58:20.22ID:dvga+cwed
3て共闘感ないよねえ
まあ6に比べりゃ百億倍はマシだがw
0546名無し曰く、 (ワッチョイ 7f32-rlUu)
垢版 |
2017/06/27(火) 21:09:03.11ID:un18y9Na0
エンパで南蛮マップを見ると無印の嫌な思い出が蘇るのは俺だけではないはずだ
そして無印久しぶりにやったが南蛮で味方が弱すぎて何度も敗北して萎えた(馬超モーションエディット+絶影使用なのに・・・)
0547名無し曰く、 (ワッチョイ d723-ZLad)
垢版 |
2017/06/27(火) 22:21:54.03ID:13eTnz+l0
3はエンパしか持ってないんだよなー
そして無双のなかで一番やっているという
属性システムこれが一番すぐれてると思うわ
0548名無し曰く、 (ワッチョイ 17db-V97R)
垢版 |
2017/06/27(火) 22:28:26.91ID:rUvm2ZbU0
>>546
スレチだが、味方が弱いってより敵の士気が高すぎるのが原因

孟獲が復活する度に敵全軍の士気が上がるので、まともに孟獲を相手にすると
敵の士気が上がり過ぎて手が付けられなくなる

孟獲は後回しにして他の武将や一般兵から倒せば何とかなる
0552無双世界の神 ◆Eio/KEDDYw (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:23:18.83ID:EfqfH2dq0
ここに無双のナンバリングどれでもいいから1000時間以上はやったという奴は名乗り上げろ
0553名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:24:42.17ID:EfqfH2dq0
俺が審査してやるよ

ちなみに俺は無双シリーズ累計で1万五千時間はやったかな?

ま、格が違うんだよ、お前らザッコス共とはなw
0554名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:33:00.02ID:EfqfH2dq0
>>548
どっちにしろそんな行動させる時点でダメだな

まああのステージはつまらんよ
士気がプレイヤーの手で変えられない3以降の無双は全てゴミ。
分かれよ
0555名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:34:01.78ID:EfqfH2dq0
>>547
えっ?wwwwwwwwww無双を3しか持ってないのに属性はこれが一番?wwwwwww

エスパーっすかwwwwwwwwwwwエアプで考察俺カッケーですねぇwwwwwwwwwww

土に還れ
0556名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:35:33.97ID:EfqfH2dq0
>>530
そんなの知ってた

開幕挑発なんていつもの話題だろ

過去スレ見て来いよ・・・
0557名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:36:08.24ID:EfqfH2dq0
>>535
ps4でやれよ
0558名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:36:58.14ID:EfqfH2dq0
>>533
逆に言うとたまにしかやらないと面白くないのか?
お前褒めてるのか貶してるのか?
0559名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:39:17.52ID:EfqfH2dq0
俺もps2欲しいわ

うばってでも(ry
0560名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:43:04.50ID:EfqfH2dq0
>>547
ちなみに3かなりやったとか言ってるが何千時間やった?
百時間未満とか言うなよ雑魚だからw
0563名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:01:39.20ID:EfqfH2dq0
3empとか俺は何時間やったんだっけ
50時間くらいか?
まぁほぼやってないけどここのゴミ達には質で勝ってるわな
0564名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:02:28.64ID:EfqfH2dq0
バシュゥゥウウンボゴゴオオオオオオンバッガアアアアアン!!!!

で、3emp完全クリアよ

お前らとは体の作りが違うんだよなぁ
0565名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:02:58.52ID:EfqfH2dq0
>>551
"理解したか?"

ならば消えろ
0566名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6f-rlUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:03:58.71ID:EfqfH2dq0
3emp連打でクリア?

よゆーよゆー

逆立ちしながらアイス食べて寝っ転がって目をつぶってラジオ体操しながらでもクリアできちゃうんだよねぇw
0567名無し曰く、 (ワッチョイ 3e69-hy1C)
垢版 |
2017/06/29(木) 05:22:51.66ID:08lPDLwy0
>>545
全武将で開幕直後に挑発くらっても、総大将VS味方の将ほぼ全員いけるよ。
張飛のような鈍足武将は、広いマップでは開始直後に馬奪取を優先する必要があるけど。

>>546
無印の南蛮でも同様にやれば、総大将VS味方の将ほぼ全員になる。
ただ、548の言う通り、敵の士気が高い上に毒池もあるのが厄介。
ときには、撃破数を稼いで士気をあげてあげたり、
味方の進軍の妨げになっている雑魚兵の部隊長を斬って、道を空けてあげたりする必要がある。
長丁場になるけど、クリア時のカタルシスはもう最高よ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況