X



【三国志12】三國志12 Part55©2ch.net

0001名無し曰く、 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/08/21(日) 01:05:50.88ID:Ij+ISwpO
※次スレは >>980 が立てる。無理なら指名。

◆三國志12 公式HP
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/12/
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/12pkwin/
◆wiki
ttp://www51.atwiki.jp/sangokushi12/
http://xn--12wiki-2o7ig52dyys.jp
◆KOEI作品専用UP板
ttp://sangokusi.x0.com/
◆無料体験版
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/12/trial/
ttp://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/12pkwin/trial/
◆紹介記事
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014076/

■前スレ
【三国志12】三國志12 Part54
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1415964634/
0496名無し曰く、
垢版 |
2021/05/07(金) 14:22:37.14ID:7avaZ7mh
好きなのやれば良いだろ
価値観押し付けんなきめーんだよハゲ
0500名無し曰く、
垢版 |
2021/05/19(水) 21:02:50.92ID:rvK++ORk
古武将は新武将のとこに出てくるのに戦国武将は実績も武将一覧にすら出てこなくね?
信長転生出現させたのに…
0501名無し曰く、
垢版 |
2021/06/20(日) 17:25:33.60ID:yULkvHId
pspvitaなんですがアイテム課金できないんですがもーサポート終了ですか?
0502名無し曰く、
垢版 |
2021/06/20(日) 18:27:00.06ID:yULkvHId
PlayStation課金カード購入済みです
ショップボタンおしても売り物が出てきません
0503名無し曰く、
垢版 |
2021/07/26(月) 23:06:15.17ID:IU+fNNJe
信長転生が出ない
もうこのメーカー最低
0504名無し曰く、
垢版 |
2021/07/27(火) 16:55:03.68ID:P0949hEx
>>326,335,490,503
コーエーテクモにメールして訊いた
WiiU版だけの質問だけど、一回でもデモプレイにしたら駄目との事。
クリアの証?として、シナリオのとこに『制覇』のアイコンが付く
一回でもデモプレイにしたらクリアしてもこの『制覇』が付かず、クリア扱いにならない、よって『信長転生』は出ない

やってる奴いないだろうけど、一応報告
0505名無し曰く、
垢版 |
2021/07/28(水) 06:25:34.71ID:rCYMhmXr
>>504
オンラインは廃止されたってことはハンドブックの追加武将シリアルも認証出来ないから無効(追加できない)?
0506名無し曰く、
垢版 |
2021/07/28(水) 08:45:04.49ID:SULJFYyu
>>505
WiiUのオンラインとか廃止されてないぞ?
オンライン対戦入ったらエラーも出る事なく淡々と事が進むが
つうかどっからオンライン廃止が出て来たんだ
0507名無し曰く、
垢版 |
2021/08/01(日) 13:35:34.21ID:L9nlg1MK
申し訳ない、間違えた
でも折角情報通そうだから質問するのだけども、
ハンドブックについてたPC版の追加武将シリアルってもう適用できないのかな?
シリアルってオンライン認証だけどPC版の鯖ってまだ生きてるのかね
0508名無し曰く、
垢版 |
2021/08/01(日) 14:21:36.69ID:sSIWJSLn
>>507
上でも行った通り俺はWiiU版しか持ってないから間違ってるかも知れないけど
シリアル認証が通るなら鯖自体は生きてると見ていいんじゃないかな
それかオンライン対戦に入ってみるとか
少なくともWiiU版ではオンライン対戦に入ってエラーで弾かれる事は無い
0509名無し曰く、
垢版 |
2021/08/01(日) 14:24:13.74ID:sSIWJSLn
ごめん、酒飲んでるから変な文になっちまった
ともかく、オンライン対戦に入ってみて、エラーとかで弾かれる事が無かったら鯖は生きてると思うよ
0510名無し曰く、
垢版 |
2021/08/14(土) 04:18:42.99ID:FeYoc4ba
>>509
亀だけどthx
オンライン対戦機能はPC版は廃止になってるみたい
0511名無し曰く、
垢版 |
2021/08/24(火) 03:34:28.39ID:p03G5W68
pc版は随分前にサ終したよ。
持ってたカード一覧とかも残ってない。
完全なる無。
0512名無し曰く、
垢版 |
2021/11/18(木) 06:37:19.91ID:ZzGz/isZ
>>1
  〜 ガソリン税 = 揮発油税 + 地方揮発油税 〜
      揮発油税  地方揮発油税  合計
本則税率   24.3     4.4      28.7
特例税率   24.3     0.8      25.1
  税率     48.6     5.2      53.8
消費者が最終的に(商品価格にガソリン税分が含まれているという形で)負担
しているガソリン税であるが、納税義務者は石油会社となるため、法人税や
固定資産税、関税などと同様に 「商品価格を構成するコスト」 であるとの
認識から、このガソリン税分を見込んだ商品価格には、消費税が課せられる。  
 
  二重課税であるとの議論が古くからあるが、ガソリン税は石油会社が納め
  一般的にガソリンスタンドなどで消費者が購入する際の消費税は消費者が
  納めていると税の所在が全く異なっている。
ガソリン税はガソリンを購入する際に支払っているわけではなく 「商品の価格」
に、コストとして転嫁されているわけで、間接的に負担している形にはなるが
直接の納税しているわけではない。
0513名無し曰く、
垢版 |
2021/12/26(日) 15:45:13.35ID:AL/z/vP6
すみません
改造板が生きてないのでこっちで失礼します
steam版の12pkの顔グラ変更って可能なんですか?
Los Face Editorやってみましたが読み込めないようです
0514名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 00:05:15.10ID:oi5NLRc3
スチムじゃないけど俺もLosFaceEditorがだめで他試した結果san12toolはいけたけどどうかな
0515名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 16:09:40.28ID:fK5CX2fv
>>514
ありがとうございます
私の環境?やり方?が悪いのか残念ながらbin開けず(真っ白)
円盤を買い直してリトライしてみます
話は変わるけど
steam版11pkのトップレビューを読んで「旧作はsteam版には手を出さないほうがいいなぁ」と思いましたね(特にデータをいじりたい人は)
0516名無し曰く、
垢版 |
2022/01/24(月) 21:00:20.44ID:4UbxNu2w
グラボのドライバ更新したらムービーが復活した!
0518名無し曰く、
垢版 |
2022/01/24(月) 23:21:11.92ID:0wB2gNWx
門破壊した時即時間止めたいからムービーが地味に邪魔だ
0519名無し曰く、
垢版 |
2022/01/26(水) 01:00:40.75ID:ew+o1swj
これきついな
200年かんと新君主で始めたら即死やん…
数で押されてどーにもできねー
0520名無し曰く、
垢版 |
2022/02/04(金) 01:18:34.64ID:1+F8JAZx
時間の経過が早すぎるな
何かもっとあった方がいい
てか、これでオンライントナメすればいいのにな
かなりアツイ戦いになるのに
まぁコーエイじゃ無理やな…
優勝者と2位は一生最新版が貰えるとか
何ならeスポーツにもできるのに
まぁコーエイの三国志はもう限界感じてんだろうな
俺を年俸1Mで雇ってくれれば最高の三国志できるわ
0521名無し曰く、
垢版 |
2022/02/09(水) 11:43:19.98ID:R3AT36b2
戦闘は今までので一番深いかもな
攻め時もこっちの陣落とされたら終わりってので結構負ける
通常パートが代わり映えせんのがいまいちやな
0523名無し曰く、
垢版 |
2022/02/16(水) 22:44:03.43ID:4/QDC27u
>>521
個人的にはこれでいいんだよ感はあるんだけど、海戦が無いのがね……
0524名無し曰く、
垢版 |
2022/04/08(金) 15:45:19.93ID:8hLiBd8F
>>522
resfile_01.binしか対応してないから不便じゃない?
0525名無し曰く、
垢版 |
2022/04/08(金) 16:58:58.99ID:8hLiBd8F
でもSan12Faceは顔グラと顔番号が紐付けされてるから使いやすいんだよな
0526名無し曰く、
垢版 |
2022/04/08(金) 17:00:22.24ID:8hLiBd8F
san12toolだとRPGViewerと変わらないし…
0527名無し曰く、
垢版 |
2022/04/08(金) 17:17:42.32ID:8hLiBd8F
San12Faceって2012年のツールだからPK非対応なのか
0528名無し曰く、
垢版 |
2022/04/18(月) 16:11:47.45ID:xoXgIJ3D
そうなのよ12はつまらん訳じゃないのよ
0529名無し曰く、
垢版 |
2022/04/24(日) 22:15:48.88ID:vlFmKkLT
12って呂蒙の強化イベントないんですかね
0530名無し曰く、
垢版 |
2022/04/26(火) 13:44:31.14ID:IWWo5KbF
三国志12マニアックス見ると阿蒙イベントあるね
209年1月以降孫権勢力、都市数4以上、州牧以上、呂蒙、蒋欽含めて20名以上の配下が必要
孫権以外の勢力でも汎用イベントとしてあるようで、同じ条件のもと統率武力70以上、知力政治が59以下の武将が二人いると起こるらしい
0531名無し曰く、
垢版 |
2022/04/26(火) 14:37:19.22ID:AmqoeA3J
ありがとうございます。試してみます
0532名無し曰く、
垢版 |
2022/04/26(火) 22:42:55.83ID:AmqoeA3J
ムムム
なんか条件満たしても起きない
同一都市においたりもしたけど

まさかVITA版では起きない的な…?
0533名無し曰く、
垢版 |
2022/04/27(水) 12:13:27.50ID:U9tlV0m1
もしかして無印?
PKから追加されたイベントみたいなんよね
0534名無し曰く、
垢版 |
2022/04/27(水) 19:30:12.47ID:dxbdU1lg
軍師制覇あるのでpkで間違いない筈…
確率発生なのかな
0535名無し曰く、
垢版 |
2022/04/27(水) 23:50:41.77ID:U9tlV0m1
1,4,7,10月の季節の変わり目に発生だけど確率は書いてないなあ
0536名無し曰く、
垢版 |
2022/04/28(木) 00:44:47.72ID:q2IgBoB7
ありがとうございます

コーエーの事だからVITA版に入れ忘れた可能性もあるかな…
問合せてみるか
でも今時12で呉下の阿蒙イベント起こそうとしてるのは地球上で俺一人くらいだろうからな…
0537名無し曰く、
垢版 |
2022/04/28(木) 01:03:47.82ID:Vzi7lEhT
今12が流行ってるのか……?

>>536
去年コエテクにWiiU版PKで信長転生出ないよってメールしたらサポートとっくの昔に終わってるのに丁寧に返信くれたわ
DLCとかはクソだけどここらへんはすごいと思った
0538名無し曰く、
垢版 |
2022/04/28(木) 06:47:31.86ID:tte1C4bM
私もvita版だから阿蒙試してみようかな

12はPC起動させてやるほどのゲームじゃないけど
携帯機のゲームとしては好きなんよね
0539名無し曰く、
垢版 |
2022/04/28(木) 10:02:09.89ID:q2IgBoB7
>>537
へええ、解決もしましたか?

>>538
ぜひぜひ。僕は208年赤壁で試しました
抜擢イベントに打ち消されてる気がしたので、そこで切り分けする予定
0540名無し曰く、
垢版 |
2022/04/28(木) 19:29:44.85ID:/znOlZVB
>>539
解決したよ
一度でもデモプレイすると駄目って言われた
0541名無し曰く、
垢版 |
2022/04/28(木) 20:50:59.37ID:tte1C4bM
>>539
あー確かに阿蒙イベント起きないですね
赤壁と三顧シナリオでやったけど一向に起きず
なんか条件違うのか確率が低いのか謎
もうちょい時間かけてやってみますわ
0542名無し曰く、
垢版 |
2022/05/01(日) 11:43:29.28ID:jWUcLBjw
ありがとうございます。GW明けにでもサポに連絡してみようかな…

しかし防衛時の呂布がつええ
袁紹に吸収された呂布趙雲に顔良文醜がいる都市が落とせない
武力低下か戦法封印か後回しにするか
うーん楽しいですね
0543名無し曰く、
垢版 |
2022/05/03(火) 15:21:46.13ID:m6ZQea/1
歴史イベントの件ですが、阿蒙と同じくCSPK追加である江東変動イベントは起きました
0547名無し曰く、
垢版 |
2022/05/04(水) 08:46:09.42ID:C7U/jj2e
PC版も持ってますけど、12の頃はCSPKならではの要素もあったりするからねえ

まあ戦闘はマウスの方が操作しやすいね
0548名無し曰く、
垢版 |
2022/05/04(水) 12:15:11.30ID:J6sNRsI4
人件費がたかすぎなんだこのゲーム
0549名無し曰く、
垢版 |
2022/05/04(水) 15:10:32.44ID:7cbQOCAC
孫権勢力以外の阿蒙イベントはどうなんだろうな。プレイ中見た記憶ないけど…
0550名無し曰く、
垢版 |
2022/05/07(土) 13:09:32.77ID:eaFToyuc
PCの12のパワーサップイットって単体で売ってないのか???

アマゾンで全然出てこない
0551名無し曰く、
垢版 |
2022/05/07(土) 13:13:15.04ID:eaFToyuc
パワーアップキット
0552名無し曰く、
垢版 |
2022/05/14(土) 10:14:26.47ID:x/5Ya3Rt
12の戦闘が三国志シリーズでは一番いいな
もう少し戦場広くして部隊数増やしてくれれば完璧
0553名無し曰く、
垢版 |
2022/05/14(土) 12:14:38.12ID:UNdVjnhn
割引してたからsteamで買ってpkやってみた
武将コンプが面倒だった
異民族を捕縛の策で全部捕獲してトップをクビ切って他を登用するため
七雄シナリオに新武将5人(能力全max+新家宝  呂布・八陣(采配1全パラmax編集)付き)
名工・求賢・捕縛もち鬼謀軍師とかもいれた
都市や勢力を編集しまくりつつデモ→他勢力選択で乘りかえて武将コンプした
異民族の捕縛は八陣→呂布→捕縛で一瞬で終わる
内政は名工連打で道路開発必須で手でポチポチ
異民族武将は割と簡単に集まるが一般武将のラスト3人あたりが面倒だった
いるのかいないのか?浪人の場合どの勢力なら登用できそうか?
ってとこだったが勢力乗り換え2回目で登用できた
都市勢力編集で自分以外の全勢力を隣接させずに生存させていたのが良かった
0554名無し曰く、
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:14.01ID:+o2wpTsG
>>552
俺もそう思うけど、なぜか不評
あと、マップのパターンを増やして欲しいよな
0555名無し曰く、
垢版 |
2022/05/18(水) 22:21:55.08ID:/bzr2t+1
チョー久々に吉川のを読んでるけど、冒頭だけで言えば張飛の知力は60はあるな
0556名無し曰く、
垢版 |
2022/06/13(月) 15:02:56.01ID:sLxbhTKZ
戦争時のNPCがもっと賢かったら良ゲーだったな
対戦版の対人のせいかAIが馬鹿に感じるし

買い直したいからSteamのセール待ってる(*´ω`*)
0557名無し曰く、
垢版 |
2022/06/13(月) 15:03:01.17ID:sLxbhTKZ
戦争時のNPCがもっと賢かったら良ゲーだったな
対戦版の対人のせいかAIが馬鹿に感じるし

買い直したいからSteamのセール待ってる(*´ω`*)
0558名無し曰く、
垢版 |
2022/06/13(月) 16:29:42.40ID:8GvAhNSI
海戦のマップが無いのは酷いと思った
0559名無し曰く、
垢版 |
2022/06/13(月) 19:56:49.14ID:3PfPCfKk
12以外の外交はわずらわしいだけで得が少なかったが
12は安い兵糧でザクザクアイテム買えて新感覚で楽しかった
0560名無し曰く、
垢版 |
2022/06/14(火) 18:16:15.99ID:WqyGzndi
外交の選択肢が割と色々あったのに、なぜこの方向で進化しなかったのか
0561名無し曰く、
垢版 |
2022/07/05(火) 00:39:22.37ID:UIjvE/i9
VITA版pkでコラボ漫画の武将を出すのには何か条件があるのでしょうか。
0562名無し曰く、
垢版 |
2022/09/12(月) 16:01:53.22ID:7ICe60bB
12がクソゲーと聞いたけど12VitaPKは入院のお供で神ゲーだった、PC版にない要素多いところがいい。ハード処分したけど、またやりたいな。
0563名無し曰く、
垢版 |
2022/09/17(土) 08:07:30.18ID:iX1gKf4q
まだやってる!
0564名無し曰く、
垢版 |
2022/09/17(土) 09:15:00.58ID:sEe49h8l
俺もなんだかんだずっとやり続けてるわ
10以前は古すぎてやる気なくして、11は移動が長すぎてやる気なくして、13はワンコで早々にやる気なくして、14はテンポ悪すぎてやる気なくした
12は面倒がなくちょうどいい塩梅だわw
0565素人!
垢版 |
2022/09/17(土) 21:22:10.56ID:iX1gKf4q
>>564
やった同士ですね
ps vitaなんですがフレンドして対戦して下さい
0566名無し曰く、
垢版 |
2022/09/17(土) 22:23:23.76ID:plH3maBE
vitaで緩くやれる三国志としては優秀だと思う
0567素人!
垢版 |
2022/09/17(土) 22:36:30.85ID:CYVa0Z3j
>>566
自分は
マルケス
名前です
0568名無し曰く、
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:13.93ID:EMCE1BRf
スマホ版クラウドはやめて欲しい
0569名無し曰く、
垢版 |
2022/11/10(木) 15:19:34.12ID:pKis24an
10.11.12セットで5000円だからsteamで買ってしまった
0570名無し曰く、
垢版 |
2022/11/22(火) 15:02:54.06ID:n6lvmVgi
最近三国志12にハマってる。前もやってたが、バトルを委任してただ兵力差で勝ってた。今度は真面目にバトルやってみると、奥が深いって感じる。
0571名無し曰く、
垢版 |
2022/11/24(木) 03:52:26.97ID:kosrX93E
三国志大戦にかなり影響されてるけど、ゲームとしてよくできた戦闘だと思う
一騎打ちもカードバトルなんて言われるけど読み勝ちでジャイアントキリングできると嬉しい
0572名無し曰く、
垢版 |
2023/01/08(日) 20:08:26.06ID:+n3Y71VR
GEOセールでPS3版のPKを750円くらいで買えた
なかなか安いかな
0573名無し曰く、
垢版 |
2023/01/12(木) 05:43:38.22ID:pcW15+/A
イベント期限って最終日当日は含まれないのかよ
お陰で最終日に纏めて水鏡先生でレベルアップさせようとしたのに騙されたわ
0574名無し曰く、
垢版 |
2023/02/03(金) 16:56:18.43ID:BDJyimiU
>>572
古本市場ジャンク品480円(PS3版無印)が動いて喜んでる俺に酷な情報はやめろ
0575名無し曰く、
垢版 |
2023/02/14(火) 17:24:42.97ID:KHIOvwaF
あげさせておくれ
0576名無し曰く、
垢版 |
2023/02/16(木) 14:01:42.35ID:02/XQTj+
12って戦争がメインで面白い系と聞いたけど、
天翔記みたいに戦争の進行スピードやCOMの好戦度が異様に速くて、内政とかほぼ意味ない系?
PKでは内政も重要になってくるのかな?
武将やシナリオが大量にリストラされたのは、
戦争メインだから??
0577名無し曰く、
垢版 |
2023/02/22(水) 06:17:54.22ID:UXXWWCWD
WIIU版って今からでも問題なく遊べるの?
0578名無し曰く、
垢版 |
2023/04/29(土) 12:38:06.47ID:32fU3GeL
このゲームはもしかして技法ゲームですか。
0579名無し曰く、
垢版 |
2023/05/24(水) 17:03:55.27ID:iIRJSZJO
お前、自分の故郷に向かって何てこと言うんだ!
0580名無し曰く、
垢版 |
2023/07/18(火) 14:19:40.97ID:vQ9wZBCE
戦争でコマンドによる退却はできないのですか?
0581名無し曰く、
垢版 |
2023/07/22(土) 09:01:36.62ID:Xfut9gfy
コマンドありました
0582名無し曰く、
垢版 |
2023/08/20(日) 14:34:27.61ID:zCB+SCKQ
今頃12PKをやり始めます
施設の建て替えはあまりしたくないので、
「これ最初に建てとけば終盤も入れ替えしなくてOK」と「これがあればほぼOKなおすすめ都市技術」
などおせーてください
0583名無し曰く、
垢版 |
2023/08/21(月) 13:24:48.06ID:2YuvDq3F
建て替えはすることになると思う
逃がしたくない捕虜がきたら監視しないといけないし前線に軍師おかれたら計略施設作って
異民族退治でコメがたまったら全部金施設にしたり足りなくなったら適宜建て直したほうがいい
都市技術も一時的になくなっても構わないのばかりだよ
0585名無し曰く、
垢版 |
2023/08/28(月) 08:18:37.86ID:lQ2U157I
私的には防災技術のための施設は絶対建てる
あと計略施設も隣接都市の所属武将が弱かったり、敵がこちらに攻め込む時に援軍送れない&こちらは援軍送れるみたいな立地なら建てなかったりもする
普通に異民族湧いてもお金で解散させることもできるくらいまったりしたプレイだからあまりおすすめできないかもしれないけど自分はこんな感じ
0586名無し曰く、
垢版 |
2023/09/05(火) 01:40:25.06ID:+uEPv/Gs
やっほー、これはうれしい驚きだ!
0588名無し曰く、
垢版 |
2023/09/21(木) 19:36:06.73ID:yPNJORun
Σ(,,゜∀゜,,;)アララ…そうなの
0589名無し曰く、
垢版 |
2023/11/12(日) 05:45:34.36ID:qYYuyxTN
すいません質問です
AIがよく兵法陣の中に部隊を収容しているのですが、あれは何か意味があるのでしょうか?
陣が硬くなったり陣からの射撃が強くなったりしているのでしょうか?
最近買ったばかりの初心者なので初歩的な質問だったら申し訳ありません
0590名無し曰く、
垢版 |
2023/11/19(日) 12:02:46.91ID:vWND7YLo
今から買うとしたらノービス以下で働いている密接交際者と仲良くしたトンデモ外交
0591名無し曰く、
垢版 |
2023/11/19(日) 12:23:07.70ID:BL+9zkfb
またもどってるな
作者に興味ないやろ
0592名無し曰く、
垢版 |
2023/11/20(月) 19:20:35.88ID:zxWSHvjy
安かったので今更ながらやってるけど思っていたよりずっといいな
シンプルでいて異民族含めた外交や計略は14より良くできているような
おまけシナリオの張角超展開も楽しい
0593名無し曰く、
垢版 |
2023/11/20(月) 19:45:51.73ID:UB4Eooft
オレも先日のセールで買ったけど、まだダウンロードしてないわ
三國志シリーズはほとんどやってるが、12は未プレイだった

年末までプレイできないと思うが楽しみにしてるわ
0594名無し曰く、
垢版 |
2023/11/20(月) 20:03:58.83ID:jxV83jZP
同じくセール組。大量に13、14から不在武将輸入しててまだプレイできてないw
登録武将の列伝の史実演義マークに色つけて本物っぽく仕上げたかったけどどうやら無理っぽいのだけ残念
0595名無し曰く、
垢版 |
2023/11/21(火) 18:25:16.43ID:3XdBEzc7
抜擢の頻度と能力値具合は高い~低いで設定できても良かった感
文官は荊楚、武官は涼州が鉄板なのもひと工夫欲しかった
修行いったら修行先にそのまま士官するくらいのハプニングがあっても(たまには)いいのよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況