X



信長の野望 武将風雲録 その13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b32b-j/+h)
垢版 |
2016/04/08(金) 18:17:31.17ID:DeL0Fr3V0
「余は戦は好まぬ、天下よりも風雅に生きん」

言わずと知れた信長の野望第四作目。
信長の野望武将風雲録を語るスレ。

前スレ
信長の野望 武将風雲録 その12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1431521852/

※「信長の野望DS2(風雲録をベースにした作品)」の話題もこのスレではOKですが、
携帯ゲーソフト板にもDS総合スレがあります。
DS2の質問もここではOKですが、DS総合スレの方がより良い回答をもらえる可能性が高いです。

信長の野望3DS・DS総合 其の二十一
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1440498053/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0646名無し曰く、 (オッペケ Sr71-n7ga)
垢版 |
2017/06/12(月) 14:02:28.52ID:KF9I+hyyr
>>644
スレの流れで大体わかるけどね

>636>637が完全に煽りともわかるけどね
読解力があればすぐにわかる話
0647名無し曰く、 (アウアウカー Sae1-DEJT)
垢版 |
2017/06/12(月) 14:11:48.59ID:ITN7HdVOa
とはいえその「最新データ」とやらは多分、時代考証云々じゃなくて
武将風雲録以降に人気の出た小説や漫画その他が反映されるだけで誰得みたいなものにしかならなそうだけど
0648名無し曰く、 (オッペケ Sr71-n7ga)
垢版 |
2017/06/12(月) 14:49:08.20ID:KF9I+hyyr
>>647
それはいえるかもね
真●丸とかかなり影響されそう

でも風雲録の能力設定は結構突っ込み所多いから、
今の信長の野望の能力設定を反映させて欲しい気はする
0651名無し曰く、 (アウアウカー Sae1-Ymy6)
垢版 |
2017/06/12(月) 19:04:31.36ID:V6T/Yffxa
風雲録の能力は粗も多いけど、
織田家臣を低めに見積もるあたりのバランスは、なかなか刺激的で良かった

創造あたりの新作になると、有名も無名もみんな有能だから。
細かく調べると、本当に無能なひとなんて少ない

研究すると、それはそれで難しいのかな
0655名無し曰く、 (オッペケ Sr71-IEch)
垢版 |
2017/06/14(水) 01:19:30.04ID:w8uaQCALr
>>149
きっと戦国群雄伝のが無敵過ぎて反省したんだろう。
ガチガチに堅牢なのではなく回廊状だから挟み撃ちされなければ時間切れ。
0663名無し曰く、 (アウアウウー Sa77-VgqF)
垢版 |
2017/06/16(金) 22:53:36.17ID:EWrsAjkMa
辞典でも辛らつに突っ込まれてたよな
失敗ならともかく自分から売り込んどいて筆が進まぬとは何様だとやらずぼったくりだと
0665名無し曰く、 (アークセー Sxab-EcGJ)
垢版 |
2017/06/18(日) 09:50:48.86ID:ZGiOBqaZx
解任 → 上杉景信

宇佐美「御意」


能力判定とはいえ、これもワロタ
0667名無し曰く、 (アウアウウー Sa77-VgqF)
垢版 |
2017/06/20(火) 06:36:16.92ID:c8rdd8Mka
「質実剛健は我が絵の真髄・・・(絵描いてやるから200貫払えこの田舎大名)」

「ふ、筆が進まぬ・・・(めんどくせーからやめたwでも金はかえさねーw)」

こういうぼった栗狩野なんちゃらがいる
0668名無し曰く、 (ワッチョイ f706-x/VO)
垢版 |
2017/07/07(金) 02:01:09.85ID:ZTBBAgwM0
>>5-6見てわかってはいたけどsteam版、大名自害のセリフで特別なの信長だけなんだな。
実際プレイしてて信玄が「自刃いたす」としか言わないのを見てやはり物足りない…
0669名無し曰く、 (ワッチョイ 9fea-jTKI)
垢版 |
2017/07/07(金) 05:15:00.59ID:15/Xx2tg0
上杉の毘沙門天のご加護も尽きたか
武田の諏訪湖がうんちゃら
北条の早雲公になんたら

他にもあったっけ?
今川とか道三が思い出せん

毛利とか大友もあるのか?
0670名無し曰く、 (スッップ Sdbf-z1Ip)
垢版 |
2017/07/07(金) 07:07:22.25ID:cGaAGziDd
>>669
毛利元就はイベント
大友宗麟は特定コメントあり
他にはったかな?信長はイベント、秀吉は?家康は?正宗は?長曽我部元親はあったような。
0671名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-1B52)
垢版 |
2017/07/07(金) 07:33:12.67ID:2EQp+Xj6a
秀吉はある
つゆとおちつゆときえにしわがみかな

という
0672名無し曰く、 (ワッチョイ d7ea-geu5)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:41:57.81ID:cx8s3A410
氏康「早雲寺殿に申し訳が立たぬ」
信玄「なきがらは諏訪湖に沈めて下され」
元就「お主の武勇には感服致した」
家康「長生きすれば天下を取れたものを」
義元「貴様のような下郎にこの首を取られるとは」

こんな感じじゃなかったか
0674名無し曰く、 (スッップ Sdbf-z1Ip)
垢版 |
2017/07/07(金) 20:34:45.32ID:cGaAGziDd
武将風雲録スレのその10に、ちょっとしたのがありました。
北条氏康「早雲寺殿に申し訳ない」
今川義元「我が首級、貴様みたいな下郎に奪われようとは」
伊達政宗「あと20年早く生まれていれば」
上杉謙信「毘沙門天のご加護も尽きたか」
本願寺「忘れた」
武田信玄「忘れた」
織田信長「人間、五十年」
明智光秀「忘れた」
豊臣秀吉「つゆとおちつゆと消えしわが身かな」
毛利元就「忘れた」
大友宗麟「我が何とかは既に神の身元にあり」
島津「忘れた」
ちょうそかべ「鬼若子の最後しかと見届けよ」
徳川家康「我が一生に悔いなし」
http://www.nicozon.net/watch/sm1096798
優しい御仁、加筆訂正お願いします。
加筆訂正してくださった方は天皇自ら関白に任命させてくれるかもしれません。
0678名無し曰く、 (オッペケ Srcb-IwKp)
垢版 |
2017/07/10(月) 09:48:27.69ID:/Obt7EP6r
紀伊摂津はバグのような事を言われてたような

伊予から土佐へ攻めた時のような地形にするのをプログラムミスしたとの噂
0679名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-1B52)
垢版 |
2017/07/11(火) 20:52:39.17ID:AhbSa5eva
伊予から土佐も本山から川之江に入るルートと中村から宇和島に入るルートがあるしな
クマンあたりからもいけるといえばいけるし
0681名無し曰く、 (ワッチョイ dfea-fyIl)
垢版 |
2017/07/23(日) 18:08:31.95ID:tMevn+bh0
本願寺は「御仏の力も」なんちゃらってあったような・・
0686名無し曰く、 (スプッッ Sdff-2J52)
垢版 |
2017/07/26(水) 05:01:20.05ID:gvuQFjwId
>>636
信成って自称なんちゃって末裔なんだよな
0687名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-pqVL)
垢版 |
2017/07/26(水) 22:07:21.13ID:+30PJdMFa
そりゃ祖父(信の字がない)から前数台不明とかあからさますぎて少し教養あれば誰でも偽者、あるいは本物でも相当枝の没落帰農民だとわかるだろ
そんなのを持ち上げるマスゴミもねぇ
武田と上杉だっけ?織田と明け李だっけ?勝手にテレビで和解させて正式な子孫会がクレームだしたの
0688名無し曰く、 (アウアウウー Sa6b-pqVL)
垢版 |
2017/07/26(水) 22:11:23.37ID:+30PJdMFa
まぁ好意的に見るならジジイの「ワシんちは織田信長の子孫だぞw」というたわごと(もちろん本気じゃない)をバカな子や孫が本気にしたうえに孫が有名になって表にでたゆえの悲劇かもな
0697名無し曰く、 (アウアウウー Sa9f-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 08:36:55.44ID:Bj4k5EbKa
○×殿にはなんとか茶器がふさわしいかと←これどういう意味?

僕チンと遊びたいならスーファミぐらいもってろよバーーーカ!な意味です

という辞典のは笑った
0703名無し曰く、 (アウアウウー Sa9f-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:26:36.08ID:eQrYI6Q+a
Y わかった買っとくからまた遊びにきてね!
N うるせーチンカス野郎虚勢だけの木っ端やろうのテメーなんか二度と顔合わせたくねえおとといきやがれ!


こうじゃないか?
次に来る確立とか?
0706名無し曰く、 (ワッチョイ bedb-fPce)
垢版 |
2017/08/01(火) 07:14:26.12ID:a1tXHBda0
朝倉家は初心者向けだよな?
同僚におすすめ聞かれて
朝倉を勧めた。
0708名無し曰く、 (ワッチョイ af11-nK+D)
垢版 |
2017/08/01(火) 14:47:58.13ID:FvXgOCMC0
>>706
爺さんすぐ死んじゃうし京とっても特にボーナスないゲームだし、初心者向けではないだろw
いい茶器持ってるから中級者以上にはいいかもしれないけど。初心者は謙信が良さそう。
0709名無し曰く、 (ワッチョイ 669b-HJpE)
垢版 |
2017/08/01(火) 20:11:02.24ID:9Yy2TYWU0
朝倉は中級者向け 史実と違って山陰方面に活路を見出すのだ
98版のハンドブックには「盟友の浅井を序盤から攻めるのは愚策、初戦は絶対勝ちたい!という
人は丹後、実利第一主義の人は加賀、美濃を狙おう」ってあった

浅井も山陰方面に逃げ道を確保しておけばあんな事にはならなかったな
北近江の雄、近畿に絶対こだわる、という意識が強すぎたように思う
0710名無し曰く、 (スプッッ Sd2a-fPce)
垢版 |
2017/08/01(火) 20:30:05.87ID:34ho/jlAd
>>709
>>708
失礼しました。
その同僚は三國志では袁術フリークだったので
朝倉家は袁術に近いプレー出来そうなイメージで薦めました
0714名無し曰く、 (ワッチョイ 7e6f-9v+J)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:07:07.50ID:EZvhtqkW0
そういえば戦国時代では知的障害者はどういう扱いなのだろう?
座敷牢に突っ込まれる感じじゃない、現代で言うところの軽度知的障害者
現代の知的障害者は、時々ものすごいずる賢いのがいてな…
0720名無し曰く、 (アークセー Sx65-Va1O)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:54:07.06ID:0u5AUN02x
確かCOM大名の中で最も倒すのに
時間と損害がかかるのが、
シナリオ1の実力編の島津(COM)
だったな

唯一、開始一年以内で滅ぼす事ができない
敵大名と言われていたが、
俺も挑戦したがあそこだけは無理だったな
0721名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-gAma)
垢版 |
2017/08/07(月) 03:24:41.93ID:t1hH49nGa
大友で速攻伊藤倒して軍備偏重すればいけない?
0722名無し曰く、 (オッペケ Sr65-Va1O)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:05:51.19ID:S7AUCkVOr
むこうは兵士分だけ鉄砲ある上、
武将の質もいいから、
かなり苦しいと思われ
0723名無し曰く、 (ワッチョイ ad06-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:10:15.19ID:eC4ZVOee0
篭城されて、櫓に鉄砲置かれたら、まず無理じゃね
うまいこと城壁越えられるようなマップだったかは覚えてないけど、攻略はそれぐらい?
0725名無し曰く、 (オッペケ Sr65-Va1O)
垢版 |
2017/08/07(月) 16:19:22.62ID:S7AUCkVOr
むこうに兵力があるうちの籠城は避けた方がいい
蜂の巣にされると思う

野戦で削っていくのが一番良さそうだけど、
こちらもそんなに時間と兵士に余裕はないからなぁ
0727名無し曰く、 (ワッチョイ 8723-FJki)
垢版 |
2017/08/07(月) 19:56:21.20ID:Pda0JdHH0
光栄(コーエー KOEI)ソフトウェア全タイトル パッケージ&中身
http://www.youtube.com/watch?v=LZaGXATBp74
01. 信長の野望 全国版
02. 信長の野望 戦国群雄伝
03. 信長の野望 武将風雲録
04. 信長の野望 覇王伝
05. 三国志
06. 三国志U
07. 三国志V
08. 蒼き狼と白き牝鹿 ジンギスカン
09. 蒼き狼と白き牝鹿 元朝秘史
10. 水滸伝 天命の誓い
11. 伊忍道 打倒信長
12. 太閤立志伝
13. 項劉記
14. 維新の嵐
15. 提督の決断
16. 大航海時代
17. 大航海時代U
18. ランペルール L'EMPEREUR
19. ロイヤルブラッド ROYAL BLOOD
20. ヨーロッパ戦線
21. リーディング カンパニー
22. ウイニングポスト Winning Post

23. 提督の決断 比較
「サウンドウェア同梱版」と「通常盤」 パッケージ色・サンプル画像違い
24. 三国志U 比較
「サウンドウェア同梱版」と「通常盤」 サンプル画像違い
0728名無し曰く、 (オッペケ Sr65-Va1O)
垢版 |
2017/08/07(月) 23:28:15.25ID:0J1cXzKrr
>>726
その作戦プラス野戦で削っていくのが一番いいかもね
それでも守備時の島津の鉄砲隊倒すのってほんとに苦労するね
0731名無し曰く、 (アウアウウー Sa1f-gAma)
垢版 |
2017/08/08(火) 06:30:58.04ID:06SRWaxEa
西から日本半国制覇したときに兵999鉄砲999で終わり一国に引きこもる織田に攻め込んだとき
篭城戦でポンプ作戦で援軍次から次へと送って半年以上かかった記憶がある
鉄砲篭城は史実どおり相当有効だな
0733名無し曰く、 (オッペケ Sr65-Va1O)
垢版 |
2017/08/08(火) 12:54:25.34ID:M3jSrYv8r
鉄砲100籠城はどこでも鬼畜やけど、
越前でやられると最悪
0734名無し曰く、 (スプッッ Sd13-8mak)
垢版 |
2017/08/08(火) 13:32:01.90ID:DPu/WgsWd
>>733
相模と越後は?
0735名無し曰く、 (スプッッ Sd5a-ZwV5)
垢版 |
2017/08/11(金) 05:28:19.63ID:Yy2DNWS0d
今更ながら初プレイの自分にこれだけは覚えとけってのある?
因みにこの手の戦略ゲームは全くやったことなくていきなり金無くて詰んでるw
シンプルなやつじゃないと敷居が高いだろうと思ってsfcの風雲録買ったのに難しいんだが
0737名無し曰く、 (アウアウウー Sac7-KsLg)
垢版 |
2017/08/11(金) 09:25:32.03ID:80+xPpk8a
忠誠心をあげるのはなにより優先
0738名無し曰く、 (アウアウカー Sac3-N8E2)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:08:15.90ID:mThffrcaa
・最大行動力は200までなので、それを見据えた行動を取ること。
・まずは相場を見て米の売り買いで物資を揃える所から。最低両方1500は欲しい。
・茶器はお好みで。初めは7.8等で十分。
・合戦においては戦闘高い奴に兵100与えて単騎凸させた方が効率が良い。

かな?
0740名無し曰く、 (スプッッ Sd5a-ZwV5)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:10:50.45ID:Yy2DNWS0d
何もすること無くなったから近隣国攻めたら攻められて兵居なくて終わったw
銃とか騎馬はあくまで兵の数ではなく、所有している銃と騎馬の数なのな 騎馬隊いるから大丈夫だろうと思ってた
このゲーム以外の戦略ゲームもおおよそこんな感じなの?昔のゲームでここまで複雑なんだしド素人にはかなり敷居が高いねこういうの
0743名無し曰く、 (ワッチョイ b69b-KsLg)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:29:24.47ID:ba6eDPQ10
一揆って最初の3年くらいは発生しないんだっけ
邪道過ぎるけど税率100%にして素早く軍備を整えて周囲を刈り取る
後で一揆が起こったら貯めてた金や米を施せばいい
0744名無し曰く、 (スプッッ Sd5a-ZwV5)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:58:53.24ID:Yy2DNWS0d
なるほどね ゲームとは脱線するけど、当時の実情は八公二民だったらしいけど、そこら辺は別に意識しないで良いのかな よくわからんから50%にしてたけど
あ、あと合戦の時に海を越えれたり越えられなかったりするのは何故?移動力6とかあれば2マスくらい進めるはずだよね?動けても1マスしか進めないしあれよく意味がわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況