X



信長の野望・創造シリーズ 改造スレ 14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無し曰く、
垢版 |
2019/09/05(木) 22:22:51.34ID:ckwRiJje
>>301
完全に頭が狂ってる様子の船橋OCNまうんと
114.165.190.29ホスト名p2334029-ipbf2027funabasi.chiba.ocn.ne.jp
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190905/STZJb1dTY0I.htmlhttp://hissi.org/read.php/gamehis/20190905/STZJb1dTY0Iw.html
荒生がうまくいっていないのでこういうことになる
みっともない

赤信号出してるときの船橋OCNまうんとの顔
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b6-bd/kuniheart_54/folder/252841/58/8826958/img_2?1469430586
0303名無し曰く、
垢版 |
2019/09/06(金) 09:14:49.83ID:KHjG3Bu3
ぶんきち
0304名無し曰く、
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:40.23ID:wMM08rkZ
>>303
不審な書き込みアウト、不審な回線アウト、差別用語アウト、コーエーテクモゲームスへの逆恨み怨念アウト
また異常な様子の船橋OCNまうんと
支離滅裂で異常な社会活動家(笑)さゆふらっとまうんどと同じ土地に住む正義の味方気取りの偽善者船橋OCNまうんとが荒らしに来ている
114.165.190.29ホスト名p2334029-ipbf2027funabasi.chiba.ocn.ne.jp

106.167.35.85�idd10-t3fw)(dd10-5KRU)の書き込みの特徴に要注意
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190906/Y0xsQTMwVDgw.htmlhttp://hissi.org/read.php/gamehis/20190906/Y0xsQTMwVDg.html
興味のない相槌、他人の書き込みを意味もなくコピペ、その他乱雑な荒らし行為、これで住民気取り
106.167.35.85の荒らし工作まとめ→
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557208448/532
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190725/Y09vc3NtZVM.html
他回線での荒らし書式と一致する書き込み多数によりやはり一連の荒らしは全て106.167.35.85だった模様
106.167.35.85の赤信号記録→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557208448/543
荒らし用予備回線
福島市60.35.21.14ホスト名i60-35-21-14.s42.a001.ap.plala.or.jp
北海道北見60.34.112.183ホスト名i60-34-112-183.s42.a001.ap.plala.or.jp
やはり他所で重度の荒らし行為を行っていたことが判明
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1562180853/557http://hissi.org/read.php/gamehis/20190806/dXBETFh1bDg.html
他所でも荒らしていたことを自白
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557208448/514中国板を荒らしていたことも自白

荒らしを欠かすと死んでしまう様子の虫の息な船橋OCNまうんと
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190905/STZJb1dTY0I.htmlhttp://hissi.org/read.php/gamehis/20190905/STZJb1dTY0Iw.html
1時間19回1日29回でストップするバレバレの基本行動パターンあり
なぜなら赤信号点灯を異様に気にする見栄っ張り性質だから
そもそも赤手前までいってる段階でアウトなのに
その正体とその異常性
http://hissi.org/read.php/gamehis/20180210/WC9aZnRwQWIw.html
船橋OCNまうんとの赤信号記録→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557208448/425https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557208448/813

殺人犯松本英光と同等の人間性を持つ犯罪者予備軍は書き込みするな106.167.35.85&funabasi.chiba.ocn.ne.jp
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190731/T1BVeGpFVXM.htmlコピペ愉快犯ではなく明確にコーエーテクモゲームス社を逆恨みていることが判明
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1450912611/762これも一見無関係なことで荒らしてるがやはりコーエーテクモゲームス社への怨嗟でこんなことをしていることを露呈アウト
そしてどれだけ怨嗟を抱こうとお前にコーエーテクモ社は潰せない
コーエーテクモ社の勝利
お前の敗死
さらには、コーエーテクモ社を逆恨みするアンチ行為は京アニを逆恨みし放火した青葉真司とも類似している
企業に対するアンチ行為=殺人犯の系譜が成立
殺人犯になる前にアンチ行為から速やかに手を引け
真・三國無双にも三國志にも興味がない殺人犯予備軍の悪は書き込みするな
犯罪性を含むログ→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557208448/456-457
・誹謗中傷による呼称は用いただけでアウトの弾劾対象
・荒らしテロリストと取引はしない
・荒らしテロリストは消滅するまで徹底的にその罪を咎め立て追い込む

http://hissi.org/read.php/gamehis/20190708/OTNVbzlZQWU.htmlステートを理解できない船橋OCNまうんとの言質
船橋OCNまうんとが1000取り嫌がらせに固執する実態→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557208448/558
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190708/aUFtRWpXc0Mw.html 「餌を与えて育ててやった」発言
つまり品行方正な口調の正義の味方気取りは全くの偽善者だったことが判明
さらに
それはこの話とも結び付く
http://hissi.org/read.php/gamehis/20190903/aDdmOVFHWjU.html 20年近く無双ユーザーを忌み嫌い嫌がらせしてきていたことの自白
やはり歴ゲ板には決定的な悪が存在している
5ちゃん荒らしがその身の全てだというのが現れている縮図
もはや人ではなく荒らしという生物
人生ではなく荒生をいく船橋OCNまうんと106.167.35.85
だが断じて5ちゃんはお前が荒らすための庭ではない
お前の荒生を否定する
0305名無し曰く、
垢版 |
2019/10/29(火) 22:14:42.14ID:5b0+zMPI
今更ですが、一つ質問があります。
鉄砲・キリスト教の伝播のON・OFFはどこを弄れば良いのでしょうか?
0306名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 08:50:36.63ID:Cyry6E4K
加齢でグラ変更ってツールでできる?
立志伝の秀吉グラを老年は使いたいんだよなあ
信長が主人公なのに、家康だけグラが四枚もあるとかおかしいわ
0307名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 10:48:48.60ID:d0pq9FEq
何歳で何番の顔グラに変更、って感じで設定されているのでそこに追記できれば可能なはずで、vanでそれを見ることは出来る
追記できるかはやったこと無いから分からない

ゲーム中だけならシナリオ始まってから顔グラの番号を変えるだけ
0308名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 22:45:40.26ID:gu3q9lWa
>306
だって信長ってグラ変わる前に死んじゃったから。
0309名無し曰く、
垢版 |
2019/12/18(水) 10:13:44.05ID:KaRIIQBE
with pk版のsteam実績を白紙に戻す方法ってないですかね?
SAM.PickerでID入力してもできません
0310名無し曰く、
垢版 |
2019/12/22(日) 18:35:17.32ID:2d4jRLce
N14PK_browseちゃんと起動しないわ、なんで?
0313名無し曰く、
垢版 |
2019/12/25(水) 11:52:28.15ID:bu71XHyU
すげぇ今更だけど、ゲーム抜けて見るだけモードにしたら今作は復帰出来ないけど、van使ったら復帰できるのね
新大名を初期配置して20年くらいほったらかして復帰して巨大勢力comと戦うのがマイブーム
0314名無し曰く、
垢版 |
2019/12/26(木) 01:22:14.18ID:dzGmzRmM
あ、ほんとだ
今まで知らなかったわ・・・
0315名無し曰く、
垢版 |
2019/12/27(金) 16:22:28.06ID:NC0lzuOD
質問です!
ツール(パパまたはVan)で巡察済みの城を未巡察に変更できないでしょうか?

どうして、こんなことを質問するかいうと、家督相続のシナリオで信長でプレーして、
那古野城を巡察してから、清洲城を落とすと、イベントで清洲城が本城になり、
那古野城が支城に変わります。当然、城下もイベント発生前と全く異なるものになります
しかし、既に那古野城は巡察済みにのため、資源等は不明表示にままになります

パパツールを見れば、どの区画に何の資源がるかは判りますが、どうにももどかしいです

何とぞ、ご教授くださいませ〜!!!m(_ _)m
0316名無し曰く、
垢版 |
2019/12/27(金) 16:25:31.36ID:NC0lzuOD
訂正

誤)パパツールを見れば、どの区画に何の資源がるかは判りますが、どうにももどかしいです

正)パパツールを見れば、どの区画に何の資源があるかは判りますが、どうにももどかしいです
0317名無し曰く、
垢版 |
2019/12/28(土) 00:27:10.38ID:bcp8LpcI
皆さんに質問するだけではいかんので、自分なりに調べてみました

城の巡察および偵察の未か済みかは、パパツールの城タブの「139」列に関係していることが判りました

1.巡察
 未巡察の自城の城タブの「139」列の数値が例えば「65」とします(この数値の意味は分かりません)
 巡察してみると「67」になります
 これを「65」に戻してセーブ→ロードしてやると、未巡察の状態に戻ることがえ判りました
 未巡察の状態で「139」列の数値に2を足してやれば、巡察済になるということです

2.偵察
未偵察の他勢力城の城タブの「139」列の数値が例えば「32」とします(この数値は自城の数値以上にランダムで全く意味が判りませんが・・・)
これに1を足して「33」にしてセーブ→ロードしてやれば、偵察済みになり正確な兵数が表示されることが判りました
このように全国の城の値に1を足してやれば、一瞬で他勢力の兵数が判るので便利だと思います

まぁ〜、この程度のことはここの皆さんは既にご存じでしようが、念のため報告させていただきます
0318名無し曰く、
垢版 |
2019/12/28(土) 00:29:15.57ID:bcp8LpcI
訂正

誤) これを「65」に戻してセーブ→ロードしてやると、未巡察の状態に戻ることがえ判りました

正) これを「65」に戻してセーブ→ロードしてやると、未巡察の状態に戻ることが判りました
0319名無し曰く、
垢版 |
2020/01/02(木) 19:42:50.47ID:5uGzypF1
すいません、質問させてください。
本家からNobu14Editor1.02Build0601ってのを落としたんですがPK起動後これを立ち上げ
Attack To Nobu14ってのをしたんですがバージョン違う的なエラーがでて使えませんでした。

何か別のツールが他に必要だったり本編と同じフォルダに入れたりしないといけなかったりするんでしょうか。
よろしくお願いします。
0320名無し曰く、
垢版 |
2020/01/02(木) 20:24:03.73ID:4MxsJ0xU
・最新バージョン対応版ではない
・PK対応版ではない
・創造と立志伝を間違えている

どれかかと思われ
0321名無し曰く、
垢版 |
2020/01/02(木) 21:55:27.33ID:hTn8X+jT
あんまりツールを使いすぎると、セーブデータが壊れやすいから、要注意!

俺も細心な注意を払いつつ、ツールを使ってたけど今日データがクラッシュしてしまった…

10年分のプレー時間が台無しだよ…(;´д`)トホホ…
0322名無し曰く、
垢版 |
2020/01/04(土) 15:20:39.99ID:tap8nxOa
>>320
いろんなバージョンのを入れなおして試したら使えるようになりました。
ありがとうございました。
0323名無し曰く、
垢版 |
2020/01/04(土) 23:54:51.93ID:ld4GKznp
創造pkの三好って中華で天下統一にしても動かないんだけどなんかいい方法ある?
0324名無し曰く、
垢版 |
2020/01/05(日) 00:25:07.76ID:MiWEQBja
軍団の方針を変えてもすぐに変更されてしまうから
専守防衛などの方針を天下統一と同じ数値(中華ならlp14とlp18を1に書き換え)にする
0325名無し曰く、
垢版 |
2020/01/05(日) 01:46:22.83ID:Bf3CQbYH
>>324

専守防衛などの方針を天下統一と同じ数値(中華ならlp14とlp18を1に書き換え)
つまり、どういう事?
0326名無し曰く、
垢版 |
2020/01/05(日) 02:01:50.96ID:MiWEQBja
中華ならfixdata.n14を読み込ませて軍団方針をクリックすると

0 標準    0  0  0  0
1 天下統一 1  1  0  0
2 上洛    1  2  0  0
3 暗愚    2  4  0  0
4 自滅    2  3  0  0
5 専守防衛 0  4  0  0

こんなデータが表示されるから
三好が選ぶ5番の専守防衛を1番の天下統一と同じ1  1  0  0に書き換えるという事
0328名無し曰く、
垢版 |
2020/01/12(日) 23:00:31.17ID:zB7UcR1J
混乱等の異常状態にある部隊をパパツールの部隊タブより、当該部隊を正常に戻す方法ってないかな?
どなたか教えて下せぇ〜!
0329名無し曰く、
垢版 |
2020/01/24(金) 21:39:36.01ID:8SiV8rJU
創造PKじゃなくて戦国立志伝の話

戦法の画像を差し替えようとして以前ここのスレにあった戦法画像の差し替え方を見ながら
フォントをGIMPで弄って作ったんだが、Nobu14Pictoolを起動していざ差し替えようとしたら差し替えられない
「○支持24位色和32位色和的bmp○片!」とよく分からんエラーメッセージが出てしまう

24とか32ってのはビット数かな?と思って32から24に変えてみたら差し替えは出来たものの、実際にゲーム内で表示される時は透過されずに文字と真っ白な背景が一緒に表示されてしまう
そもそも実際にゲームで使われている画像をツールで引っ張り出してみたがそちらは32ビットだったからビット数は多分関係ない

ツールとかGIMPとか触るの初めてなんで多分基本的なところが分かっていないんだと思うが、どこが悪いんだろう?
0330名無し曰く、
垢版 |
2020/01/25(土) 00:22:00.58ID:X/9wdL/W
戦法画像の差し替え方のとこに付いてたサンプル画像や、ツールで引っこ抜いた戦法画像はすべてサイズが262,198バイト
しかしGIMPで作成した画像はすべてサイズが262,214バイトとわずかに増える
これがいけないのか……?

エクスポートで保存する時、32ビットのA8 R8 G8 B8で保存したものはツールで画像差し替えが出来ない
24ビットで保存すると差し替えられるが、その場合はR8 G8 B8でしか保存できないで、背景の透過ができないようになる……?
0331名無し曰く、
垢版 |
2020/01/25(土) 00:54:35.37ID:snAFkRVX
>>330
GIMPは使わないから詳細は分からないけど
エラーメッセージ見る限りだと
BMPに保存するときのオプションあたりに問題あるんじゃない?
32bitのA8 E8 G8 B8なのは良いだろうけど
他のエクスポート設定を見直すことを勧める

BMPは保存の仕方が2通りあって、
ゲーム向けにした設定もあるけど
PKでも立志伝でもゲーム向けのオプションで保存すると
逆にこれと同じエラーが出るのでその辺を調べてみるといいかも
0332名無し曰く、
垢版 |
2020/01/25(土) 00:55:21.37ID:snAFkRVX
ごめん

32bitのA8 E8 G8 B8
       ↓
32bitのA8 R8 G8 B8
0334名無し曰く、
垢版 |
2020/01/25(土) 14:26:42.28ID:X/9wdL/W
>>331
エクスポートの設定で他に弄れるとこないかなぁと思って試しに古いバージョンを落として試してたらなんとか出来た!
GIMP最新バージョンで作った画像を、GIMPの古いバージョンで起動だけしてそのまま保存したらいけたわ
古いバージョンで作ったものは透過させられなかったので、作るのだけは新しいやつでやらんと駄目だった
0336名無し曰く、
垢版 |
2020/01/25(土) 15:28:33.23ID:phlPDT1W
残念ながら現状では無い
創造の改造でもっとも残念な部分
0337名無し曰く、
垢版 |
2020/01/25(土) 15:30:18.27ID:ZgaMX8PZ
>>336
なるほど支城勢力が毎回城一つでやらないといけないのはきついですね・・・
0338名無し曰く、
垢版 |
2020/01/31(金) 23:25:42.49ID:7o5JA2v8
vanツールで従属関係を弄ったり
城の城主を新武将に変えて新勢力扱いにもできない?
0339名無し曰く、
垢版 |
2020/02/06(木) 03:39:46.80ID:xSiA0kc0
個人特性を弄るのはVanツールを使えばいい感じですか?
0340名無し曰く、
垢版 |
2020/02/07(金) 16:09:25.59ID:Xm+2HJSV
長文すまぬ
立志伝でcom武田が弱いので、発動率を常時にして守備を50upにした強化した風林火山を信玄と四将(馬場山県内藤高坂)に付けるのが常だったんだ

初めて天下三十将のシナリオをやって信玄・高坂・内藤の3人編成の部隊と戦闘したらほとんどダメージが通らない

普通のシナリオでは四将は武家頭首だから信玄と同時に出撃することはほぼ無かったから気づかなかった

結論
特性のバフは全て加算である
今更?すまぬ
0341名無し曰く、
垢版 |
2020/02/08(土) 00:58:19.28ID:1VOttPd6
特性の効果の上げたり下げたりするのはどのツールでできますか?
0342名無し曰く、
垢版 |
2020/02/09(日) 04:50:41.75ID:pZm86wo3
特性の詳細ってどうやったらいじれますか?
0344名無し曰く、
垢版 |
2020/02/09(日) 05:51:14.67ID:U4AtdG5u
すいません、解決しませんでした
やっぱり人物特性の効果や発動率を変える方法を教えていただけませんか
0346名無し曰く、
垢版 |
2020/03/03(火) 11:29:13.88ID:Mve5wG66
340だが特性・真の武将持ちの新武将3人編成で発動条件を満たしてもカチンコチンの無敵状態にはならなかった
重なるやつと重ならないやつの設定はどこなんだろうな
0347名無し曰く、
垢版 |
2020/03/08(日) 00:38:13.17ID:/PxN0JnJ
購入したDLCシナリオも中華で弄れるな

Steam\steamapps\common\Nobunaga's Ambition Souzou with Power Up Kit\DLC_PKの中にある
s_〇〇.n14(〇内はシナリオの番号)がシナリオファイルで
中華で読み込ませると最初だけ「DLCだけど読み込む?」的な事聞かれるからはいにすれば
以後はデフォシナリオと同じように弄れるようになる
0348名無し曰く、
垢版 |
2020/03/09(月) 21:18:15.86ID:BYkWwjuX
老化で顔変化うまくいかねー
誰かできたひといますか?無理なのかなぁ
0349名無し曰く、
垢版 |
2020/03/13(金) 19:10:57.28ID:NxLTrOz6
立志伝で顔グラ登録頑張ったら創造に戻れなくなった
追加した顔グラまるっと全部創造に持っていけないかな
0350名無し曰く、
垢版 |
2020/05/07(木) 10:29:03.83ID:rA1Z+b9T
paramの使い方が全く分かりません…
DLまではできたのですが、そのあとの使い方について教えていただけませんか…
0351名無し曰く、
垢版 |
2020/05/10(日) 09:29:58.44ID:LfD0/zsY
>>349
創造(pk)→立志伝ならGRPフォルダ丸ごとコピペでまるっと可能
逆はしたことない
0352名無し曰く、
垢版 |
2020/05/11(月) 10:46:49.38ID:d1o0O4rv
>>351
イケた♪ありがとー

ファイル見比べたら、顔グラファイルだけ拡張子もファイル名も創造PKと全く一緒だった
新武将ファイルとかは拡張子変わってるのに
0353名無し曰く、
垢版 |
2020/05/17(日) 13:02:49.22ID:rkDoCTEF
新武将の入力してたら何がどうなったか分からんけど全部消えた……
0354名無し曰く、
垢版 |
2020/05/17(日) 20:13:19.83ID:alEj+i/L
武将の列伝とかイベント作成とかで文字や数値の入力を繰り返してると
メモリの関係なのか知らんが、突然消えることがあるね

体感的な対処になるけど、ある程度の作業数をこなしたら、一度スタートメニューまで戻った方がいいよ
ゲーム終了して再起動すればより確実
0355名無し曰く、
垢版 |
2020/05/23(土) 21:26:55.97ID:dAZSyfhl
あ、こっちが本スレですか?
外交工作の効果値をparam(GAIKOU_N14_KOUSAKU_KIHON_)でいじろうと思ったんだけど「修好」だけ無いようなのですが。
どこか離れた場所にあるんでしょうか?
0356名無し曰く、
垢版 |
2020/05/23(土) 21:47:47.45ID:hvUQWai+
>>353
テキスト入力欄は入力確定してからフォーカス抜けないと入力内容消えたり、落ちたりするので注意が必要
列伝編集前にはいったん保存するのが良いよ
0357名無し曰く、
垢版 |
2020/05/23(土) 21:48:51.78ID:qwkh0+Mg
創造PKだとparamNo.703〜710が普通・断絶・敵視・畏怖・軽侮・関心・信頼・困惑で
修好はないけど立志伝の話?
0358名無し曰く、
垢版 |
2020/05/24(日) 07:52:07.54ID:skUCzjqU
>>356
ありがとう
そのタイミングが最悪だったみたいで、
→列伝入力→完了確定して武将選択に戻る、ってやるつもりだったのが
→列伝入力→完了確定→戻るときに右クリックを(古いマウスのトラブルで)超速ダブルクリック→トップメニューまで戻る→即登録武将メニューに入ったら全部消えてた

保存処理中に入り直したらファイル破損と判断されて新しい新武将ファイルが生成されちゃったのかと想像…実際マイドキュメント内のファイルが初期状態になってたし

武将の頭数用に、備大将(太閤立志伝ネタ)を850人登録しててファイルが大きかったのも書き込み時間的に敗因だった気がしてる
0359名無し曰く、
垢版 |
2020/05/24(日) 09:39:22.67ID:POhpdw+q
>>357
そうです立志伝です
一番使う修好をいじりたいんですが見当たらなくて
0360名無し曰く、
垢版 |
2020/05/24(日) 10:11:44.01ID:8uRjb06d
修好はPKにはない戦国立志伝で追加されたパラメータだと思うから
戦国立志伝用のparamで弄るしかないと思う
0361名無し曰く、
垢版 |
2020/05/24(日) 21:21:01.15ID:POhpdw+q
>>360
戦国立志伝用のparamというのはどこを探したらいいでしょうか
戦国立志伝アップローダーにはプロトっぽいものしかなくて…
くれくれで申し訳ないですがよろしくお願いいたします
0362名無し曰く、
垢版 |
2020/05/29(金) 12:09:42.35ID:w0MwF6jy
戦国立志伝で武家のAIっていじってもすぐリセットされちゃうんですが
これって固定化できないんでしょうか?
0364名無し曰く、
垢版 |
2020/05/29(金) 17:20:23.74ID:w0MwF6jy
>363
やっぱ個別でなく元を変えるしかないんですね
セーブロード以外のタイミングでもリセットされてるみたいなんですが
何のタイミングなんでしょうか
ここがロックできればけっこういい感じに歴史の流れに沿う展開できそうなんですが
0365名無し曰く、
垢版 |
2020/05/29(金) 17:54:11.51ID:Zv1jqhIV
月を跨ぐタイミングで戻ってるっぽい
メモリを書き換え続けて固定すればいけるかもしれないが
0366名無し曰く、
垢版 |
2020/05/29(金) 19:56:19.90ID:w0MwF6jy
「月」ですかーw
毎月手動で修正しつづけるのは苦行ですねw
コーエーもなんでわざわざそんな手間いれてんだろ?
0367名無し曰く、
垢版 |
2020/05/29(金) 20:13:06.65ID:sLvep8A+
乱数変化の上手いやり方ありますか?

信長誕生の初っ端、COM勢力八王子城攻めで氏康が武田に捕まって登用されるループから抜け出せないで困ってます。
将来的に他の戦国伝とかでも回避できればと思うのですが。
0368名無し曰く、
垢版 |
2020/05/30(土) 17:54:19.41ID:5R9xmgfw
N14PK_Browseについての初歩的な質問なのですが、
このシステムは毎回ゲームを起動するごとに『データ読込』を行わなければならないのでしょうか。
今の私の手順として
@ゲーム本体起動
AN14PK_Browse⇒『データ読込』⇒param等の各タブの数値が調整されたことを確認
Bゲーム終了
の流れで遊んでおります。
しかし翌日以降ゲームを行った場合、上記の流れでN14PK_Browseを起動させた際に現在値が元に戻っております。
使用方法に誤りがあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0369名無し曰く、
垢版 |
2020/05/30(土) 23:06:02.83ID:Qw7mNzcD
N14PK_Browseはメモリエディタで、
メモリをリアルタイムで書き換えるもの
一部の値はセーブデータに書き込まれることもあるけど
(たとえば街道の発見/未発見の状態や整備レベル)
基本的にはゲーム終了時にリセットされるので
ゲーム開始時に再度読み込む必要がある
Paramの値を恒久的に書き換えたいならParamエディタを使うほうがいい
0370名無し曰く、
垢版 |
2020/05/31(日) 20:22:25.97ID:iK7CceOm
今日一日かけてエディタ使いまくって戦国伝全部見たぞ!(予定)

あと醍醐の花見だけ残ってる…ゲーム内時間をあと7年近く進めなきゃ……
エディタでもメモリ直でもいいけど時間飛ばすことって出来ます?
0371名無し曰く、
垢版 |
2020/06/02(火) 10:13:22.46ID:hGuts2Pk
PSNOWでやってるけど
トロコンまでやっとあと一つ全特性取得のみ。
家宝と全武将集めるのが大変だったな。
S6覇権で20年ぐらい繰り返した気がする。
0372名無し曰く、
垢版 |
2020/06/02(火) 10:45:40.07ID:qsxmv2/Y
特性は官位と技能は全部取った
幕府の武家役職がランダム性あって埋まらない
官位は左大臣で近江から備中までの山城の将軍家以外は全部抑えてる

引付頭人は貰えてるけど国持衆をもらったあと外様衆と御供衆は貰えなかった
この3つってランダムなのかな?やり直すのめんどい……
0373名無し曰く、
垢版 |
2020/06/02(火) 12:30:07.37ID:/ZbgVJPc
城の削除や追加さえ出来れば良いんだがなぁ
0374名無し曰く、
垢版 |
2020/06/02(火) 18:12:11.93ID:66nGkd1X
N14PK_Browseの武将能力値を一括して変更したいんだけど、これってbin以外にデータ読み込む方法ってあるの?
0375名無し曰く、
垢版 |
2020/06/02(火) 20:56:47.49ID:Z1QxqLvK
一括処理ならvanの方が手っ取り早い…軽いし
0376名無し曰く、
垢版 |
2020/06/03(水) 12:24:59.91ID:ey5EYPtK
城の追加や削除ってVanツールでも無理?
0377名無し曰く、
垢版 |
2020/06/06(土) 09:46:03.96ID:RNtRROmk
AI天下統一の攻撃姿勢(?)の後方重視って
具体的にどういった動きになるんですか?
後ろを固める?
後ろからも総動員する?
0378名無し曰く、
垢版 |
2020/08/13(木) 21:53:36.76ID:p1NWIhHv
自作シナリオを作成していて、武将能力の変更をしたのですが以前はシナリオを始めると能力よ変更も反映されていたはずなのですが、いつからか能力が反映それなくなりました。
何か原因などはあるのでしょうか?
0379名無し曰く、
垢版 |
2020/08/14(金) 06:34:43.37ID:klBb5MdV
ゲーム内で史実武将の能力変更を反映させているとシナリオファイル上での変更はスルーされたような気がする(うろ覚え)
0380名無し曰く、
垢版 |
2020/08/14(金) 09:15:12.66ID:pJggxZg4
>>379
ありがとうございます。
確かにゲーム内で武将編集しているのでそれですね。
手間ですけどチマチマやっていきます
0381名無し曰く、
垢版 |
2020/08/17(月) 11:16:57.05ID:wRD0wTbj
com配下にプレイヤー武将が居る時、方針関係なしに最寄りの敵城を攻めようとするのとプレイヤー武将以外の新規武家を作ろうとしない仕様(バグではない…肥がそんな内部処理を作れなかっただけと判断)が無ければ立志伝ももう少し楽しめるのに…
コレをどうにか出来たという書き込みは未だに無いからどうしようもないんでしょうな
0382名無し曰く、
垢版 |
2020/08/17(月) 21:08:10.43ID:v8lv8Ub3
>381
敵の武家に引き抜きかけたりするけどね。
0383名無し曰く、
垢版 |
2020/08/18(火) 14:50:53.64ID:S8Ab07lz
このスレを参考に戦法画像の差し替えは出来たのですが、マップで発動する特性画像がどこに保存されているか分かる方いないでしょうか?
一通り探したつもりなのですが見つからない状況です。
0384名無し曰く、
垢版 |
2020/08/20(木) 12:25:27.95ID:13cHIPKO
過去スレ全部に目を通した訳では無いけど自分的に新発見なので報告(立志伝)

死亡扱いの武将は過去シリーズと異なり状態を変えて年を跨いでも出てこなかったが、国人衆の取り込み時に配下になる武将としてセットしておくと取り込んだときに配下に出来た
0385名無し曰く、
垢版 |
2020/10/11(日) 21:35:18.83ID:vuY7fGLR
中華ツール
0386名無し曰く、
垢版 |
2021/02/13(土) 21:31:16.59ID:oYggqdAH
>>9 とかのツールはほぼリンク死にまくってるけど、どっかにまだあるの?
0387名無し曰く、
垢版 |
2021/03/01(月) 11:22:27.45ID:IAJITt84
BGMのkvsデータがそれぞれどの曲に対応しているか、ご存知の方はいらっしゃいますか?
0388387
垢版 |
2021/03/01(月) 11:23:54.44ID:IAJITt84
PKの方です。
0389名無し曰く、
垢版 |
2021/04/07(水) 10:42:05.25ID:BFmWYdOK
>>387
ここに書いてあるね
ttps://w.atwiki.jp/nobu14/pages/22.html
0390387
垢版 |
2021/04/08(木) 09:02:39.71ID:CKjYQ/EN
>>389
ありがとうございました。助かりました。
0391名無し曰く、
垢版 |
2021/05/20(木) 09:09:37.70ID:buv8vp4h
城包囲中は櫓のダメージが与えられるけど、焼き討ち中は櫓からの攻撃はされないようで、ノーダメージですよね?焼き討ち中でも櫓から攻撃されるようにしたいのですが、これてって無理なんですかね?弱小大名でのプレイで焼き討ち多用しますので、これさえ出来ればもっと面白くなると思うのですが。
0392名無し曰く、
垢版 |
2021/05/29(土) 19:51:08.16ID:mlPq08y2
簡単に武将の配置、移動ができるツールあれば中盤の城と武将が増えてだるくなってきても飽きずにずっとできるんだけど無いよね?
パパツールだと手動で一人ひとりやれるけど、タイミング悪いとかなりの確率でバグって落ちる
0393名無し曰く、
垢版 |
2021/05/30(日) 08:08:06.99ID:vSvfl6qu
>>391
焼き討ちにも櫓ダメージ適用は残念ながらできない
0394名無し曰く、
垢版 |
2021/06/09(水) 00:21:06.04ID:OtBnTzYw
創造の改造シナリオを公開してたスレってもう落ちた?
0395名無し曰く、
垢版 |
2021/06/09(水) 05:23:51.81ID:CjhVeD7A
三年前にはもう無かったと思う
もし公開するのであればこのスレでも問題ないと思うけど
0397名無し曰く、
垢版 |
2021/10/23(土) 18:38:46.35ID:uphFpeSL
創造PK対応のフェイスエディターお持ちの方いたらDL出来る場所教えていただけるか
上げていただけると幸いです
ランダムで生まれる姫の顔の差し替えができなくて困っています
0399名無し曰く、
垢版 |
2021/11/13(土) 02:21:30.44ID:Ml2OCB09
以前あがっていた有志シナリオ
1490年【乱世の兆し】
どなたか再UPしていただけないでしょうか。私もプレイしてみたいです。
お願いします。
0400名無し曰く、
垢版 |
2021/11/27(土) 02:42:25.28ID:e9sg1Sk5
>>399
自分も同じです
誰か持っている方いたらアップロードしていただけませんか?
0401名無し曰く、
垢版 |
2021/12/08(水) 01:11:08.17ID:DnaI1Hqo
上もそうだが、埋もれてしまった改造シナリオ欲しいですね
昔使ってたHDDにあったかな。エロゲ系のやつとかもう全部リンク生きてなくて発掘できないですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況