X



信長の野望・天下創世スレッド53処断目withPUK [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2016/02/06(土) 18:51:37.74ID:iCYfxzpn
天下創世wiki *わからない時は慌てず騒がず、まずはこれを見るべし
http://wikiwiki.jp/nobu/
KOEI天下創世公式
http://www.gamecity.ne.jp/tenka/
イベント発生条件
http://www2.admk1.view21.net/~syogo/nobunaga.htm
『信長の野望 天下創世』武将総覧
http://hima.que.ne.jp/tenkasousei/bushoudata.shtml
ソースネクスト
http://www.sourcenext.com/titles/ent/73590/index.html

前スレ
信長の野望・天下創世スレッド52処断目withPUK
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1413291893/

関連スレ
【信長の野望・天下創世】我が城下町を晒すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1207729699/
0002名無し曰く、
垢版 |
2016/02/06(土) 18:52:35.14ID:iCYfxzpn
スレが落ちていたようなので立て直した
0006名無し曰く、
垢版 |
2016/02/07(日) 10:29:03.14ID:s6V/6E29
リメイクしてくんねーかなー
箱庭合戦サイコー
0007名無し曰く、
垢版 |
2016/02/07(日) 11:26:27.67ID:wWw1/EeS
リメイクしたら、昔はこれでやってたのかよと思うかもよ
思い出補正に近い物があるから我慢出来ると
0008名無し曰く、
垢版 |
2016/02/07(日) 13:42:38.49ID:FXvxP1Bi
今やっても面白いよ
あの内政のクラフト感覚の面白さは異常
0009名無し曰く、
垢版 |
2016/02/08(月) 05:45:26.11ID:hbJRYL6c
次作は天下創世ベースに出して欲しい
0011名無し曰く、
垢版 |
2016/02/08(月) 20:48:07.70ID:qgrZHGTJ
来年も井伊の影響で今の続編じゃね?
大名井伊は無いだろうし
0012名無し曰く、
垢版 |
2016/02/09(火) 16:12:08.19ID:hqB1D7dj
思い出補整とか言うほど昔のゲームじゃないだろ
コーエーゲーの場合、正当進化と呼べる作品が少ないから、続編以降が肌に合わなかった人にとっては未だに最新作
0013名無し曰く、
垢版 |
2016/02/09(火) 17:57:27.42ID:YvdRuIud
戦国立志伝は天下創世っぽさが散見されるから期待してるんだけど
0014名無し曰く、
垢版 |
2016/02/09(火) 18:28:26.44ID:RLY4zkPz
領主時の事言ってるのだろうけど
城主になったら領地に関われないんじゃね?
それ以降の内政は従来通り
拡張も限界はあるだろうし
0015名無し曰く、
垢版 |
2016/02/11(木) 06:58:05.20ID:qi6z7LPq
織田信長の斉射レベルを三にしたいのですが大名は戦闘レベル上がらないのかな?
0016名無し曰く、
垢版 |
2016/02/12(金) 12:58:45.73ID:Gcty/lnE
狙って感状取るのってなんかゲーム的すぎて冷める
活躍した奴はエディタで上げちゃう
0018名無し曰く、
垢版 |
2016/02/14(日) 12:32:02.32ID:YymE8YoX
昔買ったソースネクスト版が出てきたのでインストールしてみた
システムとかすっかり忘れてて新鮮
合戦は1部隊を囮にして残りで陣地叩けばいいんだっけ
0019ミルコ
垢版 |
2016/02/19(金) 11:40:46.88ID:3OfOtsFN
三国志でトライアル
黄巾の乱
汝南城

味方(攻撃側)

何進 政70/武66/智38/教29(肉屋だけにw) 槍1500 激励
皇甫嵩 82/68/80/72 槍1200 槍衾壱・激励
朱儁 74/65/70/67 弓1200 斉射壱
盧植 85/63/83/84 槍1200 収拾
曹操 98/75/95/90 騎馬800 突撃壱・混乱・挑発
孫堅 70/94/75/62 弓1000 斉射弐・突槍衾壱・破壊
董卓 55/88/77/18 騎馬1200 突撃弐・破壊・混乱
陶謙 66/33/61/65 槍800

味方援軍
劉備 84/72/77/85 槍800 槍衾壱・激励・収拾
関羽 80/98/85/78 騎馬600 突撃参・挑発・軍神
張飛 23/99/43/18 槍600 突撃弐・槍衾弐・破壊

敵軍
張角 80/18/93/74 弓2000 混乱・収拾・挑発
張宝 66/70/75/69 槍1800 槍衾壱・混乱
張染 49/73/68/46 騎馬1800 突撃壱・挑発
程遠志 30/71/35/18 槍1500 槍衾壱・突撃壱
高昇 24/63/28/20 弓1500 斉射壱
馬元義 41/50/44/35 槍800 混乱
孫忠 22/59/40/24 槍1000
韓忠 10/61/22/20 槍1000

敵援軍
張曼成 21/80/61/14 槍1500 槍衾壱・挑発
波才 09/60/18/12 槍1000
0020名無し曰く、
垢版 |
2016/02/19(金) 18:45:51.13ID:OXfGnBu6
最近、Windows8.1からWindows10へ更新したんだが、
天下創世はフルスクリーンモードで画面の点滅無く、動画も見れて問題ない。
何故こうなのか理由は不明。
0021名無し曰く、
垢版 |
2016/02/20(土) 18:19:25.03ID:1XXcwgft
ソースネクストの「信長の野望・天下創世 with パワーアップキット Windows 7対応版」
は非常に安いですが、どういう違いがあるのでしょうか?
Windows7しか対応していない?KOEIのサポート、追加パッチが使えない?
0023名無し曰く、
垢版 |
2016/02/20(土) 18:47:03.79ID:OQjDSNvD
>>21
フルスクリーンモードをウィンドウモードに変える必要があるかも知れないけど、
Win8.1やWin10でも動くよ。
あと、パッチ更新はする必要がなかった。
0024名無し曰く、
垢版 |
2016/02/20(土) 23:46:58.21ID:1XXcwgft
>>23
レスありがとうございます。
Window10だとSafeDisk非対応なので、以下のような問題が起こるようですが、
ソースネクスト版は関係ないということでしょうか?
ttp://天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_digital_sign_index_nobu11
0025名無し曰く、
垢版 |
2016/02/21(日) 00:01:29.43ID:enFo5FW3
>>24
我が家のWin10では、天下創世(ソースネクスト版)起動でSafeDisk云々の問題は無かったが、
モノによっては天翔記jpが紹介している不具合が出るかもしれないね。
まあ、その時に設定云々は考えれば良いんじゃない?
0026名無し曰く、
垢版 |
2016/02/22(月) 04:46:39.21ID:XAd0H4xe
関所設けても商人いなくなることあるけど、これってバグ?
0027名無し曰く、
垢版 |
2016/02/23(火) 18:46:15.17ID:gSaaVUGI
関所は入れるのを防ぐだけで、出ていくのは防げない。
すなわち隣接する全ての城に関所を設け、どこにも入れないようにすれば出ていくこともない。
その城自体に関所があるかどうかは関係なし。
0028名無し曰く、
垢版 |
2016/02/24(水) 10:41:02.02ID:9gEwB145
信長尾張統一の雑賀でクリアできません
この人材不足どうしたらいいんですか
0029名無し曰く、
垢版 |
2016/02/24(水) 22:26:08.04ID:aZQEaYvC
鈴木だと筒井攻めようにも果心居士がいるんだっけ
0030名無し曰く、
垢版 |
2016/02/27(土) 00:29:13.43ID:cpBEYgem
>>25
遅レスで申し訳ありませんが、ありがとうございました。
価格が価格だけに割り切るしかないかもしれませんね。
003121
垢版 |
2016/03/05(土) 16:44:35.42ID:NUcTwfCN
うちのWin10 64ビット版でも起動できました。
今のところ正常に動いているようです。ムービー、内政、戦闘問題なし。
0033名無し曰く、
垢版 |
2016/03/06(日) 10:38:20.60ID:Tw8bXaIb
中古でPK買いましたがNOBU11PK.EXEは動作を停止しましたばかりです
windows8.1では厳しいんでしょうか?
シリアルとかも見当たらなくてわからないです…
0034名無し曰く、
垢版 |
2016/03/06(日) 10:58:47.73ID:0ajso3OK
safediscの仕業
説明するの面倒だからググッてみそ
0035名無し曰く、
垢版 |
2016/03/06(日) 11:38:24.70ID:Tw8bXaIb
ありがとうございます
すみません、safedisk解決しても同じく動作停止致しました…
0036名無し曰く、
垢版 |
2016/03/06(日) 12:09:44.52ID:qtoiLSZU
>>35
Windowsの更新を最新のヤツにするとかは?
我が家は以前Win8.1だったけど、天下創世(Win7対応版)動いたよ。

…と思ったけど>>33の天下創世の仕様が、Win7対応版以外の可能性があるのか。
0037名無し曰く、
垢版 |
2016/03/06(日) 16:55:13.92ID:Tw8bXaIb
>>36
シリアルがあると公式からdown出来るっぽいんですがそれが影響なんでしょうか…
もう売り直しも視野に入れ始めました
0039名無し曰く、
垢版 |
2016/03/08(火) 17:20:02.67ID:kVuCSGHQ
商品のお宝大量に用意してるのに
10年間商人が来ない
貧しいでござる
0040名無し曰く、
垢版 |
2016/03/13(日) 19:53:53.91ID:dzOQip8n
天下創生、ゲームバランスやグラフィック改良されてリメイクされねーかな
全体的に良いゲームだが、いろいろと惜しい部分が多すぎるんだよな
0041名無し曰く、
垢版 |
2016/03/19(土) 17:39:02.34ID:ZDgKEgwC
1551年北条氏康でやっているのに、全く架空姫が登場しません。
厳冬でセーブして、新春になるときに登場しなかったらリロードというのを何十回もやっているのですが、
とうとう1563年まできてしまいました。史実姫がいると架空姫が出ない?
0042名無し曰く、
垢版 |
2016/03/19(土) 17:45:56.00ID:h0pm2SPw
大名ごとの初期難易度と関係あるかも
有名大名は出現しにくい気がする
マイナーだと人数が増えるにつれて出現率が下がるけど、大名の年齢32〜60までで、5人目までは確認した
5人目を出すのは1時間以上かかる場合もザラだが、エンター押しっぱで多少スキップが速くなる
0043名無し曰く、
垢版 |
2016/03/20(日) 11:07:33.88ID:huordD8c
>>42
島津で貴久を当主にしたらたまに出るんですけどねえ。
年齢・知名度もほぼ一緒なのに不思議なものです。
0044名無し曰く、
垢版 |
2016/03/20(日) 13:20:26.61ID:EW7OXR4/
戦国立志伝が遊べるレベルになるまで天下創世をまたやることにした

みんなが使う野戦テクを教えてくれい
・歩兵部隊などで敵の一番端の砦を攻撃、敵を引きつけておいて
 それと逆サイドの敵砦に騎馬隊・神速持ちなどを向かわせて
 敵砦を陥落させる
・待機中の敵部隊に囮の部隊でつっかけて
 鉄砲隊・騎馬鉄砲隊が複数待ち構えているところにおびき寄せて「殺し間に候」

とかはよく使われる基本戦術だと思うけど。
後者のうまいおびき寄せ方もできれば教えてほしい

 
0045名無し曰く、
垢版 |
2016/03/20(日) 19:27:46.70ID:xW23D+YF
久しぶりに起動したら戦闘のスピードについていけなかった(´・ω・`)
0046名無し曰く、
垢版 |
2016/03/20(日) 22:19:21.32ID:Bd6AQr8a
すぐ止められるようにスペースに手を掛けながらやってるよ(´・ω・`)
0047名無し曰く、
垢版 |
2016/03/21(月) 15:15:42.41ID:ArOwm9qx
前半の館の紙防御と
後半の大矢倉・四層天守以上の神防御の違いが
すごいゲームだな
もっと大軍を動員できるゲームで
20万対1万とかやってみたかったな
末期の南蛮天守とかでその大軍相手に籠城してみたかった

まあ国崩で落ちるんだけどサ
0048名無し曰く、
垢版 |
2016/03/23(水) 12:30:38.66ID:pWK+Wnu2
国崩で攻め込まれることってあるのかな
0049名無し曰く、
垢版 |
2016/03/23(水) 19:16:59.79ID:tT/mshUI
もう何度もやってきて、今回初めて決戦を挑まれたw(覇者だった島津)
こっちは本拠地が南蛮度600超えで砦の防御が高かったので、結果は攻めて来る島津軍に楽勝。
こんなことってあるんだね。

ちなみに毛利隆元と北条氏康が意外に長生きして笑っちゃう。
特に毛利家。元就死去でイベントになるんだけど、後を継ぐのが隆元を飛び越して輝元w
こういうのってコーエーもちゃんと手直ししないでソフト出しちゃうのな。
0050名無し曰く、
垢版 |
2016/03/25(金) 09:24:45.01ID:w2NwgQbG
史実からすると
元就より先に死んだ隆元とおりこして輝元が継ぐのは
おかしくないんじゃないか?

ゲームで隆元生きているのにも関わらず
輝元が後を継いじゃうって意味なのか
0051名無し曰く、
垢版 |
2016/03/25(金) 20:42:37.85ID:a5BF5ZSx
>>50
そうw
隆元が意外に長く生きていて、まだ存命なのに元就死去イベントで輝元が後をついじゃうってこと
…なわけねーだろーって感じw
0052名無し曰く、
垢版 |
2016/03/25(金) 22:07:05.27ID:wl27f41k
有能ぞろいの毛利一族だが輝元は無能力者で使えない
0053名無し曰く、
垢版 |
2016/04/02(土) 13:52:43.39ID:KWEhQRvL
スマホでも、ブラウンファームなど箱庭ゲームの人気が出てきている。
天下創世の人気も?
0054名無し曰く、
垢版 |
2016/04/10(日) 22:56:30.45ID:0Fy2VQii
珍しく弓で戦ったら、弓で敵を討ち取った時のセリフが違うことを初めて知った。
いつも槍、騎馬、鉄砲ばかりだったので。
0055名無し曰く、
垢版 |
2016/04/11(月) 14:20:28.75ID:v2nXkdet
鉄砲隊より足が速く、雨天でもいける
意外と使える弓隊
0056名無し曰く、
垢版 |
2016/04/11(月) 20:32:46.66ID:PF6yxujO
数は力だから、兵士数が揃っている弓隊の援護射撃は頼もしい。
その代わり、敵に接触されると溶けるのも早いが(笑)
0057名無し曰く、
垢版 |
2016/04/11(月) 21:53:34.56ID:Wax30XGF
突撃を発動しながら弓隊に突っ込む時の快感はたまらんでござる
0058名無し曰く、
垢版 |
2016/04/11(月) 23:49:45.77ID:mxL1ntTD
ttp://hima.que.ne.jp/tenkasousei/shikankouho.html
ここに仕官候補武将出ていますが、仕官候補設定されていなくて実質それと同じ効果がある人たちいますよね。

例えば毛利元就→三人の息子、波多野晴通→赤鬼・青鬼、
西園寺実充→法華津前延 etc。
そういう情報が保管されているページどこかにないでしょうか?
0059名無し曰く、
垢版 |
2016/04/12(火) 00:29:11.72ID:FDnSf3ld
仕官候補と親友嫌悪設定以外に個別には存在しないでしょ
ただ滅んだところの旧臣は元大名で登用しやすくなってるはず
0060名無し曰く、
垢版 |
2016/04/13(水) 00:40:40.62ID:u+jCTlr3
これ昔PS2でやっててとても面白かったのでPC版も買おうと考えてるんですが、modとかってありますか?
0061名無し曰く、
垢版 |
2016/04/14(木) 21:03:01.84ID:QGBy52BF
>>59
元家臣補正なんですかねえ。今後その視点で確認してみます。
0062名無し曰く、
垢版 |
2016/04/14(木) 23:59:34.18ID:QGBy52BF
鈴木重意で本願寺顕如を、長曾我部国親で江村親家を一発で引き抜けました。
0063名無し曰く、
垢版 |
2016/04/17(日) 17:40:03.21ID:qIRwk4qF
知略高い城主の城に調略がかかりにくい気がする。
元就や道三のいる城に引き抜き仕掛けると、義理あまり高くないのに「捕らえるのじゃ」と言われてしまう。
0064名無し曰く、
垢版 |
2016/04/19(火) 19:09:32.08ID:xq4N1VNM
内政面に特化したノブヤボがやりたいと思って勢いでwithPKをポチってしまった
ソースネクスト版だけど
0065名無し曰く、
垢版 |
2016/04/20(水) 09:00:07.10ID:uAbgFSUx
ソースネクスト版はありがたい。
光栄でも中古だとパッチあてられん可能性あるし。
→ユーザー登録しないとパッチダウンロード不可。中古だとすでにシリアルが登録されてることが多い。
0066名無し曰く、
垢版 |
2016/04/23(土) 20:03:06.01ID:Nin8G/zn
今更かもしれないが、仕掛ける側の城主によって引き抜きの成否が大きく変わるようだ。
城主を今川義元にしたとたんに、関口氏広が一発で引き抜けるようになったw
それまでは何度やっても失敗だったのに。
0067名無し曰く、
垢版 |
2016/04/24(日) 18:31:03.69ID:RhfUVfUD
三国志でトライアル
黄巾の乱
汝南城

味方(攻撃側)

何進 政70/武66/智38/教29(肉屋だけにw) 槍1500 激励
皇甫嵩 82/68/80/72 槍1200 槍衾壱・激励
朱儁 74/65/70/67 弓1200 斉射壱
盧植 85/63/83/84 槍1200 収拾
曹操 98/75/95/90 騎馬800 突撃壱・混乱・挑発
孫堅 70/94/75/62 弓1000 斉射弐・突槍衾壱・破壊
董卓 55/88/77/18 騎馬1200 突撃弐・破壊・混乱
陶謙 66/33/61/65 槍800

味方援軍
劉備 84/72/77/85 槍800 槍衾壱・激励・収拾
関羽 80/98/85/78 騎馬600 突撃参・挑発・軍神
張飛 23/99/43/18 槍600 突撃弐・槍衾弐・破壊

敵軍
張角 80/18/93/74 弓2000 混乱・収拾・挑発
張宝 66/70/75/69 槍1800 槍衾壱・混乱
張染 49/73/68/46 騎馬1800 突撃壱・挑発
程遠志 30/71/35/18 槍1500 槍衾壱・突撃壱
高昇 24/63/28/20 弓1500 斉射壱
馬元義 41/50/44/35 槍800 混乱
孫忠 22/59/40/24 槍1000
韓忠 10/61/22/20 槍1000

敵援軍
張曼成 21/80/61/14 槍1500 槍衾壱・挑発
波才 09/60/18/12 槍1000
0068名無し曰く、
垢版 |
2016/05/01(日) 07:36:21.23ID:VXyiDuXq
天下創世、名作すなぁ・・・
顔グラ、ふいんき、音楽がいい。神社へお参り行って湯気とか立ち昇ってるのを見ると
群雄?の音楽が、どこからともなく聞こえる・・・

ただ、やっぱり気になる点もあって、それは「砦」。
街道に建てる砦の数を兵数規模依存じゃなくて任意にして欲しい。平時にその街道に置く
砦の数を最大4つまで建てることができる、という感じ。
更に、砦の規模を南蛮文化依存と非依存の選択にして、砦の建築時に規模を選択するか増築して
行く形だといい。
その上、小砦、砦、大砦の上に更に「小城」という新しいランクを設けて、小城まで作ると
内政マップの天守の小さくなった奴が野戦マップに現れるといい。
しかも、その砦や城に名前まで付けられると更にいい。「犬山城」「丸根砦」「鷲津砦」などの
名前を付けて楽しみたい・・・

そんなSteam版信長の野望・天下創世を作って欲しぃ・・・
あと各内政地に著名な神社・神宮・景観地なども・・・
0069名無し曰く、
垢版 |
2016/05/07(土) 01:40:30.36ID:TKxQ/SPH
戦国立志伝がダメすぎて、バグ治るまで天下創世やろうとおもってるんですが、PS2版でも楽しめますか?
WindowsPCが今調子悪くて、MacしかないのでPC版買えないので悩んでます。
0070名無し曰く、
垢版 |
2016/05/07(土) 13:59:17.34ID:WhYhnQw/
>>69
内容はPCとPS2で幾つか差異はあれど基本的には遜色ない
ただし城変更などロード機会が多いからどうしても後半ダルくなるんでその辺許容できるなら BBUnit持っててHDDインスト可ならそれも解決するけどね
0071名無し曰く、
垢版 |
2016/05/07(土) 19:24:42.38ID:ssK7VuxC
無印はともかくpkはpc版よりps2版の方がいいかもしれない
プレイ中の編集できたりするし、顔芸の人出てくるし
まぁpc版はツールで何とでもなるんだけど…
値段が安いのは言わずもがなだわな
0072名無し曰く、
垢版 |
2016/05/07(土) 23:24:04.34ID:TKxQ/SPH
みなさん、どうもありがとうございます
PS2版が1000円くらいで売ってたのでPS2で遊んでみます
ロードが長いのはPS2だから仕方ないので割り切ってます
0073名無し曰く、
垢版 |
2016/05/11(水) 07:16:08.23ID:dMrT1pAu
三国志はやってたけど信長はやってなかったので
とりあえず複数買って初プレイこれのPKにしてみた
他のは内政してる間もリアルタイムで進行するんでイマイチ合わなかった
北海道なんで道内唯一の大名の蠣崎とかいうのを選ぶ
(道内ではまったくなじみのない、というか知らない武将)
南部を攻略して晴政を登用したが功績がでかくて無駄に偉くなるわ
相性は最悪なんで忠誠が毎次節下がるわで面倒くさいことこの上ない
でも強いから使わざるを得ないのがモヤモヤする
うざったいから嫌悪設定消して逆に相性よくしてやった
東北の北部周辺の武将に蠣崎嫌われ過ぎじゃね
早く上洛したい。やっぱ最低でも中部くらいにいないと辛いね
0074名無し曰く、
垢版 |
2016/05/12(木) 22:53:43.77ID:+UkaQ/bX
南部家臣団で攻めまくってさっさと東北統一
そして東北の人材フル活用して上杉攻めだな
0075名無し曰く、
垢版 |
2016/05/13(金) 05:53:35.82ID:lYhlAqNv
伊達の種じじいと外交して攻められないように同盟しようとしたら
「お前の汚い金なんかいらん!」(ベェン!)とにべもなく断られて何度も通って
金も出したのに「家宝くれるなら考えてやるよ」と2回も言われて結局差し出したけど
顔グラのブサイクさもあってイラッとしたので
上杉領で略奪しつつ伊達のじじいを処断すべく南下してるところ
こっちが東北をほぼ押さえて覇者になった途端に弱気になったのか脅えて面会に来たが
速攻追い返してやった。出来るなら君主自らノコノコ来た時点で処断してやったのに
0077名無し曰く、
垢版 |
2016/05/13(金) 12:00:09.51ID:B278VNoO
伊達は文官だらけで武闘派少ないから楽々蹴散らせる
0078名無し曰く、
垢版 |
2016/05/14(土) 00:23:09.23ID:ZAmqrmJq
>>77
しかし人数が多いのでCOM同士だと勢力拡大する。
東北はいつも南部、伊達、蘆名で分け合っている。
0079名無し曰く、
垢版 |
2016/05/15(日) 02:52:59.23ID:YKwdqNSA
伊達の婚姻力が凄い
いつも東北塩漬け
0080名無し曰く、
垢版 |
2016/05/16(月) 00:31:53.61ID:wx7KsPI3
新発田城を攻略しようとしたら軍神様が出張ってきて
「ヤバい」と思ったけど囲めばイケんだろと思って三部隊を派遣したのもつかの間
軍神+統率120の新武将の兵力がゴリゴリ削れて三部隊の表示が一瞬で壊にされたときは
「なんだコイツ…」状態だった。呂布がかわいく見えるほど怖いよあの人
0081名無し曰く、
垢版 |
2016/05/16(月) 01:34:23.14ID:u3K9aZ3f
軍神相手に囲むという判断が既に危険でござる
0082名無し曰く、
垢版 |
2016/05/16(月) 07:14:28.85ID:knVY7fQ/
いや普通(力のある)一人に対して複数で挑むって普通の戦術だろ

戦隊とかそういう路線でずっと来てんだし
一人に挑みかかった多数がやられるとか
時代劇の主役じゃないんだからさ
0083名無し曰く、
垢版 |
2016/05/16(月) 08:47:46.11ID:Bmp0SBC2
何年目かしらんが、
KOEIに早く慣れたほうが
0084名無し曰く、
垢版 |
2016/05/16(月) 09:17:33.34ID:zTuGvA8G
野戦なら軍神無視して砦落とすのも難しくないけどね…。

>>82
義輝将軍…。
0085名無し曰く、
垢版 |
2016/05/16(月) 11:31:29.73ID:1G2rcAgw
蚊や蛾が百匹いようが千匹いようが電気殺虫機に勝てるわけないだろ、飛んで火に入る夏の虫ってヤツだ。全体挑発持ってないだけありがたく思えよ
0086名無し曰く、
垢版 |
2016/05/16(月) 12:46:00.54ID:zTuGvA8G
蚊や蠅は光におびき寄せられんからムカつくけどな。
そんな修正があれば駆除が楽なんだが。
0087名無し曰く、
垢版 |
2016/05/16(月) 14:15:51.76ID:I0JrA20a
CPU軍神は理不尽な強さだからな
攻撃するどころか近づくだけでアウト
プレイヤー操作の時はさほどでもないのに
0088名無し曰く、
垢版 |
2016/05/16(月) 16:34:34.58ID:pcz5m5Xl
たとえば1対1でこっちが上杉を相手に攻撃するときは攻撃を受けないで
相手、ここでは上杉がこっちを目標に攻撃してるときは攻撃を食らって
リアルタイム戦闘の結果双方の兵力が減る、っていう認識だったんだけど
上杉側の攻撃の対象でない他の部隊の兵力が減るのは攻撃対象に関係なく
こっちの攻撃に対して全方位に反撃してくるってこと?
それなら戦い方を変えざるを得ないですわ。納得の強さ。軍神補正怖い
0089名無し曰く、
垢版 |
2016/06/01(水) 00:45:05.75ID:8SM8CwCS
結局旧光栄版のPK中古をWin7以降で動かすにはセーフディスク問題を解決するだけでおk?
0090名無し曰く、
垢版 |
2016/06/02(木) 04:45:30.20ID:TP9fH55Z
長宗我部で中四国制圧して大友攻めようとして
四国から府内攻めたら立花道雪が迎撃に来て
同じ月に中国から北九州攻めたらまた立花道雪が迎撃に出て来た

同じ月に二カ所で迎撃に出てくるんだが…
0091名無し曰く、
垢版 |
2016/06/02(木) 05:10:09.58ID:IkeVI+H+
実は片方は輿に乗っただけの高橋紹雲なんだよ
0092名無し曰く、
垢版 |
2016/06/02(木) 09:14:57.36ID:kyNHkO5c
>>90
まさかと思うが、COMは撃破された軍勢ユニット(敵将を捕まえていない場合)を同じ月にまた出撃できるインチキを持ってるかも。
0093名無し曰く、
垢版 |
2016/06/02(木) 09:16:04.36ID:kyNHkO5c
…ごめん、将星録スレと誤爆した。
0094名無し曰く、
垢版 |
2016/06/05(日) 00:31:37.94ID:CbrNQqC/
お伊勢さん
宇佐八幡さん
天神さん
宗像大社
厳島神社
祇園さん
津島大社
氷川神社
お諏訪さん
ひよっさん
松尾大社
熊野神社
白山さん
熱田さん
浅間神社
鹿島神宮
香取神宮
春日大社
愛宕神社
秋葉さん
金刀比羅さん
すみよっさん
お多賀さん
貴船神社
出雲大社
鹽竈神社
賀茂神社
大鳥大社
三輪神社
お稲荷さん
淡嶋神社
猿田彦さん
えべっさん
三島神社
御嶽神社
阿蘇神社
名神大社

は、マップ内にそれぞれ開発不可の大社を用意して欲しい。できればそれぞれオリジナルグラで。
んで、周りに「大社」改め「門前町」(日本文化+商業)の区画をはべらせて、農村、商人町、
武家町と並んで建てたい
0095名無し曰く、
垢版 |
2016/06/05(日) 13:15:25.10ID:Aojbwvfo
じゃあ京周辺には遊郭がないとおかしいな
比叡山も近くにあるし強訴されるし
公家町が大半を占めてないといけないな
治安はいつも悪い状態。籠城も無理だし
0096名無し曰く、
垢版 |
2016/06/07(火) 10:55:22.49ID:lIpjjQDz
(いや、別に史実通りにしてくれって書いてはないじゃん…)
0097名無し曰く、
垢版 |
2016/06/07(火) 21:22:41.13ID:dG1Xgx2P
三国志でトライアル

献帝を救え

味方

曹操 武75/智92/政98/教88 騎馬1500 突撃壱・混乱・挑発
夏候惇 90/65/85/59 騎馬1200 突撃壱・槍衾壱
夏候淵 91/49/45/38 弓1000 斉射弐・突撃壱・破壊
郭嘉 20/98/86/78 弓500 混乱・挑発
于禁 78/73/40/35 槍 槍衾壱・収拾
呂ケン 58/40/29/31 槍 400
満寵 45/75/74/66 弓 400 収拾
典韋 95/26/02/05 槍 300 槍衾参・鉄壁・激励


李確 71/44/14/10 騎馬1800 突撃壱
郭シ 64/29/23/15 騎馬1500
楊奉 70/36/40/29 騎馬 1200 突撃壱
徐晃 92/68/49/52 弓 1000 斉射弐・激励・神速
賈ク 25/97/88/79 弓1200 混乱・収拾・激励
張繍 65/68/65/61 槍1500 衾壱・激励
胡車児 68/49/09/18 槍800 破壊
董承 55/69/72/78 槍1200 混乱
0098名無し曰く、
垢版 |
2016/06/08(水) 05:11:46.95ID:97D5UfN9
ウワサの二階堂さんの顔見たが何だコレw
所属大名滅ぼしたら登用のとこにずっといて怖いんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況