X



太閤立志伝で思わず笑った出来事 30回記念でござる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2016/01/06(水) 20:21:21.92ID:8o6CIGdD
太閤立志伝シリーズ(1〜5)で思わず笑った出来事を書き殴るスレです。
攻略情報等は専門のスレを使用してください。

●前スレ
太閤立志伝で思わず笑った出来事 29度目でござる
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1430820920/
●関連スレ
信長の野望で思わず笑った出来事 3度目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1367132725/

三国志シリーズで思わず笑った出来事
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1245162290/
0003名無し曰く、
垢版 |
2016/01/07(木) 21:15:35.27ID:Jl6NONKv
おまけのスレBGM
(PC・PS2・PSP共通/太閤立志伝OPの曲に合わせて歌おう!)

♪ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー
  オマエにゃんこだよ〜
   オレはも〜っとにゃんこだよ〜♪

|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)
        ヘI ノ( ノ )
       ('ω` ) <  )〜
        U U U U

♪あの娘〜もにゃんこだし〜
   どいつ〜もこいつも ね〜こまみれ〜♪
0004名無し曰く、
垢版 |
2016/01/07(木) 21:37:38.01ID:+Jv2bELG
これはこれは、あのうつけと名高い >>1 ・・・いやこれは失礼
0005名無し曰く、
垢版 |
2016/01/08(金) 01:59:21.05ID:udCt2oXR
おめ
0006名無し曰く、
垢版 |
2016/01/08(金) 13:00:53.67ID:0JxcB9ce
「ええぃ、くそ! またわしは修行じゃ!
 まだ未熟者扱いか! いつになったら戦に出れるのじゃ!?」
「殿は希代の御方、お主ではまだ力不足と判断されたのじゃろう。
 殿もかつては修行に明け暮れ、日々鍛錬なされたと聞いておる」
「ふん、どうだか。大方殿の吹聴でござろう!」
「いや某も国友殿から聞いたことがある。何でも殿は銃を極められたとか」
「おお拙者も聞いたことがありますぞ、稀代の射手六角殿から奥義を伝授されたと」
「そういえばわしも吉岡殿から聞いたことがあります。吉岡流の免許皆伝を授かり、
 朝山殿からも古今伝授の御墨付を頂いたとか」
「それでしたら私も堺の茶人千宗易殿から、殿の腕前は茶聖に匹敵すると。
 それと納屋殿から目利きの術を伝授されたとか」
「確か殿は半兵衛殿より兵法の極意を学び、官兵衛どのから鉱山築城の極みを。
 あの明智十兵衛殿からも説法を習ったとか」
「これは眉唾なのだが…殿は南蛮商人とも仲がよく様々な南蛮技術を学んだとか」
「拙者も噂でしか聞いたことがないのだが忍びも極めたとか」
「そういえば殿は航法を学び大海原を自在に駆けるとか」

「…」「……」「………」「…うちの殿様、何者だ?」「わからん」

ジャーンジャーンジャーン ブフォ〜ブフォ〜

「何じゃ、この音は!? 敵襲か!」
「馬鹿者! 殿が戻られたのじゃ! 皆の者、評定の準備を行え! 遅れるな!」
「な、何ぃ!? 馬鹿な、評定は普通二ヶ月に一回じゃろう!」
「愚か者! 殿は戻られぬときは一年は戻られぬが、我らが主命を果たす一月、
 場合によっては二回評定を行われるのじゃ!」
「な、なんと凄まじい…、これが当家の強さの正体か。…わし、任官先間違えたかのぅ」

ドジャーンドジャーンドジャーン フフォフフォフフォ〜ゥ(ワァァァァ)

「こ、今度はなんじゃ!?」
「む、病人じゃと。皆の者、すぐさま帰宅せよ! 殿の武家参りじゃ!」
「それは一体如何なる行事か?」
「お主は勧誘組じゃったの。武家参りは、殿がじきじきに家臣の家を訪れ親交を深め、
 あるいは技能を学び、または病気を治療されるのじゃ」
「なんと殿が直々に治療を!? すごいところじゃのう、ここは」
「しかしそれは表向き。直々に病気を治療し、我らの病欠を許されぬのじゃ」
「……わし、逐電しようかな」

【下に〜下に〜、殿の回診武家周りなり。下に〜下に】
0007名無し曰く、
垢版 |
2016/01/09(土) 07:16:22.42ID:Qh4d7ueG
>>6
これ隙
0008名無し曰く、
垢版 |
2016/01/09(土) 13:31:09.00ID:uBVbhou0
ドラの音?よりニンジャが報告に来る方がらしい気がする
0009名無し曰く、
垢版 |
2016/01/09(土) 14:18:14.41ID:xdDQwxf9
遂にこのスレも30度目でござるか
拙者には正直な所、本スレと分ける基準が分からぬでござる
0010名無し曰く、
垢版 |
2016/01/09(土) 15:46:55.33ID:dcIX9fNO
◯◯っていう面白いことが起こりましたって書いてもスルーされてあまつさえスレチ扱いされるような気がする
0012名無し曰く、
垢版 |
2016/01/10(日) 08:22:31.12ID:NpjmkTRB
ここでの評価はあくまで書き込まれたネタそのものも面白さ次第じゃ
0013名無し曰く、
垢版 |
2016/01/10(日) 19:51:27.08ID:ramTbYOo
>>6
100人超える部下を一堂に集めて茶会もするんだよな
10人目あたりでもう茶冷めてそうだけどな
0014名無し曰く、
垢版 |
2016/01/10(日) 20:45:00.25ID:FmyIY1SR
膿を落としてしもうた・・・



あのエピって
ライ病だからみんなが嫌がった
顔の膿が落ちた
痰をいれちゃった

どれが正しいの?
0015名無し曰く、
垢版 |
2016/01/10(日) 21:48:45.63ID:ag3aF2uX
>>13
大きな茶会ともなりますと、お正客(茶会の主賓、茶会の最上位の客)とお次客(正客の次のお客)にはお点前(お茶を点てる人)がお茶を点てまするが、
お三客以下は水屋(色々な支度をするところ、裏方)で点てたお茶が次々と運ばれてくるので皆さまもあついお茶が堪能できまする
0016名無し曰く、
垢版 |
2016/01/10(日) 23:33:16.39ID:OS6r/s7D
>>14
あれ創作らしいから好きなので考えていいのよ
0017名無し曰く、
垢版 |
2016/01/11(月) 22:03:20.55ID:+e/Xry5c
評定でやる茶会って意味あるの?
好感度上がってなさそうだけど
0018名無し曰く、
垢版 |
2016/01/11(月) 22:18:23.77ID:lvbVDFBD
主人公との好感度じゃなくて家臣同士の好感度を上げる(合戦時の連携が起こる確率に影響)らしいよ
0019名無し曰く、
垢版 |
2016/01/11(月) 23:01:59.65ID:+e/Xry5c
へー、そうなんだ
お茶が嫌いな武将も上がるんかな
0024名無し曰く、
垢版 |
2016/01/13(水) 21:35:48.88ID:9iqkz9v/
長野業正の家臣でプレイ中の1561年1月に武田領の厩橋城を攻めたら
今川義元公が援軍に来たけど義元公を撃破して撤退させ城も無事攻略
拠点に戻ったら忍者が「桶狭間で今川義元が討ち死にしました!!」
負け戦の直後に上洛なんてしようとするから…
0025名無し曰く、
垢版 |
2016/01/14(木) 18:53:48.14ID:yBw+f+nC
義元「分身の術は成功したが歴史には勝てなかったでおじゃる」
0026名無し曰く、
垢版 |
2016/01/14(木) 20:15:16.30ID:EzGTiDve
もしやどちらかの義元公は影武者だったのでは
0027名無し曰く、
垢版 |
2016/01/14(木) 21:21:56.86ID:Pp2kzIEP
雪斎先生が生きていても桶狭間って発生するんかね
0029名無し曰く、
垢版 |
2016/01/14(木) 23:21:00.06ID:JxIE682e
アトラクタフィールドの就職だな
どの世界線でも今川義元は死ぬ
0030名無し曰く、
垢版 |
2016/01/15(金) 00:29:00.86ID:yFvGLniP
自分が今川義元ならば助かるかも
0031名無し曰く、
垢版 |
2016/01/15(金) 19:28:00.40ID:d/QTvGsI
なんで>>30が義元だったら助かるのか
と一瞬思ってしまった
0032名無し曰く、
垢版 |
2016/01/16(土) 20:01:39.04ID:RqU2WaCD
今川善本が死ななかったら世界線が大幅に変わるだろうからな
そう考えると戦国の世界線転換ポイントは多そう
0036名無し曰く、
垢版 |
2016/01/17(日) 17:57:10.56ID:a41H8/26
>>32
今川義元亡き後木下藤吉郎と松平元康の後継者争いがはじまるんだろなあ
0037名無し曰く、
垢版 |
2016/01/17(日) 19:49:56.56ID:I2wLsilr
>>36
さすがに今川家では藤吉郎の出世の目は皆無だろ
元康は三河で独立するとして、駿河遠江は武田北条の草刈場になるのがオチでは
0038名無し曰く、
垢版 |
2016/01/17(日) 20:22:49.59ID:8klIIQmz
藤吉郎って織田家以外ならどこも使ってくれないと思う
0039名無し曰く、
垢版 |
2016/01/17(日) 21:10:36.13ID:hGabiuF6
毛利家は使ってくれんじゃないの?
実力採用だったはず
0041名無し曰く、
垢版 |
2016/01/19(火) 22:08:03.17ID:MeVsspjz
光秀「雇ってください」
元就「ダメです」
0042名無し曰く、
垢版 |
2016/01/21(木) 16:25:40.03ID:MMmqM33Y
・出自→下賎、あやしい
・感状→ない
・他国者←ここ重要

どこの誰が使うよw
譜代の家臣いるところはまず無理
あの当時に誰でもホイホイ使う(使える)信長が頭おかしい
0043名無し曰く、
垢版 |
2016/01/21(木) 19:45:04.91ID:92yWn9oz
義昭連れて安芸まで来てたら毛利は光秀雇ってたかな
0044名無し曰く、
垢版 |
2016/01/22(金) 08:13:18.09ID:nF0fSxw/
>>43
もしそうなってたら喜んで光秀を雇ったはず
けど義昭が毛利に身を寄せるのは光秀でも説得が難しいかと
0045名無し曰く、
垢版 |
2016/01/22(金) 08:26:05.73ID:JFE/Ib7Q
義昭を受け入れると、いまならもれなく光秀がついて来ます。場合によっては細川藤孝もおまけについてきます。
0047名無し曰く、
垢版 |
2016/01/22(金) 15:59:49.96ID:PPkwrP/Q
ガラシャ(お玉)は結局○チガイからは逃れられんのか…
0049名無し曰く、
垢版 |
2016/01/22(金) 18:55:26.22ID:zq9jNsBp
三歳殿の屋敷を訪ねると奥方が来客応対してくれる事あるけど、三歳殿的にはそれはオッケーなのかね
0050名無し曰く、
垢版 |
2016/01/22(金) 19:36:12.74ID:aRhR1yTT
忠興「こっぱみじんにしてやる!あの植木職人のようにな!」
0051名無し曰く、
垢版 |
2016/01/22(金) 20:30:48.03ID:JTBKVeLz
玉「明智光秀さまの奥方、熙子さまは素敵な方で御座いますね(すっとぼけ)」
0052名無し曰く、
垢版 |
2016/01/22(金) 20:56:16.96ID:z49vVKRj
真田昌幸の妻の名前って山手だよな?

某大河で薫ってなってる(´・ω・`)
0053名無し曰く、
垢版 |
2016/01/22(金) 21:36:27.00ID:bONpUtAk
悟空「バカボンのことかーーーーー!!!!!」
0054名無し曰く、
垢版 |
2016/01/23(土) 01:49:16.29ID:r8zt23fj
大河はファンタジーだから仕方ないね
0055名無し曰く、
垢版 |
2016/01/23(土) 04:59:14.83ID:HyUVWn7/
>>51
それマジかw
いつも早送りしてたけど気付かんかったわ
0057名無し曰く、
垢版 |
2016/01/25(月) 20:34:40.69ID:MFP0kqVF
>>54
昔、大河でオリジナル人物をだしたら(平蔵死ねとかその辺)歴史好きそうな年配の方が
ジジイ「寡分にして知らないのだがオリジナル人物について尋ねたい」
スタッフ「あれは創作の人物なんですよ」
ジジイ「NHKが嘘をつくはずかない!」と理解してもらうまで時間がかかったとか
ファンタジー路線ならそう明言すりゃいいのに中途半端に史実寄りにするからそうなる
0058名無し曰く、
垢版 |
2016/01/25(月) 21:52:02.25ID:gf7Caeiw
司馬遼太郎の小説でも架空の人物主人公にしたらガチで存在すると勘違いしたジジイが文献調べてたって話が巻末に載ってたな

やっぱり架空と言っても信じなかったとかなんとか
0059名無し曰く、
垢版 |
2016/01/25(月) 22:22:15.39ID:zxPoTf2c
歴史の定説なんて変わりうるから難しいけどね
「武田騎馬軍団」だって昔は結構な人が信じてたでしょ
悪名高い赤マフラーにしても100%嘘とは誰にも言えない
0060名無し曰く、
垢版 |
2016/01/25(月) 22:38:04.47ID:Jc59mhTa
最近桶狭間は奇襲じゃなかった、長篠の三段撃ちはなかったってのを「戦国時代の真実!」みたいな感じでさも語る資料や番組が多いが、
それとて実は絶対の証拠があるわけではないんだよな。もちろん俺は別に「奇襲も三段撃ちも絶対あった!」と言いたい訳でもないが

決着タイムマシンを発明する以外に絶対の答えは出ない訳で……
0061名無し曰く、
垢版 |
2016/01/25(月) 23:06:24.05ID:HjTGlKt5
まあ歴史はある程度史料から想像せねばならんし
0063名無し曰く、
垢版 |
2016/01/26(火) 09:50:10.85ID:Zm1PFQ6w
最新研究では今川方が休息中に大雨が降ったけど、信長はそれが止むのを待ってから
「おけはさまやま」に正面から突っ込んだらしい
あと鉄炮三段撃ちは鉄炮部隊が三段で間断なく撃った、ではなく
三ヶ所に配置した部隊で撃ったのでは、とされている

やっぱり同時代人の牛一さんの証言なしには信長は語れんと思うよ
0064名無し曰く、
垢版 |
2016/01/26(火) 13:12:38.10ID:KHKmfl97
日本史に限らんけど、「こういう説もある」程度の話を検証もせんと新事実!にしてるの多い
登場人物の芸能人で桶狭間(合戦場の候補地の一つでしかない)を歩かせて、「こんなところで奇襲は無理ですねえ」とか言わせるとか
0065名無し曰く、
垢版 |
2016/01/26(火) 22:28:24.60ID:KJxihlN1
>>60とかのレイでなかったというやつって0か1しか判断基準がないのかと疑う
たとえば桶狭間なら信長は奇襲を狙ったわけじゃないが今川が油断してたので奇襲になったとか
ながしのなら三段ではないものの鉄砲の効率的な運用をしたとか
歴史を1か0で考えてあるだないだ言う奴って歴史に向いてない
0066名無し曰く、
垢版 |
2016/01/26(火) 22:49:09.36ID:lRcrDO0B
つまり長篠は釣り野伏せの鉄砲多用verか
0067名無し曰く、
垢版 |
2016/01/26(火) 23:26:40.09ID:1z83IiHH
長篠で三段撃ちが無かったとされてるのはそれだけの鉄砲を使ったのなら
調査で弾丸が発掘されるはずだけどあまり出てこないからじゃなかったっけ?
0068名無し曰く、
垢版 |
2016/01/27(水) 07:50:17.39ID:z0zujt+w
まぁ三段三段いわれてる根拠が信長公記に
「鉄炮千挺」の千の右上にちいさく「三」って書いてあるからなんだが
牛一が書いたのか後世に千じゃ武田破れんだろうと三千に書き加えたのか
判然としないのが問題

>>67
引き付けて引き付けて撃ったのなら馬や兵に大体当たるんでねぇの
馬防柵にも何度か取りつかれて破られそうになったそうだし
0069名無し曰く、
垢版 |
2016/01/29(金) 00:23:15.30ID:bR7g7bV0
騎馬隊も否定していた人いますよね
0070名無し曰く、
垢版 |
2016/01/29(金) 02:29:01.74ID:kxJLdHpC
あの辺りの馬の木曽馬ってポニー種でしょ?
ドラマじゃサラ系使うけど当時はあんなでけぇのいなかったという話だし
いたっつう人もいるけどそんな数揃えられるほどいたんかと100や200の話じゃねぇんだぞと
0072名無し曰く、
垢版 |
2016/01/29(金) 11:23:23.31ID:aagU8BUJ
騎馬隊じゃなくて騎乗兵が多かっただけかもしれないね
0073名無し曰く、
垢版 |
2016/01/29(金) 13:21:55.75ID:wmwwY3k/
騎馬隊はない、とは言わないけど
あの当時「馬に乗れる」のはある程度高い身分しか乗れなかったってことを
失念してる人が多いよね。農民が馬に乗ってる絵って見たことない
だいたい競馬のパドックみたいに引いてるか農耕用に使ったりしてるだけ
時代が違うけど「一休さァ〜ん!」と境内まで馬とばしてくる新衛門さんは義満の直臣だし
そこまで高くないと乗れないってわけじゃないけど。やっぱり部隊長クラス?
それに騎馬一人に小者もそれなりにつくし
「騎馬武者だけの部隊」で運用してたか、はちょっと疑問がある
0074名無し曰く、
垢版 |
2016/01/29(金) 14:30:19.79ID:VPdhsjcd
よく日本の馬はポニーだって言われて小さい馬を想像しがちだけど(当然サラブレッドよりは小さいが)
体高130センチって別に小さくないよな
モンゴルの馬の大きさだって大体同じくらいだし
0075名無し曰く、
垢版 |
2016/01/29(金) 16:26:20.24ID:V3G/wedX
馬を戦争で使うとなると、馬のサイズより蹄鉄の有無が問題なんだけどね

そういえば太閤の馬屋にいる馬は普通にサラブレッドのサイズだね
そこまで考証するゲームもほとんどないだろうが
0076名無し曰く、
垢版 |
2016/01/29(金) 16:44:12.32ID:7AY0QW3/
登場キャラの顔がそもそも現代化されすぎてるのにいまさら馬ごときで
0077名無し曰く、
垢版 |
2016/01/29(金) 17:16:20.41ID:ibZoY6JB
乱麻の章で秀吉が今川家に行ったので
齋藤家を滅ぼした後に織田信長が自力で墨俣に城建てた。
もうめちゃくちゃ
0078名無し曰く、
垢版 |
2016/01/29(金) 18:16:59.28ID:7AY0QW3/
まあそりゃ斎藤家の脅威がなけりゃ何時でも城くらい建てられるだろうけどさぁwww
0079名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 02:40:40.47ID:APMgA1Ey
そもそも墨俣には元から城らしきものはあって
藤吉郎がやったのはその改修という説もあったね
0080名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 09:42:23.89ID:aK+P9AQ6
秀吉がワシは信長ほど甘くないぞと書いた書状が見つかったんだっけか
0082名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 11:00:21.84ID:gJNyQFGK
そりゃあ>>6を見りゃ信長様なんて甘い甘い
0083名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 12:23:40.36ID:PI658xIP
歴史上の小話とか逸話とか見てると
信長:身内や出来る家臣に甘い。けど出来ない家臣や敵にその分酷裂な姿勢で内外の気を引き締めてる。
秀吉:敵にも味方にも甘い顔をして表裏でどんどん計略、謀略を進めてく。目的の為に迷いがない。
家康:義理や人情に厚い振りをして裏で面の皮がそれ以上に厚い。やると決めたらポーズとりも計画実行も迷わないし容赦しない。
だいたいこんな印象を受ける。
0084名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 16:15:32.71ID:k19mcbPG
信長:「身内や出来る家臣に甘い」
→使える奴は家柄とか関係なく使うスタイル
不利と分かると将軍や天皇朝廷などあらゆる手を使って停戦和議にもっていき
力を蓄えてリベンジする。利用価値があったりすれば生かす
武田上杉には贈り物攻勢で媚びへつらうのも辞さない
「けど出来ない家臣や敵にその分酷裂な姿勢で内外の気を引き締めてる」
→功臣でも平気でリストラする。敵でも最初は許す
背信した場合においては苛烈な仕返しをする

秀吉:「敵にも味方にも甘い顔をして表裏でどんどん計略、謀略を進めてく。目的の為に迷いがない」
→概ねその通り、自軍のリスクは最小に、敵に対しては容赦がない
初期は調略などを駆使していたが後半は物量にものをいわせた横綱相撲に

家康:「義理や人情に厚い振りをして裏で面の皮がそれ以上に厚い」
→ポーズの場合もあるが『律儀者』でもある。野心が芽生えたのは秀吉のせいでもある
信長・信忠が存命なら格下の同盟者として東海地方の一大名として一生を終えていた可能性が高い
「やると決めたらポーズとりも計画実行も迷わないし容赦しない」
→タガが外れたのは秀吉の死後であってそれまではおとなしくしていた
秀次、秀長が存命ならたぶん危ない橋は渡ってなかった
今川武田織田(石田)豊臣と人生の節目節目で目の上のコブが勝手にいなくなっていく
幸運の持ち主であった
0085名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 16:35:43.68ID:t6ro4KSM
秀吉は「家来の嫁をコマしたい」っていう欲望が行動理念にどれだけ影響してたんだろ
0086名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 16:51:48.80ID:OMw1CXgh
元主君の娘とか姪とかその一門の娘とか友人の娘とか降伏した家の姫とか未亡人とか
史実はエロゲより奇なりだな
0087名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 17:17:12.70ID:jRBwGdcq
あんだけ女漁って鶴松と秀頼しか生まれないってのは
既にエロゲというか俺屍状態にすら思える。

まぁ万能天下人の立志伝主人公も
いくら夫婦生活長引かせてもCS版じゃ
一人も子供できないんですけどね…
0088名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 19:21:02.43ID:UOmwT+wN
秀吉と松はアナルセックスしか知らず、しばらくの間秀吉はアナルセックスで子供が生まれると勘違いした説とかすき
0089名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 19:21:30.34ID:UOmwT+wN
松じゃねえやねねだ、同僚(それも先輩)の嫁さんまでは寝取ってねえや
0091名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 21:28:44.37ID:jgFZo783
>>87
女あさりまくって下女まで手を付けた家康の絶倫ぶりの
わずかでも秀吉にあればあんなことにはならなんだろうに
0092名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 21:41:03.99ID:rLskKxEj
キャバクラが好きでアフターが嫌いだった
0093名無し曰く、
垢版 |
2016/01/30(土) 22:49:20.62ID:XlTCzL9n
実はプラトニックな関係の側室だったのかもしれない
0094名無し曰く、
垢版 |
2016/01/31(日) 07:00:13.01ID:ARyoOAKf
やっぱり女専門じゃダメなんじゃね
男相手でもおっ立てられるくらいの精力が必要
0095名無し曰く、
垢版 |
2016/01/31(日) 12:46:12.17ID:C1gv2kHN
家康が男もイケた説って聞かないけど
幕府が抹殺したのか?
0096名無し曰く、
垢版 |
2016/01/31(日) 12:59:18.53ID:kiYgJ0Pr
直政がいるだろ!
それもあまり目立ってないが
0097名無し曰く、
垢版 |
2016/01/31(日) 13:21:11.41ID:AHnbBCrU
まあイケるだろ
秀吉がノンケだったことが特筆事項になる時代だし
0098名無し曰く、
垢版 |
2016/01/31(日) 15:26:24.15ID:tc3UdNbl
男もいけるくらい普通でしょ
それより(3)の女装趣味とか(5)のマザコンとか(8)の醜女専とかを抹消すべき
0099名無し曰く、
垢版 |
2016/01/31(日) 19:45:58.28ID:Cqi7bX+D
信長が功臣でも粛清したのは自分の命を縮める最大の要因だったと思ってる
まあ土地を召し挙げなきゃ褒美でやる土地確保できないのかもしれんが
0100名無し曰く、
垢版 |
2016/02/01(月) 08:12:54.64ID:DKzBoi/o
どこもやってることだが一族と主導権争いして宗族を結果的に弱体化させるのがねぇ
親兄弟(叔父親戚)仲良く歩を進められないのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況