X



戦国無双2 Empires 43討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2014/07/13(日) 01:41:31.00ID:qbCCEYvd
2006年11月16日発売!好評発売中!
2008年11月13日best版発売! 好評発売中!

公式
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku2e/

見所
★初心者も楽!天国モード追加
★新武将作成あり
★最高4人までの無双奥義
★ステージ音楽を自由に設定可能
★佐々木小次郎、柴田勝家が新たに参戦

攻略まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/sengoku2e/pages/1.html
【情報募集中】

前スレ
戦国無双2 Empires 42討
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1367485653/

次スレは >>980 の人が立ててください
0396名無し曰く、
垢版 |
2016/06/30(木) 18:24:18.59ID:RZJWjPTv
真田昌幸は電光石火だから使える
0397名無し曰く、
垢版 |
2016/07/09(土) 03:25:49.43ID:wBnsmNvR
ためしに武将死亡有りで1700年まで進めてみたら、
推定160歳の家康と木村重成の2人だけが残った
0399名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 19:39:58.40ID:ts3E9vEu
>>398
群雄割拠は分からんけど争覇演武だと武将毎に死ぬ年数が決まってるみたい
まず1590年後半に毛利元就が死んでから2、3年おきくらいに古い武将順に死ぬようになる
大阪の陣過ぎると寿命ラッシュで毎年5〜10人くらい死ぬ
0400名無し曰く、
垢版 |
2016/07/10(日) 21:10:50.95ID:eWT45Jus
>>399
うん、史実シナリオだと武将の誕生年から百年後に寿命で亡くなるらしいね
群雄割拠だと寿命はないんだろうか
0401名無し曰く、
垢版 |
2016/07/10(日) 21:58:53.65ID:UFyeRan0
誕生年から100年後って聞いたけどどうだっけ
0405名無し曰く、
垢版 |
2016/08/22(月) 21:03:11.56ID:0p3FgYiM
>>1 によると、今年の11月で発売から10年なのか まだ遊べるってすげえな
0406名無し曰く、
垢版 |
2016/08/26(金) 23:19:44.79ID:z1IpTlyn
去年買ったHD版をまたやり直してる
連携無双が気持ちよすぎて楽しい、武器強化もやり込めるし俺にとって今でも最高のエンパ
0407名無し曰く、
垢版 |
2016/08/27(土) 19:33:55.12ID:hTNU0FGA
群雄割拠で実際に調べてみたら、武将死亡ありでも寿命で死ぬことはなかったよ
おさらく最年長であろう1489年生まれの宇佐美定満も1600年過ぎても普通に生きてる
1501年生まれの山本勘助も1602年過ぎても死ななかった
0408名無し曰く、
垢版 |
2016/09/29(木) 15:19:03.32ID:438f5S9m
敵将に出てくる真田幸村だけ異様に攻撃力高くね?
0409名無し曰く、
垢版 |
2016/10/14(金) 12:13:58.24ID:aacu+q1C
特殊技罠設置よええ
0411名無し曰く、
垢版 |
2016/11/13(日) 01:13:00.54ID:qTs0+mQK
祖父(祖母)・孫でも長政か市と秀頼の連携無双は攻撃力アップするけど
毛利元就と秀元、政宗と最上義守だと攻撃アップしないなぁ…
あと軍神補正なのか謙信と景勝は叔父・甥なのに攻撃アップの連携無双になる
0412名無し曰く、
垢版 |
2016/11/13(日) 14:59:14.69ID:QIdgd3jk
特殊技使えば兼続はタイマン楽勝よ
0416名無し曰く、
垢版 |
2016/11/16(水) 11:11:02.73ID:s6ReLyFt
分身は、リモコン操作して遠くにいるファイヤーダッシュ状態になる前の騎兵隊を倒したり、
こっちに向かってくる敵将を背後から斬ったりするのに使うと楽しい
0417名無し曰く、
垢版 |
2016/11/16(水) 19:54:31.36ID:c7qYvfSh
薙刀て弱い弱い言われるけど通常攻撃連続で出してるだけで地獄でも結構戦えたよ
0419名無し曰く、
垢版 |
2016/11/18(金) 12:22:46.24ID:xMcXtpvg
モブバリアの方が本家より強力とはな
0422名無し曰く、
垢版 |
2016/11/21(月) 12:16:36.01ID:xVqeyT1e
ギン千代N攻割り込まれやすいな
0423名無し曰く、
垢版 |
2016/11/21(月) 18:06:09.82ID:nU4gDxWO
そうそう
ギン千代は地獄だと大ミスしなくても混戦時に死ぬ率高い
0424名無し曰く、
垢版 |
2016/11/29(火) 15:06:45.91ID:jmTqG2up
勝家C4繋ぎおせえ
0431名無し曰く、
垢版 |
2016/12/05(月) 22:54:40.23ID:tMaeZhvi
>>406
俺もだ
エディットは4エンパが圧倒的に楽しいけど、ゲーム面では2エンパ最高
モブまで特殊技で個性つけてあって、同じ顔したおっさんでもバリア貼ったり分身したり色んなタイプがいるのが楽しい
兵站線ぶった切って青エリア捕縛するのも気持ちいい
同盟国に援軍送ったり、それを逆手に取ってわざと同盟戦で負けて弱体化させてから手切れして攻め込んだり
シミュレーション要素もしっかり楽しめた
4エンパのエディットと2エンパのシステムが合わさったエンパが出たらどんなに高くても買うわ
0433名無し曰く、
垢版 |
2016/12/06(火) 19:20:15.94ID:sNntw1yA
>>431
>わざと同盟戦で負けて弱体化させてから手切れして攻め込んだり
こういう変わった攻め方ができるのはほんと楽しいよね
自由さを感じる
0439名無し曰く、
垢版 |
2016/12/11(日) 13:16:49.18ID:oGW8N5wf
味方孫市C1で遊んでる場合じゃねえ
0440名無し曰く、
垢版 |
2016/12/11(日) 13:58:19.87ID:kwS2xrVz
孫市をアイテム箱の上とかに乗せてC1させるとかっこつけみたいで少し面白い
0441名無し曰く、
垢版 |
2016/12/12(月) 16:53:10.44ID:AJixIEZb
虎乱と連携奥義どちらがいいですか?
0442名無し曰く、
垢版 |
2016/12/13(火) 08:22:29.72ID:HhkqqMuk
連携奥義中の信長はしゃぎすぎだろ
0445名無し曰く、
垢版 |
2016/12/15(木) 12:41:45.93ID:oSO0J/bB
ねねの変身は分身出してから使うもの
0447名無し曰く、
垢版 |
2016/12/16(金) 14:28:35.75ID:9FyiuEfR
分身して家康に変身して無双出すと大砲が鬼の密度で発射される
0454名無し曰く、
垢版 |
2016/12/22(木) 23:39:49.04ID:r70jYryj
刀とか薙刀モーションだと落雷も牽制として存外役に立つかな
0456名無し曰く、
垢版 |
2016/12/24(土) 16:06:00.19ID:Vtw6AOj9
「戦国無双2Empires 古ゲー」で検索すると出てくるかなり詳細な武将一覧を載せてるページがあるのを見つけた
何で今日の今日まで気付かんかったんだろう
0457名無し曰く、
垢版 |
2016/12/24(土) 17:15:55.36ID:CXdL9kwT
最初に出てくるやつだと思うけど一見するとゲームのサイトに見えない
でも確かによくまとまっているね
これはいいものを教えてもらった
0464名無し曰く、
垢版 |
2016/12/29(木) 03:07:06.05ID:rUFfkejp
>>5
これさ、拠点中立よりも半数確保のほうが移動しなくていいから楽じゃない?
最初から中央拠点から始まるし、敵も拠点確保に行かないから
戦場到着も早まるし
0466名無し曰く、
垢版 |
2016/12/30(金) 16:08:01.56ID:xlr6I6yX
出羽侵攻戦最初から全軍突撃だな
0468名無し曰く、
垢版 |
2016/12/31(土) 16:40:56.94ID:sqAlHxOF
敵本陣が城内のステージで敵大将を本陣から城の外まで釣り出してみたら
徒歩の状態からちょっと目を話した隙にいつの間にか馬に乗っていた
0469名無し曰く、
垢版 |
2016/12/31(土) 20:03:54.50ID:rXeQaVRG
3ターン目から強行軍はデフォだな
0474名無し曰く、
垢版 |
2017/01/02(月) 23:50:21.40ID:Sal5c7DI
引き継ぎで周回を重ねる度に技能が挑発の武将が増えていく気がする
0475名無し曰く、
垢版 |
2017/01/04(水) 20:18:31.78ID:LsqBOAHJ
飛忍が潜らなくなるバグに遭遇した
跳ぶけど地中に入らず着地する
なんか見ててもやもやする
0476名無し曰く、
垢版 |
2017/01/04(水) 22:29:27.86ID:+8JATk+p
伊予の防衛戦で民兵が海の上に出現した
0477名無し曰く、
垢版 |
2017/01/06(金) 23:01:38.68ID:mbq6QRiw
槍衾が戦場の癒やしすぎる
リーチ長い以外ほぼ一般兵じゃねえか
0478名無し曰く、
垢版 |
2017/01/08(日) 01:05:10.27ID:6Y0SuFvx
旋忍に対処できない
足の速さモブ将とあんま変わらなくて引き離せないしカメラ外においても普通に近づいて攻撃してくるし
難しいでやっててなんとかギリギリ勝てたけど地獄だったらどうすりゃあいいんだか
0479名無し曰く、
垢版 |
2017/01/10(火) 16:21:40.76ID:DjE/p08f
天命反転モブの特殊技オーラ
一揆だと敵兵が触れただけで死んでいってまさに鎧袖一触の鬼性能
あと、属性攻撃を使うとオーラにも属性が乗る
0480名無し曰く、
垢版 |
2017/01/11(水) 15:05:09.39ID:8NwfKniR
虎乱つええ
0481名無し曰く、
垢版 |
2017/01/12(木) 01:31:41.66ID:TZ3PwR2d
というか、この定期的に書き込まれる一言感想は何なの?
新手の埋め立てなの?

実際の事例を交えた感想ならまだわかるし、レスのしようもあるけど
一言だけじゃ「ああ、そうですか」という反応しかできないんだけど
0482名無し曰く、
垢版 |
2017/01/12(木) 09:19:33.09ID:vm4xPbM0
過去ログ見たら10年近くこういうレスし続けてるぞ…
まあ保守みたいなもんなんじゃないか
0487名無し曰く、
垢版 |
2017/01/13(金) 03:01:24.72ID:WQJS4255
むしろBOTかスクリプトか
ここまでスレが進んでるのはこのせいもあるのかな
0489名無し曰く、
垢版 |
2017/01/13(金) 15:23:25.05ID:1zVQ7iAM
反応しようがないっていうかこのスレざっと見てもわかるけど
レス返したとしても絶対に無視されるから反応なんかしなくていい
ほんとにスクリプトなのかもね
0490名無し曰く、
垢版 |
2017/01/13(金) 19:36:35.63ID:A0YaBv+J
君達には失望したよ 
俺はスレの盛り上げに努めてきたというのに
0491名無し曰く、
垢版 |
2017/01/13(金) 21:07:22.24ID:6ngSMtyD
「ああ、そうですか」という反応しか思いつかない奴ば別にそれでいいけど、誰もお前に反応しろなんて頼んでねえから黙っとけよ
0495名無し曰く、
垢版 |
2017/01/15(日) 02:13:21.04ID:5WPgroxw
>>490
本気でそう思ってるならもっと内容のある書き込みをしてほしいわ
毎日せっせと一言コメントされても話題の広がりがないから
現状では盛り上がりようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況