X



戦国無双に武田家の武将を参戦させるスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2014/04/29(火) 02:33:52.26ID:dk8QeBfy
・武田四名臣の参戦
・山本勘助の参戦
・武田勝頼の参戦
・真田幸村と真田信之の武田からの排除
・くのいちを排除or望月千代女を出す

・アンケートなど粘り強く行きましょう
・体験会などでもアンケートをとることがあるようです
・希望欄などあれば武田家をアピールしましょう

前スレ
戦国無双に武田家の武将を参戦させるスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1383985436/
0002名無し曰く、
垢版 |
2014/04/29(火) 03:15:33.97ID:Tzwv7IMR
山県とか小山田とかは武田家の武将として扱っていいのかどうか
土豪、地侍を多く囲んでた家はどこまでを家臣や被官と呼んでいいのか分からんね
穴山、栗原なんかは武田一門、馬場氏、土屋氏、後に武田姓を名乗った跡部氏は武田家の武将と呼べそう?難しい〜
0003名無し曰く、
垢版 |
2014/04/29(火) 03:31:20.99ID:9RPPvlpg
いきなり話題逸らしの荒らしか…
それだと血縁と子飼い以外のキャラはほぼ傘下勢力だわ
0005名無し曰く、
垢版 |
2014/04/29(火) 15:40:09.27ID:snu0OMgd
山県出せ出せうるさいのも荒らしの一種に見えてきた
無双で真田や左近に独占され続けて冷遇されている武田軍を改善して欲しいと愚痴る為のスレだから
自分の欲しいキャラをしつこく出出せ出せ騒ぐのは他の無双スレで騒いでる厨と変わらないレベルに見える
0007名無し曰く、
垢版 |
2014/04/29(火) 16:08:18.50ID:3MJrpMhi
>>5
武田家臣を希望するスレで一番活躍してる山県が希望されるのは当たり前だろ
それに毎度毎度ケチつけてる方が荒らしにしか見えんよ
0008名無し曰く、
垢版 |
2014/04/29(火) 16:37:31.63ID:s0kHmhaB
山県、馬場あたりは名前が出て当然だと思うけど。
木曽連呼していたキチガイもいたなあ笑
0009名無し曰く、
垢版 |
2014/04/29(火) 23:15:42.41ID:cu6M48Xg
えーと、じゃあ原昌胤の参戦希望w
昔、太閤立志伝で巻紙の束を抱えていたグラがかっこよかったのでプレイしたよ
0010名無し曰く、
垢版 |
2014/04/29(火) 23:46:46.61ID:BImmcVxn
山県は史実でも講談的にも文句なしの重臣だからな
参戦希望多くて当然

>>8
なんで馬場?
0011名無し曰く、
垢版 |
2014/04/29(火) 23:48:13.71ID:VVgbVPXw
まさかこのスレが2スレまで続くとは思わなかった
0012名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 00:52:58.59ID:D/sjOJhx
武田滅んだら塵のように消えさった馬場高坂内藤の家と違って
山県の子孫は結城家で2位の家老として代々仕えてるんだよな

こういう面でも本当の重臣だった山県と
後付けで括られてるだけの他四名臣の差は出ている
0013名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 01:33:51.17ID:/qb0rXWI
山県出るなら軍配と刀みたいなのが良いな
馬乗る時に口に軍配くわえて欲しい
ただ変な武器はいらん
0014名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 01:53:11.85ID:xSY808yv
えっ、口に軍配くわえたのって・・・長篠限定じゃなかった?
どの戦場でもやってのたか?
0015名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 02:10:02.79ID:/qb0rXWI
>>14
いやそりゃ死に際限定だけど
そういうカッコいい逸話はキャラにどんどん反映させて欲しい
0017名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 11:32:00.97ID:Ql1NueLH
馬場は今の武田研究だと重臣ではなかったって方向になってきてるね
0018名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 16:01:35.94ID:4fuPpGGL
俺は山県より望月千代女を推しとくわ
0019名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 16:38:02.14ID:6IEBPAQz
ねねはなんちゃって忍者だし、くのいちは歩き巫女意識した若い娘だし、
アダルト女忍者は欲しいとこだな
未亡人だから属性付けもしやすいし、
夫や家族含めて生年不詳だから更なるBBAにもなりうる
0020名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 18:46:36.86ID:tHTuPndz
大河見てると板垣とか鬼美濃の方がインパクトあったんだけど
武功的な意味では山県が武田配下で一番なの?
0021名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 19:26:48.87ID:/qb0rXWI
>>18
このスレで山県無視してまで更なる女性武将求めるとか
ケンカ売ってんのと大して変わらんよ
0023名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 20:43:55.33ID:Q1DnUbab
いちいち山県よりとか余計なこと書いてる時点で煽る気まんまんだなw
0024名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 21:47:29.43ID:xSY808yv
でもさ、無双4の早川殿のこと考えたら、信玄の娘・信松尼とか登場しそうじゃない?w
山県と勘助には出て欲しいけどさ・・・
0025名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 23:59:37.89ID:djWar0My
山県を崇拝してるふりして他の武田武将をディスるという
武田好きとしてありえない行為>>12
0026名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 00:04:06.67ID:6u8Cepbg
俺が山県推しても荒らし扱いしないでくれよ?
0027名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 02:22:07.06ID:e86IhBOh
武田の章がいきなり川中島から始まるからなぁ・・・

第一章・諏訪侵攻

・・・とかやって欲しい
0029名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 07:30:54.00ID:NVGNNext
>>26
このスレにはずっと武田アンチが住み着いててそいつが荒らしてるだけ
0030名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 08:47:47.76ID:zPF4zKu1
>>27
織田の尾張統一戦すらないのに
信濃の小豪族ぺちぺち潰してたころのシナリオ化は難しい気がする
0031名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 10:21:24.75ID:IuEzLfd5
>>26
他の武田武将をsageたりしつこく山県山県出せ出せ騒ぐようなことをしなければ大丈夫
0032名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 10:36:45.46ID:3LNyRHJn
>>30
5ステージ貰えたとしても

1 川中島の戦い
2 続・川中島の戦い
3 駿河侵攻
4 三方ヶ原の戦い
5 長篠の戦い

って感じだろうしなぁ
0033名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 12:39:54.82ID:ukIRBXe7
モーション作ればいいだけのキャラと違ってステージは手間かかるし
そっちは贅沢言えんな
コピペステージなら実装可能かもしれんが
0034名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 12:49:23.68ID:NVGNNext
まぁだからこそ既存の合戦で活躍できる奴が重要になってくるんだろな

川中島
駿河侵攻
三増峠
三方原
長篠

結局山県だとこれ全部見せ場があるのはデカいな
0035名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 12:59:26.29ID:YCwwz82p
川中島で死にすぎなんよ〜
でもあえてPC化して絶望川中島見たい
0036名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 15:03:51.06ID:rACmbPhl
山県は三國の韓当みたいなルックスにされるんだろ
0037名無し曰く、
垢版 |
2014/05/02(金) 05:09:55.92ID:UO74SkyH
赤備えってことで赤髪の火の玉野郎
甘寧みたいな感じになってほしいな
0038名無し曰く、
垢版 |
2014/05/02(金) 07:57:52.02ID:UO74SkyH
四天王を一気に風林火山キャラで出せばいいんだよ
風 高坂
林 内藤
火 山県
山 馬場
みたいな
0039名無し曰く、
垢版 |
2014/05/02(金) 21:50:29.52ID:urByRbZl
>>38
林の内藤がRボタンの特殊技でステルス化とかしそうだなw
0040名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 08:44:43.56ID:KHPtWBIr
>>38
ネタでなら笑えるが肥がマジでそういう形で登場させたらブチ切れるわ
今までの扱いが酷いだけに
0042名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 11:12:19.62ID:vaT6P98v
無双に登場して欲しい武将アンケート

1位 井伊直政 161票
2位 細川忠興 158票
3位 まつ   119票
4位 最上義光 108票
5位 吉川元春 102票
6位 小西行長 90票
7位 伊達成実 81票
8位 真田昌幸 76票
9位 上杉景虎 65票
10位 宇喜多秀家 53票
11位 山中鹿介  52票
12位 愛姫    51票
13位 山本勘助  49票
14位 山県昌景  47票
15位 茶々    46票

(以下、武田関連)
22位 猿飛佐助 28票
24位 武田勝頼 27票
32位 高坂昌信 19票
49位 霧隠才蔵 10票
49位 馬場信房 10票
69位 望月千代女  6票
69位 竹林院    6票
85位 武田信繁   4票

真田関連以外の勝頼、勘助、四天王、武田信繁の票を全部足しても156票と
2トップの直政と忠興に追い付けない現実
そうは言っても、山県に貴重な1票を投じてやったから茶々より1票差で勝ったぜ
0043名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 11:43:19.13ID:H34z9aWV
たかだか数百の投票とか無意味にも程がある
0044名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 11:47:32.90ID:O5z27XhV
>>38>>40
黒澤明の影武者(1980)で、終盤の長篠合戦直前に、お互いを「風よ」「火よ」と馬上で呼び合うシーンがあったな。
明らかに死にに行く演出だったけど。演じたのは大滝秀治さん他。

まあ、それと比べるなと言う話だし、今の肥にやらせたら、
風・林・火の順番にお使い撃破ミッションが連続してお終いだろうけど。
0045名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 11:50:17.50ID:vaT6P98v
>>43
一応約950名の票を集めたみたいだけどな
つうか、確率というものを知らんのか
0047名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 11:57:00.51ID:gJyhy7jI
>>41
主に、信濃・上野の国人の取次を勤めていた
駿河侵攻では徳川のトップである酒井と駿河攻めの段取りについて調整している書状がある
三増峠では別動隊を指揮して勝利を決定づける奇襲を行う
三方ヶ原では、5000で家康を追い詰め脱糞させた。敵方の三河物語にもある有名な話
長篠では先鋒を務め、信長公記でも戦死者の先頭に置かれる
死後も井伊や真田の赤備えに名前を残した他、子供が徳川に3600石の家老として重用され
10代後に山県を名乗る事を許されている
残っている書状の数も武田家臣団ではトップクラス
0049名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 12:26:30.83ID:KHPtWBIr
>>42
それ公式でやった投票?それとも無双ブログとかいう個人の企画?
0050名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 12:27:07.92ID:vaT6P98v
>>47
三方が原に関しては徳川関係無く武田が勝って当たり前の戦で家康脱糞も史実というわけじゃ無さそうじゃん
寧ろ忠勝に押し返されたらしいしな
0051名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 12:28:32.63ID:vaT6P98v
>>49
公式だと武田家臣すごい得票率だよ、きっとね・・・
0052名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 12:28:36.94ID:H34z9aWV
>>45
そもそも人気投票()なんてキモい意見に左右されて欲しくないという層も多い
30万売れるゲームの中の1000に過ぎない訳で
0053名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 12:31:23.86ID:DLAAu8Tj
>>51
どうせ腐女子に勝てる訳ないから投票なんかしないって言いそう
0054名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 12:31:43.55ID:KHPtWBIr
>>50
は?何言ってんのこいつ
しかみ像というのを知らんの?
都合よく自分の脳内で歴史を作り変えるなよ
0055名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 12:33:44.61ID:KHPtWBIr
>>51
だから公式でやったのか個人サイトでやったのか答えないの?
ここで引っ掻き回して何がしたんだお前
0056名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 12:34:52.53ID:H34z9aWV
>>53
腐はゲームは大して買わんのにこういうのだけ熱あげるからマジで害悪
0057名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 12:46:01.38ID:RxFxMZ+o
何だお前ら投票してないのか
俺はちゃんと勝頼山県勘助に入れたぞ。こういう所でもアピールすべきだろ
0058名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 13:08:29.52ID:DLAAu8Tj
公式か個人かなんて関係なく投票する腐とはモチベーションが違うからね
こりゃ腐に勝つは愚か武田が上位に上がる訳がないわ
0059名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 13:22:23.55ID:QkzKyC/A
投票とかいうアホな仕組みのせいで家久や昌幸みたいな実力者が
豊久とか信之みたいなザコに変わってしまったのは残念
0060名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 14:31:42.20ID:QnnUEHQE
お前みたいに既存の武将を叩いている馬鹿がいるから
武田家ファンが煙たがられるんだよ
0061名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 15:08:31.08ID:nyUOBFaR
武田は史実でもゲームでも優秀な山県や昌幸
ゲームとかだと強いけど史実の地位と実績は、な勘助や馬場や高坂
史実では武田の重鎮だけどゲームとかでは冷遇されがちな穴山や小山田
色々いるからなあ
0062名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 15:33:24.12ID:vaT6P98v
>>54
は?何言ってんのこいつ
しかみ像は今後の戒めのために自虐的意味を込めて描かせたってだけで脱糞が史実とかじゃねえだろ
都合よく自分の脳内で歴史を作り変えるなよ

>>55
>>51の意味もわからないアホなのか?
>>49で既にわかって聞いてんじゃないのかよw
はいはい、公式だったら武田家臣はベスト5には入っているよなー(鼻ホジ
ったく真田に乗っ取られてる武田が哀れだから肥に要望を出したり山県に投票してやったのにこれだよ
0063名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 15:40:59.29ID:QkzKyC/A
>>60
言っちゃなんだが事実だ
ろくに合戦で実績もない雑魚は要らん
人気投票()なんてくだらんものじゃなく合戦や勢力ありきで
重要な人物選ばないと作品の質が低下していくだけ
0064名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 15:42:41.98ID:vaT6P98v
>>61
だから山県が馬場や高坂や内藤に比べて史実で優秀って何を持ってして言ってんのさ
書状の多さ?
ちなみに井伊は赤備えは飯富兵部の肖りだし組み込まれた山県隊生き残りはたった57人な
0065名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:02:16.70ID:QkzKyC/A
>>64
何が知りたいんだ?
例えば三方ヶ原一つとっても山県だと
三河に先行して長篠二俣その他城落としてたり
三河物語で恐れられてたりって辺りか?十分じゃねえの?
つーか57人ってかなり多い気がするが
0066名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:03:02.27ID:K6NbE4fu
無双のDLC情報とかグッズ情報の更新がメインの無双ブログ上でやった投票だから、
当然投票層はそういう層に分かれるよね
0067名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:05:47.16ID:5ePAj3em
>>64
列挙できる実績の質と量が違う
実際に重要な地位や役目を任されていたことを証明できる物的証拠がある
他の三人と違い、死後も一族が徳川に重用されている
ぶっちゃけ何もかもが違う
0068名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:16:56.39ID:vaT6P98v
>>65
一条衆や土屋衆のが多いみたいだけどな
しかしもっとこう鬼美濃と呼ばれた馬場や副将とされた内藤みたいな目に見える評価は無いのか?
ウィキペディアだけでも内藤のが優れている感じがするぞ
0072名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:31:44.23ID:vKHx9LZ5
むしろ山県みたいな目に見えるものがないから
特に馬場なんかは歴史研究上、勘助と並んで不安定な位置にいるわけで
0073名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:35:09.74ID:vaT6P98v
>>72
馬場は一級史料と呼ばれる信長公記で長篠での武田軍一の活躍が書かれているんだが
0074名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:37:51.62ID:eQBGdycy
vaT6P98v
お前はとにかくあの人気投票を害悪な物だと認めてそれをここに載せたことを謝らないのなら黙ってこのスレから消えろ
0075名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:38:43.23ID:QkzKyC/A
>>68
申し訳ないが基準がよくわからない
実際にいくつか城を落としていて敵からも恐れられていて
それ以上の何を求めてるんだ?
0076名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:41:50.81ID:vaT6P98v
うわー
ウザいのは武田厨じゃなくてただの山県厨だったということだな
ということだ>>60
0077名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:44:52.84ID:vaT6P98v
>>75
内藤や馬場はそうじゃないということでFAか?
0078名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:47:20.03ID:DLAAu8Tj
>>76
申し訳ないが他の家臣貶すつもりのない本当に山県好きな人にとばっちり食らわすような事は言わんでくれ
0080名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:50:56.31ID:K6NbE4fu
武田家ファンも一枚岩でないというか、いろいろ大変ね
0081名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:54:24.77ID:RxFxMZ+o
山県以外の名前が出るのが気に入らない奴がいるからな。このスレには
0082名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 16:59:16.19ID:RcNMyAgD
>>73
それが示しているのは、馬場が長篠で活躍したこと、馬場がおそらく侍大将以上であろうということだけ
具体的に馬場が出した書状などが一切残ってなく
仮に馬場が山県に比するような重鎮だと仮定した場合、とても不自然なことになる
だから不安定
0083名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 17:10:20.25ID:2hNP7kHR
目に見えるものと言えば、徳川が山県の家を3600石で雇ったというのがあるな
0084名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 17:31:55.40ID:H34z9aWV
>>81
山県と一緒にというのや単純に〜が欲しいと言うならともかく
山県よりも他が欲しいと言い出すなら反論されるのはしょうがない

>>18とかみたいにわざわざ山県よりと書いてる時点で
荒らすのが目的の奴は叩かれて当然だし
0085名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 18:19:47.49ID:h51mCqMB
そもそも与えられてた兵力数は山県も馬場も変わらない
0086名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 18:28:34.21ID:QkzKyC/A
山県も馬場も両方出せば良いよ
どちらも出すのになんら問題のない実績だ
0087名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 18:30:17.29ID:Ld/NdtX9
>>85
軍鑑ですら馬場は120騎で明らかに劣るんだが
0088名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 19:16:19.86ID:euEOJNAP
相変わらず僻みっぽいな武田オタは
出ようが出まいがグダグダ言うんだろうし面倒な連中だわマジで
0090名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 22:08:57.98ID:h51mCqMB
>>87
最も重要な西上作戦で与えられた兵力5000づつ
0091名無し曰く、
垢版 |
2014/05/03(土) 22:34:38.41ID:QkzKyC/A
>>88
とりあえず出たら文句は言わんよ
出てない以上は文句言うよ
0092名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 01:38:18.85ID:0oFXSew6
勢いが低いスレにもスレタイ読めない奴が湧くとは暇なんだな

真田とくのいちと左近を武田軍から追放して
勝頼、山勘、四名臣を次々と追加していってくれたら
全て解決するのに10年もずーーーーっと放置プレイしている
肥に文句を言っていることぐらい分かれよ
0093名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 01:52:15.88ID:lnD+h6Yu
妖怪と戦った多田満頼の参戦希望
0094名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 11:26:12.33ID:XNIaYElY
>>88
んなもんどこでもそうだろ
どこぞのパクリみたいになった毛利元就や
なぜか豊久なんてだてきた島津とか喜んでると思うのか
0095名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 13:26:44.85ID:b499FXZM
元就はまぁ好みもあるだろうが、謀将という枠からは外れてないのと
武器も格好も話も許容範囲で好きな人はさほど問題じゃなさそうだが
豊久で喜ぶ人の9割は関ヶ原が好きな人だけで島津好きで喜ぶ奴はいないわな
その割に島津の章はあって、義久家久との義弘が良い感じなだけに何故か爺さんなのが違和感凄い
そして豊久の場違い感
0096名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 13:58:17.85ID:mkkNpV7R
無双は良くも悪くも不変だからな
若い奴はいつまでも若いまま
じじいは最初からずっとじじい

趙雲は北伐時も若いまま
(4コマでモブに成長した劉禅が若いままの姿の趙雲を「趙雲は変わらないな」と言ったり)
三国志だと丁原みたいなシブい、ほんとに老年になったなって感じの
グラ用意されてるけど。無双にはないし
まぁ需要がないからやらないだけだろうがね
0097名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 14:39:14.69ID:tGTuNGIm
でも元就老けたし政宗成長したから
九州やるなら義弘は若返るべきだと思う
0098名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 15:15:05.30ID:yZ67MXry
信玄なんかは若い頃は兜仮面なしにして、晩年は仮面兜つけて威厳出したら面白そうな
0099名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 16:47:46.60ID:tGTuNGIm
砥石崩れとかをそういうのでやると良さそう
まぁまずは若くない方の威厳の方からだけど
0100名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 17:03:38.35ID:cyu6LQD5
>>97
義弘は信長より年下なのにな
関ケ原が基準なら左近や家康もジジイでいいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況