X



「信長の野望」 30周年記念歴代タイトル全集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2013/09/11(水) 18:11:25.71ID:gIH41VHc
スレがなかったので立ててみた
みんな買うの?
0004名無し曰く、
垢版 |
2013/09/11(水) 19:08:35.68ID:NM0kIWeJ
またPK商法?
天道は本体買ったけどPK買わなかったぜ、ざまーみろ!
0006名無し曰く、
垢版 |
2013/09/11(水) 19:17:40.10ID:LvRYcTHa
嵐世紀あたりから始まった。
ダウンロード販売:追加シナリオはこの全集でも対応(購入)できるの?
0007名無し曰く、
垢版 |
2013/09/11(水) 19:23:25.88ID:Adl46j3M
戦国群雄伝は88版になるのかなぁ…
0008名無し曰く、
垢版 |
2013/09/11(水) 23:51:44.72ID:pJihZ5jG
>>7
88版よりも98版の悪寒。
でも全機種入りだったら脳みそ飛び出るかも試練w

サウンドトラック付きじゃ無ければ注目もしなかったけれどもな…
0011名無し曰く、
垢版 |
2013/09/12(木) 16:56:47.95ID:4Ih9qcd4
購入予定のサウンドカードの突然の値上げの発表で全集が買えなくなったorz
半年くらいは全集の販売はありますよねえ?
0012名無し曰く、
垢版 |
2013/09/12(木) 18:47:23.73ID:O+nsEi7x
>>11
こんなの数が売れるわけないのコーエーもわかってるから限定生産分だけで終わりだよ
0014名無し曰く、
垢版 |
2013/09/12(木) 23:03:08.80ID:zM6vbAiP
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) だれがハゲやねん!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
0015名無し曰く、
垢版 |
2013/09/13(金) 17:59:16.53ID:B7P2JU4d
はたしてwin8でも正常に動作するか
0016名無し曰く、
垢版 |
2013/09/13(金) 18:27:05.00ID:vFb9GgBd
8対応ってはっきり書いてますがな
0017名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 08:24:14.83ID:njgOlHaL
別に急いで欲しいわけじゃないから買うタイミング悩むな
発売後にAmazonとかで安くなったりするかな?
0018名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 09:30:07.32ID:zl7vDUUN
元々、出荷数がそんなに多くなさそう
だから安くはならなそう
0019名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 09:54:07.82ID:Z1Rs5z0G
そうそう
アマゾンで発売後のゲームが安くなるのは出荷が多すぎとか、
評判が悪くて値崩れみたいなパターンだからな
俺は後者にならないことを祈りつつ予約したよ
0020名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 12:50:02.39ID:Of5dxXRA
遂にポチっちまったぜ・・・
何気に火繩銃のほうが完売しててワロタ
0021名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 13:29:47.59ID:LAWJLEVy
>>17
こういうのは増産とかほぼしないからこのくらい売れるだろうって数を生産したら終了だっていってるだろ
光栄時代に光栄直下の問屋とやりとりしてたからたぶん今も同じスタンスのはず
>>19
コーエーの場合はソフトの利益率が悪い上に新品を原価割れして公然と販売してるのをコーエー側が発見すると次回以降の出荷不可にされるから
ほぼ値崩れとかねーよ
個人の売主が新品販売してるとかなら規制かからねーけど
0022名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 14:34:22.09ID:gP6PPwyJ
火縄銃ver買ったった
銃としての機能は当然ないから使うとしたら鈍器だな
0023名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 19:52:37.53ID:dAWTyLfM
最新のPCで全作できるなら
決してボッタクリ価格ではないわな
0024名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 19:53:37.49ID:tBgkodbX
サントラは完全版ではないよねえ?
中にはCD1枚に収まらない作品もありそうだし。
抜けもあるよね?
0025名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 21:01:29.61ID:Z1Rs5z0G
>>24
たぶんね
1ループが短ければあるいは全曲入るかも?
まあ期待は禁物やね
0026名無し曰く、
垢版 |
2013/09/14(土) 21:03:38.92ID:Z1Rs5z0G
おっと日本語がおかしくなった
1曲が1ループとかで短ければあるいは全曲入るかも?
と言いたかった
0027名無し曰く、
垢版 |
2013/09/15(日) 11:44:30.93ID:Ps3VT1U/
サントラは以前出たこんな感じじゃないよね...。
・1枚目:風雲録・覇王伝、2枚目:将星録・烈風伝
・1枚目:嵐世記・蒼天録・天下創世、2枚目:以降の1作品か2作品

風雲録はこれ以外は糞アレンジと思った。
ttp://www.youtube.com/watch?v=U3E1p3wZUCg
WIN版そのまんま売りなら
ゲームCDロムでも烈風伝までならCDとして聴けるけど
エミュ販売だった場合は無理か。


ゲームとしては
98以来や絶版だったりする覇王伝PK、将星PK、
98版エミュであることに期待して天翔記、
シリーズ最高潮と思ってる烈風伝をやりたい。
風雲録はDS系リメイクに飽いた時にプレーしたい。
群雄伝の1582年の各国の戦力状況についてもみてみたい。

天下創世までは無印かPKのどれかしらで1回クリアしたけど
嵐世記以降はオッチャンとしてはプレー疲れする感。
0028名無し曰く、
垢版 |
2013/09/15(日) 21:09:40.05ID:Ps3VT1U/
19日、外勤の仕事を抜け出して3DSの2作買って
20日、明けで幕張のイベント会場覗いて、帰りに秋淀で全集買う。
0029名無し曰く、
垢版 |
2013/09/15(日) 21:10:50.46ID:f+6osUhp
戦国群雄伝のサントラだけ聞いたことが無いから期待できる
0030名無し曰く、
垢版 |
2013/09/16(月) 21:56:07.25ID:9vluKwj8
数年後バラ売りの予感。以前も何周年記念だったか3作ずつセットで出たものがその後定番シリーズとしてバラ売りされた。今ならソースネクストかも知れんが。
0031名無し曰く、
垢版 |
2013/09/16(月) 22:25:10.60ID:EO1VaLzD
25周年記念パックだね。
あれも>>21氏が言ってたみたいに入手しにくい巻が結構あったなぁ。
どこも安くならなかったし。

で、何気にバラ売りって値上げだったよねw

25周年パックはマニュアルの復刻が嬉しかったけど、今回はマニュアルはどうなるのかな?
今普通に入手できるマニュアル付きソフトは烈風伝と天道くらいだからな…
0032名無し曰く、
垢版 |
2013/09/16(月) 23:05:22.98ID:9vluKwj8
>>31
ただ3作セットの中には興味がないもの…ゴルフとか麻雀とか…あるいは既に持っているものもあって、1作のために3作セットで買うのはちょっと…というのもあり、バラ売りは嬉しかったな。
0033名無し曰く、
垢版 |
2013/09/17(火) 16:44:27.29ID:plwIE3CA
25周年パックには確か大航海時代Uが入っていたっけ。
あと元朝秘史。両方とも中期光栄独特の作風
0034名無し曰く、
垢版 |
2013/09/17(火) 18:23:01.24ID:zTUvlHhf
大航海時代UはWIN版で出てたのに
98版のエミュで出されたけど
やっぱ各主人公毎のBGMがなきゃね。

覇王伝・天翔記は98版のエミュを希望。
戦国群雄伝はWIN版でも88版だか98版のBGMが大体残ってるっぽいけど
WIN版をCDとして聴いた限りでは機能設定の『古の瞳』が無いみたいだから
エミュとして出されるのがいいのかWIN版の在庫処理がいいのか悩むところ。
天翔記がエミュだとしたら『古の瞳』が入ってるな。
0035名無し曰く、
垢版 |
2013/09/17(火) 18:28:21.99ID:plwIE3CA
>>34
自分の記憶では96年ごろにも大航海時代Uが出てなかったっけ?win95対応の。
25周年パックは持ってないけどそっちはどうんだろう…

群雄伝は確実に88版は存在すると思う。
顔グラ本の顔も88版だったし、3dsの歴代顔も88だった。
でも、片方だったら不満言う人がいるだろーなー
0036名無し曰く、
垢版 |
2013/09/18(水) 08:59:04.42ID:POJOzQ4h
尼価格上がってやがる・・・
予約すれべきだったか
0038名無し曰く、
垢版 |
2013/09/18(水) 19:07:47.66ID:K30/C6Ew
これ買えば過去作やるために古PC用意しなくても済むし、
価格も良心的だし、自分含め全国版リアルタイムユーザは買うべきっしょ

売れて欲しいなぁ( *˘ω˘人
0039名無し曰く、
垢版 |
2013/09/18(水) 19:31:57.85ID:frAWmwqF
秋淀で全集買う予定だけど
もし、火縄銃レプリカ付きまで買えるとしたら買っちゃうな。
まあ、予約限定品みたいだけど。
0040名無し曰く、
垢版 |
2013/09/18(水) 21:50:06.68ID:M3OmWboC
サントラに革新と天下創世の曲が全て入っているなら購入を考えようかな・・・
入ってなきゃバラ売りまで待つか・・・
0041名無し曰く、
垢版 |
2013/09/18(水) 21:57:09.18ID:efc/e2LV
一応予約購入するから人柱になるわー!
三国志の全集が出るなら即買いなんだがw
0042名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 00:08:09.58ID:l48QWA7T
三國志の全集も出て欲しいよね。
あれ、三國志の30周年ていつだっけ?
0043全集
垢版 |
2013/09/19(木) 10:02:31.22ID:W2ff4chX
商品キター!!

Windows7でプレイしたけど通常版よりユニットの動きが早くてそうさしやすいです
0044名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 13:17:33.97ID:yBWvcGp2
お、尼から発送メール北。到着は明日か明後日か。

>>43
mjsk?
0045名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 13:47:32.20ID:AS2nSXtx
シリアルは各作品ごとにちゃんと付いてるの?
0046名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 13:50:53.39ID:q36i4upT
>>44
俺は、gamecity限定版を7月予約。んで12時頃に届いた。
レプリカは工場トラブルで間に合わず1月待ち。
両方届くのは、6月予約組かもな・・・
0047名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 14:11:11.31ID:q36i4upT
>>45
全集で括ってある。オークション等のばら売り対策と思う。
個別タイトルのユーザーズページは利用不可の旨が外箱に記載。。。   orz
0048名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 14:18:28.01ID:lGErdknI
群雄伝やらは結局何版だったの?
0050名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 14:37:40.25ID:22k6Vmvz
正規ユーザーは1本1万という過払いへの贖罪だからな。
1本数千円なんかじゃ、ソースネクストと
変わんねえんだから無理無理。
0051名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 15:38:45.54ID:RlL4Rf/j
提督の決断全集を出してくれ!5000円くらいで!
4はいらんから。
0052名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 15:59:07.24ID:q36i4upT
>>48
WIN版だった。

覇王伝+pkは、システム=WIN版 顔グラ=98版
あとは未プレイです。
0053名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 16:02:06.76ID:57R/QoKz
日本地図だけリアルで顔は8色ドットかな…
これって
0056名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 19:52:15.63ID:uNnfQ2ld
バロスwww
限定の火縄銃、織田木瓜の部分がシールな上に破けて剥がれてるw
0057名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 20:27:22.90ID:ecKIK7Yn
2万余計に払ってその仕打ちかよw
0058名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 20:57:20.05ID:t2fFFXmg
将星録の音楽がバグってる
他にも不具合あるだろうから問い合わせてからパッチ待ちだな
0059名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 22:04:48.20ID:BuBZHLwj
>>40
全曲入ってなかった
革新は至上音盤で入ってなかった方(覇)だからまだ良いとして
天下創世は至上音盤と同じラインナップ

サントラも1ループだし、サントラ目当てで買った俺としては何とも言えない気分だったわ
0060名無し曰く、
垢版 |
2013/09/19(木) 22:05:44.22ID:q36i4upT
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4510817.jpg.html
直筆なんだね。 半信半疑だったw
0061名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 03:13:22.11ID:mAMJZ8Fg
悩むな...。

将星はBGMバグみたいだし、天翔記や覇王伝は98のエミュじゃないみたいだし。
サントラもな...。天下創世で櫓落して攻勢優位の時のBGMとか聴きたかった。

エミュじゃなくても覇王伝は欲しいと思うけど
以前に出た無印のWIN版で本能寺イベントのカットぶりが酷かったしな...。
0062名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 06:51:57.35ID:iLUOOsBs
覇王伝win版が手に入るだけでも感激もの。

しかし、山中イベントとか細川政権はどうなることやらw
0063名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 10:27:22.47ID:mAMJZ8Fg
これ逃すといつ覇王伝買えるか分からないしどうしよう...。

1980円定番シリーズを出してたような勢いが
今のコーエーにあるのかどうか。
0064名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 11:52:05.19ID:tZCzdgkK
嵐世記を起ち上げてみたらこれ修正前だ
なんで既にあるパッチを充ててから発売しない?
0065名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 12:08:00.58ID:PbTq50Ig
将星録のBGMバグ、俺だけじゃなかったのかとちょっとほっとしたわ。

不具合に対するフォロー対応がこれからの見物。
0067名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 15:01:22.62ID:mq5xYdGa
98エミュじゃないのか。がっかりだ…
不具合パッチちゃんとタイトルごとに出してくれるのかなこれ
0068名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 15:32:12.35ID:DzfMZycB
CDをipodに入れるのが忙しくて、まだゲーム出来ない。
0069名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 16:47:49.14ID:E4pd9VdJ
AMAZON予約分の発送準備からステータスが変わらない...
キャンセル再注文した方が、到着早かったっぽい。
0070名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 19:06:18.20ID:yQqf7EVJ
火縄銃は? 火縄銃買った馬・・・猛者はいないの?
0073名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 19:51:43.28ID:+nNIb+7e
仕事から帰ったら着いてたw
何からしようかな?迷っちゃうなw
0076名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 20:30:26.12ID:QzYPP0RU
初代がビープ音しか鳴らないのがシュール過ぎる
全国版の17ヶ国モードのがいいな
0077名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 20:37:29.91ID:LerFSvVf
覇王伝もひどいぞ。
織田家がいきなり足利→尼子とか飛び地で攻めてやがるwww
0078名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 20:42:49.44ID:iLUOOsBs
顔グラも256色かな?
0080名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 20:55:37.52ID:pWLmIZLG
ちなみにアンケは最悪にしといた
0081名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 21:01:19.12ID:Ms2j9U6b
これって、今までユーザーズページで販売されてきたDLCが
最初からついてきたりしない? ついてくるんなら購入も考えるんだが。
0082名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 21:02:49.22ID:LerFSvVf
とりあえずバグをどうにかしろ。
将星録と覇王伝が全くプレーできずに萎えてる。
0083名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 21:21:07.43ID:iLUOOsBs
風雲録のバグもまさか

win版風雲録はバグが多かったっけ。顔グラももさっとしてる。
群雄伝のほうがスッキリしてた
0084名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 21:26:34.22ID:7K08RyYR
Win7(64bit)で起動できないんだけど…
0085名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 21:40:57.28ID:PbTq50Ig
>>84
エラーコード「1503」だったら、「仮想ディスク」系の認識のせい
 の可能性もある。俺はデーモンツールをオフにしたら起動できた。
0087名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 22:03:11.62ID:QzYPP0RU
XPx64の俺でも動くがいったい何が動かないんだ
0088名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 22:23:24.98ID:/40hPZIm
XPx32のSP3だけど、やっと全部インストールできた。
一応全部起動して内政コマンドを1回ずつ試してみたけど、問題無さそう。
将星録のBGMのバグって、どんなのだろう? 私が気付いていないだけかな?
お目当ての覇王伝は、十数年前にPC9801版をやって以来で、久々に全集ので起動したけど、BGMがやけに陽気に感じる。こんなんだったっけ?
0090名無し曰く、
垢版 |
2013/09/21(土) 00:58:29.24ID:z72imOa0
>>88
環境→メインテーマ(もしくは戦闘テーマ)をクリックしてみたら、唖然とするはず。
0091名無し曰く、
垢版 |
2013/09/21(土) 01:39:33.95ID:/jU5tm5Z
うーむ、おまえらが惨状を報告してくれるおかげで買ったことを後悔してきたわ
未開封だし売ってくるかな
0092名無し曰く、
垢版 |
2013/09/21(土) 05:31:26.00ID:dmnXvKmG
>>89
デフォでは出来ないが某汎用パッチが相変わらず使えるので事実上のディスクレス化
0093名無し曰く、
垢版 |
2013/09/21(土) 06:08:21.93ID:By3s/rat
>>91
もうちょっと待ったらプレミア価格で儲かるぞ

多分
0094名無し曰く、
垢版 |
2013/09/21(土) 06:18:01.42ID:eMmIBoNd
創造までの繋ぎにもならないのか
009588
垢版 |
2013/09/21(土) 06:41:46.46ID:YlnWhRem
>>90
メインテーマ、戦闘テーマをクリックしても、何もならなかったよ。
曲の一覧が同じだけど、各地域などのテーマや合戦のテーマの両方が載っているから、これは問題ないんだよね?
ただし、序章−将星降臨−(オープニング)、悠久たる時代を求めて(イベント4)の音が出ていないみたい。
そして、メインテーマの設定を変更したら普段の曲がその通りに変更されたけど、
戦闘テーマを変更して試しに野戦をしてみたけど、BGMが変更したものに変更されていなかった。
009688
垢版 |
2013/09/21(土) 06:52:05.41ID:YlnWhRem
あ、ごめん。もう一度試したら、戦闘テーマは、地域のテーマに変更してみたら、野戦でもその通りに変更されました。
先ほど駄目だったのは、刃の乱気流(野戦1)→揺らめく狼煙(野戦2)に変更した場合でした。
0099名無し曰く、
垢版 |
2013/09/21(土) 11:49:27.33ID:m796Q3Ha
オンライン認証で
1台でしかできないとかないよね?
職場でもやりたいんだが
0100名無し曰く、
垢版 |
2013/09/21(土) 11:50:55.62ID:UZt4e1U1
>>97
82じゃないが、経路の設定がなされていない模様。
道がつながっていないところに攻め込めるので戦闘がカオス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況