>>27
水田可能本城だと最大でL3村6000×4=兵24000
これは史実を無視した兵力過大。大体100石で3人動員くらいだったはず。

土地価値 水田可能4 不可2 開発割合はそのまま
COMが水田可支城にL3村をちゃんと作るし、本城だと村を最大3個に落ち着く。
村収入 L1 1000(月増加10) L2 2000(20) L3 3000(30)
 
水田収入も落とす L1 180 L2 360 L3 540 兵糧消費30を18に変更
50万石の尾張だと 清洲 犬山 鳴海で 合計15000 美濃併呑すれば30000
史実に近いし、COMの拡大スピードも遅くなる。まったりプレイしたい人にお勧め。
COMが破産するかと思ったけど、そうでもない。

もう少し戦争が見たい場合は
村収入 L1 1000(月増加10) L2 2000(20) L3 4000(40)
水田収入はノーマルのまま 兵糧消費30を20に変更

給料を2倍 城修復に金消費 鉄砲と馬の収入を半減
自軍の城に援軍可能 焙烙火矢を連射 移動後に発射可能 COMが城修復
マップエディタで既存の城を移動した場合は、本城10000 支城1000 の金銭を減らし、
金かけて移築したと脳内変換するw