X



無双に登場して欲しい武将を語るスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0507名無し曰く、
垢版 |
2011/11/18(金) 00:17:52.16ID:Uv82l2YU
>>506
信之の徳川扱いは置いといてそれのソースプリーズ
0508名無し曰く、
垢版 |
2011/11/18(金) 19:03:41.38ID:+ofJ0B9y
相良義陽
0509名無し曰く、
垢版 |
2011/11/18(金) 22:25:37.35ID:aYdpDlwg
女はいらん
0510名無し曰く、
垢版 |
2011/11/18(金) 23:00:38.33ID:y9QmFjQp
>>507
戦国4妄想スレで乗ってた
信之が徳川がかどうかはおいといて
譜代扱いの外様大名らしい
0512名無し曰く、
垢版 |
2011/11/19(土) 00:27:10.33ID:oy730sX6
義昭より義輝を操作したいな
剣豪将軍でかっこよく将軍シナリオをするのもいいかもしれん
0513名無し曰く、
垢版 |
2011/11/19(土) 01:04:04.47ID:GRwn0aIv
とりあえず、我が家にあった中・高の教科書の図解ではどれも真田家は外様扱いだったな
譜代扱いされてるのは三河時代の家臣だけ
0514名無し曰く、
垢版 |
2011/11/19(土) 01:39:56.65ID:fiArhZnc
>>513
駿河譜代がどうなってるかでその教科書の信頼性が
0515名無し曰く、
垢版 |
2011/11/19(土) 02:09:09.30ID:GRwn0aIv
>>514
さすがにそれは入ってるわ、スマン

何というか調べた限りでは定義としては外様大名
幕府の扱いとしては譜代大名と同格ってのが正しいみたいね
0516名無し曰く、
垢版 |
2011/11/19(土) 09:48:20.10ID:OuYRMyVb
やっぱ景勝欲しいな。所詮家臣の直江じゃ駄目なんだ。
手取川→御館→魚津救出→小田原→革籠原で
たった一日のすれ違いで救ってやれなかった魚津を景勝で救いたい。
布陣図まで分かってるけど行われなかった幻の革籠原決戦をやりたい。
0517名無し曰く、
垢版 |
2011/11/19(土) 10:16:24.88ID:fiArhZnc
出る確率は低いが、松平信康が欲しい。IF上田・関ヶ原がやりたい
というか家康の人生では嫡男への切腹命令は相当大きなもののはずなんだけどな……
まあ信玄もエンパ3まで扱われなかったことを考えるとさもありなん
0518名無し曰く、
垢版 |
2011/11/20(日) 13:26:07.07ID:Z/axNE4A
その信玄の方も嫡男の義信を謀反疑惑で幽閉→間もなく死亡、という重大な事件があったわけだがスルーだしな
0520名無し曰く、
垢版 |
2011/11/28(月) 23:39:47.47ID:XiFwvUKs
いっそチャングムなみに脚色だらけの武将がいてもいいと思う。例えば…

名前:カタリーナ・ダテ
武器:サーベル+ラッパ銃
声優:久川綾
出典:政宗には外国人の側室がいた、という伝説を膨らました姫武将
   通常朝鮮人といわれるがここではスペイン人とした
   BASARA政宗と違ってスペイン語の台詞が混じる。
   同社の大航海時代2のカタリーナ・エランツェオがイメージ
0521520
垢版 |
2011/12/01(木) 12:35:50.24ID:lNFfqVPT
すこし練り直してみた

名前:カタリーナ・ダテ
武器:ガンブレード(実際に大航海時代くらいに鍔に短銃を仕込んだ剣があった)
使用条件:伊達政宗のストーリーモード『朝鮮出兵』をクリア
声優:久川綾、坂本真綾、斉藤千和、林原めぐみ、三石琴乃etc
出典:オリジナル
列伝:伊達政宗の外国人の側室がいたという伝説を膨らましたもの
   通説朝鮮人だが無双的にスペイン人とした
   決めセリフにはスペイン語が混じる所がBASARA政宗を思わせる

王道衣装その1:紅髪お下げでカタリーナ・エランツェオまんま
王道衣装その2:ブルネットショートで海賊風の帽子とサーコート
ネタ衣装その1:金髪ツインテールでAKB48風
ネタ衣装その1:茶髪ロングでメイド服ロングスカート(←ここ重要)

ユニーク武器:マジカルステッキ(魔法少女風)
0522名無し曰く、
垢版 |
2011/12/03(土) 03:23:50.12ID:vYwXgW2A
妄想スレって流れがループしているね
恐らく同じような価値観の奴らがたむろってるんだろうな
0523名無し曰く、
垢版 |
2011/12/03(土) 03:43:37.51ID:DrUz8yna
なぜそれをここで言うのかはわからんが、まあ
空気読んでスルー、が通用しないスレに居つける人は限られるんではないかな
キャラに関する軽めの妄想だったらこことか他のスレでも出来るし…
0524名無し曰く、
垢版 |
2011/12/04(日) 01:26:12.50ID:DrGn+MTf
>>522
メジャーな武将のループはつまらんからとりあえずマイナーな武将言っとけって奴の考え方が一番つまらんもん
0525名無し曰く、
垢版 |
2011/12/05(月) 10:37:14.12ID:dINTmbGG
当時は結婚しても女性の姓は実家の姓のままだからカタリーナ伊達の名は変だろう
誰だよ!ってなること確実
0527名無し曰く、
垢版 |
2011/12/05(月) 13:52:20.42ID:FDjb7wQ6
細川ガラシャは
明治末にキリスト教徒が殉教者としてお珠を称えるときに
そういう風に呼んだのが広まった、ってのが定説

異説では当時実際にそう改名したってのがあるんだが、まあ眉唾
0528名無し曰く、
垢版 |
2011/12/16(金) 08:37:11.23ID:AIx3YTka
賈充と陳泰、諸葛恪
むしろ何故6に出なかったってレベル
0529名無し曰く、
垢版 |
2011/12/17(土) 20:35:37.88ID:9IlCpPPO
戦国無双なら大航海時代4のキャラだしてもかまわないのでは?
イベントでポルトガルがスペインに併合される事件(1580)があるし、
ユリアンが2のエルネストの孫(2のスタートは1522)だったり
時代設定がおおよそ1570後半〜80前半なのはあきらか。
あと海賊の来島一家と敵対関係から毛利、織田両方と戦わせてもいい。
だいたい本能寺の変〜関ヶ原あたりが舞台か。
0530名無し曰く、
垢版 |
2011/12/20(火) 01:16:44.18ID:Ipz8QRrT
何気に>>400のリュウ・ハヤブサがオロチで実現してるという…。
0531名無し曰く、
垢版 |
2011/12/20(火) 03:16:18.86ID:4OcHi7Ny
オロチなら大航海時代枠あってもよさそうだな
0532名無し曰く、
垢版 |
2012/01/05(木) 01:22:42.02ID:AmaCxEi1
六角定頼出てほしい俺は異常だな・・・
0533名無し曰く、
垢版 |
2012/02/22(水) 19:02:21.97ID:Y6EM7+UA
キャラ的には足利義輝がかなり美味しいと思うんよね
0534名無し曰く、
垢版 |
2012/02/23(木) 08:02:38.28ID:FEhet0bb
数少ない現実で無双かました人だもんな
他にも早い時代の武将やら背景やらつくらなきゃならなくなるから出さないんじゃなかろうか
0535名無し曰く、
垢版 |
2012/04/02(月) 17:05:28.04ID:Qn/pN2pW
で、どうやってストーリー作るの?
0536名無し曰く、
垢版 |
2012/04/21(土) 10:54:18.83ID:wmRU+lmD
第一話 京洛脱出戦
第二話 如意ヶ岳の戦い
第三話 川中島調停戦(喧嘩両成敗的な・・・)
第四話 伊勢氏討伐
第五話 永禄の変
0537名無し曰く、
垢版 |
2012/07/24(火) 20:44:01.00ID:IoTxHOim
羊コ、杜預
0539名無し曰く、
垢版 |
2012/07/24(火) 21:37:37.82ID:Upc7dEbe
無双4スレにあった豊臣秀頼の薩摩落ちを
0540名無し曰く、
垢版 |
2012/07/24(火) 23:57:44.01ID:yt4sLlE+
廖化、張翼、法正
0542名無し曰く、
垢版 |
2012/08/22(水) 15:36:09.93ID:LbI2HwCm
愛姫出たら嬉しいけど、露出スイーツキャラになるならやめて欲しい
0543名無し曰く、
垢版 |
2012/08/26(日) 00:29:36.20ID:cpYsrRjm
最近売り出し枠

古田織部、仙石秀久、山崎新平、真柄直隆

戦国初期枠

北条早雲、太田道灌、長尾景春、尼子経久

マイナー武将(?)枠

金森長近、筒井順慶、熊谷信直

第三勢力枠

加藤段蔵(飛び加藤)、骨、庄司屋陣内、望月千代女、上泉信綱

ヒロイン枠

寿桂尼、諏訪御料人、おあむ、玉梓
0545名無し曰く、
垢版 |
2012/09/30(日) 23:54:24.99ID:qmsKq2f1
戦国無双の新キャラ候補を立場別に分ける

・有力戦国大名、その家臣
最上氏……最上義光
佐竹氏……佐竹義重 佐竹義宣
朝倉氏……朝倉義景
宇喜多氏…宇喜多直家 宇喜多秀家
尼子氏……尼子晴久 山中鹿之助 鉢屋弥之三郎
龍造寺氏…龍造寺隆信 鍋島直茂

・大大名ではないが無双武将と十分に絡める大名、その家臣
長野氏……長野業正 上泉信綱
太田氏……太田三楽斎
阿蘇氏……甲斐宗運

・特殊な勢力、その家臣
足利氏……足利義昭 細川藤孝
本願寺……顕如 下間頼廉

・既登場勢力の大名
上杉氏……上杉景勝
武田氏……武田勝頼
真田氏……真田昌幸 真田信之
斎藤氏……斎藤龍興
毛利氏……毛利輝元
大友氏……大友宗麟
島津氏……島津義久

・既登場勢力の家臣
伊達氏……片倉景綱、伊達成実
上杉氏……柿崎景家 斎藤朝信 本庄繁長 鬼小島弥太郎
武田氏……山県昌景
北条氏……北条綱成
今川氏……太原雪斎
徳川氏……井伊直政 榊原康政 酒井忠次 本多正信 鳥居元忠
織田氏……滝川一益 丹羽長秀 佐々成政 九鬼嘉隆 蒲生氏郷 堀秀政 可児才蔵
豊臣氏……藤堂高虎 大谷吉継 黒田長政
毛利氏……吉川元春 小早川隆景 村上武吉 恵瓊
長宗我部…香宗我部親泰 谷忠澄 福留儀重
大友氏……立花道雪 高橋紹運
島津氏……島津家久 島津豊久

・有名人
極悪人……松永久秀
数寄者……古田織部
センゴク…・仙石秀久

・大坂篭城組
毛利勝永 後藤又兵衛 長宗我部盛親 明石全登

・無双武将の旦那
細川忠興 名古屋山三郎

・時代の合わない人物
斎藤道三 朝倉宗滴 三好長慶 足利義輝 尼子経久 陶晴賢

・女性
淀殿 お初 お江 前田まつ 山内千代 英勝院 寿桂尼
義姫 愛姫 新庄局 小少将 吉岡妙林尼
0546名無し曰く、
垢版 |
2012/10/01(月) 00:00:04.16ID:KF2jQ3GM
週刊 戦国通信より


リード・ゲームデザイナー:

新キャラに誰が選ばれるのか、というのはファンの皆様なら気になるところではないでしょうか?
戦国無双シリーズでは、まずストーリーについて大きな方針があり、それに合うキャラクターから
候補をあげ、更にその中から絞り込んでいくことが多いです。
その上で、他のキャラクターとの関係やアクション的な面白さなどを踏まえて、
使用する武器や細かい設定を固めていきます。
0549名無し曰く、
垢版 |
2013/03/23(土) 20:27:26.44ID:ld4dfYzl
荀ケ
0550名無し曰く、
垢版 |
2013/04/07(日) 00:15:22.12ID:PG7QtJd1
平将門、巴御前、天草四郎、ジンギスカン、聞仲、項羽、韓信、英布
0552名無し曰く、
垢版 |
2013/04/09(火) 21:54:40.87ID:YgxjXyzJ
水戸黄門
印籠を見せたら10秒間、全員土下座とか
0554名無し曰く、
垢版 |
2013/09/20(金) 22:22:59.63ID:v+Wfr1JD
もう陳宮や関銀屏や賈充みたいなゴミしか出ないだろうな
0556名無し曰く、
垢版 |
2014/03/29(土) 00:28:10.86ID:bog6J576
三好三人衆辺りが全員出たら多分もう出すキャラいないんだろうなってなると思う
0557名無し曰く、
垢版 |
2014/03/31(月) 17:18:12.30ID:AkvwOdhj
そろそろ蒲生氏郷きて
0558名無し曰く、
垢版 |
2014/04/04(金) 22:52:15.18ID:Y38OZqBI
呉の徐盛や諸葛謹あたりはそろそろ参戦してもよさそうなもんだと思うけどな
0559名無し曰く、
垢版 |
2014/04/08(火) 22:52:59.91ID:JbwlV3O4
そういや上のほうで信之を必死に否定していた基地外がいたよな
あっさり参戦したあげくパッケージまで飾ったが
0560名無し曰く、
垢版 |
2014/04/12(土) 22:33:08.74ID:cO4kHLa+
別に意外でもなんでもなく、妥当な人選なんだけどな
この分だと昌幸参戦も時間の問題か
0561名無し曰く、
垢版 |
2014/04/30(水) 00:01:10.96ID:USiYYLOg
>>559
信之を否定というより、信之参戦希望に噛み付いてギャーギャー喚いてたというべきか
真田信之という歴史上の人物に唾を吐きながら、な
実際に登場して一体どんな気持ちだろうな、あのクズ
0562名無し曰く、
垢版 |
2014/05/01(木) 20:45:27.92ID:TgjsNCUP
>>561
「信之の名前を挙げる奴はキチガイ信者!!信之なんかゴミ!!!」だもんな
どう見ても基地害のゴミはてめーだろ、と
とりあえず参戦してメシウマwってことで

それはそうと某ブログでも参戦希望アンケートやってたな
直政がトップか
0563名無し曰く、
垢版 |
2014/05/02(金) 11:20:01.43ID:5ID1H2dE
>「信之の名前を挙げる奴はキチガイ信者!!信之なんかゴミ!!!」

厨、信者とは言われてるけどキチガイともゴミクズとも書かれてないぞ
勝手に発言を捏造して叩くようなマッチポンプはよくない
0564名無し曰く、
垢版 |
2014/05/02(金) 21:29:34.71ID:X6G8s80h
>>562じゃないけど
確かにココには書いてないが、信之苦難スレでそんな感じで荒らし回っていたのは知ってる
文体からしてわかるんだよな 信之に親でも殺されたのかは知らないが
ま、今となっちゃもうどうでもいいけどね
次のOROCHIも楽しみだわ
0565名無し曰く、
垢版 |
2014/05/04(日) 02:03:48.88ID:AbOhogRq
タチの悪い荒らしだったのは認めるが死体蹴りはもうええじゃろ
めでたしめでたしでこの話題はおしまい
1猛将伝で忠勝と稲が出て
直政もぼちぼち来るかと思ってたら母ちゃんに先越されちまったな
徳川の女性枠でお勝(英勝院)が選ばれると思ってたから直虎チョイスはちょっと意外だった
嫌いじゃないけど
0566名無し曰く、
垢版 |
2014/05/05(月) 17:27:44.59ID:PYkFgXlt
ぶっちゃけもう誰が来ても驚かんな
けど戦国はシナリオが勢力別になったぶん
地方の武将を出しやすくはなったよな
0567名無し曰く、
垢版 |
2014/05/18(日) 17:37:37.36ID:RA6FmU8a
小少将とか早川殿とか誰が予想できたんだって話だよな
他はわりと参戦希望出てた武将だったが
0568名無し曰く、
垢版 |
2014/05/22(木) 10:40:02.01ID:trIYCOby
日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ北京ダウ問題
0569名無し曰く、
垢版 |
2014/05/22(木) 10:47:21.60ID:DYUTBGFV
>>566
しかし今度はキャラ切り替え制がネックになってる
0570名無し曰く、
垢版 |
2014/05/22(木) 14:40:13.19ID:IsXQEc0v
隆信&直茂の仁王門でプレイできる
龍造寺の章はまだですか
0571名無し曰く、
垢版 |
2014/05/22(木) 19:20:52.56ID:Atqu+QzI
無双OROCHIで織田信成出せ!
スケート無双奥義で華麗に倒す!
0572名無し曰く、
垢版 |
2014/05/23(金) 10:27:31.72ID:Cjkql+5a
程普はよ
あと、ご先祖様の野間隆実……
0573名無し曰く、
垢版 |
2014/05/23(金) 16:49:34.59ID:/Qny9xeQ
>>572
黄蓋 程普 韓当 朱治 祖茂
赤壁のインパクトが強いから黄蓋が早めに出たのは納得だとして
次に古参から来るなら程普かなと予想してた
韓当参戦は嬉しかったが
0574名無し曰く、
垢版 |
2014/05/25(日) 19:50:49.20ID:wfBns+BU
真田昌幸 武田・真田枠
蒲生氏郷 織田・豊臣枠
井伊直政 徳川枠
吉川元春 毛利枠
既存勢力の増強ならこんな感じか
今後もキャラ切り替え制だと新勢力出すの難しいのかな
0575名無し曰く、
垢版 |
2014/05/29(木) 21:48:49.59ID:sdl1sdSw
>>574
クロニクルやエンパ一人出して、次回ナンバリングで相方参戦させるパターンになるんだろうな
0576名無し曰く、
垢版 |
2014/05/30(金) 23:48:50.57ID:dYPeFisZ
鹿介が仮に参戦しても主君とか同僚は出ずに
適当な既存の武将と組まされそう
あと伊達に成実か愛姫来てください
0577名無し曰く、
垢版 |
2014/05/31(土) 22:53:01.03ID:xICNOUAi
>>575
クロニクルで鍋島が出た後で隆信を差し置いて彦鶴が来そう
0578名無し曰く、
垢版 |
2014/06/04(水) 23:46:29.61ID:oVjnQhKC
袁紹勢力に顔良文醜がいつまで経っても来ないことを考えると
純正武田武将の勘助や四名臣が来るのは厳しいんだろうな
昌幸が一番有力か
0579名無し曰く、
垢版 |
2014/06/05(木) 00:12:09.52ID:cKhad2HE
三国も五将軍と四都督が揃ったのは7シリーズでだからそこまで待たなきゃならんのか?
0580名無し曰く、
垢版 |
2014/06/05(木) 01:43:06.67ID:vFK32rIn
関係ないけどスレタイが
「無理に登場してほしい〜」に見えてしまった
0581名無し曰く、
垢版 |
2014/06/05(木) 02:41:52.03ID:mqUDThWI
章を個別に作らなくても
小田原や長谷堂みたいに共闘してる場面があれば群雄も出せるよな?
そろそろ無双で最上義光が見てみたい
0582名無し曰く、
垢版 |
2014/06/05(木) 13:26:00.26ID:v/BwWnHe
親指武蔵出して義弘を中年ぐらいの見た目にしてほしい
0583名無し曰く、
垢版 |
2014/06/06(金) 01:01:36.72ID:82kGbDsp
7エンパで新武将追加のようだが
シルエットからして荀ケてとこかね

しかし蜀は義兄弟の身内ばっかり増えたけど次作で増員されるんだろうか
候補は劉封、馬良、馬謖、李厳、王平あたりか?
0584名無し曰く、
垢版 |
2014/06/06(金) 04:05:38.81ID:pPw+7gsk
蜀に今までないパターンだと孟達が見たい
0585名無し曰く、
垢版 |
2014/06/06(金) 15:07:40.26ID:OOeJX8sY
いいね孟達。蜀にも魏にもからめるし

魏なら何晏、呉なら賀斉や諸葛恪が無理なキャラ付けしなくてもキャラ立って面白そう
0586名無し曰く、
垢版 |
2014/06/07(土) 14:29:47.57ID:xYl1BzLB
裏切りをうまく描けるなら孟達も面白いかもな
個人的には劉封とセットで登場してほしい
二世キャラだけど劉備劉禅の絡みも見てみたいし
0587名無し曰く、
垢版 |
2014/06/07(土) 17:38:05.60ID:y3SQE9RP
皇甫嵩 朱儁 公孫讃 陶謙 高順 馬騰 韓遂 荀ケ 程c 黄権 孟達 馬謖 朱桓 公孫度 公孫康 公孫淵
あたりがプレイアブルキャラになるのはいつ頃かな…
0588名無し曰く、
垢版 |
2014/06/07(土) 23:07:21.60ID:sPR0LM7m
鹿之介に参戦して欲しいな。ペアは阿国さんで
鹿の行動に振り回されて困惑する阿国さんが見てみたいです
0589名無し曰く、
垢版 |
2014/06/08(日) 00:15:05.43ID:jbWvdBtA
>>588
無双的に逆の演出になりそうではあるけどな
>鹿の行動に振り回されて困惑する阿国さん

けど小少将が元親のツッコミ役だったことを考えるとありえん話でもないか
0590名無し曰く、
垢版 |
2014/06/09(月) 22:54:57.95ID:0SU/h8tO
7猛将伝で呂布伝まで作られたけど
今後もそれが続いたら
華雄や高順が無双武将に昇格する日も来るのかな
華雄かなり目立ってたけど
0591名無し曰く、
垢版 |
2014/06/10(火) 20:31:38.46ID:d7R9b8QZ
IFルートで一発屋や短命キャラも導入しやすくはなったな
0592名無し曰く、
垢版 |
2014/06/10(火) 22:15:13.91ID:M8SJ2cal
袁紹伝でも出来たら
顔文コンビや沮授田豊らにも参戦の目があるのかもな
0594名無し曰く、
垢版 |
2014/06/13(金) 01:07:53.82ID:G0BOY2YA
綾御前といい張春華といい
今の無双ってふつうに『無双武将の母親』が出てんのな
特に問題はないと思うけどさ

「55人超」ってあるけどPS4の戦国4、どうなんのかな
0595名無し曰く、
垢版 |
2014/06/15(日) 02:16:46.03ID:lxMw28ga
戦国5では井伊直政が準主役として
幸村と一緒にパッケージを飾って参戦する、と思いたい

それとわりと自由に動かせられて久秀とも絡められる本多正信も
0596名無し曰く、
垢版 |
2014/06/18(水) 05:35:52.47ID:yPTiIoDv
>>594
これは義姫参戦の予感…?
兄貴とセットで頼む
0598名無し曰く、
垢版 |
2014/06/19(木) 13:49:08.14ID:WpkzFCzD
個人的にモブで牛金見る度に、あ…牛金だ!って感じになるんでそろそろプレイキャラにしてやってほしい

まぁ牛金の事全然知らないけど…でもずっといるよね、ぎゅーきん
0599名無し曰く、
垢版 |
2014/06/19(木) 15:45:13.75ID:4K51DT7f
めでたく荀ケも参戦したことだし
ぜひ荀攸にも来てほしいところ
0600名無し曰く、
垢版 |
2014/06/20(金) 05:56:45.58ID:07604QxY
忠勝の娘って、稲一人だけなのかな
張飛の娘も他にいないのかな
0601名無し曰く、
垢版 |
2014/06/20(金) 19:54:59.08ID:N++z2DsV
>>600
稲には奥平の家に嫁いだ妹が一人
張飛の娘は二人いてどちらも劉禅の后になった
星彩はそのどちらか、もしくは両方がモデル

ただ嫁キャラ増やすんなら愛姫がいいかな個人的に
0602名無し曰く、
垢版 |
2014/06/22(日) 05:20:50.56ID:W83p7RL8
>>578
長篠で死なずに生き残って
武田滅亡後も他のどこかで活躍していたらってことか
0603名無し曰く、
垢版 |
2014/06/22(日) 08:12:22.67ID:WjMBqK9r
シン姫が郭女王のキャラも吸収してるっぽいように星彩も二人の娘を統合してるようだな
0604名無し曰く、
垢版 |
2014/06/23(月) 00:06:48.49ID:TOi/sLy3
顔良文醜みたいな一発キャラより
袁術や公孫サンのほうが先だろ
正直顔良文醜を出すぐらいなら劉淵のほうがまだマシだな
0605名無し曰く、
垢版 |
2014/06/23(月) 03:03:40.23ID:Zbu4MUsd
絶対絶対絶対追加されないが王戎
0606名無し曰く、
垢版 |
2014/06/23(月) 21:18:25.72ID:E8Xny4hm
なぜ黄権がプレイアブルにならんのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況