X



三国志シリーズで思わず笑った出来事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2009/06/16(火) 23:24:50ID:SLEVXSKF
なかったので
0478名無し曰く、
垢版 |
2014/05/15(木) 06:34:18.63ID:95H3Ea90
11PKにて
どこかの勢力が流言を仕掛けてきたが、失敗。捕虜となったが、よりにもよって甘寧!!しかも、符節台付きの都市だったので、この名将をゲット!
途中、返してくれと使者が来たが、馬騰だった・・・犯人はお前か・・・
0479名無し曰く、
垢版 |
2014/05/15(木) 12:49:59.76ID:95H3Ea90

言い忘れたが

シナリオは194年群雄割拠 曹操 初級(三國志11デビューなもので・・・)
呂布を滅ぼした後、濮陽に仕掛けてきた。
0480名無し曰く、
垢版 |
2014/05/23(金) 17:40:47.37ID:SB632V6e
すっかり忘れていた淫夢ネタ武将が発見された時。
0481名無し曰く、
垢版 |
2014/05/27(火) 18:38:32.60ID:cvynra4r
すっかり忘れていた顔グラ差し替え武将と会話した時。
0482名無し曰く、
垢版 |
2014/06/02(月) 01:24:22.96ID:W/ZQSg+Z
三國志11PKにて

いくら敵がプレーヤー好きとは言え、寿春(袁術)から陳留(曹操:プレーヤー)に攻めてくるとは・・・

笑うしかないな
0483名無し曰く、
垢版 |
2014/06/05(木) 20:35:53.91ID:U7ZUjbUz
829 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:03:48.21 ID:Jlh3U5Nz0華佗を処断してみた

華佗「さんざん人の命を
奪ってきたつけ
なのだろうか…」

えぇえっっ!?
0485名無し曰く、
垢版 |
2014/06/06(金) 03:35:06.90ID:aHujYl2q
曹操(脳の病を発していた)には自信あるのだが、謙遜して「万が一、失敗したらそれまで」みたいなことを言って、投獄→処断となったからな。
0486名無し曰く、
垢版 |
2014/06/07(土) 08:49:00.29ID:2xCywvg2
\にて

武力100を含むオール90以上の抜擢武将。
0487名無し曰く、
垢版 |
2014/06/08(日) 10:30:22.87ID:jN3i3zav
>>486
普通によくあるから困る
辺境に流して異民族と遊ばせてるわ
0488名無し曰く、
垢版 |
2014/06/09(月) 16:12:32.61ID:jEEUORSI
>>485
治療拒否って引き込もってたら「オラー出てきて治せ」って脅されて
「じゃあ仕方ない、お前の症状は頭開けなきゃ治せんぞ」って言ったら
「お前俺を殺す気だろ!」って牢屋にブチ込まれて処断されるという理不尽極まりないソソ様
そのあと「やっぱ殺さなきゃよかった」と後悔するソソ様
ソソ様は何かするときは一度深呼吸してから決めるといいのに
0489名無し曰く、
垢版 |
2014/06/09(月) 20:07:34.56ID:Be1BI2C5
唯一作り方が残ってる華佗膏って水虫の薬なんだとか
0490名無し曰く、
垢版 |
2014/06/14(土) 03:31:39.57ID:D3/um8gk
三國志11PKにて

楊弘(知力76:小心)に「政治・低」の修行させた時、知力100の新武将の軍師(冷静)が、修行の成果を見せてくれと舌戦になった。

さて、舌戦。「聞く耳持たん!」一喝されることなくスタート。そしてなかなかの白熱戦となったが、最後になって、小心の必殺技「持ち札全部ぶつける」が炸裂!
何と、楊弘の勝利!わっはははは!
軍師よ…しっかりしてくれよorz
0491名無し曰く、
垢版 |
2014/08/18(月) 20:22:34.89ID:+zsv0kcN
別に面白いことでもなんでもないけど三国志8で
反董卓連合結成→董卓の勢力滅亡、ただし董卓は丁原の配下になる(すぐにはいかになったか一度在野したか不明)
→丁原寿命で病死→董卓が後を継ぐ→反董卓連合再結成→丁原の勢力はもともと弱小だったので瞬殺…
悪名が高い君主が反連合の標的になるんだったかな?
それと、董卓を後継ぎにするCOMがアホだ。
0492名無し曰く、
垢版 |
2014/08/20(水) 14:00:41.63ID:/P0UsrgO
董卓をそのために生かしておくって手もあるのか
なるほど
0493名無し曰く、
垢版 |
2014/08/26(火) 15:33:06.54ID:7ZkjHS6R
董卓が丁原の後継ぎになるって時点でww
実際やったらその時点でリョフが董卓をなます斬りにするだろうな
0494名無し曰く、
垢版 |
2014/08/27(水) 08:30:45.84ID:1pSXlc8M
董卓が丁原にペコペコしてる画を想像しただけで面白いw
0495名無し曰く、
垢版 |
2014/08/27(水) 11:56:40.95ID:I3icIAHY
三国志4だと>>422-424みたいな董卓もいたりするからなぁ…。
ゲーム上ではなかなか面白い人物なのかもしれん。
0497名無し曰く、
垢版 |
2014/09/16(火) 08:36:22.31ID:nF4moUhY
三國志\にて

英雄集結シナリオ。
新君主、江陵にて旗揚げ。
無人の我が勢力の港を楽チンによって7000の兵で占領された。
だが、直後に「このままでは降伏は致し方ない」と7000の兵とともに楽チンが港ごと降伏。

お前は何をしたかったんだ〜〜!?
0498名無し曰く、
垢版 |
2014/09/16(火) 20:29:19.50ID:7Dk1zXJr
仲間に入れて欲しかったんだよ
寂しかったんだよ…
0499名無し曰く、
垢版 |
2014/09/17(水) 10:34:58.34ID:2Lj/rUPN
三国志3を初めて遊んだころは曹操が黄忠(忠誠20台)を総大将にして攻め込んできたときはCOMはアホかと思った。
速攻で寝返らせた。
0501名無し曰く、
垢版 |
2014/09/18(木) 12:30:14.56ID:dn6izKo6
ごめん、総大将じゃなかったかも。
総大将が寝返るのは三国志2。
呂布を総大将(当然、君主ではない)にすれば寝返られることはないだろう、と攻め込んだら速攻で寝返られて敗戦扱い…。
アホだ。
0503名無し曰く、
垢版 |
2014/09/19(金) 11:25:19.45ID:y5jwDQsU
>>502
三國志IIIなら知力100の軍師にOKもらえるまで
離間の計をコマンドを繰り返すと
みるみる忠誠度が減るよ
(但し、いくら忠誠度が減っても親族は引き抜けない仕様)
0504名無し曰く、
垢版 |
2014/09/19(金) 16:28:29.76ID:54Rz8LAw
>>502
多分戦後登用直後に攻め込んできたのだと思う。
3だと、相性が悪いと忠誠度が20台は当たり前。ひどいときは、0というときがある。
0505名無し曰く、
垢版 |
2014/09/20(土) 11:43:05.60ID:XtFYLpGY
>>497の者だが
三國志\で190年シナリオで劉岱プレイ。
平原を落とし、さあ次はどこを攻めようかと思ったら、本拠地の濮陽に在野が1人いるので、誰かと見たら何と呂布(!)だった。
でも何でまた呂布が……?
もちろん主力として、統一まで活躍しました。
0506名無し曰く、
垢版 |
2015/01/07(水) 02:30:53.15ID:eyaGE8k+
9pk呂布シナリオを袁紹でプレイ

史実通り公孫サンを倒してから強大化した曹操と戦いたいのに
こちらの港に主力を集め、挙句部下に濮陽を乗っ取られて滅亡する曹操ェ…
0507名無し曰く、
垢版 |
2015/03/14(土) 20:57:16.42ID:TV6h1jju
三国志戦記で、郭嘉が周喩に特攻爆発して笑った。
その後の「郭嘉が死亡しました」「周喩が死亡しました」のメッセージで爆笑。
0508名無し曰く、
垢版 |
2015/03/15(日) 03:14:53.46ID:2qOTMQ1u
三国志DSで至近距離から連弩を仕掛けたら相手の兵が16000ぐらいから0に
長年三国志をプレイしたが一部隊の攻撃でMAXから0になるのを見たのは初めて
0510名無し曰く、
垢版 |
2015/03/27(金) 20:50:52.44ID:VVKsAS0U
黄巾シナリオで何進が一強状態で北半分を制したので行方を見守ったら
一時間後に王修軍という勢力が南半分を制して頑張っていた
どういう経緯で王修軍という大勢力が出来たんだろう
0511名無し曰く、
垢版 |
2015/04/19(日) 18:21:53.28ID:PmUERRjD
どのゲームか書いてくれれば・・・
0512名無し曰く、
垢版 |
2015/04/20(月) 17:10:18.87ID:Ag98Ixoz
三國志5
「おのれ」3連発
テキトーに降伏勧告したら……

曹操「おっ、おのれぇい
許さぬぞ
だれかこの者を斬り捨てよ」
孫乾「おのれ!何という奴
なんのためらいもなく
使者を斬るとは・・・」
劉備「なに孫乾が斬られただと
おのれ、曹操!
何ときたない奴だ」
0513名無し曰く、
垢版 |
2015/06/24(水) 12:12:14.06ID:zoyhYrD8
サービス精神のないクズどもばかりですね、僕の出る幕はなさそうです
0514名無し曰く、
垢版 |
2015/08/03(月) 14:33:20.97ID:FGb2Jrb1
7か8か忘れたけど、何進が黄巾を滅ぼす
んで何進が寿命で死んで、後継いだのはなんと登用されてた張宝

あらら、黄巾の勝利でした
0515名無し曰く、
垢版 |
2015/08/04(火) 15:43:09.45ID:j661wFHN
三国志5〜6から袁紹の魅力が、確か92〜96に爆上げ
恐らく蒼天航路の影響かと思い笑った
0516名無し曰く、
垢版 |
2015/08/04(火) 15:48:24.50ID:J4SHXir8
5とか1990年代だから蒼天の影響はねえだろ
阿斗や蜂蜜陛下も高いから恐らくノブヤボ式
0518名無し曰く、
垢版 |
2015/08/06(木) 02:18:29.26ID:H5yvP1I2
連載開始時に影響受けるとかどこのエスパーだよw
0519名無し曰く、
垢版 |
2015/08/06(木) 02:26:53.95ID:YijF6H3i
3DS三國志1の英雄終結で残り一国の劉備滅ぼしたら、三兄弟のうち劉備だけ雇用できた
君主も呂布曹操孫堅は雇用できなかったのになんで劉備だけと思ったが、酒見三国志の劉備に脳内変換したら笑えてきた
0520名無し曰く、
垢版 |
2015/08/06(木) 05:40:48.01ID:ErkJ5y7I
5が出る前、光栄出版部の三国志vs三国演義という本で袁紹の評価が高かったので
袁紹の魅力爆上げは普通に受け入れられた
0521名無し曰く、
垢版 |
2015/08/06(木) 08:03:30.57ID:fOwdKulq
6は皆魅力高いわな。袁兄弟は軽く90越え、呂布も80以上、内山グラの劉禅も90ある
0522名無し曰く、
垢版 |
2015/08/07(金) 15:51:33.93ID:D6oXkaAz
>>521
三國志6の孟獲の魅力も80オーバーだったかな?
呂布の魅力も80オーバーだが次作の7だと80以上→32に……
三國志6は魅力高い奴ばかりだが武力はやたら低いやつばかりだ。廖化の武力に至っては50代で本当に蜀の滅亡まで戦い続けた名将なのか?
0523名無し曰く、
垢版 |
2015/08/08(土) 14:16:41.04ID:EvcRyaVB
帽子一個に騙されるようじゃ猛将とは呼べないな
0524名無し曰く、
垢版 |
2015/09/02(水) 06:13:35.61ID:I3B23IO8
>>482じゃないが

11PKのS3呂布で、COM孔融がこちらの陳留に向かって
適正B〜Cのザコ部隊を引き連れて北海からはるばる遠征してきた時
とりあえず潰そうと思って、呂布の騎兵戦法を一発かましたら
孔融が文字通り即死してしまってさらに吹いたw
0525名無し曰く、
垢版 |
2015/09/22(火) 15:42:44.67ID:yOSpMzoA
三国志11で程武が程c六十歳のときに生まれた設定になってること
0526名無し曰く、
垢版 |
2015/10/03(土) 20:23:26.48ID:XR+elBFs
キャラの顔がソイヤソイヤだったこと。
0527加藤 ◆AMEDEO/zdr7.
垢版 |
2015/10/04(日) 10:00:44.16ID:0lvkue0K
槍襖キレイさんの発動
0528名無し曰く、
垢版 |
2015/11/14(土) 23:32:41.54ID:S2vTgVFd
君主が代わって次の君主になったときに下野するやつにいろいろ妄想してしまう
0529名無し曰く、
垢版 |
2015/11/15(日) 23:59:02.05ID:z6b7afzh
>>528
11で劉表→劉キした時に蔡瑁蔡氏劉ソウ辺りが下野したのは納得だった
劉ソウは簡単に戻ってきて統一まで文官として兄を支えてくれたけどね
0530名無し曰く、
垢版 |
2015/11/16(月) 12:25:46.21ID:GI49rTJz
>>529
色々とあったが兄貴もきっと嬉しかったろうね
俺は劉表親子3人とも好きだな、プレイするときに選択肢が多いし、人材も文官層が厚いとこがいい
東西南北どこにでもいけるし、優秀な人材も多いから考え事が楽しくなってくるんだよね
0531名無し曰く、
垢版 |
2016/02/13(土) 02:27:07.65ID:GiZP77L7
11にて
手薄な成都を襲う敵に対し、留守を猛将・呉蘭に任せ、ある男が槍をしごいて単独出撃!その名は


黄皓(統率1武力1適正C)
0532名無し曰く、
垢版 |
2016/02/13(土) 04:16:16.64ID:Ry3lib2L
本人に槍ないのにどうやって扱くんですかねぇ
0535名無し曰く、
垢版 |
2016/02/15(月) 01:22:39.24ID:6LMruqXl
必死こいて戦うだけまだいい黄皓
0536名無し曰く、
垢版 |
2016/02/17(水) 15:56:19.00ID:/pPgPvK8
武官置いて宦官出てくるってどんな状況だよ
0537名無し曰く、
垢版 |
2016/03/03(木) 19:55:58.46ID:L5BOYxzH
>>536
猛将が退却したターンに留守番してた文官が兵を率いて出てくるのはよくある
0538名無し曰く、
垢版 |
2016/03/03(木) 20:40:12.29ID:iEkISTak
昔は武官文官の区別がないと聞くしよくあることなんだろう
0539名無し曰く、
垢版 |
2016/03/04(金) 06:57:46.07ID:gLzbDj68
13で同じ所属都市の関羽趙雲張飛が留守番で補正込みで武力30半ばくらいの文官新武将が一人で出撃命令出されて殺してやろうかと思った
しかも他のところから収集された味方が誰一人門攻撃しない・敵も近くの村に陣取って門守らないせいで新武将一人が80日くらいかけて門を落とすだけの姿をひたすら眺めるはめになった
馬超は来てたけど錦馬超が自分より弱い文官が頑張ってるのを眺めてるだけという状況にいっそ笑えたけど帰還後即下野した
0541名無し曰く、
垢版 |
2016/03/31(木) 13:16:02.91ID:AYVD2OkH
初代三国志(SFC)
ボーっとしてたら「密計中の楽就が敵につかまった!」
フーンどうでもいいやと思ってたら劉表が37国(自領、太守張勲のみ)に遠征
5倍の大群だったけど総大将がなんと楽就
長期戦に持ち込んで引き抜いたら攻めてきた劉表軍がみんな野に下ってしまった
こいつらアホかいな
0543名無し曰く、
垢版 |
2016/04/06(水) 14:24:21.12ID:3MIGFqST
5倍と言ってもこっち30の敵150とかそんな程度で、しかも冬だったんだ
さらにみんな兵忠が0だったらしく、川で引っかかって全然こっちに来なかった
FC版だったらまず負けてたと思う
0545名無し曰く、
垢版 |
2016/07/05(火) 14:31:51.60ID:Z8UK2fOL
3DS1の巡察イベント
酒場の喧嘩を見て「なんと乱暴な…このままでは俺の身が危うくなるぞ」と怯える呂布
賊退治に成功するどころか頭の首まで持ってくる猛将劉表
0546名無し曰く、
垢版 |
2016/07/05(火) 15:24:46.06ID:+sqRizAv
つまり呂布は君子
危うきには…
0547名無し曰く、
垢版 |
2016/07/06(水) 17:22:12.29ID:DWm3zfAD
格上のボクサーがラッキーパンチで沈むとかまれにあるし
0548名無し曰く、
垢版 |
2016/07/12(火) 09:28:25.16ID:kCdMpoUF
我ながら沸点低いけど13で孫策(主君)・周瑜と義兄弟になったらPCが年上だったせいでいきなり敬語使ってきて笑える
周瑜はまだしも孫策お前は俺の主君だろ
0549名無し曰く、
垢版 |
2016/07/13(水) 00:03:32.15ID:91C32pop
公の場では君臣たるが
私の場では年上として尊敬する、ということじゃないか?

そういえばカンウが一番年上だったような
0551名無し曰く、
垢版 |
2016/08/15(月) 17:54:46.45ID:2Yc5HQPc
>>545
賊の首領を酒宴に招待して騙し討ちにしたとかなら分かる
劉表なら君子面してやりそう
0552名無し曰く、
垢版 |
2016/08/16(火) 05:11:03.01ID:+y99Vv69
劉表は名士だから名分とか体面を気にしてそんなことはしない
やるとすれば蔡夫人の指示だろ。夫は何も知らないままで
それにそんな果断な(野蛮な)手段とれるならあんな簡単に曹操に取られたりしない
官渡で曹操が許を離れてるから襲撃して帝つれてきましょうって言ってんのに
結局武力使うのが疎ましいのかやらないし
ことなかれ主義で今の日本みたいもの
争いたくないと平和にすがって文化は成熟するが然るべき措置を取らないために
外敵が侵攻してくると弱い。中立だから平和、九条があるから平和、みたいな
まぁ劉表と日本の違いはアメリカという武力を背景にした後ろ楯があるかないかだが
0553名無し曰く、
垢版 |
2016/08/16(火) 06:49:11.25ID:mx4rWY8+
当時の中原なんて江南からすりゃ外国と同じやぞ
0554名無し曰く、
垢版 |
2016/08/16(火) 17:48:56.27ID:+y99Vv69
孫策は計画してたじゃん
奥羽(筑前)から見た京みたいな感じだろ
同じ言葉話して意思疏通出来る時点で外国はないわ
まぁ島津の侵攻・横暴を訴えに九州の奥方が家康か誰かに直談判しに来たが
なに言ってるのかさっぱり分からなかったって笑い話(?)もあるしなぁ
やっぱ中国でもそういうのあったんだろうな
アメリカとか国土がデカい国は大抵そうか
0555名無し曰く、
垢版 |
2016/08/21(日) 19:44:54.95ID:lqBj9PMg
始皇帝「せっかく字を統一したのに・・・」
0556名無し曰く、
垢版 |
2016/08/23(火) 21:31:24.33ID:BafVJWco
三国志2以来で三国志9をやった時
王朗が半年立たずに山越にやられて居なくなって笑って

確認の為MSX付けて2やったら半年立たずに捕まって居なくなった事で
また笑ったわ
0557名無し曰く、
垢版 |
2016/08/25(木) 11:13:28.05ID:5CTVpU4I
三國志Uといえば、合戦勝利時のジングルがホルストの火星だったな
0558名無し曰く、
垢版 |
2016/12/18(日) 01:21:36.34ID:scgbXHaq
11にて、孫策が公位に就く。祝辞を述べる大喬や呉国太、そして

袁術「我らも一層の努力をいたしましょうぞ」

なんでお前なんだ
0560名無し曰く、
垢版 |
2016/12/18(日) 03:31:03.36ID:Y08xsyrM
https://goo.gl/bmhEA5
この記事、本当だったら驚きだわ。。
0561名無し曰く、
垢版 |
2017/02/22(水) 21:42:32.85ID:GPgUvPW2
三国志9

長安から洛陽に向けて韓遂と張魯の配下達計6万の兵を出撃
洛陽の守兵は僅か18000

討ち死にが少ない事で有名なんだが
長安から出撃してきた呂布の娘相手に旗本八騎が全滅

仲間にしても韓遂が納得しないよなぁ…と思ってたら韓遂が捕虜→打ち首

その後何とか呂布の人材を吸収して事なきを得た
0562三国志2(SFC)
垢版 |
2017/09/24(日) 15:11:59.74ID:RwYNFSGx
順調に軍を進める新君主軍。
この成功は、旗揚げ当初から付き従っている呂布によるところが大きい。

・・・・・・さて、ついに、この戦に勝利すれば統一達成という場面まで来た。
新君主に従ってきた呂布、関羽、張飛、孫策らの猛将とともに……

全軍突撃、狙うは馬騰の首一つ!
新君主様、呂布が寝返りました!

・・・・・・統一直前に最強の将・呂布に裏切られた新君主軍が、
そのまま勝利し、呂布を処刑したことは、言うまでもないだろう。
0563名無し曰く、
垢版 |
2017/11/16(木) 20:59:25.87ID:b72/Rh81
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
0566名無し曰く、
垢版 |
2018/03/07(水) 03:30:20.51ID:O3/GY+oq
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L6NZV
0567名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 11:08:54.92ID:ywQTKe6E
ワンダースワン版にて
劉焉プレイ中に孫堅が同盟申し込んできたので受けたら大使は孫策だった
しばらくして同盟が切れる前に孫堅が滅ぼされると大使の孫策はこちらで在野に
棚ボタだったわ
0568名無し曰く、
垢版 |
2018/04/02(月) 10:14:09.99ID:NSglPO9m
諸葛亮が無双でビーム打ち出した時
https://goo.gl/gce1yk
0569名無し曰く、
垢版 |
2018/04/22(日) 00:28:36.71ID:2XwBT1UR
次のチェック項目に当てはまるものがいくつもあるようなら、できるだけ早めに専門機関に相談しましょう。

幻覚や妄想
□常に妄想に浸っており、その妄想を他者に披露せずにはいられない。
□妄想を長々と書き込んでいるだけにもかかわらず、それが実際のゲームの話であると錯覚している。
□自分の妄想をテンプレートであると錯覚している。
□武将の字を捏造し、それをさも真実であるかのごとく語りだす。
□武器の読み方も捏造し、真・三國無双の絶対適正などと意味不明の発言を繰り返す。
□この書き込みは誰の阻止行為も受けないと自己陶酔に陥っている。
□誰かがフェイクと検出させていると訴えるが、実は自分の妄想がフェイクであることに気付いていない。
□その存在自体を黙殺されているにもかかわらず、言葉のキャッチボールができていると勘違いしている。
□自分を否定する人物が全て同一であると信じて疑わない。
□自分の書き込みは何かの規定に基づく行為だと思い込んでいる。
0570名無し曰く、
垢版 |
2018/04/22(日) 09:39:52.61ID:9qbHFTRD
何もかもが無価値でしかない馬糞
誰からも認められることなく嫌悪、拒絶か良くて黙殺しかされないお前はこんな姿してるんでしょ?
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/a/3/a3f8707e.jpg
その現実に耐えられず毎日くだらない妄想を長延々と垂れ流すだけのお前の内面はこんな感じ
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/a/5ac678b5.jpg
0571名無し曰く、
垢版 |
2018/05/01(火) 04:44:20.40
>>560
>>563
>>566
>>568
>>569
>>570
歴ゲ板の大罪人
本日の中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
千葉船橋 123.216.108.163 ホスト名p2129163-ipbf2607funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ a2b2-XMtE [123.216.108.163])ID:3wr68+df0 ID:3wr68+df

正義の味方気取りhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1524201300/290の荒らし船橋OCNの正体

異常な長文反対だの埋め荒らし反対などと言ってる奴がやっていた所業
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512619276/900-1000

誹謗中傷反対などと言ってる奴がやっていた数々の所業
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/117-120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516457133/136

以上、全くのダブルスタンダードというみっともない実態
0574名無し曰く、
垢版 |
2018/05/15(火) 22:34:28.79ID:1c+sokQM
誹謗中傷反対!長文荒らし反対!歴ゲ版を駄目にする諸悪の根源は出ていけ!
0576名無し曰く、
垢版 |
2018/05/24(木) 23:49:46.95ID:ziRZCbdz
どうせこれ一人で自演してるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況