X



コーエーの攻略本・ゲーム事典について語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2006/12/10(日) 19:29:07ID:K/kTfy9b
新作が出るたび出される攻略本。
信長の野望・三国志・項劉記など様々なシリーズで出されたゲームディクショナリー。
そのほか人名辞典やエピソード集などもひっくるめて語り合いましょう。
0002名無し曰く、
垢版 |
2006/12/10(日) 19:32:41ID:5vtLNZcc
ボッタクリ
0004名無し曰く、
垢版 |
2006/12/10(日) 19:38:55ID:KgL3gnqu
やっぱり値段がネックだな
0005名無し曰く、
垢版 |
2006/12/10(日) 19:40:54ID:hFrGONhr
今なら古本屋などで投売りされてたりするなぁ
この間もBOOKOFFで三国志X事典を100円で買ってきた
0006名無し曰く、
垢版 |
2006/12/10(日) 19:43:54ID:hFrGONhr
覇王伝は武将FILEがアレだが
事典はいい出来だな
0007名無し曰く、
垢版 |
2006/12/10(日) 20:39:09ID:urP6OMud
「光栄ゲーム用語辞典」って名前だったかな、
ホントに辞典みたいなゴツさだった奴。アレはかなり読み込んだ。
俺にとっての光栄は、この本と維新の嵐に尽きる。
0008名無し曰く、
垢版 |
2006/12/10(日) 21:08:08ID:gTAtVmGd
覇王伝事典で今川氏真の項目が二つあったのが面白かった
0011名無し曰く、
垢版 |
2006/12/13(水) 11:37:27ID:0/sH3YKZ
そういえば事典系で大航海時代シリーズやチンギスシリーズはなかったの?

三国志や信長よりも細かいことはマイナーで複雑だから、
これらのシリーズのやつも出して欲しいと思ってたのだが。
0012名無し曰く、
垢版 |
2006/12/13(水) 12:07:42ID:GOiE+vs5
源平合戦の辞典が出たのを後々知り
気づいたときには入手不可になってた…

三国志4辞典の劉備をケチョンケチョンに
こき下ろす部分と"社会科の教科書"に大笑い。

0014名無し曰く、
垢版 |
2006/12/14(木) 23:20:18ID:rqjT+Oj8
>>7
内容は初代三国志と信長全国版と水滸天命と初代チンギスハンだっけ。
久々に読んでみたいと思うんだが流石にどこも売ってないな。
0015名無し曰く、
垢版 |
2006/12/15(金) 22:41:56ID:VD71SAtV
覇王伝の武将FILEで石田三成が叩かれまくってたような。
ちょっと武将の紹介って枠を超えてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況