X



ス  ー  フ  ァ  ミ  天  翔  記

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2005/06/30(木) 17:50:10ID:RF5lKvLD
PC版よりも、家庭用ゲーム版よりも、スーファミの信長の野望・天翔記を
愛す人よ集まれ!!レゲーでは最高峰の歴史ゲーだと思うよ!!
0586名無し曰く、
垢版 |
2009/09/26(土) 18:58:53ID:ECdyNz4O
本願寺の禿どもってやたら長生きだよな・・・
寿命を待ってても死なねぇで、いつのまにか鉄砲隊の大軍を作っているし
0587名無し曰く、
垢版 |
2009/09/27(日) 12:26:48ID:uikMcH12
下間も七里も100まで生きるから、寿命を待たずに暗殺汁
0588名無し曰く、
垢版 |
2009/09/29(火) 02:41:05ID:sz+7y+0l
今考えると、天翔記が一番面白かったかもね。
0589名無し曰く、
垢版 |
2009/09/29(火) 12:18:56ID:NAV58bO9
スーファミ版のPK出ないかな
即買いするぜ
0590名無し曰く、
垢版 |
2009/10/04(日) 01:55:30ID:bdFsVn56
>>589
欲しいがありえないだろうな
0591名無し曰く、
垢版 |
2009/10/11(日) 17:40:01ID:H5qggUzw
天翔記のPC版っていま手に入る?
0592名無し曰く、
垢版 |
2009/10/23(金) 19:15:23ID:7mDeA1XF
野戦での陣形相性がよくわからん

なんでもいいのか?
0593名無し曰く、
垢版 |
2009/11/07(土) 09:05:20ID:ST8hu/eF
>>566
>>564
ありがたい
0594名無し曰く、
垢版 |
2009/11/08(日) 12:16:31ID:6H1wUaSF
本願寺の鉄砲、大砲隊、一揆イベントがウザイ・・・
自分が本願寺でプレイすれば良いと気づいたが、今度は同盟国が多過ぎて・・・
0595名無し曰く、
垢版 |
2009/11/09(月) 22:50:26ID:hqVenf/M
SFC版は物資コマンドが行動力5なのが嬉しいな
0596名無し曰く、
垢版 |
2009/11/16(月) 15:00:02ID:qQZvjdUb
sfcの大砲って野戦だと接近しきる前に相手を倒せないと
同士討ちになりやすくて怖いな
0598名無し曰く、
垢版 |
2009/12/10(木) 23:11:05ID:4zIPg+fk
才能という考え方はとてもよかった
0599名無し曰く、
垢版 |
2010/01/10(日) 21:17:44ID:upyxUM5T
統一勢力(朝倉家)VS旧勢力集合体(足利将軍家)でプレイ中
義景があまりにボンクラだから、隠居させて宗滴爺様を当主にしてみた

・・・具合がよすぎるwww
0600名無し曰く、
垢版 |
2010/01/11(月) 02:41:39ID:VTr735Ym
だがいつ死ぬか分からないという諸刃の剣(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
0601名無し曰く、
垢版 |
2010/01/11(月) 09:41:04ID:cBKAAmV3
独立させると固有の家紋がでてくるのってどれくらいいるんだろう
とりあえず鈴木と真田はあった
0602名無し曰く、
垢版 |
2010/01/11(月) 09:51:25ID:cBKAAmV3
あ、あと本能寺関係で羽柴、明智、柴田がいたか
0603名無し曰く、
垢版 |
2010/01/16(土) 00:44:04ID:JpDswpj9
スーファミだとあとは、陶、津軽、真田ってとこかな。
0605名無し曰く、
垢版 |
2010/01/16(土) 14:34:19ID:0nPPEV7T
鈴木はランダムだった気がする
俺の運が悪いのかな?

宗滴爺様87であぼん
結局義景が跡を継ぐorz

一宇治城を(内政的な意味で)いぢめてたら、
石高・商業・民忠・城郭0という見るも無残な都市に。
次の季節に内政値を見てみたら、住民数10、徴兵1、収入は金100、米0だった
そこに赤池長任が城を乗っ取って・・・
0606名無し曰く、
垢版 |
2010/01/16(土) 22:27:07ID:SIXQ9EFu
汎用家紋なのか固有家紋なのか判断が難しいからなあ
津軽は汎用だと思ってたが・・・
0607名無し曰く、
垢版 |
2010/01/19(火) 00:24:17ID:/UghKMqC
>>606
バイナリ解析して津軽も固定っぽいって思っていたんだけど違うかなぁ。
言われると、史実の津軽家家紋と天翔記の家紋は似ても似つかないから、
もしかしたらランダム汎用家紋なのかもしれないね。
0608名無し曰く、
垢版 |
2010/01/19(火) 00:28:50ID:/UghKMqC
>>605
マンネリ化した頃に城の乗っとって独立する武将がいると
献金して大きくしてあげようとするけど、たいてい速攻で滅ぼされるんだよな。
0609名無し曰く、
垢版 |
2010/01/21(木) 14:02:26ID:SbMjX8pk
武田の姫武将軍団強すぎる
全員戦闘200とか
0610名無し曰く、
垢版 |
2010/02/07(日) 00:51:34ID:8lDk530g
PCの天翔記買ったらもっさりしてた・・・
0611名無し曰く、
垢版 |
2010/02/27(土) 00:14:43ID:YRy4icVp
おなじみの蝦夷スタートするとお隣さんの騎馬A南部晴政つえーなぁ
0613名無し曰く、
垢版 |
2010/03/04(木) 15:15:20ID:k2xmfJyu
>>611
北側からの侵略はないので、守りやすいよ。
南部の意識を西側に向けさせるんだ!そして手薄になった東北を侵略だ!
0614名無し曰く、
垢版 |
2010/03/05(金) 11:43:10ID:KmjsF34V
スーファミ版ハマった。
島津兄弟に鉄砲もたしてカクヨクの陣とるとめちゃくちゃ強かった。
戦闘システム一番よかったのに。
もう一度このシステムに戻してほしい。
0615名無し曰く、
垢版 |
2010/03/05(金) 22:50:43ID:SrV/S9vC
>>614
スーファミ版の鉄砲&大砲は鬼畜すぎて好きだw
鉄砲隊各5人x6の合計30人で、鉄砲レスな敵部隊数百人を
野戦に誘い出して全滅させた時の高揚感と罪悪感は絶品。

雨が降ってたときの絶望感もまた格別。
0616名無し曰く、
垢版 |
2010/03/12(金) 14:54:20ID:8KDepvs1
大勢力が攻めてこないゲーム
俺はもっと攻めて責めて攻めまくって欲しいというのに・・・
0617名無し曰く、
垢版 |
2010/03/19(金) 12:51:36ID:WzLhiL/y
守り専門の戦国ゲームも面白そうだね。
主人公は真田とか三方が原の徳川、尼子、小田原攻めの北条、夏の陣の豊臣etc.

ただ、何をもって「勝ち」とするのかが問題・・・
0618名無し曰く、
垢版 |
2010/03/20(土) 20:59:19ID:AKNM5/Wv
期間目標を設定して、その期間守りきればおk
撃退目標を設定して、その部隊を倒s(ry
攻略目標を(ry
同盟目標(ry
一定の兵力を減らせば(ry

目標はシナリオによって違い、達成すれば遊べるシナリオが増える

いいなあ、こんなシミュレーションゲームあったら7000円までなら出せる
0620名無し曰く、
垢版 |
2010/03/22(月) 21:43:31ID:CFXK7CYr
>>618
(ryばっかりでウザい
0621名無し曰く、
垢版 |
2010/03/23(火) 07:51:04ID:B+ytvd0b
RY?どーゆー意味?
0622名無し曰く、
垢版 |
2010/03/23(火) 23:00:46ID:uk9GaUXj
ネット初心者は変なスラング使いたがりすぎ
0624名無し曰く、
垢版 |
2010/04/28(水) 00:31:33ID:fFiB5KhK
スーファミ版は城の数がなあ
0625名無し曰く、
垢版 |
2010/04/28(水) 09:53:51ID:07gVHnNY
でも214はさすがに多すぎた気もするw
0628名無し曰く、
垢版 |
2010/05/01(土) 03:59:07ID:DgSIeM3C
おいおいw
種子島息子が新納さんに鉄砲教えたら勝手に暗殺閃いたぞw
どう言う意味だw
0630名無し曰く、
垢版 |
2010/05/01(土) 22:12:11ID:OQbWOaLb
鉄砲暗殺は宇喜多直家が浪人雇ってやらせてたな
0631名無し曰く、
垢版 |
2010/05/07(金) 12:51:32ID:iYv78joX
シナリオ1蠣崎で自軍から戦争しない縛り
米沢まで進行するのに30年かかった
天下統一は無理ぽ
0632名無し曰く、
垢版 |
2010/05/13(木) 18:00:29ID:ljqGM0p/
SFC版のエディタ探しているのですが
このスレで出てるのはもうリンク切れで・・・
すいません、どなたかお持ちでしたら再うpお願いできますでしょうか
ググっても出てこないので本当にお願いします
0633名無し曰く、
垢版 |
2010/05/17(月) 10:42:52ID:W1UVFM5V
烈風→革新→天翔記で帰ってきたぜ、やっぱ飯食いながらできるゲームの方がいいなw
RTSも面白いけど疲れるわ
0634名無し曰く、
垢版 |
2010/05/17(月) 22:40:06ID:LfvqyAU2
信長の野望 天翔記 暗殺二十五回目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1267849347/より
755 名前:名無し曰く、 投稿日:2010/05/17(月) 05:38:14 ID:H4BATDB8
SFC顔を布教したかった俺には>>348は眩し過ぎた
ttp://u7.getuploader.com/nobu6/download/41/tensfc.zip
パスnb6

ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21489.png
ははは、これならば一日中やっても飽きません
0635名無し曰く、
垢版 |
2010/06/14(月) 20:55:03ID:IMA/GENl
オレこのゲーム発売時からずっとやってる
0637名無し曰く、
垢版 |
2010/07/03(土) 10:58:37ID:0Pia4bQB
飽きない作品だよな
0638名無し曰く、
垢版 |
2010/07/05(月) 23:18:13ID:uwcbMLrY
近所のゲーム屋にて
PS 天翔記 315円
SFC 天翔記 105円
買うべきか?
0639名無し曰く、
垢版 |
2010/07/06(火) 12:58:23ID:8qQsBuBy
電池切れに注意
0640名無し曰く、
垢版 |
2010/07/07(水) 21:28:17ID:UKfgaJ4X
そのくらい自分で決めろよ
だからいつまでたっても彼女ができないんだよ
0641名無し曰く、
垢版 |
2010/07/09(金) 22:52:59ID:mLy0mtBh
両方買っても大した損失じゃあるまい・・・
0642名無し曰く、
垢版 |
2010/07/16(金) 12:43:13ID:XRQR+upp
age
0643名無し曰く、
垢版 |
2010/07/17(土) 00:11:58ID:aY1s8QDL
酒井忠次、石川数正を病没させたくないので何回もリロードしているが、うまくいきません
0644名無し曰く、
垢版 |
2010/07/17(土) 01:07:10ID:hrBbDUqS
あきらめて逝かせてやりなさい・・・
0645名無し曰く、
垢版 |
2010/07/17(土) 22:18:39ID:dFnlv8f3
二人とも長寿じゃね?カセットによって個体差があるとか^^
0646名無し曰く、
垢版 |
2010/07/22(木) 17:56:59ID:ovxzTGtB
徳 川 家 康 内大臣  大名  駿府城
石 川 数 正 伯耆守  宿老  滝山城
酒 井 忠 次 左衛門尉 宿老  厩橋城
本 多 忠 勝 出雲守   宿老 稲村城
井 伊 直 政  兵部大輔 宿老  箕輪城
榊 原 康 政 式部卿   宿老 河越城
金地院 崇伝       宿老 駿府城
南光坊 天海       宿老 駿府城
大久保 忠世 相模守   宿老 小田原城
大久保 忠隣 加賀守   宿老 小田原城
平 岩 親 吉       宿老 清洲城
本 多 正 信 佐渡守   宿老 江戸城
本 多 正 純 上野介   宿老 駿府城
板 倉 勝 重 伊賀守   宿老 二条城
成 瀬 正 孝       宿老 清洲城
徳 川 秀 忠 中納言   宿老 江戸城
ほかに、秋田、相馬、脇坂、戸沢を家臣に加える。 

以上
0647名無し曰く、
垢版 |
2010/08/01(日) 01:42:29ID:KmsktWeI
喪主
0648名無し曰く、
垢版 |
2010/08/03(火) 13:33:44ID:K0cU/Z/+
1547年・真田家を興すべく、三木良頼でスタート。
いきなり姫が来るまでリセット、そしていきなり真田幸隆内応即出奔までリセット。
縁組隠居のコンボ発動、当主真田幸隆誕生・・・六文銭の旗にならなくて電源off←今ここ
0649名無し曰く、
垢版 |
2010/08/15(日) 10:51:53ID:WPKXqFwf
誰かの配下で城主から独立させるか、
空き城強奪させるかしないとダメじゃん
0650名無し曰く、
垢版 |
2010/08/28(土) 12:47:15ID:j1So7zaM
age
0651名無し曰く、
垢版 |
2010/09/07(火) 17:41:00ID:Ji4KfqYR
本願寺顕如が松山ケンイチにそっくりな件
0652名無し曰く、
垢版 |
2010/09/08(水) 22:12:53ID:kkjQzSDX
徳川秀忠が鳩山邦夫そっくりな件
0654名無し曰く、
垢版 |
2010/09/10(金) 20:26:26ID:8hXK/xWu
ゲオの50円セールで買ってきた
普通ならsfc点正気は結構高いんだけどね
0655名無し曰く、
垢版 |
2010/09/10(金) 21:52:49ID:t7C92c+E
>>654
バッテリーバックアップは電池切れだろ
0656名無し曰く、
垢版 |
2010/09/19(日) 10:19:39ID:BaFArexk
セーブなしのシュミレーションゲームって嫌だなあ
0658名無し曰く、
垢版 |
2010/09/19(日) 20:42:13ID:cg3f9Guv
SFC版くらいのデフォルメぶりで、GBAあたりに移植して欲しかった
0659名無し曰く、
垢版 |
2010/09/22(水) 00:31:50ID:Qyw+5QEX
今の容量なら、10,000城くらいの城の登場なんて余裕なんだろうな・・・
名胡桃城や小諸城も登場して欲しいと思う真田オタ
0660名無し曰く、
垢版 |
2010/09/23(木) 04:46:30ID:2wUgZuX0
電池交換は最早デフォルトだぜ
参考 ttp://nkmm.org/yagura/kstm/
0661名無し曰く、
垢版 |
2010/09/30(木) 14:13:45ID:hIiYsPe3
age
0662
垢版 |
2010/09/30(木) 16:17:06ID:/kEtrgT+
0663名無し曰く、
垢版 |
2010/10/07(木) 21:23:57ID:sdWQxPoz
age
0664名無し曰く、
垢版 |
2010/10/09(土) 23:51:57ID:xieCy++l
age
0665名無し曰く、
垢版 |
2010/10/17(日) 17:48:46ID:xpHlLIoo
age
0666名無し曰く、
垢版 |
2010/10/20(水) 12:37:07ID:VtWxfnqv
age
0667名無し曰く、
垢版 |
2010/10/21(木) 18:45:29ID:lwcLmFCP
信長初陣(1547年)シナリオで織田信秀で1人プレイしています
1565年まで進めて、信秀から信長に家督を譲ったのですが、
未だに羽柴秀吉が出てきません (秀長は出てきました)
0668名無し曰く、
垢版 |
2010/10/21(木) 19:13:58ID:OlkAWC32
他の大名さんの家にお世話になってる?
0669名無し曰く、
垢版 |
2010/10/21(木) 21:38:58ID:t3thlmB/
>>667
天翔記って現データの武将の出現総数が限られていて、総数に達していると元服した武将も出てこないと思った
だから他のノブヤボに比べて、捕獲武将はバッサバッサ首をはねないとなかなか元服組が出てこない事があったけども
(その仕組みを知らない頃、政宗が26歳になってようやく登場とかあった)、秀吉より先に秀長というのはなんなんだろう
0670名無し曰く、
垢版 |
2010/10/21(木) 23:00:14ID:VkqIV429
>>667
秀長登場なら>668のパターンかも。
0671
垢版 |
2010/10/26(火) 14:49:19ID:7tA9AUEZ
0672667
垢版 |
2010/10/26(火) 15:07:17ID:sBmQJtL+
他の大名家にもいなかった
全大名家の全軍団をチェックするの面倒だったよ
日本中の武将一覧があると便利なのにね

島津と武田プレイの時も出てこなかった
0673名無し曰く、
垢版 |
2010/10/26(火) 20:37:48ID:n7P4r3Su
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォォォ!!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
0674名無し曰く、
垢版 |
2010/10/26(火) 23:28:35ID:CmJpPAtW
まあ、サル一匹くらい
0675名無し曰く、
垢版 |
2010/11/03(水) 01:25:25ID:EBCrhkgg
信秀が1560年にようやく逝ってくれた。

その季節に立て続けにイベントが起きて、マムシも死んでくれた。
0676名無し曰く、
垢版 |
2010/11/03(水) 09:47:37ID:rCwxFsc8
武将の寿命設定が50、60、……、90とかなってるから、
史実で早死にした武将も50歳まで生きるよね
0677名無し曰く、
垢版 |
2010/11/09(火) 07:44:05ID:ByPV+cUY
PC版だと

0⇒30
1⇒40
2⇒50
3⇒60
4⇒70
5⇒80
6⇒90
7⇒100

だったっけ?
0678
垢版 |
2010/11/09(火) 10:08:10ID:uzVFdpGp
0679名無し曰く、
垢版 |
2010/11/11(木) 20:16:26ID:HxQq5mEe
野戦の鉄砲隊(信長指揮)がチートすぎて吹いたwww
0680名無し曰く、
垢版 |
2010/11/12(金) 13:28:08ID:C8rCu2I1
足軽と騎馬計600が来ても鉄砲1人×6部隊で相手壊滅というw
0681名無し曰く、
垢版 |
2010/11/17(水) 20:17:09ID:aaHCiKtt
まあ一応大砲でアボーンの可能性はある・・・・のか?
0682名無し曰く、
垢版 |
2010/11/18(木) 20:20:53ID:GjjwuwUE
大砲は乱戦になると味方まで被害が出るから使いづらかったな
sfcは部下の操作が難しい
0683名無し曰く、
垢版 |
2010/11/20(土) 19:16:56ID:EV3YaKbG
大砲持ってても相手が近づく前に倒しきれないと悲惨だよな
味方の被害がシャレにならん
0684名無し曰く、
垢版 |
2010/11/26(金) 20:10:57ID:A8WQisU0
これとストZERO2とスターオーシャンはスーパーファミコンの凄さを実感させてくれる
処理少し遅いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況