>>125
asexual
a・sex・u・al
形容詞
1【生物】 性別[性器]のない,無性の.
用例
asexual reproduction 無性生殖.

高校生物で習うんだから大学農学部卒なら当然知ってるよね?w「無性生殖」は大まかに「伴侶を必要としない生殖」という事だよ
つまり「無性」が「伴侶を必要としない」転じて精神面でも性欲面でもそういった対象(伴侶)を必要としない人の意味で使われてる
だからアセクシュアルに非性愛のニュアンス()も「たった一人にだけ恋愛感情と性的魅力を感じ伴侶に望む」なんつーニュアンス()も含まれない含む余地は無い

そもそもノンセクシュアル(非性愛)はアセクシュアル(無性愛)が先にあって、無性愛と似て非なるものが非性愛だったからこそ無性愛と区別する目的で作られた「精神、恋愛感情面での伴侶は必要とするが性欲面での伴侶は必要ない人」専用の単語
無性愛(アセクシュアル)と区別し、無性愛だと誤解を与えるのを避ける目的で造られ周知させている単語が非性愛(ノンセクシュアル)なのだから非性愛に無性愛の意味含むことも無性愛の意味で使って良いことも絶対的に無いね
無性愛が非性愛と同じ意味ならわざわざ新しい単語を作る必要なんか無いんだからさ
ハゲ谷きゅんの理論は根本的におかしいのよこんな明らかな間違いがニュアンス()で片付くわきゃねーんだわ
アリカス頭悪いなーだからゼスティリアのシナリオ理解できなくてぼくちんにはむじゅかちいよーわかんないのおもしろくないよーって喚いて叩いてるwアリカスより小学生の方が頭良いwって笑われるんだぞ