X



トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.7

0001せがた七四郎
垢版 |
2018/07/17(火) 18:57:51.86ID:2tMx0aEp
■前スレ
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1443406076/
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1207816590/
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1142820414/
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109812950
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071324563/
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1036632244/

■関連スレ
夕闇通り探検隊 7つめの噂 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1429629222/

■関連サイト
トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説 | ゲーム公式サイト
http://www.twilight-syndrome.jp/game/
0104せがた七四郎
垢版 |
2018/08/19(日) 19:18:02.26ID:LhTmGNTC
トワにしろムーンにしろ夕闇にしろ、いい意味であの時代の個性はあったな
今はもう作家性の強い国産のゲームとか,ごく稀にしかみかけなくなった
0105せがた七四郎
垢版 |
2018/08/19(日) 21:09:25.98ID:vooeBTSr
今後は海外インディーズ作っていきそうだわ
返校作った所とか
0106せがた七四郎
垢版 |
2018/08/20(月) 07:51:04.26ID:yfmfjvvV
>>105
あれはマジで傑作だったなあ
最近ps1時代のゲームやり直してるけどこの時代やっぱ面白いわ
大幽霊屋敷とかw
ひたすら怪談聞くだけのゲームなんだけど面白い
今後のマイナー系で期待してるのは返校のところの新作くらいかな
0107せがた七四郎
垢版 |
2018/08/24(金) 12:03:16.30ID:Q9n03/3M
トワイライトシンドローム程の名作ゲームはないよ
0108せがた七四郎
垢版 |
2018/08/24(金) 19:57:00.29ID:dOlY3Dpl
名作なんだけど今一評価というか、認識されてない点もある
ここ数年PS1を特集した本を何冊か購入したんだけど
ヒット作はもちろん、個性派系に属するであろう
パラッパ、IQ、アクアノート、フロム系やらクーロンズゲートやらmoonやらは出てきても
トワイライトや夕闇には触れられてない。PS初期のヒット作に数えられるクロックタワー2もまったく名前が
出てこないから、ほとんど版権の問題なんだろうけど。。。ネットでの支持は厚いのにつくづくもったいない。
ヒューマン倒産後もゲーム批評はじめ、雑誌での特集はよく組まれてた記憶はあるんだけどね。
0109せがた七四郎
垢版 |
2018/08/24(金) 20:03:04.02ID:dOlY3Dpl
まぁ90年代当時も250位くらいまでランク付けしてたザ・プレの読者投稿ランキングでは
そこまで上位にあがってこなかったり、反面、ゲーム批評とか宝島系の雑誌ではやたら押されてたりと
独特の立ち位置ではあった。確かファミ通のレビューでは10点や9点が付く中一人だけ7点が付いてた記憶がある。
ファミ通PSの方だったかもしれんが
0110せがた七四郎
垢版 |
2018/08/24(金) 21:13:52.00ID:Fc9ONWMp
万人受けはしないけど、こうしていまだにスレが続いてるし
根強い人気ってことでいいんじゃないかな

ゲームシステムはちょっとつらかった(途中セーブ無しとか)
0111せがた七四郎
垢版 |
2018/08/24(金) 21:22:41.86ID:dOlY3Dpl
ファミ通の7点の理由もたしかそのセーブ周りの不満が上がってた気がするw
もしリメイクされたら(無理だろうけど…)plankの削除と途中セーブ機能の実装は欲しいかな
スキップ機能でもいいけど。plankはセリフ回しとか嫌いじゃないけど
EDのあとにあれを入れたらマズイだろうって感じ
0112せがた七四郎
垢版 |
2018/08/24(金) 21:31:47.22ID:3AVWIrKx
トワシンはリアタイだと探求編と究明編分けたの批判されてたからね
その印象結構強いわ
0114せがた七四郎
垢版 |
2018/08/25(土) 21:06:31.78ID:NqBZgUy3
トワシンは和ゲーでは初のルーズソックスjk主人公のゲーム
0115せがた七四郎
垢版 |
2018/08/25(土) 22:31:30.93ID:QnBOdiIN
それどころか現行のアーティストや雑誌の名前が上がったり
実存する商品(ポケベル、ウォークマン)がゲーム中に出てきてタイアップする
(詳細は説明書にしか書いてないけど)みたいのも初めてじゃないかな?
後々でも龍が如くシリーズくらいしか、そういうのって見ないね
0116せがた七四郎
垢版 |
2018/08/26(日) 00:13:59.80ID:Vfi4su/a
トワシンって略し方は公式なの?
ずっと仲間内ではトワイライトって呼んでたわ
0117せがた七四郎
垢版 |
2018/08/26(日) 01:14:05.32ID:3yLXJhMX
ムーンライトシンドロームをムーンライトと読んでたので(ムンシンとか言わないしムーンだとmoonと被る)トワイライト呼びだったがここではトワシン使ってるかもw
0119せがた七四郎
垢版 |
2018/08/26(日) 02:18:27.08ID:PfIuXVPj
トワシンは言いやすいよね
ムンシンはなんか違うw
0120せがた七四郎
垢版 |
2018/08/26(日) 11:15:28.93ID:3yLXJhMX
黄昏(症候群)
月光(症候群)
夕闇(通探検隊)
銀色(事件)
これ使いたいんだけど厨二臭いし原型要素薄いから無理よねw
0121せがた七四郎
垢版 |
2018/08/26(日) 12:20:16.27ID:eRJvln9l
一時期体育教師が授業中ブチ切れたりすると「ルナティック...」って呟いたりしてたわ
0122せがた七四郎
垢版 |
2018/08/27(月) 11:50:10.47ID:YkSW0Wil
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0125せがた七四郎
垢版 |
2018/08/29(水) 18:36:48.73ID:ZCkTgtU0
ハイスクールミステリー学園七不思議
放送期間 1991年4月12日 - 1992年3月13日

こっちの方がずっと先だね
つうか学校を舞台にしたオカルトものとか昔からあるだろ
0126せがた七四郎
垢版 |
2018/08/29(水) 18:38:10.54ID:kMDr2HLy
>>125
いや、トワシン的雰囲気でトワシン的展開のゲームはトワシンが最初
0127せがた七四郎
垢版 |
2018/08/29(水) 20:09:55.03ID:tQVNaLEq
信者みたいなノリやめろよ
気持ち悪い
だったらなんで漫画の話持ち出してきたんだよ
0129せがた七四郎
垢版 |
2018/09/02(日) 02:53:43.80ID:PrVL2cli
>>4

再開
https://78.media.tumblr.com/b7289bff10a941c58141cd482bd8391b/tumblr_nq58w9dlsb1u9fgido1_400.gif
https://78.media.tumblr.com/74567d5e73e3387d27a4e6e4b82e4541/tumblr_nso25hTivL1u9fgido1_400.gif
https://78.media.tumblr.com/c463be5d8b2de121c627a67079aeec5e/tumblr_oygdo37xAM1u9fgido1_400.gif
https://78.media.tumblr.com/013b350a0f4f6b5760a0bec1a0b205e3/tumblr_o6cwfnv5ab1u9fgido1_500.gif

ミカ
http://78.media.tumblr.com/511913550b8248a6cd092654f57fa814/tumblr_nlyhs4N3GU1u9fgido1_500.gif
https://kyber.io/orz/src/1369835266868121.gif
https://78.media.tumblr.com/e8307225691b9eb8aa113b9a7016bcc2/tumblr_nlyhvmSemT1u9fgido1_500.gif
0130せがた七四郎
垢版 |
2018/09/02(日) 08:48:35.22ID:35kENq1u
懐古趣味かもしれないけど初代のぼかしたグラが、外見での好き嫌いがでなくて丁度いいかなーって
くっきりしちゃうとリアル路線でもアニメ路線でもそれじゃねーよって意見でちゃうしね
0131せがた七四郎
垢版 |
2018/09/02(日) 12:20:23.36ID:aL+Mu7dB
あーわかるわ

「かまいたちの夜」がシルエットから普通のイラストになった時のガッカリ感
0132せがた七四郎
垢版 |
2018/09/02(日) 12:50:15.69ID:qQrAAEaO
>>129
月でか過ぎなんだよな
その後の須田作品でも月は巨大
0135せがた七四郎
垢版 |
2018/09/05(水) 16:19:08.43ID:U3tI1Yb3
ミカサクを執筆中、、完成したらまとめて記載する予定
0136sage
垢版 |
2018/09/09(日) 08:14:23.94ID:xImzEGup
>>135
もうメーカーが潰れて版権の関係もあってリメイクの望みも薄いから、二次創作はとっても楽しみになるね!
0137せがた七四郎
垢版 |
2018/09/10(月) 13:03:31.18ID:jHeX5VHi
ツイッターとかで、今でも、イラストとか、書いてる人がいるよね
0138せがた七四郎
垢版 |
2018/09/11(火) 00:08:08.54ID:2M6TuUwY
最終電車みたいな話が実際にあるみたい・・

2015年6月2日、午後8時18分ごろ、JR茅ケ崎駅の線路上で子どもが1人で遊んでいる様子を、電車の運転士とホームにいた乗客が目撃した。
電車は急停止し、運転士や駅員が探したものの、結局見つからなかった。
また、監視カメラにも子どもの姿は映っていなかったという。
この騒動で、東海道線、相模線に遅れが発生した。ネット上では2年前の同日、茅ケ崎駅で亡くなった子どもの霊ではないかといううわさも広まっている。
https://goo.gl/iNxk55
0139せがた七四郎
垢版 |
2018/09/11(火) 10:40:13.51ID:V9eiAsLY
サウンドノベル界の間では最終電車といえばヴィジットが作ってた最終電車
0140せがた七四郎
垢版 |
2018/09/11(火) 11:04:51.09ID:n1Edsrn2
俺も一瞬そっちの最終電車かと思った
0141せがた七四郎
垢版 |
2018/09/11(火) 11:18:06.90ID:pON2WOUP
1998年発売だから、時系列ではそっちの方が後ではあるけどな。
0142せがた七四郎
垢版 |
2018/09/11(火) 19:28:53.26ID:j1Z6kXVe
https://youtu.be/OiN4qaQ9zQYこの実況動画の最後にミカのカラオケ曲のMADあり!! 
0143せがた七四郎
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:55.80ID:VDmC7lAg
ブックオフ行ってスペシャルと通常2枚並んでたらどっち買う?
0144せがた七四郎
垢版 |
2018/09/12(水) 17:20:03.61ID:ROd3Zwlg
そのブックオフ場所分かるかもしれん
俺なら両方買う
両方持ってるしな
ちなみに一応価値が高いのはスペシャル
0145せがた七四郎
垢版 |
2018/09/12(水) 20:00:30.44ID:VDmC7lAg
うーむ
それぞれ相場どのくらいなんだろ
ブックオフなんてたくさんあるやん
0146せがた七四郎
垢版 |
2018/09/12(水) 20:02:37.34ID:ENKvtmaa
スペシャルが2500円以内なら買うね
表紙は味気ないんだよなあ
0147せがた七四郎
垢版 |
2018/09/13(木) 00:29:50.95ID:YdeaTjgG
>>143
ムーンならこないだ池袋のブックオフに150円で売ってたぞ
0148せがた七四郎
垢版 |
2018/09/13(木) 01:20:04.79ID:jejt8oIQ
田舎だからなのか再会はなかなか見かけない
0149せがた七四郎
垢版 |
2018/09/13(木) 07:48:40.33ID:1i85poli
>>147
スペシャルはムーン入ってないぞ
スペシャルはあんま売れなかったしな
0150せがた七四郎
垢版 |
2018/09/13(木) 13:58:40.92ID:BNnHBJAX
3000円はしないか?
Amazonマケプレなら6000円とかからだな

ムーンてムーンライトシンドローム?
評判悪いみたいだけどクロックタワーみたいな感じ?
0151せがた七四郎
垢版 |
2018/09/13(木) 16:38:39.35ID:XHg+4eeV
ムーンはゲーム性がほぼないと言っても過言ではないよ
ゲーム性の意味ではクロックタワーのほうがいい
ムーンはサイコホラーが好きならいいかも
0152せがた七四郎
垢版 |
2018/09/13(木) 17:51:38.99ID:BNnHBJAX
うーむ
クロックタワーも今更やれないしな
それよりだめってならきついわ
トワイライトシンドロームみたいに
簡単な探索と話を読み進める事がメインのゲームなら今でもやれるけど

再会なら新品手に入るね
DSの方が高騰してるようだ
0153せがた七四郎
垢版 |
2018/09/13(木) 21:03:14.66ID:O4dQ7DvM
ムーンは個人的には名作
須田節のオンパレードというか
0154せがた七四郎
垢版 |
2018/09/14(金) 12:21:26.75ID:7ArSV3w5
ムーンライトやシルバーのトワイライトのキャラの扱いの酷さについて、賛否評論はよく見かけるが、DSのユカリの酷さについてはあんまり見かけないね
0155せがた七四郎
垢版 |
2018/09/14(金) 15:34:48.57ID:ncrJqsw5
今の時系列で言えばユカリもチサトもミカもアラフォーなんだなぁ。
もうお母さんやってる歳か。
時は早いわ・・・
0156せがた七四郎
垢版 |
2018/09/14(金) 17:00:14.95ID:0Gp2jSj4
そして今度は娘達が探索するのさ
0157せがた七四郎
垢版 |
2018/09/14(金) 19:22:38.24ID:ncrJqsw5
>>156
それはそれで見てみたいな。
雛城サーガみたいな感じで。
前作のメンバーはどんなお母さんしてるのかな。
以外とミカは未だにオカルト情報追っかけてて娘には呆れられてそう。そんなお母さん見て娘はしっかり者にって感じかな。
0158せがた七四郎
垢版 |
2018/09/16(日) 17:20:44.62ID:YQQ/9YcG
今やるとミカワガママ過ぎていらつくよな
0159せがた七四郎
垢版 |
2018/09/17(月) 12:58:58.64ID:IWa3/CWr
当時は同年代だからイライラしたけど
おっさんになると、あーJKだもんなーwでイライラしなくなる

子どもには許容量が増すけど、理不尽な大人には倍イライラするようになる
0160せがた七四郎
垢版 |
2018/09/17(月) 15:51:10.19ID:m57oQJCK
いや、おっさんになってからいらつくようになったな
昔はミカは初恋の人だったのに
0161せがた七四郎
垢版 |
2018/09/17(月) 18:15:04.18ID:tgaruikO
それは女子高生という子供としてではなくいまだに女として見てるからなのでは…
0162せがた七四郎
垢版 |
2018/09/17(月) 18:42:33.72ID:JevG1v/q
ミカもチサトも普通のJKだなユカリネキがずば抜けているだけで
0163せがた七四郎
垢版 |
2018/09/18(火) 06:42:46.81ID:zh/xv3qI
そういや安室引退で思ったんだけど、探索究明編の時代はアムラー全盛期だよね。
ムーンライトのミカの服装もアムラーっぽかったような・・・
0164せがた七四郎
垢版 |
2018/09/18(火) 14:52:36.85ID:x43XffjY
そういえばコギャルは描けているけどいかにもなアムラーは出てこなかった気がする
当時の女子高生文化として無視できないし、究明編の発売の頃がまさに絶頂だったと思うが
トワの企画開発段階では恐らくまだ浸透期。ムーンはある程度意識したのかもな。
0165せがた七四郎
垢版 |
2018/09/18(火) 15:18:52.10ID:MX2moLoF
影響受けるのは開発中か企画中の流行りだからなあ
発売のだいぶ前あたりまでにはもう作中のテキストなんかは完成してるから流行りには乗れない
0166sage
垢版 |
2018/09/18(火) 19:07:03.61ID:VgPtzUOI
>>164
なるほど企画と開発時期で言えば安室で言うと、トライミーからChase the Chanceあたりかね。調べたらアムラーは1995年頃に現れて探索究明編が出た1996年に絶頂期だったみたいね。

プリクラが出だしたのもこの頃だっけね。
0167せがた七四郎
垢版 |
2018/09/18(火) 19:23:06.52ID:UES/+Rme
トワシンの世界に入ったらまずあの三人組に入れてもらうよね
そんで4人で井の頭公園とかで遊びたい
0168せがた七四郎
垢版 |
2018/09/18(火) 20:11:50.01ID:HB6kZmqn
>>166
ちなみに蛇足かもしれんが
セガサターンで安室奈美恵のゲームが出たのは1997年1月だったりする
0169sage
垢版 |
2018/09/18(火) 20:29:22.11ID:zh/xv3qI
>>168
安室のゲームなんてあったんだ・・・知らんかったわ・・・
0170せがた七四郎
垢版 |
2018/09/18(火) 20:42:32.44ID:UES/+Rme
ZONEていうアイドルバンドのゲームすら出てるぞ
安室ゲーなんてミュージシャンゲーのなかではかなりメジャー
トワシン好きなら池田貴族の霊刻くらいは抑えとかなきゃだけどな
トワシンの攻略本にオカルト話載せてくれてるくらいだし
0171せがた七四郎
垢版 |
2018/09/18(火) 20:55:18.69ID:x43XffjY
映画SUNNYとか安室の引退で90年代回顧の風潮も出てきたけど
ミカ以降のコギャル世代、特にアムラーの影響が強くなると
ガングロ・細眉が主流になって、正直モブキャラ臭くなってしまうw

そういう点ではミカのキャラ造形とか、あの時代のコギャル像を
性格や日常習慣含め、うまく形にできてると思う。
当時を回顧させる要素もありながら、嘘くさかったり陳腐になっていないというか
ゲーム史的にも時代性を反映させた珍しいキャラだし

PHSとかポケベルは出してもたまごっちは出さないとか(ムーンででてたっけ?)
そのへんの取捨選択もうまいwカラオケのミカ曲がほのかに小室系だったりとか
シリーズの初期作は時代性を捉えたゲームとしても貴重だね
0172せがた七四郎
垢版 |
2018/09/18(火) 21:08:04.23ID:x43XffjY
>>170
仲間ゆきえのプロモビデオみたいなソフトとかも出てたよな
いまや大御所となった方々がたくさん出てるユーラシアエクスプレス殺人事件とかw
0173sage
垢版 |
2018/09/18(火) 21:10:21.56ID:zh/xv3qI
>>171
なるほどなぁ。当時の時代性を上手く捉えたバランスもあってこその名作なんだなあ。
こういった観点から考えるのも色々と広がって面白いよね。
0174せがた七四郎
垢版 |
2018/09/18(火) 21:11:21.49ID:AyX6nYIz
>>172
ユーラシアは加藤あいのかわいさだけでお釣り来るくらいの名作w
アナザーマインドもおすすめ
ヒロインの子が可愛いし400パターンのリアクションを入れてあるという今のゲーム並みの作り込みw
0176せがた七四郎
垢版 |
2018/09/19(水) 13:54:29.17ID:8pCKDLku
>>175
アムラーもこの頃か・・・
そしてつい先日に安室奈美恵が引退という巡り合わせに時代を感じるわ
0178せがた七四郎
垢版 |
2018/09/19(水) 20:51:50.48ID:jLR3bNrb
トワシンのヒューマンが配布してた攻略本持ってるわ
あんまり市場に出ないんだよね
0180せがた七四郎
垢版 |
2018/09/23(日) 12:08:01.47ID:ljbg/io6
>>179
そういやトワシンの版権ってスパイクが持ってるんだっけ?
0181せがた七四郎
垢版 |
2018/09/23(日) 12:12:52.68ID:AAD3pLqX
トワシンはスパイクですね
DSで新作も出ましたし
0182せがた七四郎
垢版 |
2018/09/23(日) 15:04:05.37ID:GvhnldZ2
>>181
アーカイブでなかなか出ないのはやっぱり版権あっても色々複雑なのかねぇ。
夕闇も同様に。
0183せがた七四郎
垢版 |
2018/09/23(日) 15:25:38.40ID:Pw+RewQm
ヘタに中途半端な新しいホラーゲーム出すよりトワシンとか夕闇のリメイク出した方が絶対売れると思うなー
数字もある程度予想できると思うし
0184せがた七四郎
垢版 |
2018/09/24(月) 12:14:12.73ID:WJvxy5wM
>>183
どんな感じになるのかね?
スマホは必須品になってSNSを駆使して情報集めになるのかな。SNSでサブイベントがプレーできるとか。

ただどことなく懐かしさを感じるような、"あの頃"的な雰囲気は残してほしいよね。
0185せがた七四郎
垢版 |
2018/09/24(月) 16:16:27.47ID:xXSVeY70
最近の和ゲーにはトワシンくらいのシナリオ書けるライターがいない気がする
0186せがた七四郎
垢版 |
2018/09/25(火) 02:35:05.14ID:yKxsf+Do
据え置きが大容量化して中小じゃやっていけなくなって、小さなチームで意思統一しながらシナリオで冒険できたり、作家性が発揮できる場がノベルゲーくらいしかなくなってったのもあるかな

思えば32bit期はゲーム業界の盛り上がりとクリエイター志向と実現可能なゲームの容量がバランスよく成り立ってた幸福な時代でもあった
0187せがた七四郎
垢版 |
2018/09/25(火) 07:58:31.62ID:ZNLBJJWv
俺らでインディー立ち上げてミッドナイトシンドローム作ろうよ
2Dなら5人もいれば作れる
0188せがた七四郎
垢版 |
2018/09/25(火) 12:58:56.72ID:QgUiAxXy
ミッドナイトじゃ駄目だろ・・・
0189せがた七四郎
垢版 |
2018/10/04(木) 04:15:59.98ID:/dnL/2hH
テレ東の正午のロードショーとか抜かせば民放のゴールデンタイムにホラー映画とかめったにやらなくなってないか?
アナベルとかそこそこヒットした洋画のホラーならヘタな映画よりある程度の視聴率は取れると思うんだが何で民放でホラーやらなくなったんだろな
0190せがた七四郎
垢版 |
2018/10/06(土) 02:06:27.99ID:AP5jQbuW
昔よりクレーマーが増えてるんじゃないかな
0191せがた七四郎
垢版 |
2018/10/08(月) 04:54:35.13ID:hm68WFhv
>>190
心霊番組やオーラの泉みたいなのなら分かるがハリウッドの作り物のホラー映画にクレーマーも何もないと思うが
今の小中高学生の親の世代ってエクソシスト13日の金曜日をゴールデン洋画劇場で見て育った世代っしょ
0193せがた七四郎
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:12.33ID:lBTZtb67
ムーンライトシンドロームの体験版やった事ある人いる?内容教えて欲しい
0194せがた七四郎
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:55.80ID:kJy9Z2j+
>>193
家の押入れにあるけど引っ張り出すのが大変、、
0195せがた七四郎
垢版 |
2018/10/11(木) 01:24:13.00ID:kmcHqBud
今風の現代版トワイライトもやってみたいが、
敢えて懐古向けに90年代を舞台にしたノスタルジーホラゲーとか出ない物かねぇ
今からすれば色々不便な時代だったけど話はそっちの方が作りやすそうだし
0196せがた七四郎
垢版 |
2018/10/11(木) 02:07:54.16ID:HR1q3Qun
>>195

医療関係者の会員サイト「m3.com(エムスリーコム)」が運営するネットニュース「医療維新」が2016年3月、会員に「病棟に幽霊?を見たことある?」というアンケート調査を行なったところ、 多くの医師や看護師から目撃談が寄せられた。

当直の晩、隣の「開かずの間」からお喋りの声が ・・

それによると、回答者総数は2273人で、開業医400人、勤務医1345人、歯科医師3人、看護師72人、薬剤師380人、その他医療従事者73人だった。

「幽霊や第6感、超常現象など通常の科学では説明できない不思議な体験をしたことはありますか?」との問いに、開業医の27%、勤務医の21%、看護師の47%が「はい」と回答した。

↑高校を卒業したミカ、ユカリ、チサトが看護師になって大病院に就職したとここからスタートするのは?
0197せがた七四郎
垢版 |
2018/10/11(木) 15:10:17.42ID:5gCBdBOn
>>195
俺は現代風のも見てみたいかな。
ただアニメ風なグラフィックよりかはあのようなぼやっとしたグラフィックでやってほしいな。
0198せがた七四郎
垢版 |
2018/10/11(木) 21:18:06.09ID:7K68qShx
ミカ 竹達綾な
ゆかり 沢城みゆき
とかどうよ
0199せがた七四郎
垢版 |
2018/10/11(木) 21:39:04.90ID:+aP7Ea0C
声なんかいらねぇよ
かまいたち輪廻彩声の悪夢を繰り返す気かい?
0200せがた七四郎
垢版 |
2018/10/12(金) 12:28:37.02ID:sAbmhd2k
声豚に媚びなきゃ売れない、萌え豚に媚びなきゃ売れない、新規開拓が何より大事!


ってやった結果既存のプレイヤーが買わなくなっていくんだよね
いろんなものがこのやり方で劣化してくわ、なぜ既存の客を大事にしないんだ
0201せがた七四郎
垢版 |
2018/10/12(金) 19:00:15.84ID:1wKo3k0R
声入れたきゃ入れればいいが必ず設定でオフにできるようにしろ
気持ち悪いアニメ声を延々聞かされる身にもなれ
0202せがた七四郎
垢版 |
2018/10/12(金) 19:02:55.46ID:WPQmWQHy
今更フルボイスじゃないゲームてきつくない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況