X



NINTENDO・ニンテンドウ64総合 24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001せがた七四郎
垢版 |
2017/07/22(土) 19:56:35.48ID:LZfXPMYL
Wiiのバーチャルコンソールで64初体験ユーザーも大歓迎!
ロクヨン関係の話題なら何でもOK。
思い出話や攻略、購入報告、購入相談までマターリ語ろう。

公式
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/index.html
NOM1999年1月号(第5号)特集『いい仕事してます こだわりの逸品! NINTENDO64』
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/9901/index.html
周辺機器など
ttp://lightland.hp.infoseek.co.jp/hard/64hard.htm
64ソフトをコンプリート
ttp://kakakisi.hp.infoseek.co.jp/n64/index.html

前スレ
NINTENDO・ニンテンドウ64総合 23
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/game90/1420154730/
0197せがた七四郎
垢版 |
2018/02/18(日) 19:02:13.40ID:Ego3x/Xv
ドラえもんは光の神殿ならやったことある。
スマブラとともに初64で初めてのCGゲームだったから、思い出補正こみだと楽しかった。
巷じゃのびたの町SOSのほうが有名みたいやけどな
0198せがた七四郎
垢版 |
2018/02/24(土) 00:23:52.78ID:f5rYTLPx
トンスルランドオリンピックブームに乗って、積みゲーのハイパーオリンピックナガノ64やってみた
どれも操作ムズい、どうもハマらないなあ〜
また4年後会おう!と早々箱にしまう
0199せがた七四郎
垢版 |
2018/02/24(土) 08:37:27.71ID:bLG/j5dZ
おまえはナガノから一生進めない
0200せがた七四郎
垢版 |
2018/02/26(月) 20:35:17.02ID:cjBvVAHD
ピョンチャンオリンピックに感動したんで
1080°を引っ張り出して遊ぼうかと毎日思っていたんだけど
何故かDSのシュミレーションRPGばかりやってたなw
0201せがた七四郎
垢版 |
2018/02/26(月) 20:55:06.19ID:g+4uyFE9
>>200
長野オリンピック64で遊ばなきゃダメだろ〜
1080面白いよな飽きやすいけど
0202せがた七四郎
垢版 |
2018/02/26(月) 21:22:29.01ID:cjBvVAHD
操作難しいんでしょ?
でもスキージャンプやってみたい
0203せがた七四郎
垢版 |
2018/02/26(月) 22:54:00.63ID:g+4uyFE9
>>202
カーリングやってハーフタイムでおやつ食べようぜ

スキージャンプタイミング取りづらくて7割り方転がって落ちるわw
でもたまに決まると気持ちいいよ

結構ハドオフジャンクで売ってるけど108円の価値は十分あると思う
見つけたら買っておいでよ
0204せがた七四郎
垢版 |
2018/02/26(月) 23:36:33.23ID:eiT3WpgR
俺は新品54円で買った
ガリガリくん一本並みの価格だから後悔してないが定価で買った奴いたらかわいそうと思う
0205せがた七四郎
垢版 |
2018/02/27(火) 00:34:10.70ID:lXSnDdhC
オリンピックで羽生ブームだったから、最強羽生将棋64するのもいいかもしれないね
0206せがた七四郎
垢版 |
2018/02/27(火) 01:15:44.49ID:ii4vPIhM
レスの節々からプライドに固執してるダメ人間とわかる
0207せがた七四郎
垢版 |
2018/03/04(日) 10:53:58.50ID:VSAargD1
プライドに支配された男は
思い出の無い存在に対して斜に構えて揚げ足とらないと死んじゃうからな
こうはなりたくない
0208せがた七四郎
垢版 |
2018/03/15(木) 15:56:56.60ID:MBYqVxqP
>>206-207
お前はすでに底辺なんだから他人の事
とやかく言う資格はねえだろ
何様のつもりなんだろうな
0211せがた七四郎
垢版 |
2018/03/20(火) 14:20:52.88ID:ikBoAJLv
>>206
>>207
64ソフトにプライド持ってる?
今時そんな奴いるんすか?www
0212せがた七四郎
垢版 |
2018/03/20(火) 14:30:36.30ID:0BfDdtRn
さすが64ユーザー、同調圧力の奴隷の金魚のフンだな
0213せがた七四郎
垢版 |
2018/03/20(火) 20:52:52.53ID:GjFo4Oo9
知ったワードを嬉しげに使いたいだけのお前が言ってもなぁ
0214せがた七四郎
垢版 |
2018/03/21(水) 14:04:33.00ID:Rpc7U62N
隠す気の無い自作自演はむしろ清々しいよな
0215せがた七四郎
垢版 |
2018/03/21(水) 20:09:35.06ID:vaTH8tPX
>>58
こいつNG
0216せがた七四郎
垢版 |
2018/03/22(木) 00:31:35.17ID:sn5Affqf
64ユーザーは脳が小学生時代から進歩してないチンパンジーだからなあ
現代への憎悪と殺意は相当なものだ
0217せがた七四郎
垢版 |
2018/03/22(木) 22:33:36.32ID:XIQj1nno
このクソムシは働きもせずに何時まで荒らすつもりなのか
0218せがた七四郎
垢版 |
2018/04/08(日) 08:37:21.10ID:6bx1gCKQ
64ファンの万年消防老害病が治るまで
そしてそれはありえない
つまり一生
0220せがた七四郎
垢版 |
2018/04/15(日) 21:34:51.23ID:7rOtCEbY
ポケGoやってる中年って基地外なのか?
いま家の玄関前にずっといて邪魔だったからどいてくれ言ったらすごい剣幕で怒鳴られた

こっそり顔写真撮ったけどこれ警察に通報できる?
0221せがた七四郎
垢版 |
2018/04/16(月) 00:31:35.46ID:iCH4D0KU
おれは95年生まれだが64世代って認識でいい?
マリストとバンジョードンキーで遊んだころがなつかしいな
0223せがた七四郎
垢版 |
2018/04/18(水) 19:47:47.81ID:cqxRb4Nb
64世代なんて誇るもんじゃない
向上心知識欲<<<自尊心見栄プライドの本能剥き出しチンパンジーだと自称してるようなもんだなら
0224せがた七四郎
垢版 |
2018/04/18(水) 22:03:56.49ID:3/DtFpQk
君なんかなんJによくいるルビサファガイジに似てるなぁ
0225せがた七四郎
垢版 |
2018/04/19(木) 15:29:40.87ID:OeaSdPtk
64のコントローラーで海外製?のbrawler64ってあるんだけど、これ日本だと買えないのかな
なんかキックスターターで資金募って販売してるみたいなんだけど・・・
0226せがた七四郎
垢版 |
2018/04/19(木) 15:32:12.87ID:OeaSdPtk
225です
日本で買えないのかな=日本で販売しているところないのかな、という意味ね
0227せがた七四郎
垢版 |
2018/04/19(木) 18:54:38.20ID:/TbJpQ5t
ガキの頃の思い出にすがってる連中が知るわけねえよ
0228せがた七四郎
垢版 |
2018/04/23(月) 19:23:57.53ID:p5A0q3zw
適当な輸入系ショップにリクエストしてみたらいいじゃん?
輸入費用とかかかるから間違いなく値段は倍以上になると思うけど
0231せがた七四郎
垢版 |
2018/04/26(木) 23:20:09.04ID:AqnfGtSi
64の絵の具ベタ塗りみたいなテクスチャーほんとすき
0232せがた七四郎
垢版 |
2018/04/27(金) 17:22:10.29ID:ngNggWFi
>>231
俺も好き。
海外の会社が作ったのに多いね。
0233せがた七四郎
垢版 |
2018/05/06(日) 21:58:27.96ID:NwNY4nbF
バックバンブルが5980円で売ってたからジャケ裏みたら
スターフォックスのアルゴノート起用とちゃんと売り文句あって感動した
任天堂信者はカスリもしないだろうがな
0234せがた七四郎
垢版 |
2018/05/08(火) 04:37:23.26ID:OP5CBMR/
64はテクスチャーメモリが貧相でどうしても絵の具ベッタリな感じになるらしいが、お子様ファンタジー系のゲームが多い以上でむしろそのほうが都合がよかった。ちびっこは絵本みたいなビビッドカラーを好むからな
0235せがた七四郎
垢版 |
2018/05/12(土) 13:33:57.04ID:tJ51Uqom
>>233
あれそんなに高いんだw
ゲームの面白さじゃスタフォどころかワイルドチョッパーズ以下だったが
0236せがた七四郎
垢版 |
2018/05/12(土) 17:06:18.36ID:sykUMXpR
ハイレゾパックが出て表示解像度が320x240→640x480となる以前に存在した64ソフトって、実は本体能力の半分くらいしか使ってなかったことになるのかな?

増えた分のメモリを解像度向上ではなくテクスチャ置き場としてのみ使っているソフトだったら、半分というのは語弊があるとは思うけれど。
0237せがた七四郎
垢版 |
2018/05/12(土) 20:35:08.68ID:rx7OOu3s
再三言われているが、N64は元々ハードウェアの機能として640*480で表示可能
メモリや性能的に高解像度にするとfps等が安定しないからほとんど使われてないだけで
0238せがた七四郎
垢版 |
2018/05/14(月) 20:12:55.89ID:1C/ogEwH
↑を確かめたい場合は
プロ野球キングやポケモンスタジアム2のメニュー画面を見るとわかりやすい
あと忍たまパズル64は常時640*480だったはず
0239せがた七四郎
垢版 |
2018/05/14(月) 20:13:28.75ID:1C/ogEwH
おっともちろんパックをターミネーターに差し替えた上でね
0240せがた七四郎
垢版 |
2018/05/19(土) 09:27:26.55ID:v2nlvu09
フリッカ低減の能力にもよるけど、高解像度の映像がキレイに出せるなら
それを活かせるシミュレーションやアドベンチャー系のゲームをもっと
遊んでみたかったな。
0242せがた七四郎
垢版 |
2018/05/24(木) 19:48:45.06ID:VhyfNa5d
ドンキー64はメモ拡ないと遊べなかったのに初代バンジョーはなくてもOKな不思議
あのグラを4MBRDRAMだけで処理できてたのがすごい
0243せがた七四郎
垢版 |
2018/05/25(金) 06:21:14.11ID:B+br0beQ
s端子でも汚い写りの64
ミニ64のHDMIの写りを見てみたいもんだな
0244せがた七四郎
垢版 |
2018/05/26(土) 09:06:11.51ID:XHipppUe
64のソフトって、ゲームデザイン的には3Dで描画する必要がないソフトでも、無理やりにでも3D使ってる印象がなんか強くて、現役時はあまり興味が持てなかった。

全タイトルリストを見ると、(一部の演出などは除いて)2Dのみで構成されてそうなゲームってかなりの少数派な感じやね。
0245せがた七四郎
垢版 |
2018/05/26(土) 12:22:59.92ID:p5p1AYeT
PSもSSも3Dハードだけどポリゴン使ってたゲームは全体の半分くらい?でむしろスプライトor一枚画のほうが多かったからなぁ
0246せがた七四郎
垢版 |
2018/05/26(土) 14:55:05.88ID:QqpCYe4z
猫も杓子もむやみやたらにあらゆるジャンルが3D化しまくる時代だったうえに
ほぼ唯一2Dでの描き込みに全力傾けてたノベル系は子供ユーザーメインの64に出す意味が薄く
ムービーや音声が豊富に使えるCDマシンの方が相性も良かったからね
0247せがた七四郎
垢版 |
2018/05/27(日) 10:31:50.17ID:M9hkQBD8
ノベル系もそうだけど、SFC時代はたくさんあったいわゆるJRPG系タイトル
がほとんど出なかったのも象徴的。

ユーザーの興味がムービーてんこ盛りの大作に移っていたのは間違いないし、
ソフト会社やクリエイターもそういうものを作りたがったのも確かだけど、たとえ
動画や音声が少なくても、作りこまれた良作RPGがもう少しでもあれば、お客の
他陣営への流出は抑えられたはず。
結局、メディア容量の問題がなくなったGCやWiiの時代になっても、この64時代
の断絶が尾を引くことになったわけだし。
0248せがた七四郎
垢版 |
2018/05/27(日) 11:35:19.71ID:kHbsySTN
ズールとかいうマイナーRPGやった人いないね
0249せがた七四郎
垢版 |
2018/05/27(日) 12:34:14.59ID:wK9yfDkN
ロボットポンコッツもRPGに入る?
0250せがた七四郎
垢版 |
2018/05/27(日) 23:51:35.34ID:ay+UrTqC
なんか魔法使いのRPGがずーっと出なかった記憶がある
0252せがた七四郎
垢版 |
2018/06/01(金) 11:54:21.23ID:T22fVpgs
ズール4周とかあの移動スピードの遅さは○ソゲーといいたくなるw
1周が限界 モンスターコンプとかぜってー無理
0253せがた七四郎
垢版 |
2018/06/02(土) 11:44:08.37ID:mu8noOcu
64のRPGって全然思い浮かばなかったから調べてみたけど、
ズールやエルテイルモンスターズ、おねがいモンスターとか、
今回初めてその存在を知ったよ。

本体発売まもない頃なら仕方ないけど、3年たってこんな感じなら微妙すぎるな。
ズールはプレステの低価格系シリーズのゲームっぽいな、と思ったら開発はパンドラボックスなのね。
0254せがた七四郎
垢版 |
2018/06/25(月) 19:28:35.96ID:jdvvWc/8
64で「フロントミッション」出してほしかったなぁ
0255せがた七四郎
垢版 |
2018/06/25(月) 20:17:51.99ID:lGiEdyu7
007が500円で売られてたぜ
やったぜ
いっしょにやってくれる友人も売ってくれ
0259せがた七四郎
垢版 |
2018/06/26(火) 18:42:48.94ID:mR+cGXi4
自分はメモリー拡張パック持ってないんですけど、
メモリー拡張パックって対応を謳っていないゲームだと全く効果ないのですか?
読み込みが早くなったり処理落ちが軽減したり
・・・ってことはないんですかね?
0260せがた七四郎
垢版 |
2018/06/26(火) 21:32:47.65ID:ApHklmew
>>259
ない
あくまでも対応ソフトに効果が適応されるだけであって
未対応ソフトには効果はない
0261せがた七四郎
垢版 |
2018/06/26(火) 22:58:51.43ID:x7t16+yC
ハイレゾパックも最近は見かけなくなってきたなぁ
0263せがた七四郎
垢版 |
2018/06/27(水) 19:24:20.50ID:VFhPP3MZ
>>260
259です。勉強になりました。
ありがとうございます。
0264せがた七四郎
垢版 |
2018/06/27(水) 21:09:57.61ID:IM3Rd2DD
メモリー拡張パックがないと動かない専用ソフトって
ドンキーコング64、ゼルダの伝説ムジュラの仮面、パーフェクトダーク
の三本だけだよねたしか
0265せがた七四郎
垢版 |
2018/06/27(水) 21:18:33.80ID:cpBtZYHD
あとは64DDのIPLくらいだね
これが標準装備だったらもうちょい歴史が変わってたんだろうか
FFドラクエ取られてるから無理かな
0266せがた七四郎
垢版 |
2018/06/28(木) 20:19:35.47ID:6cZeDMtX
3Dがありきってのは造り手に負担だろうな
0267せがた七四郎
垢版 |
2018/06/28(木) 22:12:40.00ID:FI52cPTN
2Dに全リソースを注いだアクション系ゲームってバンガイオーくらいかな?

メディアへのアクセス速度と、高いピクセルフィル能力で、もしネオジオの
格ゲー移植をやっても、きっといいものが出せたはず。
0268せがた七四郎
垢版 |
2018/07/06(金) 15:35:20.87ID:0Lo1DEBC
バンカズとスターツインズやろうとしたがあまりのガクガクっぷりに断念
フレームレート低くすぎて酔った
マリオ64やゼルダは今でも大丈夫なんだが
0270せがた七四郎
垢版 |
2018/07/20(金) 08:14:50.62ID:/dCey8vv
時オカは当時ですらフレームレート低いと思った
0271せがた七四郎
垢版 |
2018/07/29(日) 10:39:03.20ID:0gp5yFEc
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0272ジュラル星人
垢版 |
2018/07/30(月) 19:52:23.54ID:Y5trg7OZ
ユーでDDパッケージ出ました
0273せがた七四郎
垢版 |
2018/07/30(月) 20:03:15.54ID:y2F3SS4n
64のゲームってグラにスゲー格差があるような気がする。
バンジョーみたいに下手なドリキャスソフトくらいなら凌駕してるのもあればドラえもんとか64大相撲みたいにスーファミのFXレベルなのもある
0274せがた七四郎
垢版 |
2018/07/31(火) 19:16:49.21ID:ArHrzq/g
64でPUBGみたいなゲームやりたかった。
0275せがた七四郎
垢版 |
2018/08/04(土) 13:35:43.02ID:Z29OlA/F
>>273
開発難しくて予算ないとこは形にするのでやっとだったんだろうな
0276せがた七四郎
垢版 |
2018/08/04(土) 19:54:08.27ID:sk4Y/9jW
NEOGEOもミニ出したんだな
早く64ミニも出ないかな?
0277せがた七四郎
垢版 |
2018/08/06(月) 07:23:23.57ID:KL3VSiIx
コントローラーにコスト掛かりそう
0278せがた七四郎
垢版 |
2018/08/09(木) 19:50:21.36ID:gBg1tkuP
先週の「YOUは何しに〜」で64DDの本体探しに日本に来た人出てたな。
0279せがた七四郎
垢版 |
2018/08/17(金) 22:02:44.99ID:GOlkXOYA
俺が新品で買った家庭用ゲーム機歴
(カッコ内の数字は買った年)

ファミコン(1989) 初めて買ったゲーム(ウィザードリー2)が色々と凄かった
   ↓
メガドライブ(1990) アドバンスト大戦略は今でも一番好き
   ↓
MSXターボR(1991) 初めて買ったPCだがPCの基本を全て教わった
   ↓
PCエンジンDuo(?) 買ったゲーム機で一番高かったが糞ゲーだらけだった
   ↓
N64(1998) これが一番好きなゲーム機だわ
   ↓
ワンダースワン(?) ゲームカセットは3個しか持っていない
0280せがた七四郎
垢版 |
2018/08/18(土) 22:12:04.18ID:etiH81hq
バンジョーのダメージボイスと断末魔が面白くて何度もダメージ食らってた
0282せがた七四郎
垢版 |
2018/09/06(木) 19:28:57.71ID:kE3lM+Pe
互換機が無いから無理なんだろうけど
ファミコンみたいに新作出してほしいな。
システムとグラフィックはそのままで
新しいシナリオにしただけで良いから
0283せがた七四郎
垢版 |
2018/09/08(土) 00:28:53.65ID:D9lsiRhl
ついにホリパッドミニ64買った
ちょっとこれ有能過ぎる・・・・
久方ぶりに64熱が再燃してる
0284せがた七四郎
垢版 |
2018/09/08(土) 01:42:01.80ID:D9lsiRhl
>>268
マリオ64は固定30fps(処理落ちあり)で
時オカは固定20fps(処理落ちあり)だが
バンカズは可変fps

固定fpsは 通常時は一定の滑らかさで
処理が追いつかないときはスローになるが

可変fpsは滑らかさの度合いが常に変動していて
処理が追いつかないときは映像ののコマを不規則に
0285せがた七四郎
垢版 |
2018/09/08(土) 01:47:46.98ID:D9lsiRhl
コマを不規則に間引くから固定fpsよりもがくがくして見えて
不快に感じやすい
ちなみにXbox 360 / Xbox OneのバンカズHD移植版は固定30fpsで安定してる
0288せがた七四郎
垢版 |
2018/09/14(金) 01:01:40.91ID:fyvvBzlB
>>284
PS、PS2は素人でも処理落ちしてるのがわかるレベルだったが、64のゲームって動きとかそんなカクカクしてたかな…?
0289せがた七四郎
垢版 |
2018/09/14(金) 01:56:17.84ID:tCaGAVvj
007とか常に処理落ちしてる
描画軽いとこいくと露骨に軽くなる
0290せがた七四郎
垢版 |
2018/09/15(土) 19:49:20.14ID:GJHqeEkh
シリコングラフィックスの子会社製のソフトウエアが入ってたからなのか
PSやSSの3Dポリゴンゲームよりもいい感じだったな>N64
0291せがた七四郎
垢版 |
2018/09/16(日) 10:16:37.39ID:UUAVnHfh
性能的にショボいSSPSでもセガラリーとかスパイロあたりは64にもひけをとってない
逆にカスタムロボとか桃山幕府の踊りあたりは64なんだからもっとがんばれよwって言いたくなるような出来
0292せがた七四郎
垢版 |
2018/09/16(日) 19:01:02.27ID:ApUZbHhR
ゲームによるがウェーブレースはグラフィックの割にはヌルヌルだったけど、
ゴールデンアイの爆発とかバンカズで追いかけてくる毒ガスとかで死ぬと露骨に重くなる
0293せがた七四郎
垢版 |
2018/09/21(金) 20:03:22.63ID:SVeiOeWt
毒ガスっつーとバンジョーが中毒死した時のボイスがやたらリアルっぽくてちと怖いw

溺死だとおぼぼwおぼぼw みたいな感じなのに…マリオ64の方の溺死はリアルで
0294せがた七四郎
垢版 |
2018/09/21(金) 22:58:08.85ID:foYO2UXW
ウイキペヂアでざっと仕様を見てみたんだが
PS1…36万ポリゴン
SS…テクスチャなし50万テクスチャあり10万ポリゴン
64…10万ポリゴン
64って低能なの?
0296せがた七四郎
垢版 |
2018/09/24(月) 12:04:56.83ID:XDXN+YnH
>>294
PS3までのSCEは性能の公式値を盛る傾向にあったから……
64はPS1より新しい世代のCPUとグラフィックを積んでいるので
パワーを発揮できればPS1より速い

それとPS1は比較的ソフト開発の簡単なハードといわれていたが
64は最適化や『マイクロコード』の出来によって
馬力が出たり出なかったりが激しかったから
その反省を生かして誰でも実用的な一定の性能が出せるように
と設計されたのがゲームキューブ
0297せがた七四郎
垢版 |
2018/10/17(水) 21:30:34.76ID:zSe/zXNd
PS2を最新の液晶TVでやるとマジで汚いw ある意味ではN64のイメージよりもも酷く感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況