X



ラングリッサー58章 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001せがた七四郎
垢版 |
2017/05/23(火) 19:52:20.90ID:heSc+CT4
前スレ
ラングリッサー56章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1451812740/
ラングリッサー57章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1469865585/

2014年4月27日に新しく報告されたデアラングリッサーの裏ワザ
通称デバッグコマンド
マップ上の全てのキャラクターを操作できる
プレイヤーのターンの時に下、左、上、右、A、左、上、B、下、右、A、B、下、右、Aの順に入力。
効果音が鳴ったら成功。コマンドを再度入れると元に戻る。

2015年4月15日に新しく報告されたサターン版デアラングリッサーのデバッグコマンド
下、左、上、右、C、左、上、Z、B、右、上、C、B、右、上、C
0703せがた七四郎
垢版 |
2017/11/21(火) 23:53:43.78ID:Bfi8glkk
ラング3は勇ましいストーリー展開に反してのどかな曲調のが多いんだよな
熱い曲欲しかった
0704せがた七四郎
垢版 |
2017/11/22(水) 01:39:20.06ID:jh/pqJ8V
>>700
スゲーわかる
一番よく聞く曲だから気合い入れたんだろうな

5のも変化球で序盤の雰囲気には合ってんだけど
だんだん飽きたような記憶がある
今となっちゃもう飽きるとかそんなレベルじゃねーけど
0705せがた七四郎
垢版 |
2017/11/22(水) 05:28:22.37ID:ZDPp9qmF
3は全体的に軽快なマーチっぽい曲が多い印象
あらすじ曲4のと入れ替えるとお互いしっくり来そうだわ

5のは曲の存在感が強くて
合う合わないの有無を言わせないくらい世界観の主体になってる感じ
0707せがた七四郎
垢版 |
2017/11/27(月) 06:10:38.49ID:6lp/2W2W
シナリオタイトルの曲と初期配置の曲って1から4まで同じ?
5は違ったような気がするけど
0708せがた七四郎
垢版 |
2017/11/27(月) 07:05:41.42ID:wCq5W8NK
毎回違うよ

ただし、MDとPCEの1はシナリオタイトルと準備画面の曲(というかわかれてなくて一曲)は
PSの1・2カップリングリメイクの際に2の曲に差し替えになったからそこだけは同じ曲
0710せがた七四郎
垢版 |
2017/11/27(月) 08:29:53.99ID:wCq5W8NK
あとPS版4の準備画面もカップリング移植の際に5と同じ曲に統一されてるんだった
シナリオタイトルはそれぞれ独立して移植
0711せがた七四郎
垢版 |
2017/11/27(月) 09:16:44.55ID:6lp/2W2W
編曲されてるけど同じじゃなかったか
勘違いかな
0712せがた七四郎
垢版 |
2017/11/27(月) 13:20:39.70ID:0PPiOEKg
MD1の出撃準備画面の曲のアレンジがMD2〜デアの「ショップ」
明確に変わりだしたのは3からかな
0713せがた七四郎
垢版 |
2017/11/27(月) 16:38:10.08ID:+DH+b6wR
ゲームカタログのPS1の12を見たら劣化移植だからお薦めできないと描いてありました
だったらどれがオススメなんですか?
0714せがた七四郎
垢版 |
2017/11/27(月) 16:39:17.33ID:pjlEwNm8
リファニーやマリーは対魔忍を先駆けて居る
0715せがた七四郎
垢版 |
2017/11/27(月) 17:10:30.42ID:wCq5W8NK
>>713
撤退数バグとか減点要素あるけど、おすすめできないって程じゃないと思うけどなあ
原作のMD版やSFCデアより快適になってる部分もあるんだし
なによりPS版以外はプレイ環境整えるのも楽じゃないし

個人的には1はPCE版がおすすめ
良バランス、目立ったバグ無し、音楽の出来が素晴らしい
0716せがた七四郎
垢版 |
2017/11/28(火) 08:08:25.75ID:dtZJSbMK
>>713
1は移植時にバランスミスってるからな
2というかデアは可も不可もないんだがSS版が出たせいで立ち位置がね
0717せがた七四郎
垢版 |
2017/11/28(火) 22:26:07.18ID:gwrxxIny
SS版のDEが一番バグがなくて落ち着いてプレイできるけどデアのカオスだけ顔グラが
変わってて雰囲気がぶち壊しなんだよな。レアードはかっこ良くなって良かったけど。
0718せがた七四郎
垢版 |
2017/11/29(水) 12:39:41.51ID:Wvb2ywvc
歴代を比べるとSFCのレアードがぶっちぎりで無能そうな外見してる
0719せがた七四郎
垢版 |
2017/11/29(水) 12:47:27.24ID:Y/lg1enw
超ラングはPCEだけだっけ?
ひとつもやったことないや
0720せがた七四郎
垢版 |
2017/11/29(水) 13:58:32.35ID:BNr6nLsZ
超らんぐはPCE版だけ
PC-FX版デアには超であ

シリーズ通してみても隠しステージでの悪ふざけっぷりは超らんぐが一番すごい
0721ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y
垢版 |
2017/11/29(水) 17:35:25.39ID:tW9kBUUf
.
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   ( ´ゝω・)
   しー し─J  https://www.youtube.com/watch?v=g5jnu1ZA6o8

うぉおぉおぉおぉおラングリッサーの新作来たー!!
それに伴いオイラもここに戻ってきたお!!

新しいラングリワールドから目が離せないぜ!!
0722せがた七四郎
垢版 |
2017/11/29(水) 23:56:04.27ID:9tb2zi4Q
貧乳の方が珍しいシリーズだけど、逆に最巨乳なヒロインは誰だろうか
グロランのアニータみたいにイラストでも設定でも明確に一番デカいキャラはいないけどさ
0724せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 02:48:29.45ID:7FGIVMwV
ソニアかセレナかマリー
ブレさんはそんな無さそうに見える
0725せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 07:40:23.09ID:a8eRS7NS
ソニアは意外に大きいなとは思った。
0726せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 08:33:00.37ID:uqVXEmyt
分かり難いのはシェルファニール
鎧着ていても判るルナ
0727せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 12:35:11.95ID:ueT8HGJS
超らんぐは18面をプレイできないのがね
アーカイブでもダメなのかな
0728せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 13:35:11.25ID:gbhgwt4E
ブラブラー体操聴いてて思ったがブラー隊長って相当扱い酷いよな
1面で村長を殺すよう工夫されてて2面では追撃にやってきてマクレーンに3すくみを教え因縁を感じさせるのに
あとは4面でリースに逃げられた時とCルートでセレナと打ち合って討ち死にという末路が出てくるのみ
レイチェル誘拐の特務を帯びて各所に乱入とかもうちょっと使いようあったろうに勿体無い
馬ボス多いからシルバー→アサシン→レンジャーとかされそうだが
0729せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 14:29:09.71ID:a7HkDbfg
4にゴルドリーみたいなの居たらウザキャラ多すぎ
0730せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 15:41:07.44ID:ZGv1wTIb
殺し合いしてる戦争ゲーで何度倒しても「じゃあ帰るわ」→「覚悟しろ」のパターンは腹立つよな
いい加減死ねよ殺せよって
0731せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 21:51:11.76ID:FZHSFITN
オメガみたく何度負けても挑んでくる赤いのは結構好き
けどライバルというには小物っぽくなりすぎるのがな…
0732せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 22:18:54.93ID:Cr8TwzLB
ギザロフがキャラ立ってただけにオメガもレインフォルスもあんまボスって感じがしなかったな。
0733せがた七四郎
垢版 |
2017/11/30(木) 23:34:38.94ID:9Hze7o8g
乳の谷間を強調してるシェリーやラーナは見た目よりも小さい気がする
0734せがた七四郎
垢版 |
2017/12/01(金) 03:19:28.28ID:en1s5amK
Wはブラーもそうだがベルガーも専用グラフィック欲しかったな。特にベルガー。
バルクもベルガーも悪い奴じゃないのに倒さないといけなかったのはすっきりしなかった。
このへんはデアの流れなんかな。どのルート行ってもいい奴でも何人かは倒さないといけないのは
0735せがた七四郎
垢版 |
2017/12/01(金) 12:37:56.52ID:NpTNRfZN
>>729
ウザキャラが被っているのは確かだがそうでもないとレイチェルがなあ
いつの間にかさらわれてましたで復帰なしはあんまりすぎる
0736せがた七四郎
垢版 |
2017/12/01(金) 13:33:31.21ID:FIniZqXo
確かに4は掘り下げるとこ間違ってる感あるからなあ
そのレイチェル誘拐とか描写するべき所抜け落ちてたり

ちゃんと本筋と絡んでたり、四天王ポジションみたいなすぐ死んじゃまずいキャラなら
顔見せ試合→リベンジ戦みたいになってもストレスにならないのかも
0737せがた七四郎
垢版 |
2017/12/01(金) 20:07:12.26ID:QKeGdaRA
>>721
ぶたく〜ん!!帰ってきたのか!!!
待ってたよ!!ラングリッサーの新作面白そうだね。

また、ラングについて鋭い意見を聞かせてくれ!!
0738せがた七四郎
垢版 |
2017/12/01(金) 21:36:06.31ID:/y7/2V+U
>>737

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   ( ´ゝω・)
   しー し─J  ラングは転生以降やってないけど、今度またやろうかと 
          思ってるよ!

          オイラガラケーだから、スマホゲームはできないけど、
          ラング出るなら買い替えようかと思ってるんだww
0739せがた七四郎
垢版 |
2017/12/02(土) 07:55:40.43ID:1GzlvGXX
普通デカそうなイメルダやブレはそんななさそう
0740せがた七四郎
垢版 |
2017/12/02(土) 21:10:41.24ID:4Cvrtw9H
パソコンでラングを合法的に出来るなら久しぶりにやりたいな

>>731 >オメガみたく何度負けても挑んでくる赤いのは結構好き けどライバルというには小物っぽくなりすぎるのがな…

私もΩ好きだけど能力も人望も無さ過ぎて泣けてくる。ライバルキャラとしてみても
レオン、アルテミュラ―、ランフォードはもちろんのことランスにも劣るステータスは孤高の存在とはいえないし
ラスボスとして他作品と比べると悲惨過ぎて言葉に出来ない。せめて剣聖とかだったら良かったのに
0741せがた七四郎
垢版 |
2017/12/02(土) 22:56:23.86ID:vRtmCoWQ
悲愴感といえば光輝ルート以外の光輝の軍勢は凄かった気がする。他の軍勢のキャラと違って
光輝の軍勢以外の所でやっていけなさそうな連中しかいないからか?
0742せがた七四郎
垢版 |
2017/12/02(土) 22:59:56.73ID:vRtmCoWQ
作品名を書き忘れてたけどデアね
0743せがた七四郎
垢版 |
2017/12/02(土) 23:02:18.33ID:eB7eYKno
帝国ルートとかもう降伏しろよと思うほど戦意あったな光輝は。やっぱ敵にすると優秀になるのか。
0744せがた七四郎
垢版 |
2017/12/02(土) 23:17:55.06ID:2nSRTB+j
シェリーなんか何回戦えばいいんだって感じだしな
0745せがた七四郎
垢版 |
2017/12/03(日) 00:15:49.86ID:0wcegSLU
光輝ルート以外のシェリーは、自分のエロい体を使って(意味深)一般兵の離反を防いでる気がしなくも無い
自分の立ち位置を悲しいまでに理解して、肝心な時はそこから決して逃げないキャラでもあるし
0746せがた七四郎
垢版 |
2017/12/03(日) 01:02:44.95ID:hnzJpu0K
8面の橋の時点で既にもう悲壮感漂ってるからな
飛兵を大量に揃えて待ち構える帝国と寄せ集めた兵を水兵が指揮執ってる光輝で
あとシェリーは光輝に若武者が少ないから出張らざるを得ないんだよ
スコットがとっとと脱落するせいで残りが居飛車ならぬ居飛兵と水兵とジジイしかいない
レオンやバルガスに匹敵する猛将がいない
0747せがた七四郎
垢版 |
2017/12/03(日) 06:42:43.04ID:ZPU/Su78
そういやファーストプレイの時はロウガがそこに収まるのかなと思ってた
まったくそんなことはなくてなんてフリーダムなゲームだ!
と衝撃を受けたわ…スコットは全然戻ってこないし
0748せがた七四郎
垢版 |
2017/12/03(日) 07:01:59.50ID:NojyIcVY
ローレンさんレアードを瞬殺するのやめてください…
0749せがた七四郎
垢版 |
2017/12/03(日) 08:12:35.24ID:3Cp4fsd3
久々に会ったと思ったら剣も合わさせられて死ぬという役割はロウガもスコットも同じだな
0751せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 05:41:55.30ID:pfSerUB0
憧れのランディウス様といきなり切り合わされるカコンシスの女性兵は大変気の毒でしたね
0752せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 12:43:09.46ID:KQjGaOtw
シェリーの剣は、裸の王様的な馬鹿には見えない剣なんだろうか
公式のイラストでは一度も剣を持ってた事が無いし
0753せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 15:04:05.75ID:/I1Z/RJQ
そらドラゴンのなぎ払いと鷹の羽ばたきがメインウェポンよ
0754せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 15:43:50.39ID:d0pXO7M9
シェリーキーック!がメインウェポンじゃないの
0755せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 20:41:27.65ID:JH8sjBH7
3から1までの間って何年経過してるのか公式に設定されてるの?
聖剣誕生からラストまでが丁度1000年間だとしたら600年?
0756せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 21:24:44.79ID:xPzakUaF
3から1までで1000年じゃなかった?
0757せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 21:45:53.18ID:JH8sjBH7
あれ?勘違いだったかな?
5のエンディングだかで「千年にわたる聖剣の物語〜」みたいなのがあった気が
0758せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 22:30:40.07ID:r46CP4Lj
3エンディングのテキストで出てくるね

1のジェシカが
石板に書かれたジークハルト対ボーゼル伝説見て「これは!」とか今知ったようなリアクションしてるから
間にジェシカが関わってない〇代目ジークハルト対ボーゼル戦でもあった設定なのかなって考察してる

3の時代で3人のボーゼルと直接対決してたジェシカが
1でボーゼルの名前を伝え聞いて「そういえば昔そんな者が居ました」みたいな事言ったり
ジェシカ自身は、200年周期で復活するボーゼルと戦ってきてた感じしないし
ここにエルスリードとかガイアの紋章が挟まってるとか
0759せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 22:36:20.38ID:ZJKXJUQl
転生するたびに能力とともにある程度の記憶を失うんでないの
ルシリス自身は人間としての記憶にあんま興味なさそうだし

だが後の時代で体験談を話しまくってるからな…
必ずしも全ての戦いに関わったわけじゃないというのも信憑性ある
0760せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 22:46:29.94ID:r46CP4Lj
ただ何らかの理由で関わってないにしても
石板に残すような重要事項を知らないっていうなら何のために転生してるんだって話だけど
0761せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 23:08:00.43ID:mL99wfW6
3でジークハルトがラングリッサーになったのがラング歴元年
1が600年で2が800年4と5が1000年だよ
ピッタリではないと思うが
0762せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 23:11:33.57ID:2Un2nYbA
ジェシカの転生設定が初披露されたのはMD版2発売前の記事だった覚えが
MD版1のキャラ紹介ではバルディアの宮廷魔術師としか書かれてなかったはず
0763せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 23:27:40.42ID:mL99wfW6
売れるかわからん1発売時は設定固まってなくて
ただの物知り宮廷魔術士だったんやろな
設定に組み込むなら超人ロックみたいに
たまに記憶喪失する失敗転生するけど
力を取り戻すと思い出すとか
0764せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 23:30:27.80ID:cTrXR7k4
シェリーのハイヒールは割と凄いデザインしてるな
爪先と後ろの2点で立つ形式だから、後ろが片方でも折れたら普通に立てないぞ?
0765せがた七四郎
垢版 |
2017/12/07(木) 23:58:18.99ID:r46CP4Lj
あ…
>>690によるとエルスリード王国は200年以上続いてないから
3からエルスリード三部作には繋げられないのか
0766せがた七四郎
垢版 |
2017/12/08(金) 01:58:56.65ID:rX9KTWwA
うろ覚えだけどガイエルが5で「一千年経っても新参者扱いか」とかってグロブに言ってた気がする。
0767せがた七四郎
垢版 |
2017/12/08(金) 02:35:29.06ID:YmeUncEq
やっぱり3から1は600年なのね

600年もの間特に何も無く平和だったってより

【3→エルスリード→ガイアの紋章→1→2→4&5】

説みたいに200年おきに魔族が活気取り戻してぶつかり合ってたって方が収まり良い感じはする

といってもエルスリードシリーズ詳しくないんだけどどんな話なの?
0768せがた七四郎
垢版 |
2017/12/08(金) 03:17:10.08ID:Qc3V9+7n
妄想的には200年のボーゼル様復活によりエルスリード滅亡して
生き残った者たちが光輝の末裔を名乗ってボーゼル様と戦う物語で
400年の復活がバルディア建国物語じゃないかと思うんだよね
0769せがた七四郎
垢版 |
2017/12/08(金) 07:40:44.36ID:vJD6Kj8f
なんだ、まだ2作作れるじゃないか。
0770せがた七四郎
垢版 |
2017/12/08(金) 12:29:03.59ID:/qe4ZFeG
作るところがねえ、無いんですよねえ
0771せがた七四郎
垢版 |
2017/12/08(金) 12:55:12.47ID:rX9KTWwA
シェリーの立ち絵で何回抜いたか分からんわ
0772せがた七四郎
垢版 |
2017/12/08(金) 12:57:16.61ID:YmeUncEq
版権はもう握られちゃってるから別タイトルで制作してくれないかな
固有名詞とか使える範囲でラングリッサー正史との関連匂わせる感じで
0773せがた七四郎
垢版 |
2017/12/08(金) 14:47:09.22ID:+Vz3dFxI
兄貴やうみにんも使えないしなあ・・・
エクストリーム早く死ね
0774せがた七四郎
垢版 |
2017/12/08(金) 22:55:52.86ID:sA4vHK1F
シェリーあたりならクイーンズゲイトに参加しても違和感なさそう
露出度的にはむしろ他の美闘士よりも大人しいほうだし
0775せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 01:25:25.56ID:eFKlO7gt
>>768
の200年400年は良いなぁ
この数行だけで明らかに転生より面白い
0776せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 02:28:57.66ID:tlOxh3pM
1000年経っても文化はそれほど発展していない模様
0777せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 10:35:27.56ID:OUNBn0eE
光輝ルートダメじゃんw帝国潰してあとはみんな気ままに旅ってw
0778せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 13:19:37.64ID:v4b9hNvR
帝国っていう人を押さえつけるスーパーパワーの誕生が許せないだけなんだろう
0779せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 13:21:25.67ID:Qq9x6ZxI
こいつら混沌の末裔とかだっけ?
0780せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 13:28:45.71ID:GDqleOoM
帝国もカルト宗教みたいな感じだし
これはジハードだから誘拐は正義とか弾圧されるのは当然
0781せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 13:43:06.42ID:eFKlO7gt
個人のカリスマのみに依存する組織は宗教まがいになるからね
ベルが早く死ぬ新光輝ルートでも混乱ひどいし
0782せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 13:50:24.52ID:ecDGh+1j
光輝エルウィンは各地の争い止めさせる旅を続けたんじゃなかったっけ?
シェリーキースレスターも魔物や海賊退治してたし
リアナラーナも孤児院や神殿で働いてたような
0783せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 14:16:59.62ID:Qq9x6ZxI
つっても中世レベルの文明でカリスマ皇帝が率いる国だしカルトとか言ってもな。現代じゃないんだし。
0784せがた七四郎
垢版 |
2017/12/09(土) 15:02:13.00ID:GDqleOoM
カリスマが正義の行いしてるなら堂々とリアナに交渉して協力求められる
黙って誘拐するんじゃなくレオン達を心酔させたようにやればいい

それをコソコソ動いたり強行策取ってるんだし
言い訳じみた大義名分や思想がバカげた物だから潰されただけ

文明がどうであれ独裁者に都合のいい大義名分が認められるわけない
0785せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 10:42:43.43ID:QbS+61yn
帝国の行動が認められないのは
正史世界線で負けたからだけだろ
0786せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 11:26:07.87ID:vdIdUZuT
世の中的には光輝ルートよりは帝国ルートの方が平和になるよね。
0787せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 11:38:21.84ID:ebegIDSi
だから自分は光輝よりも帝国支持。光輝は真の平和とやらを具体的にどうやってもたらすつもりなのか分からん。
0788せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 12:48:51.69ID:Cjw4+X4h
リアナ誘拐は小事って思ってたんじゃないの?
主人公たちが居合わせなければ上手くいってたんじゃねーかな
0789せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 12:56:28.44ID:ImVwdNa4
>>786
それぞれ独立したCISで暮らすのと
それらが全部ソ連の支配下にある状態で暮らすのとどっちが良い?って聞かれてるようなもの

一概に大国の支配下にあることで秩序が保たれるからそっちの方が良い…とは言い難い
0790せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 12:59:42.69ID:ujmdZ6ap
帝国ルートをわざわざ巫女の生死でマルチEDにしたのは
力に依る短期的な統一を全肯定しないためかな
0791せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 13:08:28.45ID:X7LUCZox
罪のないサルラス自警団や神殿の民間人バタバタ殺すのを良しとする国家だからなあ
交渉も平和的に進められない無能が「俺達だけ人殺しOKルール」掲げてればそりゃ反発くらう
0792せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 14:24:21.17ID:FE0PJetF
>>788
捜索に主力部隊投入しておいてリアナの誘拐が小事ってことはあり得ないだろ
0793せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 15:05:03.82ID:2MqakRhD
最大限に好意的解釈をすれば配下に光輝の末裔がレオンしかいないから
その後のことを考えると青竜騎士団しか選択肢なかったともとれる

どう言い訳しようがやり方がアレな時点で語るに落ちてるがね
0794せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 16:59:04.33ID:QbS+61yn
帝国は思想は立派だが行動が伴わないのがなぁ
力による早期戦乱終結を掲げるなら鉄の規律をもって行うべきで
無意味な民衆虐殺を楽しんでもいいとかいう謎ルールなんとかしろ
0795せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 18:17:32.00ID:pQthzWwZ
脳筋ばっかだからしょうがない。
0796せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 18:24:30.68ID:p00Je93H
光輝も帝国を非難できるほど大したもんでもないだろ。帝国倒した後はほとんどなんもせんし。
0797せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 18:42:30.68ID:FE0PJetF
光輝の使命は平和の敵を阻止する事だからなあ
0798せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 18:54:15.92ID:p00Je93H
シリーズ通すと対魔族連合みたいな感じで人間相手なら別に権威でもないと思うが。
0799せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 18:58:00.89ID:FE0PJetF
裏で虐殺、誘拐、洗脳しながら核開発
本当に信念があって核保有の正当性を主張するんならコッソリ作るなよと

元々の成り立ちが
そういう自分勝手なバカの核使用を阻止するのが使命
0800せがた七四郎
垢版 |
2017/12/10(日) 22:28:43.38ID:AkF4gEgE
原作のMD2の頃から陛下をステレオタイプの単純な悪にしないよう作られてるのに
序盤の帝国を類型的な悪党にした理由が謎なんだよな

敵なりの正義を描いておけば作品内でも整合性あったろうし
後のデアからのルート分岐化にも活きたのに悪事のせいで帝国の正義がウソ臭い物にしかなってない
0801せがた七四郎
垢版 |
2017/12/11(月) 00:09:31.27ID:QtZ5hN4h
ジェシカ「アルハザード封印したしいいや」
0802せがた七四郎
垢版 |
2017/12/11(月) 09:32:50.02ID:eOpV8mIe
帝国という権威の旗の下で、それを好き勝手やってもいい免罪符だと勘違いする奴がいるってこと
そしてそれを大義のためなら少しぐらい大目にみるべきって流しちゃおうとすること
どこの勢力でも出る悪癖だと思うがそれを見せられた人間は反抗心を抱くよな

それでも帝国の行動原理は正しいって考えるプレイヤーもいるから、良い教材になってる
0803せがた七四郎
垢版 |
2017/12/11(月) 09:56:54.10ID:n8xD5ldH
帝国には力で渋々服従させられてるゴロツキも多そう
自分より弱い立場の人間痛めつけて鬱憤晴らすような輩がいてもおかしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況