X



セガサターン総合スレッド Part130©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001せがた七四郎 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/22(月) 00:32:45.12ID:C1HxdatV
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part129©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1473342686/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

[関連スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1477910617/
0285せがた七四郎
垢版 |
2017/10/29(日) 07:05:54.88ID:0IXfwa2M
昔のSTG 敵がむやみに突っ込んでくる、弾が早かった 周回ものがわりとあった
今のSTG 敵突っ込まない、中型硬い、弾が遅いが量が増えた 周回は稀
0286せがた七四郎
垢版 |
2017/10/30(月) 22:57:58.58ID:iKOrz9Lw
今の画面一杯に敵弾が埋まってるのを見るとさすがに辟易するな
ガレッガぐらいがちょうど良かったと思う
0287せがた七四郎
垢版 |
2017/11/01(水) 21:21:55.62ID:prxcdHDr
今の弾幕はどれも同じに見えてやる気しない
0288せがた七四郎
垢版 |
2017/11/03(金) 00:18:15.39ID:sST/f+2i
プライド肥大化老害のテンプレ過ぎてワロタ
0289せがた七四郎
垢版 |
2017/11/03(金) 00:49:53.52ID:sST/f+2i
今のゲームは我らがサターン神格化のためのこき下ろしダシに過ぎない
プライドがこんなに高くて批判家にならざるを得ない
0290せがた七四郎
垢版 |
2017/11/03(金) 12:04:45.16ID:l3uWpNA8
とある魔術のバーチャロンを読んだけど、バーチャロンXX周年記念新作とか無いのかな
0291せがた七四郎
垢版 |
2017/11/03(金) 14:04:44.68ID:Fv4mPuJl
2018年2月15日発売予定
PS4/PS Vita「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録(インデックス)
http://vo-index.sega.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=zAlJ9qhr2wA
https://www.youtube.com/watch?v=NDMNfrqKjFQ
https://www.youtube.com/watch?v=haR-yvhg7LA

なお、PS4用ツインスティック発売できず

亙重郎(シリーズプロデューサー)
・ツインスティックの付け根の部品の金型をメーカーが廃棄してた
・粘ったが金型を再度1から作ると金がかかり(会社として)厳しいと判断された
・時間もかかり過ぎて発売に間に合わない
0292せがた七四郎
垢版 |
2017/11/03(金) 14:07:31.53ID:n0AuwfCm
自販機でジュースを買えるようになってドヤ顔になるインなんとかさんがゲームのレクチャーをする…?
0293せがた七四郎
垢版 |
2017/11/03(金) 16:37:36.64ID:l3uWpNA8
ゲームまで準備してたのか
全然知らなかった。驚いたゾw
0294せがた七四郎
垢版 |
2017/11/04(土) 11:55:47.42ID:VAnzpJk0
銀銃は弾幕のエッセンスもちょうど良く含んでていい感じだったな
0295せがた七四郎
垢版 |
2017/11/05(日) 09:11:18.94ID:KZfOUPxB
>>294
地形も含めバラエティに富んでて、いい意味のイライラ棒が楽しめたな
だがサターン版ティガは辛い…高レベルB+Cで処理落ち効かねえ
0296せがた七四郎
垢版 |
2017/11/05(日) 17:26:30.38ID:+GWg6S6o
ST-V=SS互換と言っても全く同じではないんだね
0297せがた七四郎
垢版 |
2017/11/07(火) 12:38:00.35ID:VTmEivDV
最初にスーパー32Xで1年ほど見守って、その後に3D強化したサターンを発売すべきだった。
同時発売のバーチャファイターの処理落ちや指無しとか酷い出来でがっかり。
0298せがた七四郎
垢版 |
2017/11/07(火) 20:57:17.13ID:29OXVBHe
テクスチャ一つに騙される馬鹿っていまだに居るんだな
0299せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 00:09:12.32ID:Lo9VCfKZ
>>297
その戦略では64みたいになって、その1年でPSに実際の歴史以上に差をつけられてSSは200万台もいかないだろうと思う
同時期発売で競り合ってたからこその熱気があったし
0301せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 03:03:09.43ID:LvjH1PUK
日本と海外で反応が違ったせいもあるんだよな

セガサターン 32ビット機戦争 参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3#32.E3.83.93.E3.83.83.E3.83.88.E6.A9.9F.E6.88.A6.E4.BA.89
また、元々セガの歴代家庭用コンソールは海外市場への依存度が非常に高いが、
中でもかつてセガが強さを発揮していた北米市場においては、
次世代機の発売ではなくこれまで好調だったジェネシス(北米版メガドライブ)市場を
保持する判断を下したセガ・オブ・アメリカが主導で開発したスーパー32Xの投入や、
発売から僅か半年で販売方針を転換して急遽サターンを発売することになった経緯があり、
そのため、主に北米市場で絶大な人気を誇っている「ソニックシリーズ」作品がスーパー32Xで発売され、
サターンへの投入が遅れるといったソフトウェア戦略が北米ユーザーの混乱を招き、うまく世代を移行させられなかった
(スーパー32Xの項目も参照)。
 ↓
スーパー32X 概要・歴史 参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC32X#.E6.A6.82.E8.A6.81
北米でトップシェアを誇ったGenesisの延命と、
当時の北米でのライバル機であった任天堂(SNES、北米版スーパーファミコン)
に対するアドバンテージを企図してセガ・オブ・アメリカ(以下「米セガ」)の主導でリリースされたものである。
しかし、すでにメガドライブの次世代機サターンを開発していた日本側との齟齬が生じ、マーケティングの混乱を招いた。
0302せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 10:27:50.16ID:zdtWMkCG
海外ではサターン発売時の反応は「なんでサターンでソニック出さないの?」だったからな
日々進歩していくコンピューターの世界で過去の機械に固執するとか馬鹿すぎたわ
メガドラの資産を生かしたければ移植や続編をどんどん出せば良かったんだよ
32Xやる余力があるんだったらサターンの機能を拡張しろよ
0303せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 10:39:55.31ID:CvGCc1Yw
>>302
>日々進歩していくコンピューターの世界で過去の機械に固執するとか馬鹿すぎたわ

耳が痛いわ
0305せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 10:50:48.25ID:CvGCc1Yw
>>304
そういうマニア気質なユーザーが多いのもこの世界の特徴だと思うんだよな
そっちに寄り添うの事が必ずしも悪い結果招くとも限らないし
0306せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 11:25:08.67ID:zdtWMkCG
>>305
マニアだけで成立する世界じゃないから
その為に
>メガドラの資産を生かしたければ移植や続編をどんどん出せば良かった
って言ってるんだよ
これ以上は無理
これ以上のことをやるとサターンの足を引っ張るだけ
0307せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 11:36:06.45ID:CvGCc1Yw
メガドライブのファンは当時からハードに対する執着のような熱狂的なイメージあったし
メーカーとしては、ファンが愛着持ってくれてるならまだまだイケるかもって考えもあったりして打ち切るタイミング難しかったんじゃないかな

セガがソフトの資産を軽視してるのは次世代機戦争のずっと前からの体質だし
0308せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 11:46:53.81ID:zdtWMkCG
>>307
32Xは初期ロットしか売れなかったんだぞ
それだけしかマニアは居なかったんだよ
それで32X基板が余ってしまい別の機械に基板を流用して在庫を処分した
ここまでセガの足を引っ張った例は無い
そのマニアを大切にしても商売上はマイナス
32Xはどこをどう見ても正当性が無い
終わったマシンの機能を拡張しても終わってることに変わりはないんだよ
0309せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 11:57:18.29ID:CvGCc1Yw
>>308
コケた結果は知ってるし、対象であるマニアが思ってたより少なかったっていうマーケティング上の計算ミスは擁護しようがない

セガの体質として、マニアの声で調子に乗って旧機種を延命する事自体は不思議じゃないって話
0310せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 12:11:40.94ID:zdtWMkCG
>>309
メガドラのカートリッジを付けてサターンのスロットに挿せるアダプターみたいなのならありだったかもね
メガドラの機能を拡張させるのではなくサターンにメガドラの互換機能を付けるという考え方
0312せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 12:25:12.52ID:CvGCc1Yw
元々ソフト面の資産を大切にしてなかったからなあ
ヒット作出てもシリーズ展開してった物の方が珍しい気がする
それなりに本腰入れてたのなんてソニックとVFくらいしか思い付かない
ファンタシースターとか見てると続編なんかサラサラやる気無いんだなって感じだったし
0313せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 12:44:12.05ID:zdtWMkCG
>>311
名前の付け方からするとSSアダプタだろうな

>>312
鈴木裕がそういう考え方だったからな
シリーズはやっても3までっていう
資産という考え方よりも新しいものを作る方に重点を置いてる企業だからね
パンドラとかシリーズ化するべきだったと思うけど
0314せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 21:50:08.16ID:0GYPnDtI
天外魔境やサクラ大戦など、日本が舞台だから良かったのに、続編でアメリカ行って失敗した。
天外魔境Vは、当時のまま2Dでサターンにしてほしかった。
0315せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 22:02:14.02ID:aUVyllwL
定吉七番もサターンで出せばよかったのに
0316せがた七四郎
垢版 |
2017/11/08(水) 23:25:06.06ID:OYALAe5D
フランスに行ったサクラ大戦は成功しただろ
アメリカは失敗だけど…
0317せがた七四郎
垢版 |
2017/11/09(木) 03:40:12.67ID:DsFM5Xnh
>>310の言ってる方向性は一応可能だったが、やらなかった

またこのスロットは、それ以前のゲーム機と同様にロムカセットでソフトを供給することも考慮されており、
バス信号のほとんどが出ていたため、メガドライブに接続して性能を向上させる周辺機器メガCDやスーパー32Xのよう
なCPUアクセラレータ、グラフィック機能の拡張なども仕様上は可能だったが、実現には至らなかった。

実際、互換アダプタ作ったとしたらどこからどこまで対応出来たのか
マークV=ゲームギアは実質同じ、メガドラ、MEGA-CD、
スーパー32X(20MHz仕様SH-2が2個搭載)

サターンのSH-2は動作クロック28.64MHz/キャッシュ4KB/1 CORE版×2個
それまで月数千個だったSHシリーズの出荷数はセガサターン用だけで2,000万個近くに上り、
一気に世界第2位のRISC型組み込みCPUに躍り出た。とのこと
0318せがた七四郎
垢版 |
2017/11/09(木) 22:17:40.80ID:DUI6ny/V
>>317
32Xはサターンに付けてる時点で意味ないだろ
メガドラで失敗してるんだからノーカウントでいいよ
32X向けソフトはサターンに移植すればいい
0319せがた七四郎
垢版 |
2017/11/09(木) 23:16:27.40ID:xFcBi1IX
アフターバーナーとスペースハリアーですね
了解しました!!

バーチャファイターはサターンの方が先に出たからノーカンで
0320せがた七四郎
垢版 |
2017/11/09(木) 23:30:52.92ID:16VEN4w6
バーチャレーシングはタイムワーナー(テンゲン)より32X版の方がいいので頼む…
バーチャファイターも32X版がカラーリング豊富だったりいい出来なんだよな
あとお蔵入りになったウィングウォーが出てくれたらもうね
0321せがた七四郎
垢版 |
2017/11/10(金) 10:00:01.71ID:qjmd8r7T
サターンはセガ自身も初期の段階では使いこなしが難しかったぐらい複雑だったから
時期によってバーチャレーシングもVFも完成度が全然違ったんだろうな
0322せがた七四郎
垢版 |
2017/11/10(金) 13:39:07.13ID:2BR1KNmI
バーチャファイター1の出来見たら、「バーチャファイター2の移植なんて絶対無理だろ!!」っと当時思った。
0323せがた七四郎
垢版 |
2017/11/10(金) 13:52:45.96ID:qjmd8r7T
当時は回転スクロールすら使いこなせてなかったからな
総合的に見て性能の半分ぐらいしか引き出せてなかっただろ
0324せがた七四郎
垢版 |
2017/11/10(金) 17:56:15.59ID:nrNFy0FW
VF1もVRもアーケードで稼働すぐからやってた身としてはあの移植を見た時は
えー…まぁでも家で出来るし頑張った方なんだろな…っていう嬉しいような複雑な気分
あと変に毎回アレンジBGMにしないで欲しかった…AC版の音源でマジ頼むと
0326せがた七四郎
垢版 |
2017/11/10(金) 20:11:17.83ID:C2vYdp1Z
バーチャファイター
アーケード版:1993年12月稼働開始
セガサターン版:1994年11月22日発売 ←AC稼働から1年後
スーパー32X版:1995年10月20日発売 ←SS版から約1年後
Microsoft Windows版:1996年6月26日 ←Remix+多機能

セガサターン版は、ファミ通クロスレビューで36点(プラチナ殿堂入り)を取るなど高く評価され、
また1995年度サタマガグランプリ最優秀作品賞を受賞するなどセガファンの絶大な支持を受け、
セガサターン初期のキラーソフトとしての役割を果たした。販売本数はセガサターンマガジンの推計で71万1806本。

スーパー32X版は、日本市場におけるスーパー32X最後のソフトとなった。
サターン版とは比較にならないもののスーパー32Xのスペックを考えると驚異的な移植度と、
サターン版のようなロード時間が存在しないことから、ファミ通クロスレビューで30点を取るなど評価はそれほど悪くない。
なお、当初スーパー32X版スペースハリアーなどを開発したゲームのるつぼに移植の依頼が持ち込まれたが、
移植の難しさから断り、後でその出来を見て驚いたという逸話がある。
0328せがた七四郎
垢版 |
2017/11/10(金) 21:49:48.58ID:C2vYdp1Z
それ持ってる。PC98NX買った時についてきた非売品だった
SS版とMODEL2版とモデリングを変えたりシェーダー入りSS版が出来たり
リプレイをファイル保存したりといろいろと多機能ではあった
非公式のネット対戦サイトもあった(閉鎖)
0330せがた七四郎
垢版 |
2017/11/10(金) 21:57:48.16ID:C2vYdp1Z
Win98あたりからSEGA-PCタイトルは集めてたけど
バーチャ1・2、デイトナUSA・CE=Evolution、バーチャロン、セガラリー1・2、STCCはまだある
デイトナ、バーチャロンあたりはiniいじるとメニューからデバッグモード解禁があったり
IF-SEGA(SSパッド接続できるボード)も2000年前後は流行ってた
0331せがた七四郎
垢版 |
2017/11/10(金) 23:27:06.22ID:O6rTo0Qs
スカイターゲットのWin95版は、サターン版より少し良かった気がする。
0332せがた七四郎
垢版 |
2017/11/11(土) 11:06:39.40ID:XO5roQFr
PC版はサターンベースなのが
微妙なんだよな
0333せがた七四郎
垢版 |
2017/11/11(土) 20:29:33.49ID:qflBkNVQ
サターン版とPC版のデータ覗くとフォルダ・ファイル名までほとんど同じ
0334せがた七四郎
垢版 |
2017/11/12(日) 01:49:22.94ID:OJlSNYPA
開発途中のSS版VF2の動画を始めてみた。
サタマガなどで開発〇%って書かれる画像くらいしかみたことないので

Virtua Fighter 2 (1995) RARE "Work in Progress" FOOTAGE / SEGA Saturn
https://youtu.be/0eEOh3vi6wo
0335せがた七四郎
垢版 |
2017/11/15(水) 00:35:09.05ID:4CmMKqJ3
グランディアって新しいの出てないよね最近
ゲームアーツが潰れた?
0337せがた七四郎
垢版 |
2017/11/15(水) 10:17:40.58ID:GFqCIX0Z
白サターンは一部ソフトと互換性がないって聞いたんだが
具体的にどのソフトなんだ
0338せがた七四郎
垢版 |
2017/11/15(水) 14:01:39.90ID:CcISJYPG
■ HST-3220
・後期白サターンはスペースハリアー、アウトランなど一部のソフトが正常動作しないものがある(ソフト側で対策したものもあり)。

ソフト側で動作対策済の判別は最後にAがつく

アウトラン
GS-9110P-01050  1.005 Doesn't work on some Saturn models
GS-9110P-01050A 1.102 Works on every Saturn models
ttp://www.satakore.com/sega-saturn-game,,GS-9110,,OutRun-JPN.html

スペハリ
GS-9108P-00902  1.002 Doesn't work on some Saturn models
GS-9108P-00902A 1.102 Works on every Saturn models
ttp://www.satakore.com/sega-saturn-game,,GS-9108,,Space-Harrier-JPN.html
0339せがた七四郎
垢版 |
2017/11/15(水) 14:49:26.70ID:pHtam4Hn
スペハリ発売から何年も経ってから知って交換してもらったなぁ
0340せがた七四郎
垢版 |
2017/11/15(水) 15:24:41.97ID:JVTKvFK6
PSは後期型の本体の方がグラフィックが綺麗になってたけど、サターンは一部のゲーム動かないだけ?
0341せがた七四郎
垢版 |
2017/11/15(水) 17:06:41.81ID:I2wi9QIW
http://i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
アドバンスド大戦略IV=株式会社チキンヘッドの欠陥ボンクラ犯罪者で三平叩きをしている犯人の
南人彰容疑者がゲーム開発者時代に途中で開発を放り出して販売したもの

中卒かな


こっちも白紙だしな
さすがバカ韓国人w

※相変わらず執拗にシステムソフトα叩きをしている株式会社チキンヘッドの
南人彰容疑者ですが
自殺寸前な奴が書き込む内容の文を某所で打ったため、危険とみなし
急きょ南人彰容疑者に救済期間が設けられています。

全国の視聴者の皆さん、温かい目で見守ってあげてください。

955 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 19:31:29.93 ID:sg/PwqTB [2/2]
南人彰容疑者がシステムソフトαスレを攻撃する理由
・自分の専門分野だと自称するWW2舞台(大東亜興亡史)を出したため
・相次ぐ欠陥品を「大戦略」ブランドで出したため、南容疑者にライセンスがおりなくなったから

犯人は株式会社チキンヘッドのボンクラ韓国人

南人彰
0342せがた七四郎
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:44.54ID:7NNUyazK
セガアーカイブスでVitaでサイバードール出ないかな
今度はちゃんとラスボス倒せる仕様で
0344せがた七四郎
垢版 |
2017/11/16(木) 16:45:25.00ID:0qqiPEOm
PseudoSaturn試した人いるかな?
現在アクションリプレイを注文して到着待ち。
0345せがた七四郎
垢版 |
2017/11/16(木) 16:52:58.04ID:V6cUac+1
SS-Keyを本体の内部に付けて動かす方法と、SS-Key機能付きのエックスターミネーターが当時あった記憶。
色んな機能付いたn in 1のAction Replay PLUS
0346せがた七四郎
垢版 |
2017/11/16(木) 17:03:20.12ID:M07giKDA
> 南人彰も大変やなー
> 三平叩きしたくても側面から第三者の攻撃受けて
> どっちに反撃していいかわからなくなってる

三平への攻撃書き込みが滅茶苦茶減ったな
南人彰容疑者も所詮ヘタレ

ナチスの象徴の鍵十字をゲームに入れられなかったのは
平和団体などの抗議や制裁を恐れての事。いわゆるヘタレよ

320 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2017/11/16(木) 10:22:59.32
セガという巨大な防護壁に護られていた頃はカクバクダンとか
平気な顔してゲームに取り入れてたのにね

独立して株式会社チキンヘッドという納屋の戸より脆い会社設立してからは
カクバクダンどころか鍵十字すら出せなくなった

南人彰はひ弱なクズ


ひゅーん どっかーん
0347せがた七四郎
垢版 |
2017/11/16(木) 17:18:44.47ID:0qqiPEOm
>>345
すぐにレスが付いてびっくりだよ。
確かにエックスターミネーターにSS-KEY機能があるものは存在したみたいだけど、
明記されているものは結構な値段で取引されている模様…(ホントはアウトだしね)
注文したのは普通のEMS製アクションリプレイ。
PseudoSaturnは当時出ると言われていた、アクションリプレイ用SS-KEY付きファームウェアに相当するんだろうな。
0348せがた七四郎
垢版 |
2017/11/16(木) 17:24:39.85ID:M07giKDA
ttp://ages.sega.jp/information.html

『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。

先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】

1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・COM(敵軍ユニット)がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲームにならない史上最悪の欠陥。
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰とかいう中卒レベルの馬鹿が攻撃力と防御力のデータをあべこべに計算するよう打っている。早い話、すべての兵器データデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。

SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−

【交換方法につきまして】

[1] まず、下記の要領にてお送りください。

※ お持ちのゲームディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。

欠陥を故意に出した犯人の名前はセガNET麻雀MJスレで自演ネット工作をやっている
韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
0349せがた七四郎
垢版 |
2017/11/16(木) 23:41:38.37ID:vPb2e0vE
なつかしいグランディア
デジタルミュージアム買ってきた
当時ブラウン管TVだろ、液晶TVはほんと絵が汚いなww
0350せがた七四郎
垢版 |
2017/11/16(木) 23:51:36.22ID:y9uYdFl8
ドットバイドットじゃないと網目とかも汚いだろうな
0353せがた七四郎
垢版 |
2017/11/19(日) 23:56:32.48ID:C2C7V9k0
南人彰って

本気で新しいアドバンスド大戦略作りたいと思ってるの?

だったらSSαを攻撃してちゃいけないだろw

SSαに大戦略 大東亜興亡史出されて

自分の縄張りを脅かされたと勘違いするのは勝手だけどさw

「大戦略」の商標元はSSαだって事だけは忘れるなよw

おまえはシステムソフトαから田畑を一部借りて

大戦略の亜種を作っただけの「小作人」に過ぎないのだから

小作人=寄生地主

つまりシステムソフトから大戦略のライセンスを得て

アドバンスド大戦略を作ったオマエみたいなやつのことを指す

システムソフトに感謝はしても攻撃してはいけないよ

システムソフトαスレを荒らし、林家三平氏を誹謗中傷する片手間に

セガNET麻雀MJのネット工作をやっている犯人の南人彰くん
0354せがた七四郎
垢版 |
2017/11/20(月) 23:01:13.40ID:zFywqXFU
当時SEGAPCといってサターン版と同時開発してることがあったな
幻のソニックもそうだったし
0355せがた七四郎
垢版 |
2017/11/20(月) 23:04:06.99ID:lxmJ5FVp
ttp://ages.sega.jp/information.html

『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。

先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】

1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・COM(敵軍ユニット)がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲームにならない史上最悪の欠陥。
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰とかいう中卒レベルの馬鹿が攻撃力と防御力のデータをあべこべに計算するよう打っている。早い話、すべての兵器データデタラメ。
                           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。

SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−

【交換方法につきまして】

[1] まず、下記の要領にてお送りください。

※ お持ちのゲームディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。

欠陥を故意に出した犯人の名前は
韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
0356せがた七四郎
垢版 |
2017/11/20(月) 23:45:59.64ID:kIQ85Ib5
ちゃっかりSEGAPC版だとグラが若干強化、あとは追加要素が少しついてたりね
うっかり忘れがちだがHDDインスコ+起動CDなのでロード短縮もされるし
パッチも出るから不具合修正もされたりDirectDrawから3D対応になったり…
なにげに通信対戦機能も備わってる
サターン版もあったしドリキャスの移植もあったからね
今なら最高設定も軽いけど当時のPCスペック的にはそこそこ要求してた気がする
0357せがた七四郎
垢版 |
2017/11/20(月) 23:47:36.21ID:lxmJ5FVp
http://i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
アドバンスド大戦略IV=株式会社チキンヘッドの欠陥ボンクラ犯罪者で三平叩きをしている犯人の
南人彰容疑者がゲーム開発者時代に途中で開発を放り出して販売したもの

中卒かな


こっちも白紙だしな
さすがバカ韓国人w

※相変わらず執拗にシステムソフトα叩きをしている株式会社チキンヘッドの
南人彰容疑者ですが
自殺寸前な奴が書き込む内容の文を某所で打ったため、危険とみなし
急きょ南人彰容疑者に救済期間が設けられています。

全国の視聴者の皆さん、温かい目で見守ってあげてください。

955 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 19:31:29.93 ID:sg/PwqTB [2/2]
南人彰容疑者がシステムソフトαスレを攻撃する理由
・自分の専門分野だと自称するWW2舞台(大東亜興亡史)を出したため
・相次ぐ欠陥品を「大戦略」ブランドで出したため、南容疑者にライセンスがおりなくなったから

犯人は株式会社チキンヘッドのボンクラ韓国人

南人彰
0358せがた七四郎
垢版 |
2017/11/22(水) 19:13:10.65ID:bFE9eoCd
http://blog.goo.ne.jp/otaoota

このサイトの主は絶対に頭がおかしい
言っている事が矛盾だらけで、しかもそれを指摘されても逆ギレするだけで、一切反省しない
考えも考察もまとまっていないのに長文を投稿するから、一回の投稿だけで矛盾が生じる
「はぁ。」が口癖。それマジでウザいんだよ今すぐやめろ
0360せがた七四郎
垢版 |
2017/11/23(木) 09:04:07.02ID:iv4IQf8P
どうせならサターンとPCで通信対戦とか出来るようになってれば良かったのにな
当時サターンを二台持つのはハードル高かったけどサターンとPCならけっこう居ただろ
サターンの後ろのコミュニケーションコネクタってほぼPCのシリアルポートと同じものだったし
0361せがた七四郎
垢版 |
2017/11/23(木) 10:18:00.04ID:arg+W15+
負けハードスレ住人はif話で現実逃避大好き
0363せがた七四郎
垢版 |
2017/11/23(木) 23:20:58.36ID:GwBWI0Uo
>>360
シリアルポートだったらモデムもそっちで良かったのかな?
スロット使ってるのがもったいないと思ってたんだけど
拡ラム対応ソフトとか作れないから
0364せがた七四郎
垢版 |
2017/11/23(木) 23:32:01.62ID:Od2011H3
PCとの連動は単にゲームを遊ぶだけなら技術的に難しいことはなかったけど
ゲーム内の不正改造行為やソフト自体のコピーなどの問題と直結しがちで
その対策をし始めると開発期間やコストが爆上がりしてしまうから
結局次世代のDCでもテストはやりつつも殆ど実現できなかった
0365せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 02:02:21.19ID:QpAgQZBU
http://i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
アドバンスド大戦略IV=株式会社チキンヘッドの欠陥ボンクラ犯罪者で三平叩きをしている犯人の
南人彰容疑者がゲーム開発者時代に途中で開発を放り出して販売したもの

中卒かな


こっちも白紙だしな
さすがバカ韓国人w

※相変わらず執拗にシステムソフトα叩きをしている株式会社チキンヘッドの
南人彰容疑者ですが
自殺寸前な奴が書き込む内容の文を某所で打ったため、危険とみなし
急きょ南人彰容疑者に救済期間が設けられています。

全国の視聴者の皆さん、温かい目で見守ってあげてください。

955 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 19:31:29.93 ID:sg/PwqTB [2/2]
南人彰容疑者がシステムソフトαスレを攻撃する理由
・自分の専門分野だと自称するWW2舞台(大東亜興亡史)を出したため
・相次ぐ欠陥品を「大戦略」ブランドで出したため、南容疑者にライセンスがおりなくなったから

犯人は株式会社チキンヘッドのボンクラ韓国人

南人彰
0366せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 10:11:48.41ID:GMoHudW9
>>364
そういうのって殆ど意味ないけどな
メーカーがよく勘違いするのが不正コピーが一万枚発生したとしてその不正コピーが無ければ一万枚多く売れたと思ってしまうこと
そんなの数%も売れないから
そういうのはタダだからやるんだよ
金が一円でもかかるなら一切興味を持たない
もちろん放置はいけないけど結局サターンも割られてるからあんまり意味は無い
0367せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 21:04:40.76ID:uTGdZu0U
ROMカートリッジ時代に戻った方が割られなくてよかったかもな
SFC、GB、MD、あとPCE(HuCARD)あたりはコピーするのはツールないと難儀だろ
0368せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 21:07:43.93ID:uTGdZu0U
ニンテンドー64はあまり売れなかったかもしれないけど
確かにあの時代でCDメディアが主流だったが安易にコピーされないで売る方法は
CDメディアを辞めた方がよかったなと今更ながら思う
GBA〜DSあたりでマジコンが氾濫したが、SFC時代からマジコン自体はあったけど
昔はネット通販もなくてSFCあたりのマジコン入手ってあの頃持ってた人は
東南アジアに旅行した人らが土産で買うか秋葉原で売られてるかだった気がする
0369せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 21:07:57.58ID:+fK/7KB1
タダでさえ

信用がない

株式会社チキンヘッドの

南人彰容疑者

どんどん

自分の

クビを

絞めて逝ってるけど

そういうのは

青木ヶ原樹海でビニール等のゴミを

一切持ち込まない状態で行ってね
0370せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 21:48:42.54ID:pxJEfMDC
>>366
実際にコピーされるかどうかというより「プロテクトをかけてコピーさせない努力をしています」
という姿勢を見せる事に意義があるんだと思う
それをしていないと裁判(特に海外)で「お前ら自衛してないじゃん、自業自得だわ」と言われかねないし
競合他社がプロテクト技術を上げていきコピー屋がそれを破ろうとしている中で
何もしないでいるのは単独での自殺行為でしかない

PCとの連動という点においてはデータの不正改造の方が大きな問題だったと思う
PC側はパッチで適時対応できるが、HDDがないゲーム機側は修正ディスクを作らねばならず
しかも基本的には無料配布せざるを得ないので、迅速かつこまめな対応なんか絶対にできない

そして「PCとゲーム機、それぞれだけでやっとこう」に落ち着く、と
0371せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 21:48:50.23ID:jEQ19x1+
CD-R登場以前はCDが書き込み式になるなんて思ってなかっただろうから仕方ないよ。
ROMメディアでも汎用ROMライターでコピーされて、大容量FlashでNin1にされてしまう時代だし。
0372せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 21:50:00.97ID:+fK/7KB1
へたくそな自作自演

それでよく

カネ取れるよな

役立たずの

南人彰(株式会社チキンヘッド)

時間帯を考えないゴミニート
0374せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 22:33:58.03ID:pxJEfMDC
CDが各家庭で誰でも手軽にお安く焼ける時代がすぐに来るだなんて
音楽業界すらも思ってなかったね
当初はCDである事自体が何よりも強力なプロテクトって扱いだった
0375せがた七四郎
垢版 |
2017/11/24(金) 23:43:51.80ID:uTGdZu0U
PC98とかまだフロッピー時代のパソコンゲームでもコピープロテクトあって
コピーしても途中で進行不可になったり、メッセージでFD入れ替えでお叱りが出たり
いろいろ工夫されてたんだけどね…フロッピーのコピーなんて当たり前に出来たけど
それでも進行不可に出来るプログラムが入ってた。80年代の時点で
0377せがた七四郎
垢版 |
2017/11/25(土) 09:37:25.94ID:3pqXtA9T
>>370
データーの不正なんかさせておけば良いんじゃないの?
それで誰が損するのよ
裏技的にパラメーターを変えたとしてもそれで遊びたければ遊んでればいい
そういうのは大抵ゲームの腕を下げるし最終的に面白くない
やりたきゃ好きなだけやらせておけばいい
むしろセーブデータを吸い取ってバックアップ出来るメリットの方が大きいよ
特にサターンの場合はスロットの接触不良の解決策の一つになりえる
セガの方から積極的にサターンとPCを繋ぐケーブルを販売して
セーブデータ保存ソフトをダウンロードさせて無料配布するべきだった
0378せがた七四郎
垢版 |
2017/11/25(土) 09:56:40.18ID:0yyZtrUZ
俺のメリットになることをするべきだった
とかクレイジーすぎ
0379せがた七四郎
垢版 |
2017/11/25(土) 10:09:50.49ID:3pqXtA9T
>>378
どこに俺のメリットが書いてあるの?
スロットの接触不良の解決策はメーカー、ユーザー共にメリットだとは思うしユーザーの中に俺も含まれてるけどさ
個人的なことなんか一つも書いてないぞ
0380せがた七四郎
垢版 |
2017/11/25(土) 10:14:47.25ID:0yyZtrUZ
セガが接触不良の問題解消に取り組んでたならまだわかるけど
そうじゃなかったでしょ
0381せがた七四郎
垢版 |
2017/11/25(土) 10:19:13.60ID:3pqXtA9T
>>380
そうじゃなかったから言ってるんだよw
あと言っておくけどパワーメモリに難癖付けて新品ゲットとかやってたアホも居たからな
>>377でそれが解決されるわけではないけど何等かの手は打っておくべきだったと思うぞ
0382せがた七四郎
垢版 |
2017/11/25(土) 10:20:22.85ID:0yyZtrUZ
問題を解消したいのはユーザー側だけって事さ
取り組んでないメーカーとしてはメリットだと考えてない
0383せがた七四郎
垢版 |
2017/11/25(土) 10:24:24.93ID:Gj44YSQW
セーブデータのバックアップは純正のFDDで出来たじゃないですか。
今となってはフロッピーの入手性のほうが難ありだけど。
本体のSRAMをFRAMやNVRAMに張り替える方法がセーブデータ消え対策では有効だね。
0384せがた七四郎
垢版 |
2017/11/25(土) 10:32:49.57ID:3pqXtA9T
>>382
違うな
デメリットを隠すためにあえて触らなかっただけ
実際に新品ゲットは簡単に出来たらしい
電話で文句言うとあっさり交換してくれたらしい
これで必死にひた隠ししてたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況