X



セガサターン総合スレッド Part126 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001せがた七四郎
垢版 |
2015/10/28(水) 13:54:25.17ID:IsnrfQDr
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part125(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1440148328/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

[関連スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート32 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1427712322/
0518せがた七四郎
垢版 |
2020/11/11(水) 15:49:07.80ID:ZwL3krVW
ラスブロは低解像度な上に影が円で代用され光源処理もされてなかった
0519せがた七四郎
垢版 |
2020/11/11(水) 16:55:50.62ID:jCBIOobV
サターンのラストブロンクスってなんか中途半端な作りでしたよね。
やたらオープニングのムービーと歌が印象的だったw
あれこそアンジェレーション
があった方が面白かったんじゃないかな?
0520せがた七四郎
垢版 |
2020/11/11(水) 17:07:00.57ID:tteEUJPK
地下鉄ステージや地下駐車場ステージの再現は上手くやって頑張ってたと思うけどね
0521せがた七四郎
垢版 |
2020/11/11(水) 17:12:18.59ID:CGl6cHMA
当時はサターンでシェンムーを開発してたから
その出来を見てバーチャ3もいけると判断してたかな
0522せがた七四郎
垢版 |
2020/11/12(木) 11:22:43.53ID:q1AynV1R
現行機に移植されて値下がりどころか逆に値上がりとか皆んな考えてるのは同じなんだな
0523せがた七四郎
垢版 |
2020/11/14(土) 10:06:03.82ID:Rm2I7ghp
タイトル場面のみ、とかではなくゲーム本編もしっかりハイレゾ(704/640x448)や
中解像度(640x224)に対応してるソフトのリストってないかな。
よいモニタにRGB接続で見ると、今見てもキレイで惚れ惚れする。
0524せがた七四郎
垢版 |
2020/11/17(火) 08:18:06.68ID:cNwyND7Q
かぜの
ピンボールも綺麗でしたよね
0525せがた七四郎
垢版 |
2020/11/18(水) 22:54:09.23ID:WoW6Jvkz
子供の頃サータンって言ってた
壊れて捨てた
最近またやりたくなった
ちびまるこのぱするだまとかサンドアール
0526せがた七四郎
垢版 |
2020/11/19(木) 11:40:13.57ID:mFWPX90S
>>517
間違いなくバーチャ2のほうが綺麗よ ファイティングメガミックスとかラストブロンクスよりも
開発期間の差じゃないかな
0527せがた七四郎
垢版 |
2020/11/19(木) 11:46:38.35ID:NT9Y/NUh
ハイレゾのバーチャ2は素人が見ればアーケードと遜色なかったもんな
0528せがた七四郎
垢版 |
2020/11/19(木) 12:12:25.88ID:mFWPX90S
さっきファイティングメガミックス遊んでみて思ったのは外側に金網張ってるからその分処理能力が持っていかれてるのかもしれない
ファイティングバイパーズも同じ
0529せがた七四郎
垢版 |
2020/11/19(木) 15:26:59.75ID:ehZWKw8R
お前は頑なにファイティングメガミックスを譲らないなw
ファイターズメガミックスだよ
0530せがた七四郎
垢版 |
2020/11/19(木) 17:27:41.81ID:XnkHdPFn
>>528
> さっきファイティングメガミックス遊んでみて思ったのは外側に金網張ってるからその分処理能力が持っていかれてるのかもしれない
> ファイティングバイパーズも同じ

それもあるけど、一番の原因はグーロシェーディングを実装したからだよ
SSでグーロやるのはめちゃ処理が重いんで無理だと言われてたのを、なんしか工夫して実用的な処理速度までもってきてファイティングバイパーズではじめて実装できたんだよ
まぁその結果どうしても解像度とかめちゃ低くなってしまったわけだけどね
ファイターズメガミックスはこのバイパーズのエンジン流用作品だから
0531せがた七四郎
垢版 |
2020/11/19(木) 18:58:40.34ID:M9C9/z0B
意地になって光源処理やグーローなんか実装するから、
壁に近づくとスローがかかりまくりになっちまったんだよ

その反省かラスブロはローレゾに光源やグーロー無し、影も無しという仕様だった
0532せがた七四郎
垢版 |
2020/11/19(木) 20:44:24.22ID:myxhlDZd
>>531
SS版ラストブロンクスもグーロありやぞ
FVと一緒
0534せがた七四郎
垢版 |
2020/11/20(金) 12:02:24.21ID:MGHkgo1u
やった、エニックスがサターンに参入だ!
・・・でも出たゲームは変なおとぎ話みたいなやつと出来の悪いサッカーSLG
0535せがた七四郎
垢版 |
2020/11/20(金) 16:25:25.90ID:AfPRqP03
当時はドラクエ出さないエニックスなんていらねー何しに来たって空気だったな
0536せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 00:10:40.93ID:hP4K9UQF
ドラクエはともかく、七つ風みたいなアクの強いものではなく、
スターオーシャンみたいな万人受けするやつを出してほしかった。
0537せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 14:08:52.05ID:E0NUlfzX
まあエニックスもサターンを様子見してたんじゃないの
1997年あたりはFF7やバイオでもうPSが勝つかな?って時だったから
0538せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 14:09:30.29ID:E0NUlfzX
まあエニックスもサターンを様子見してたんじゃないの
1997年あたりはFF7やバイオでもうPSが勝つかな?って時だったら
0539せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 14:09:59.09ID:E0NUlfzX
まあエニックスもサターンを様子見してたんじゃないの
1997年あたりはFF7やバイオでもうPSが勝つかな?って時だったら
0540せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 15:13:29.95ID:bKtgD4mv
なんで3回言うんだよ
お前、なんで3回言うんだよ
なぁ、お前、なんで3回言うんだよ
0541せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 15:26:11.85ID:qDhJRczB
サターン・Vサターン・HIサターン に合わせて 3バージョン用意したんだろうな
0542せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 15:40:11.38ID:jgMRPXM5
まあサターンだから実験みたいなゲーム出したんじゃないかな
コンセントとしては悪くないんやけどサッカーロールプレイング
まだまだ改良の余地があったという感じだね。
とにかくテンポが悪い

サカつくが成功してたからその流れだと思うんだけど。
下手な話しいうとどうせロールプレイングならドラクエみたいなサッカーロールプレイングにした方が良かったんじゃないかなw
0543せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 19:56:57.13ID:w7uzz6Ih
>>542
記憶違いかもしれないけど、共同開発のサッカーRPGって学生素人が企画した持ち込み企画だって触れ込みだったような・・・
所詮その程度ってこと
0544せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 20:00:35.05ID:AlGL2L56
ドラクエ7はサターンで決まりかけたけど
オジャンになったって、後でエニックスの営業がゲロってたしな
0545せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 21:52:47.60ID:ARG7pI3N
サターンだったら普通の2Dで出してたのかな
ムービーシーンは無さそう
0547せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 22:25:57.31ID:2Q+Irjrf
ていうかエニックスは基本企画を買い取るだけだったんじゃないの
FF7が決まるまでPSにもろくにソフト出してなかったし
0548せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 22:44:02.48ID:AlGL2L56
>>546
ファミ通の鈴木みその漫画に載ってたけどデマなの?
0549せがた七四郎
垢版 |
2020/11/21(土) 23:11:25.61ID:Ni1OoRHj
>>548
鈴木みその漫画? なんかと勘違いしてない?
DQ7がサターンで出す予定だった云々の噂話は、数年前のどこの誰とも知れないツイッタラーが出所で嘘松認定されてたやつでしょ

多分だけどその漫画?の話は、セガがDQ誘致のためにサターンでの3Dドラクエのひな型を勝手につくってエニックスにプレゼンしにいったとかの話(これは事実らしい)じゃないの?
0550せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 01:47:52.42ID:QShJEnPf
サターンでドラクエ発売は、鈴木みそのマンガでエニックスの営業さんが「我々営業レベルでは知らないことになってました」たってシーンはあったよ
0551せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 04:47:34.26ID:i90H/Qgw
出所は知らないがその話(DQ7はサターンで出す予定だった)は数年前よりもっと前からあった
0552せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 05:52:19.30ID:2i3fbwJL
MD互換の話だけどSONIC JAMやPSコレクション、TFゴールドパック、キャッスルイリュージョン&グルジア王の秘宝
は動いてるよな。エミュだからか?
0553せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 06:37:44.17ID:AUwMRM0b
ソニックジャムはエミュレータ移植だな
0555せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 08:15:43.09ID:mEFv3IHt
>>551
数年よりもっと前、ってふわっとしすぎ
3年前じゃなく5年前にはあったぜ!とかか?w
0556せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 08:19:29.40ID:mEFv3IHt
>>550
>>551
そも「出す予定だった=エニックスがそう決めていた」なんていう嘘くさい情報がでたのは誰ぞ言ってるように信ぴょう性無いツイッター書き込みが初出だぞ
それまでにあったのは勝手にセガでサターンでドラクエつくったらこうなりますっていうサンプルつくってエニックスに持ち込んだっていう話だけ
0557せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 08:35:30.04ID:AUwMRM0b
明確な話ではこの中裕司のインタビュー談話からだな。


https://news.denfaminicogamer.jp/megadrivecx/kibe2

岐部:
 やがてPlayStation陣営につくサードパーティも増えていきましたよね。あの国民的“究極の幻想”の電撃移籍しかり……。

中:
 サードパーティさん離れを食い止めるために、セガ社内のスタッフだけで『ドラゴンクエスト』を3Dで作って、エニックスさんにプレゼンしたこともあったんですよ。


FFが移籍(1996年2月)してサードパーティ離れを食い止めるために・・・ってことだから、
1997年1月にPS版DQ7が発表される前、1996年の出来事だと思われる。
0558せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 08:36:47.90ID:AUwMRM0b
あとは、当時のサタマガが欄外に「E社がDを開発中か?」みたいな
思わせぶりな一文を掲載したことだが、結局「エルフのドラゴンナイト」だった(?)という・・・
0559せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 09:07:42.94ID:roVdobqQ
ググればDQ7は最初はSSで発売予定だったと言った、元エニックスの広報や元セガ写真との飲み会でそのような話を聞いた!話とかでてくるけど
その後でてきた中さんの話と矛盾があるんだよな

中さんの話だと、サターンがPSに水を開けられ始めたからなんとか挽回しようとDQ誘致に動いたっていう流れだから、
「当初SSが優勢だったからDQはSSで作り始めていた(が、後にセガ上層部と揉めてPSにされた」っていうのとはかなり齟齬がある
というかいくら何でもDQ出してもらえそうなのにセガ上層部がエニックスと揉めておじゃんに〜なんか普通に考えりゃあるわけがないw 



 
0560せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 10:10:01.36ID:RzYux5PQ
セガの上層部はアホだから
あの当時のFFやDQが持つ意味を全く解ってなかったみたいだよ
0561せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:30.34ID:h3vDAojr
サカつくの2作目は
ちょうど日本代表が初めてW杯行きを決めた時に上手く発売したから
セガのゲームとは思えない位、世間から注目されたな…
0562せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 10:41:19.22ID:s8a3mFUT
三連休に昔話とおとぎ話、お前らが生きてるのはさしずめ過去の幻想といったところか
今さらだが
0563せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 11:17:02.47ID:XheC3sFq
サターン本体の通電状態で交換すると、データを保持したまま電池交換できるって情報正しい?
マジなら20年前に知りたかった
0564せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 12:50:30.38ID:y4KFdad3
セガには負ける要素しか無かった
0567せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 18:06:21.12ID:roVdobqQ
サターンはツインCPUだけがよく作りづらさの面で語られがちだけど、実はそれ以外にもめんどくさい制限がたくさんあったんだよな
2Dハードでありがちなんだけど、あの機能を使うとこっちの機能は使えなくなる〜とか
それにサターンはメモリも高速帯域の部分と低速部分が混在してややこしいことになってた

結局こういったところも新規のデベロッパーの参入とかの障害になってたんだろう
0568せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 22:35:19.58ID:tVhiget7
今日はサターンの発売日だったのか

バーチャスティックとセットで買ったのだが
このスティックは使いにくいしうるさいしで1年も経たずに捨てちゃったな
新バーチャスティックはアーケード仕様で良さそうだったけど結局買わず
0569せがた七四郎
垢版 |
2020/11/22(日) 23:34:43.17ID:XZyxPniN
新型バーチャスティックのレバーボールが自分の手ではつるつる滑るから
100均の指サックを被せてみたらいい感じになった

旧型バーチャスティックは人の家で遊ばせてもらっただけだけど
遊んでるとどんどん重くなってくるレバーはなんでなんだろう
0570せがた七四郎
垢版 |
2020/11/23(月) 13:11:42.15ID:a6MnDgMv
スティックは結局ホリのファイティングスティックSSだな
冬は鉄板が冷たいのがつらいが普通に遊べる出来だった。
DCが出た頃にはSSの周辺機器も値崩れしてバーチャスティックプロ
が\1980で売ってたんだよな、買っとけば良かったと後悔
0571せがた七四郎
垢版 |
2020/11/23(月) 13:48:55.20ID:XeOWw31I
新型バーチャスティックはVFに合わせたボタン配置だから、
スト2系をやろうとすると違和感がありまくり
ボタンもなんか引っ掛かりがありイマイチ

それでも旧型に比べれば全然マシだが
0573せがた七四郎
垢版 |
2020/11/26(木) 16:26:26.72ID:hcS+t5H8
マルコンの拡張ソケットに取り付けるワイヤレスユニットとかそういうのが出ると思ってたが出なかった。
0575せがた七四郎
垢版 |
2020/11/26(木) 22:20:29.98ID:T9Y30/3x
振動パックみたいなの付ける構想があったんだろうな
その構想はDCで昇華したけど
0576せがた七四郎
垢版 |
2020/11/26(木) 22:28:57.62ID:mEWAeYv2
ドライブゲーム用のハンドル型コントローラーにもなる、って構想だけはあったんだっけ
0579せがた七四郎
垢版 |
2020/12/31(木) 07:37:13.66ID:LPWhqlH6
サターンで遊べるように環境構築したよ。
0580せがた七四郎
垢版 |
2020/12/31(木) 21:47:57.58ID:Zsal7EgZ
今年SSで遊んだ時間は約10時間程度
0581せがた七四郎
垢版 |
2021/01/10(日) 00:40:49.83ID:z/6YpP0m
昔ゲームショップのサターンで試遊したゲームを探してます

•自キャラがロックマンやアメコミ的センスでパッともってて野球格闘技リーグマンに似てる
•キングオブモンスターズのような奥行きのある限られたフィールドの中でビルか建物をぶっ壊す(試遊したステージの目的がたまたまそれだっただけでほかステージは違うかもしれません)

面白かったけど当時は格ゲー最優先の価値観だったのでそのまま忘れ去ってましたがふと思い出して気になりました
詳しい方いたら教えていただきたいです
0582せがた七四郎
垢版 |
2021/01/10(日) 05:24:55.48ID:tFk35e4H
【予約商品】セガハードヒストリア ――『BEEP!メガドライブ』『セガサターンマガジン』『ドリームキャストマガジン』責任編集――
販売価格(税別)
\15,000
https://ac-mall.jp/sbc-0002
0583せがた七四郎
垢版 |
2021/01/10(日) 10:13:41.16ID:0wD49WW5
10年ぶりくらいに本体ひっぱり出してきて、電源入れたら動いた。
コントローラーの端子が汚れていると、特定のボタンだけ効かなかったりするのね。
掃除してみたらちゃんと動いた。もしやと思って当時壊れたと思ってた
ファイティングスティックも掃除してみたら復活したので、ちょっと嬉しかった。
0584せがた七四郎
垢版 |
2021/01/10(日) 16:09:07.66ID:bAtsdJsj
>>581
スリーダーティドワーフスかな
0585せがた七四郎
垢版 |
2021/01/10(日) 22:14:21.37ID:z/6YpP0m
>>584
まさにそれです
ビルを破壊するゲームではなくてビルがボスキャラのステージがあるベルトスクロールだったんですね
長年の謎がとかて嬉しいです
プレイしたいけどサターンでしか遊べないんですね
中古か互換機を探してみます
ありがとうございました
0586せがた七四郎
垢版 |
2021/01/15(金) 20:39:53.65ID:l8hyn503
今思えばサタマガが読者レースで最下位帝王とか煽ってたから
サターンが変な目で見られたんじゃないの?
0587せがた七四郎
垢版 |
2021/01/15(金) 20:40:55.18ID:l8hyn503
今思えばサタマガが読者レースで最下位帝王とか煽ってたから
サターンが変な目で見られたんじゃないの?
0588せがた七四郎
垢版 |
2021/01/16(土) 01:57:38.86ID:wYJWbnt8
サターンを変な目で見てる人たちはサターン系の雑誌を読むかな?
無関心なんじゃないかな
0589せがた七四郎
垢版 |
2021/01/16(土) 14:40:58.12ID:UyJ5jYU6
>>588
まあそうだろうな。PSでパラッパやFF7やってたって人が多いだろうし

…サタマガの読者レースって
上位のゲームになると当時から超大作(サクラ大戦とか)を除いて
中古屋でも売ってるのをあまり見かけなくてプレミア化するのを助けてしまった面があるからな
BEメガ時代からの悪習
0590せがた七四郎
垢版 |
2021/01/16(土) 14:47:13.09ID:PSpftLJt
クラッシュバンディクーはps1のマリオ的看板ポジションのイメージだったけど日本のライセンスをソニーがもってただけで今は違うんだな
0591せがた七四郎
垢版 |
2021/01/16(土) 15:03:35.93ID:TUyyCNhp
サターンのCD再生機能でエコライザーがいろいろ付いて楽しかったな。女性歌手の声を男みたいにしたり
0593せがた七四郎
垢版 |
2021/01/18(月) 21:14:28.80ID:fVlZuYzh
そんなことできたのか
知らなかった
0594せがた七四郎
垢版 |
2021/01/19(火) 15:12:55.74ID:QMLBbiay
サターンのSD CARD化に興味があって
調べているけど何種類かハードある。
安くて簡単なのはどれなんでしょう?
0597せがた七四郎
垢版 |
2021/01/23(土) 09:31:12.07ID:YIkUoTMo
>>410が改造無しで使えていいな
簡単に入手できるのか知らないが
0598せがた七四郎
垢版 |
2021/01/23(土) 12:26:10.21ID:zUhGkik9
248ドルらしいぞ
3万近く出してディスクレスしてもなぁ…
0599せがた七四郎
垢版 |
2021/01/23(土) 12:54:48.94ID:YIkUoTMo
レトロゲーム高騰してるからそのぐらいなら普通に思える
0602せがた七四郎
垢版 |
2021/01/23(土) 23:39:23.87ID:YIkUoTMo
どうせならセレクトボタン付きにしてほしいな
0603せがた七四郎
垢版 |
2021/01/24(日) 00:33:56.43ID:hoopvzcG
無線で同価格帯であるのにわざわざ・・・
0604せがた七四郎
垢版 |
2021/01/24(日) 05:48:27.87ID:OOgfF9PW
セレクトボタンないなら要らない
0605せがた七四郎
垢版 |
2021/01/26(火) 21:57:27.13ID:109uAO75
XYZもABCと同じ大きさにしてほしい
0606せがた七四郎
垢版 |
2021/01/26(火) 22:31:01.08ID:R1DFCznd
それもうサターンパッドでなくていいのでは?
0607せがた七四郎
垢版 |
2021/02/03(水) 13:24:02.15ID:FdOn1W5z
筐体ほしいな。
アストロミニの次回作は、SNKのような
バートップのアストロシティミドルを頼む。
そして、VF2や鉄拳3をプレイしたい。
0608せがた七四郎
垢版 |
2021/02/05(金) 09:56:13.40ID:GhovMpDv
公認と言ってもどうせボタンの押し心地が悪くてゴミになるだけだろうな
俺はハドソンが出してたジョイカードすらボタンの押し心地が悪くて気に入らなかったから、純正しか買わないことにしてる
ヤフオクで状態が良いものが安く売られているのにはちゃんと理由があるんだな
0609せがた七四郎
垢版 |
2021/02/08(月) 07:29:42.93ID:l5Jx6O1Z
Terraonion MODE尼直で売ってるな
思わず買ってしまった
直接買えば2万5千円くらいだからまあまあかな?
0610せがた七四郎
垢版 |
2021/02/08(月) 08:41:13.43ID:MaM7VeCN
業者は5000円くらいのマージンか。
にしても三万はなー。
どうせ買っても動作確認して
満足するだけだろ?
0611せがた七四郎
垢版 |
2021/02/08(月) 09:53:50.41ID:l5Jx6O1Z
確かに高い盆栽
とりあえず積みゲー消化できればいいかなと
特にロードの長い武士道烈伝とかやる気が起きるかもしれない
0612せがた七四郎
垢版 |
2021/02/08(月) 11:24:19.36ID:aL4SzVUJ
缶税取られるから儲けなど2000円くらいだろ
0613せがた七四郎
垢版 |
2021/02/08(月) 16:44:45.99ID:MaM7VeCN
大量発注すれば割引されるし、
大量輸入すれば段ボール単位課税するんじゃねえの?
ま、客先に届けるクロネコ台はかかるか。

にしても羨ましいな。そんな経済力
やっぱりエミュより実機だよな
アストロシティに組み込んでもいいよな
0614せがた七四郎
垢版 |
2021/02/08(月) 17:10:49.69ID:cUXSw8Xf
結局リッピングしてメディアに格納して満足して
ロクに遊ばないのはGDEMUで検証済
0615せがた七四郎
垢版 |
2021/02/08(月) 21:49:15.62ID:mIOZETEg
HDMI出力機能も付けてくれればその値段でも検証するが
0616せがた七四郎
垢版 |
2021/02/11(木) 18:18:10.26ID:gsTqo18v
ラストブロンクスのスレって無いんですか?
レッドゾーン!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況