X



PC-FX総合スレッド Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0317せがた七四郎
垢版 |
2012/11/18(日) 08:57:19.08ID:5qNqp0kf
今やると逆に面白いみたいなゲームないの?
0318せがた七四郎
垢版 |
2012/11/18(日) 12:12:12.36ID:wuKG0wMq
まあ今でも特定ハードを貶めて回ってる連中はそこらじゅうにいるし、
俺は他人の歪んだ性格の矯正を試みるなんて無意味な労苦だと思ってるので
そういう奴からはただ離れるようにするだけだ。
0319せがた七四郎
垢版 |
2012/11/18(日) 17:07:26.59ID:z/K5hxoA
それじゃあアンジェリークをやってみようか
0320せがた七四郎
垢版 |
2012/11/18(日) 22:06:20.61ID:Z/Z2oi+6
>>316
同意する。こういうのは対象を矮小化することで自分を上に見せよう
って手合いで、オワコンとか言ってるのもこれ。ネットにはよくいる
タイプだから、自分をしっかり持つしかないよ
0321せがた七四郎
垢版 |
2012/11/21(水) 01:38:29.41ID:7I1UwRC5
ニルゲンツでくじけそうです
イベント回収できない、攻略サイトも回ってみたけどどうも間違っているっぽいし……しかもどのサイトもどうも出処が同じぽい

情報通りに行動してもラインのイベントが起こらない
本当に5/11 18:00〜サブブリッジでいいのか?
サブブリッジでラインの歌は19:00以降ならいつでもいいからこれは違うようだし
0322せがた七四郎
垢版 |
2012/11/21(水) 22:49:17.88ID:MH0JpZi3
18:00って書いてるのは大技林とかが間違ってたようでそれの丸写しなんだろう
PCエンジンFANは19:00と書いてるし、昔はちゃんとした時間表記してるサイトもあった
ちなみに歌のイベントで正解
0324せがた七四郎
垢版 |
2012/11/22(木) 00:08:52.38ID:q7yjJ9wa
>322
そうだったのか、ありがと
じゃぁ連動するイベントが起こらないのは他の理由か……
う〜ん
0325せがた七四郎
垢版 |
2012/11/23(金) 20:54:51.34ID:G0u5op+v
>>316
そこらへんは顧客と業界の視点も違うから仕方ない部分はある
特にFXの場合はNEC直々にアニメ戦略をぶち上げたのがトドメ(そういう見られ方をする)
じゃないかと思う

発売が少し遅れてでも設計と販売戦略を練りこんでくれていたら評価は変わっていたかもしれない
0326せがた七四郎
垢版 |
2012/11/24(土) 12:01:20.32ID:8YcYnRn3
アニメ戦略は、内容以前に
とにかくラインナップが一気に増えた事が嬉しかった。
0327せがた七四郎
垢版 |
2012/11/25(日) 00:47:08.83ID:baRGdv9J
ニルゲンツ、銀牙に圧倒的に撃ち勝っていても(6章の銀は弱すぎ)こっちが被弾したことにされてしまう理不尽さ・・・
じゃぁ最初からイベントシーンにしてくれよ!と

空戦はカットインがイチイチ入るのが鬱陶しいのと敵の機動があまりにも理不尽で正直ストレスたまるよね
0328せがた七四郎
垢版 |
2012/11/25(日) 02:44:26.28ID:2cfGdXp+
当時、何でこの主人公はライバルを呼ぶ時必ずフルネームなんだろう、と思ってた
ストーリーで現れるとデュンの第一声が例外なく「銀! 竜川銀!」だったような

自分はノーコントロールに持ち込んで攻撃してたら、うっかり追い抜いちゃって撃墜されたことがある
相手はたしかハンスだったかな。セーブし忘れてて大分前に戻されて嘆いた記憶が

昔の自分、よくクリアできたなー。フェニックス戦は二発食らったら終了の状態でセーブして、絶望しながら勝利した
今プレイすると、最初のストレイキャットでさえ苦戦した。というかヴィントミューレが墜ちた
技のタイミングやら判断やら全部忘れてるから無理もないか、と正当化してみるw
0329せがた七四郎
垢版 |
2012/12/01(土) 18:17:24.37ID:+4RMxxN/
>フェニックス戦は二発食らったら終了の状態でセーブして、絶望しながら勝利した

あ、おれそこで止まったまま放り投げた
フェニックス戦に切り替わった途端間髪入れずにゲームオーバーになるからどうしようもない
あれ、直前の戦闘から帰還してそのまま会話シーンカットシーンが続いて修理も補給もできないようになってるし
ハマらないで進行できるわけ無いじゃん、あんなシナリオ設計で
0330せがた七四郎
垢版 |
2012/12/01(土) 21:19:55.49ID:19tnoQYi
>>329
あー、やっぱり同じ目に遭ってる人、いるんだね〜
その状態で始めるとフェニックスと向かい合う状態から機体を普通に動かしても
撃たれちゃってすぐ終了しちゃう。ので、ギリギリまで接近して技を発動
たしか高度も変化する技だったと思うけど、それで一旦やり過ごして後ろを取って
何とか撃墜した。たしか接近した時に一発もらってたからホントギリギリだったんだな
ノーコントロール状態にすると高機動過ぎてすぐマップ外へ行っちゃうしかなり倒すのに時間が掛かった
機銃がキルレイだったか、よっぽど近づかないと当たらないのも悪さしてたな
エンディングは見られたけど心は既に折れていて、もう無理だなーってもうそれからプレイしてない
0331せがた七四郎
垢版 |
2012/12/18(火) 01:59:57.68ID:kt/TVr+W
バトルヒート面白いな
カシオペイア様が使いやすくていいな
最強キャラか?
0332せがた七四郎
垢版 |
2012/12/19(水) 11:05:14.24ID:2Ca9EUjr
爺しか使ったことないや。
延々と続く皇帝陛下とのカウンター合戦はさすがにだるかったな。
0333せがた七四郎
垢版 |
2013/01/09(水) 22:30:16.40ID:FSCd7vmL
バトルヒートでオンライン対戦やってみたい
キャラランクどんな感じになるのか
0334せがた七四郎
垢版 |
2013/01/09(水) 22:51:51.01ID:7rCLvvAz
最後の一発がいつまでも決まらない千年戦争に・・・
0335せがた七四郎
垢版 |
2013/01/13(日) 21:34:25.52ID:zYmz6tFj
アニメ戦略なんて銘打ったわりに、アニメ好きのゲームファンが好きそうな
オーソドックスRPGや格ゲーがほとんどなかったのは何故なんだろう。
0336せがた七四郎
垢版 |
2013/01/14(月) 23:22:02.03ID:+thS0FSk
>オーソドックスRPGや格ゲー
売れるなら出すんじゃない。
試金石としてミラークルム(RPG)や
ZENKI(格闘ACT)を出して売れなかった。
売れたのはユナとか同級生2だから、そういうジャンルで勝負。
0337せがた七四郎
垢版 |
2013/01/15(火) 08:47:34.98ID:JNuFmdAe
まあ仲良くしてたSNKが普通にネオジオ以外ではださんとか言い出したからな
本来なら真伝やKOF94は移植版が出てただろうね
0338せがた七四郎
垢版 |
2013/01/21(月) 23:55:53.69ID:XSXqgq2o
真伝もSNKが縛れるの?
SNKゲーはともかく、ハドソンが出したゲームまで縛れるとは思えんが。
0339せがた七四郎
垢版 |
2013/01/28(月) 08:58:24.12ID:Ip45x/TQ
S端子でつないだらなんか逆に汚くなった気がするんだが
気のせいだろうか…
0340せがた七四郎
垢版 |
2013/01/28(月) 23:11:20.46ID:4ps2YwP+
デモで日本車をぶっ壊したり、デパートに押し入って商品を盗んだりしている中国人たちを
「レベルが低い」「下品でしょうがねえ」と見下している日本人は多いよね。だけど本当に笑
っていられるか、オイラはわからないと思う。昔はあった「品格」みたいなもんが、この国で
もどんどんなくなってるからね。街を歩いてみれば、みんな「みっともないこと」を平気な顔
でやらかしてるよな。たとえば、最新ケータイを手に入れるために徹夜したり、有名なラーメ
ン屋に1時間以上も行列したり……。今じゃ当たり前の光景だけど、昔の日本の常識じゃ、
これは「みっともないこと」だった。

安いものに飛びつくのだって、昔はどんなに貧乏でも、周りから
「あの家、安い店に乗り換えやがった」なんていわれるのが嫌で、
少々高くても近所のなじみの店で買ったわけだよ。
それがこの頃じゃ、老若男女問わず10円でも安い店に群がる。

オイラの母ちゃんは、食い物屋に並んだりするのが大嫌いでね。
「いくら安くたって、いくら旨くたって、並ばなきゃ食えないなら食うな」って言われたよ。

「もってけ泥棒、みたいなものを買って得したっていう根性が気にくわない」って叱られたこともある。

貧乏だったけど、「自分たちはカネのために生きてるわけじゃない」って誇りみたいなもん
が確かにあったんだ。もちろんあの頃だって、本音では安い方がありがたかったに決まってる。
だけど、やせ我慢してでも「精神までは落ちぶれない」って踏みとどまろうとしていたんだね。
ところがいまや、みんな貧しさや格差に開き直っちまってるよな。生活保護の不正受給なんて
最たるもんだよ。どうやったって生きていけないって人のためには重要な制度だと思うけど、
「できれば受けたくない」「人様の世話になりたくない」って気持ちが失われてしまえば、
あとは「もらえるものはもらっとけ」って話になっちまう。

http://www.news-postseven.com/archives/20121016_148769.html
0341せがた七四郎
垢版 |
2013/01/29(火) 13:03:44.12ID:LBY6KLqD
半年前から近所に本体箱つき美品が1万円で売ってるんだよ
オクならもっと安い出品はあるが、もう買っちゃおうかと迷ってる
0342せがた七四郎
垢版 |
2013/01/29(火) 21:50:47.57ID:0UhUzWvG
1万は高すぎ
色々ついてならまだしも
0343おたお(∴◎ω◎∴)
垢版 |
2013/02/08(金) 00:46:16.09ID:8lTEFzah
俺新品で3000円で買ったよ
2000年すぎかな?
今も部屋に残ってるよw
0344せがた七四郎
垢版 |
2013/02/24(日) 04:35:21.53ID:VJ18JcVW
チップちゃんきーっくのチップちゃんが・・・。
0345せがた七四郎
垢版 |
2013/03/03(日) 09:52:15.31ID:aNcDqdX+
ニルゲンツおもしれえわ
戦闘も若干作業になってはくるけど中々いわれてるほど酷くないというか結構おもろいやん
この戦闘パワーアップさせたゲームって他にないの?
0346せがた七四郎
垢版 |
2013/03/10(日) 14:00:20.89ID:hU/+3u7U
FXは同級生2・きゃんバニエクストラ・ピアキャロットしか持ってない。
俺みたいな人って結構多いんじゃないかなぁ…
ドラゴンナイト4も安かったらオクで買いたい。
0347せがた七四郎
垢版 |
2013/03/16(土) 05:57:35.61ID:UNXAgcSA
ブルーブレイカーはFX版が一番だと今でも思ってる
0348せがた七四郎
垢版 |
2013/03/17(日) 14:45:13.55ID:AoP2dVUE
以前にも聞いたような気がするけど、
ナルターが最強技を覚えないのは仕様?
0349せがた七四郎
垢版 |
2013/03/17(日) 15:51:00.83ID:lte86Vab
FX版ではナルター最強技は同時攻略じゃ覚えないらしい。
97年以降(?)の後期ロットでは修正されてるかもしれんが。
0350せがた七四郎
垢版 |
2013/03/17(日) 15:56:48.29ID:AoP2dVUE
>>349
覚える事は覚えるのか。
方法知ってましたらご教授願います。
久しぶりにやってみようかな。ファンタジーRPGとして好きなのよね。
0352せがた七四郎
垢版 |
2013/03/17(日) 21:53:44.18ID:AoP2dVUE
>>351
サンクスです。
ナルターは設定の裏側が垣間見えて面白いよね。
0353せがた七四郎
垢版 |
2013/04/27(土) 17:55:27.75ID:p8383oTV
久しぶりにFX起動したら、起動画面の右上に電池のマークがピコピコ出てるんだが、
これ何のマークなのか判る奴いない?取説無くてなんなのかわからん……。
0354せがた七四郎
垢版 |
2013/04/27(土) 22:09:02.11ID:z0cI5+5G
>>353
取説見たが特に書かれてないな。
多分メモリーカードの電池が少なくなってる表示だよ。
早めに交換した方がいいよ、データ消えるし、液漏れして腐食すると使用不可能になるよ。
0355せがた七四郎
垢版 |
2013/06/08(土) 18:40:11.16ID:sI5MGQ7A
パワードールFXってファンには相当酷評されてるけど
実際かなりつまんないの?
0356エンジニア隆
垢版 |
2013/06/16(日) 16:21:09.84ID:5Jljf9ua
>>355
FX版は元のゲームを知らなければ楽しめるよ。
PC-98版PD1と比べてシステム面で簡略化されてるので本家ファンは敬遠してる。
忠実移植のPS版(PD2)は難易度等で敷居が高くて普通のユーザが敬遠するから。
0357せがた七四郎
垢版 |
2013/06/27(木) 11:29:45.52ID:/y7mIT10
最近バイオ1の話をあちこちで見る
アローンインザダームのパクリだと言う突っ込みが多いけど、どっちかって言うと、チームイノセントのシステムそのまんまだろうと突っ込みたい
0359せがた七四郎
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:y8zjqJbl
3連休も休まずコピペ
おつかれさまです
明日も暑いから
0360sage
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:mHQir1Zq
こみっくろーどが好きだなぁ
何てことない育成SLGなんだけど、テーマが斬新だった
他機種に移植されてないってこともあって、かなり贔屓目かもしれんが、
いかにも90年代といった絵柄と声優陣は、今遊んでもかえって味があるよ
0361せがた七四郎
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:NPNFGV/i
こみっくろーど欲しかったけど地元じゃ売ってなかったから遊べなかったなあ
そもそも取り扱ってる店舗自体が少なくて実物を確認出来なかったソフトも多かった
ネット通販ができる環境ができた頃には高額取引されてるみたいだし、いろいろ諦めた

完全に新作ソフトの発売が途絶えて数年後、新品ロルフィーを280円で見つけて思わず買ってしまったw
30分程遊んでそれきりだったりするが

個人的に一番遊んだのは纏組
未だに、たまーに遊んだりする。クリアするまで遊ぶかどうかはその時々に依るけど
0363せがた七四郎
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:ldzGnJ7P
>>360
初プレイでは、彼女が出来てパパが出来て家賃滞納でゲームオーバーと、
なかなかカオスな展開だった。
0365せがた七四郎
垢版 |
2013/11/14(木) 14:01:29.14ID:SUTEnumB
引っ越す際にどうしようか迷っている

同級生
きゃんきゃんバニーエクストラ
アニメフリーク1〜3
キューティーーハニー
位しか持ってない。

キューティーハニーは、結構面白かった。
戦闘シーンは、指がしんどいので電動歯ブラシの本体部分を使ったわ。
0366せがた七四郎
垢版 |
2013/11/15(金) 01:40:18.66ID:kipDzrZk
ZENKI初めてやったが、これメチャクチャ出来いいな。
奥行きの無いベルトアクション?って感じで
SFCのニンジャウォリアーズアゲインっぽい。

ゼロイガーとこれは家宝になりそう!!
0367せがた七四郎
垢版 |
2013/11/15(金) 07:53:48.92ID:YWXLxO+7
チップちゃんも加えたほうがいい
0368せがた七四郎
垢版 |
2013/11/16(土) 14:53:05.44ID:4RNlNuC0
ZENKIは操作感が軽いというか格闘アクションなのに殴ってる感が足りないように思う
演出はFXにしては結構頑張ってるけど
0369せがた七四郎
垢版 |
2013/11/16(土) 23:27:01.75ID:UFkCbx63
ZENKIはとにかく防御して投げてを繰り返してた
0370せがた七四郎
垢版 |
2013/11/17(日) 14:24:28.38ID:wlT/knaR
スーファミにも3作あるんだな。
同じようなゲームなのかな?
0372せがた七四郎
垢版 |
2013/12/05(木) 12:41:20.12ID:UnBpwySJ
ZENKIとゼロイガーとチップちゃんはゲームとしての出来が及第点行ってるよね
もちろん神作品とまでは行かないにしても
0373せがた七四郎
垢版 |
2014/01/29(水) 05:08:31.91ID:240AH3LF
ファーランドストーリーFXでナレーションをしていた波平さん・・・。
0374せがた七四郎
垢版 |
2014/02/01(土) 01:30:36.88ID:r7hEmcAd
ファーランドストーリーFXも及第点行ってるね。
おかげでファーランドサーガ(Windows版)買ったし。
0375せがた七四郎
垢版 |
2014/02/05(水) 16:12:21.96ID:tU73Yixg
FXすごく久しぶりに出してきて
動くのかなと音楽CD入れて見たら再生したので
今度はゲームソフトだしてきて入れたら途中でとまって
二度とディスク読み込まなくなった…
0376せがた七四郎
垢版 |
2014/02/07(金) 22:48:53.18ID:ZYyswB3R
ほぼ完璧なエミュレーターが出てるよ
0377せがた七四郎
垢版 |
2014/02/08(土) 16:53:01.81ID:uB81OEVI
どうせなら実機でやりたいところだな

可変抵抗いじって見たが変化なし
コツとかあるの?
0378せがた七四郎
垢版 |
2014/02/08(土) 18:54:45.07ID:Ms0DrcvQ
ウチのは傾けると読み込んでくれる。
0379せがた七四郎
垢版 |
2014/02/09(日) 03:03:37.99ID:ub5nlDkO
倒したりひっくり返してみたがだめだなこりゃ
0380せがた七四郎
垢版 |
2014/03/09(日) 23:16:16.10ID:n8N54rV3
94年」よりも二次元カルチャーに寛容な今の時代こそ
PC-FX2を出すべきだな。
ロンチ
初音ミク、魔術禁書、俺妹、マブラブ、けーおん ハイスクDD
まどかマギカ プリキュア ガルパン ストライクウィッチ
艦これ
0382せがた七四郎
垢版 |
2014/03/11(火) 15:20:40.89ID:Ne63e8mT
>>381
スマホで十分
ストライク・ザ・ブラッドのスマホゲーのCMでいい年したおっさんが涙ながらにレアカードを握りしめるシーンとかあったしw
0383せがた七四郎
垢版 |
2014/03/12(水) 22:04:10.91ID:a0wEuynT
>>380
そんな版権物で固めたらFXでもなんでもないだろ…
アニメフリーク一本で十分や!
0385せがた七四郎
垢版 |
2014/03/13(木) 06:00:18.51ID:6IXJCb1o
なんで、この十数年から20年の間に二次元に寛容?な世の中になったの?
今じゃ、コンビニで萌えアニメのキャンペーンやったりしてるが
20年前にそんなことありえんかったわけで。
まあセラムンのグッズ販売ぐらいはあったと思ったが
あれは今で言うプリキュアみたいな幼女向けアニメで、萌えアニメ
と違う位置づけだったし。
0386せがた七四郎
垢版 |
2014/03/13(木) 09:29:34.10ID:HSRn9uYV
どう考えても劣勢なのにポリゴンを馬鹿にする位の綱渡りをするのがFX魂
0387せがた七四郎
垢版 |
2014/03/13(木) 20:29:23.01ID:Yz32Nk8m
チップちゃんやロルフィーが幼女向けなわけがない
ペド向けといったほうが正しい
0390せがた七四郎
垢版 |
2014/06/09(月) 17:13:00.86ID:66g9qZRl
PCFXボードほしいー
0392せがた七四郎
垢版 |
2014/06/14(土) 15:35:11.11ID:apIE3p5h
>>388
崎元が作曲してるらしいから買ったぞ
実際はjkd?jdk?古川がメインらしいけどね。良曲揃いには変わらない
0397せがた七四郎
垢版 |
2014/07/07(月) 15:11:20.73ID:V8JS5Vw2
大学生の時、SS・PSを購入せずにPCFXとネオジオCD をかった奴がいた。
そいつが俺がカバンに隠していた18禁PCエロゲー雑誌をチラ見して、その
雑誌PCエンジンFAN?と話しかけられて、マジギレして本気で殴って、大学
の学生科の職員に補導された。
0398せがた七四郎
垢版 |
2014/07/13(日) 21:59:03.08ID:yLK+eQI5
まあ語り尽くされたけどグラフィック前世代のまんま次世代機とやりあう以上、アニメ最高 次世代はアニメの世代・・ぐらいのハッタリで武装してたんだろう
MSXのターボRもグラ前世代のまんまだっだ ゲーム機でグラの進歩がないと訴求力がまるでないのは今も昔も変わらずか・・
0399せがた七四郎
垢版 |
2014/07/15(火) 12:12:58.35ID:ic+kQBaS
最新ゲーム機のリアルなスクリーンショットが話題になるたび、中身が大事なんてよく言われるけど
同時期にショボい画像なんか出したらそれだけで敬遠されるわな
FXはスーファミみたいな画面にしか見えんかった
0400せがた七四郎
垢版 |
2014/07/15(火) 17:47:21.79ID:dKh7uDdk
>>399
スーファミに失礼
ゼロイガーのゲームモードはSG並み
気のせいでちょっとだけ色数が多い様に見えるくらい
0401せがた七四郎
垢版 |
2014/07/17(木) 07:33:34.10ID:6oK2kFaa
>>399
そんな連中が求めてるのは中身じゃなくて昔体験した思い出なんだけどね
知らないゲームは全部中身が無い扱いする老害
0402せがた七四郎
垢版 |
2014/07/17(木) 13:17:00.64ID:KNA39BrQ
FXの失敗はロンチにキラータイトルを出さなかったこと
紺碧の艦隊とか麻雀ゴクウとか誰がやるんだ?
そしてキラータイトルの同級生2が、、、
0403せがた七四郎
垢版 |
2014/07/19(土) 22:38:17.91ID:AFiNKUdk
当時思ったのがゲーム機としてはPSやSSにはゲーム機としては勝てないのは発売前からわかっていただろう。それならPC98互換のエロゲーハードとして出せばいいと思った。
 NECのプライドがあるからダメか。少なくともFXより売れたと思うのだ。
0404せがた七四郎
垢版 |
2014/07/20(日) 18:20:05.68ID:ilQwymJl
SFCにはFXチップとか有るしMDにも32Xやバーチャプロセッサが有ったからポリゴンでも旧世代機に・・・
動画再生うんぬんもLD見たほうが良かったよ まあ今みれば物珍しさと骨董的にFX欲しいけど
0406せがた七四郎
垢版 |
2014/07/21(月) 18:57:53.33ID:d0kUqWVU
>>402
タイトルにそれらしかなかった頃からギャルゲーマシン呼ばわりだったのは納得いかなかった。
0407せがた七四郎
垢版 |
2014/07/22(火) 14:32:26.45ID:0iY5810t
仮にSFCとMCDを合体させればPC-FX以上のものになっていただろうね
0408せがた七四郎
垢版 |
2014/07/23(水) 00:40:02.11ID:vE8qHBXs
いやメガCDで十分にPCFX以上・・・
って言ったら怒ります?
でもスーパー32XCDなら勝てないでしょう
0410せがた七四郎
垢版 |
2014/07/25(金) 17:01:04.42ID:/914zxj1
10数年ぶりに部屋を片付けたら、FXを発掘しました
とりあえずドライブに入ってたPiaキャロをやってみていますが、
解像度の低さに驚いています
0411せがた七四郎
垢版 |
2014/07/26(土) 01:48:54.69ID:E8n+bWmu
汚いよな、グラフィック。

これが2Dに特化したマシンかよと。
0412せがた七四郎
垢版 |
2014/07/26(土) 04:29:47.53ID:+1qdzwY0
ちっぷちゃんきィーくのOP見てるトコ他人見られるならオナニー見られるほうがマシじゃね
0413せがた七四郎
垢版 |
2014/07/30(水) 00:30:02.79ID:HbD7zidS
MTJさんのお弟子さんが作ったらしいな。アレ。
0414せがた七四郎
垢版 |
2014/08/01(金) 22:35:57.26ID:a+IW1Zrp
>>411
NEC HE 「現在はさらに進んでギャルアニメ路線になりました」(電撃姫 Vol.2でのNEC HEのコメント)
0415せがた七四郎
垢版 |
2014/08/02(土) 16:12:00.81ID:nHjBpoTc
>>412
自分のキラーソフトでしたよチップちゃん
>>414
それは退化なんじゃ…
0416せがた七四郎
垢版 |
2014/08/02(土) 18:58:59.28ID:LxaISGoS
>>412>>415
ちっぷちゃんってカスタムってエロゲーメーカーのキャラクターなんだってな
その時点でNECとハドソンはそちら方面に突っ走ったわけだ
その動きにもう誰も追いつけなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況