X



グランディアなんぞ糞ゲー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001せがた七四郎
垢版 |
2008/02/27(水) 16:35:54ID:cJMeb6Rd
なのに必死に持ち上げる奴キモクね?
1もガキ臭いストーリー。感動もなにもねー
0002せがた七四郎
垢版 |
2008/02/27(水) 17:18:18ID:DInGKaCc

0003せがた七四郎
垢版 |
2008/02/27(水) 17:38:02ID:x2feI8SQ
自分がつまらないから糞ゲーって言うバカが立てたスレはここですか?
0004せがた七四郎
垢版 |
2008/02/27(水) 17:45:32ID:UUhuKrcG
1はおもしろかったがなー
0005せがた七四郎
垢版 |
2008/02/28(木) 13:07:37ID:kTY4Ktiu
1のアンチなんて珍しいな
0006せがた七四郎
垢版 |
2008/02/28(木) 13:39:01ID:cFSjLqoa
ちょっと前に初めてSS版をプレイしたんだが
最初のおつかいイベントでだるくて止めた
3Dで表現された街が汚すぎてアホかと思った
0007せがた七四郎
垢版 |
2008/02/29(金) 01:04:10ID:1E82qFFp
これだからゆとりは・・・
グラフィック(笑)が綺麗(笑)じゃないとできないもんなww
0008せがた七四郎
垢版 |
2008/02/29(金) 01:58:54ID:U/nnlGkv
糞ゲーとまではいかないが、序盤のクソ広いくて
複雑な街でのお使いイベントにはウンザリした。
と、言うのも今まで遊んできたRPGがどれも
最初の町は比較的小さくて街の構造が憶えやすいというものばかりの
ユーザーに優しい設計なものばかりだったから。

とりあえず戦闘させてくれよ
0009せがた七四郎
垢版 |
2008/02/29(金) 03:39:38ID:kE5B8RLz
三大過大評価RPG
・天外魔境II
・グランディア
・あとはなんだ?
0010せがた七四郎
垢版 |
2008/02/29(金) 12:24:18ID:5mrGIoi7
ラスダンまで行くと戻れない仕様はクソだと思う
0011せがた七四郎
垢版 |
2008/02/29(金) 13:03:13ID:TB2O3Srs
スキルのレベル上げがめんどくさくなかったら良かったんだが・・・
0013せがた七四郎
垢版 |
2008/02/29(金) 22:01:01ID:cvpPzX/t
ダンジョンの設計が酷すぎ
端金とか薬草ばっか落ちすぎ
戦闘がヌルいから薬草なんか使わんし
すぐアイテム欄がいっぱいおっぱい
0014せがた七四郎
垢版 |
2008/02/29(金) 23:39:39ID:7pQUzaqC
10年前のゲームだろ、当時10才ぐらいでももうハタチだろ。
そんな小学生のダベリみたいな感想よりも、
悪いと思った点。その理由。比較対照としてその悪い点がグラと同世代のゲームでよく出来ているゲーム名。
を具体的に挙げてみたらどうかね。

肯定派のサターンとしては良く出来ているってのはナシね。裏返すと多機種に持っていったらデキが悪いって意味になるから
0015せがた七四郎
垢版 |
2008/03/01(土) 15:18:24ID:vnU8pVzs
3Dの街を把握するのがダルい
0016せがた七四郎
垢版 |
2008/03/01(土) 20:47:57ID:bvYvxlYb
家ゲーRPG板に立てた方が盛り上がるんじゃね
0017せがた七四郎
垢版 |
2008/03/02(日) 01:30:25ID:aRpTEVB/
これが今のゲームだったら叩かれまくってたな。
ストーリーがガキ臭いだとかオタク向けだとか。
何が言いたいのかって言うと、思い出補正って恐いな、ってこと。

ちなみに俺は魔法を使って力や素早さなどのステータスを上げるシステムが嫌いだった。
魔法なんて滅多に使わなかったから、ラスボス前で1日中レベル上げしてた。
10年位前のゲームだから別のゲームの話しだったらごめんね。
0018せがた七四郎
垢版 |
2008/03/02(日) 03:00:09ID:bwh++86+
>>17
ttp://x68000.q-e-d.net/~68user/segabbs/bbs1/
12/18からグランディアの話題拾うと最高とつまらないの両極端
0019せがた七四郎
垢版 |
2008/03/02(日) 03:40:39ID:qlfjAf01
戦闘が全然面白くなかったな、とにかくテンポが悪かった。
0020せがた七四郎
垢版 |
2008/03/02(日) 10:13:57ID:BKygn0E4
音楽がイマイチ。村の住人達が石化したのを解こうとするイベントを終えたところだけど
好きな曲がかなり少ない。特に通常戦闘曲、イマイチ乗れない。
0022せがた七四郎
垢版 |
2008/03/03(月) 00:56:31ID:rXI70lQZ
糞とまでは思わないけど5点満点で3点くらいの内容だな
>>17
ガキ臭いよりも、エモい泣きシナリオの域を出ていない。
これ絶賛する奴は大概スーとの別れシーンとか母親の手紙とか
そういうシーンばっかり挙げるだけだし。
世界設定とか人間関係の描写は浅すぎる。

スキル上げもちょっとRPGに慣れてりゃダンジョントラップ利用して水魔法が
序盤でいくらでも上げられるのに気づくし(これで最大HPが上がればまず負けなくなる)
素早さの効果が大きすぎる(必殺技が強すぎるから他のステータスは低くてもどうにでもなる)から
ジャスティン、フィーナの剣、ムチLV上げて素早さ上げたら必殺技の必要分だけ上げて
あとは必殺技連発でクリアできるし
0023せがた七四郎
垢版 |
2008/03/03(月) 10:48:47ID:77TRx+s0
俺はサターンが大好きで、
サターンのゲームだとずいぶん下駄を履かせて評価しちゃうという
困った性癖を持ち合わせているのですが。

グランディアは、会話やら、演出のタイミングやら、
全てにおいて、みぞおちのあたりにイラッとした感覚を抱えたまま
最後までプレーすることになった。
技術はたいしたもんだけど、全てにおいて安っぽかった。
内容が子供っぽいのはぜんぜん悪いことじゃない。
あれはただ、安っぽいんだと思う。

さっき、ようつべで動画みてきたが、
やっぱりイラっとくるわ。
0024せがた七四郎
垢版 |
2008/03/03(月) 10:54:25ID:iEx4KpL/
このゲーム中盤〜後半が面白いの?
一向に面白くならないんで序盤で放置してしまった
序盤で面白さ判らなかったら合わないタイプと考えて妥当?
0026せがた七四郎
垢版 |
2008/03/03(月) 13:13:34ID:8SNxn6Gj
まぁな
0027せがた七四郎
垢版 |
2008/03/04(火) 10:36:23ID:g2YpUYg+
そうか?
0028せがた七四郎
垢版 |
2008/03/04(火) 17:14:47ID:outFYWEt
おうよ、最近ヌルイ戦闘のRPGが量産される中、本気で殺しに来るボスとか雑魚とか久々だったな、クリア後何もないってのと、ミランダが最後まで残らなかったのだけ気に入らなかった。
1はストーリーは言うまでもないにしろ戦闘ヌル過ぎ底浅すぎだった、俺的には…
3>>2≧EX>>>>>1てな感じかな。
0029せがた七四郎
垢版 |
2008/03/04(火) 18:16:28ID:CYMmX8rP
グラ1って読み込み長い、戦闘タルイ、画面見づらい、曲ヘボイ、話ボロボロだったから2以後はスルーしている。

続編の売る上げ見ると同志が多いのか?
0030せがた七四郎
垢版 |
2008/03/05(水) 17:01:10ID:2G78lmGX
漏れもグラ1は最初の街で投げた。
ガラクタ集めつまんないし、お盆チョップとか演出痛いし。

グラ2は最後まで我慢できた。
たぶん戦闘BGMがカッコ良かったからだと思う。
0031せがた七四郎
垢版 |
2008/03/06(木) 02:55:16ID:1ttkCOLi
天地雷鳴剣がつよい
0032せがた七四郎
垢版 |
2008/03/06(木) 12:37:10ID:VnbgrhUc
>>20
PS版のレビューだと音楽の評価低いよ劣化してるから
0033せがた七四郎
垢版 |
2008/03/07(金) 00:38:17ID:gAfhw1GK
ザ・プレの佐久間レビューでは全般的に良い様には書いていなかった覚えがある。
0034せがた七四郎
垢版 |
2008/03/07(金) 03:18:04ID:QnB/cevK
>>32
で?俺がやったのはSS版なんだが。
そういや、出くわすとグチュブチュって呟くモンスターっているよな?
あの音が生理的に受け付けない。
0038せがた七四郎
垢版 |
2008/03/08(土) 09:35:23ID:OgP6b2Ii
草薙琢仁の絵柄が全くゲーム中に反映されていないのが悲しかった
0039せがた七四郎
垢版 |
2008/03/08(土) 12:05:22ID:EEB83Mxd
同じくあのイラストは気に入ってるからそこは同意
と思ったがあの絵柄でおぼんチョップなノリは厳しいかも
その辺は難しいな
0040せがた七四郎
垢版 |
2008/03/10(月) 14:03:47ID:IpfEBLsB
グランディア(笑)なんてどうでもいい(笑)
0042せがた七四郎
垢版 |
2008/03/11(火) 02:36:36ID:3LthARtv
巣に帰って地面にキスしな、お前ら(笑)
0043せがた七四郎
垢版 |
2008/03/11(火) 06:10:49ID:wuXtVfMS
糞を通り越して(笑)ゲーになった希有な存在グランディア3(笑)
0045せがた七四郎
垢版 |
2008/03/12(水) 14:32:05ID:rewhzwUb
アンチが少ない作品なんてつまらん
黙って聞いてやるからお前達の声を聞かせてくれ
0046せがた七四郎
垢版 |
2008/03/13(木) 00:09:05ID:1WJkmNh/
ガドインの出番が短いのが不満です
0048せがた七四郎
垢版 |
2008/03/20(木) 08:55:31ID:Q9oKORF1
3(笑)のヒロイン(笑)以外ニャン☆!(笑)しないのが不満(笑)
0049せがた七四郎
垢版 |
2008/03/20(木) 17:05:10ID:ytsq7668
フィーナが原生生物に「もう許さないから」とか言いがかりをつけながら
攻撃するのは何か意図があるのですか?
0050せがた七四郎
垢版 |
2008/03/21(金) 14:30:05ID:meXj/2cK
とりあえず50
0051せがた七四郎
垢版 |
2008/03/22(土) 17:52:37ID:S0D7Jmz0
家ゲーRPGのグランディアスレでご都合主義が話題になっていたが、
リアル消防にとってご都合主義程萎えるものはない。
0052せがた七四郎
垢版 |
2008/03/29(土) 12:02:54ID:1TdRLelJ
しかしスレの進行が遅いな。
やはり1は人気みたいだな
0053せがた七四郎
垢版 |
2008/03/29(土) 20:06:34ID:whbu5q1Q
90年代家ゲー板はこんなもんだろ。
PS・SS板のほうがまだハッキリ住み分けできるのに
0054せがた七四郎
垢版 |
2008/03/31(月) 17:27:16ID:L+FRPtcm
>>7
当時としてはものすごく画面奇麗に見えた。
0055せがた七四郎
垢版 |
2008/04/06(日) 03:20:20ID:AeoGxPMe
中盤以降バランス崩壊して、技ばかり使えばいいのはどうにかならなかったのか
0056せがた七四郎
垢版 |
2008/04/12(土) 20:04:28ID:mQ7fAIMD
ソードアンドソーサリーは画面汚くて、足遅くて、ロード長くて、エンカウント率高いのになぜか許せてしまう温かさがあった。



それにひきかえっ・・・・・!
0057せがた七四郎
垢版 |
2008/04/13(日) 00:32:02ID:EQLWNbKF
街で投げたとか情けないヘタレだな。地の果てまで行けよ!
0058せがた七四郎
垢版 |
2008/04/17(木) 10:27:33ID:7LNs4Djj
オレはRPGはあまりやらんから他作品との比較は考えずに楽しめたよ。
三回目のプレイまでして全ての人々と会話して地の果てまで歩き回った。
…まぁMD→SSって典型的ユーザーだったからかもしれん。
0060せがた七四郎
垢版 |
2008/05/03(土) 06:40:44ID:ypQF54Nt
ラスボスからダメージを受けることなく終了しました

その前の中ボスの方がよっぽど強かったよ
0061せがた七四郎
垢版 |
2008/05/04(日) 02:31:16ID:3o+8MGxL
そりゃ当然だ
ラスボスまでたどり着ける時点ですでにガイアの負けは決定してる
0062せがた七四郎
垢版 |
2008/05/04(日) 14:48:23ID:oAqBglWg
こうげきとかぼうぎょとか、特殊行動してくるとか、
敵の行動が丸分かりってのがヌルい要因の1つだと思う。
それがイイのか悪いのかはともかく。
0063せがた七四郎
垢版 |
2008/05/05(月) 05:28:23ID:XW8ca0Hr
ハマったがシナリオが長くてダレた
音楽はまずまず良かった
0064せがた七四郎
垢版 |
2008/05/19(月) 15:40:42ID:SvV7Np/F
>>62
そのおかげで最弱装備で遊んでるとかなり楽しめたな
もう死にかけのシリーズだけどコマンド戦闘ではやはり制限プレイ等の遊びがいがある神システム
0066せがた七四郎
垢版 |
2008/06/14(土) 21:12:29ID:jyuT1NST
うむ、やっぱシリーズ最高傑作は3だな、OPの歌とかかなり良かった。
0067せがた七四郎
垢版 |
2008/06/15(日) 00:24:52ID:/EH/ko+c
Vが中古屋で異様に安いのはなんで?
0068せがた七四郎
垢版 |
2008/06/15(日) 04:46:22ID:R2bcWXfs
すばらしい作品をすべての人に という企業努力の賜物です
0069せがた七四郎
垢版 |
2008/08/07(木) 19:19:35ID:6yUQWnht
初めてやったRPGだったから
レベル上げとか全然しないで進んだら
回復アイテムロクになし、レベル低すぎてラスボスに勝てずにクリア出来ず
しばらくRPGやれなかったな
数年後にやりなおしたら、何の苦労もなくラスボスは倒せるし
ヒロインの姉はあっさり生き返るわで、なんだこの展開…と複雑だった。
0070せがた七四郎
垢版 |
2008/08/10(日) 21:15:55ID:UmDqLIwt
1はプレイするうちにだんだんイライラ溜まってきた
王道って言われてたから王道好きとして一度やってみたけど、自分には合わなかったみたいだ
極めつけはED。ハッピーエンドすぎてポカーンだった
0071せがた七四郎
垢版 |
2008/12/13(土) 16:44:51ID:agvNvKQp
オリコンランキング

最も面白かったアニメ
1位 ドラゴンボール 
2位 起動戦士ガンダム 
3位 名探偵コナン 
    エヴァンゲリオン
5位 スラムダンク
    ワンピース

今までで最も感動したゲーム
1位 ファイナルファンタジー10 
2位 ファイナルファンタジー7 
3位 ドラゴンクエスト3 
4位 ドラゴンクエスト5 
5位 ファイナルファンタジー8

最も面白かったアニメ映画
1位 天空の城ラピュタ 
2位 風の谷のナウシカ 
3位 名探偵コナン 
4位 となりのトトロ 
5位 千と千尋の神隠し

人生で一番ハマったゲーム
10代・20代・女性 1位 ファイナルファンタジー
30代・40代・男性 1位 ドラゴンクエスト
0072せがた七四郎
垢版 |
2009/02/01(日) 10:45:18ID:ZOCBxaTt
ググランディアプレイしました。24歳男RPGは好きです。今までプレイしたRPG→FFシリーズ DQシリーズ SOシリーズ 聖剣シリーズ 
サガシリーズ 天外シリーズ 幻想シリーズ など。
もちろんグランディアもプレイしましたよ。しかし神ゲーかというとそうでもないなというのが正直な感想です。
シビアに言わせて頂きます。
確かに世界観やキャラクターは私的には良なのですが、街やダンジョンなどでいちいちコンパス
をつかって探索するのがはっきり言って駄目な所かと。やっててストレスを感じるほどでした。
あまりにユーザーに対して不親切すぎます。広けりゃいいってものではないかと。
戦闘に関しては決定ボタン連打でOKな所はどうかと。あれだけ話がながいのですからユーザーを
飽きさせないもっと多彩な戦闘システムを考えて欲しかった。
グランディアはあと一歩で神ゲーでしたが、神ゲー神ゲーと言われるほどの大作ではないです。
まぁ良ゲーってとこです。まぁどんなゲームにも欠点はありますから。神ゲーなんて存在しませんよ。
0073せがた七四郎
垢版 |
2009/03/10(火) 18:43:43ID:JHSqt79P
ホシュ
0074せがた七四郎
垢版 |
2009/03/13(金) 01:19:43ID:iDGeJOGu
グランディア1の戦闘と魔法育成はかなり糞だったな。
グランディア2の戦闘は凄く楽しかった、話進めずに戦闘ばかりしてたよ。
グランディア3は知らん・・・・
0075せがた七四郎
垢版 |
2009/04/25(土) 18:59:31ID:gORh8kqB
PSPに配信されるほど人気です!
0076せがた七四郎
垢版 |
2009/09/22(火) 12:44:48ID:oZbJP5B7
いつまでも成長せず、ジブリアニメを見て感動しているアダルトチルドレンには人気かもね
0077せがた七四郎
垢版 |
2009/11/30(月) 23:55:59ID:kzbkH6JK
全体的にアニメ的なノリなだけだよね
アニメ関係のパロディっぽいネタも多いし
ゲーヲタとアニヲタは被ってるの多いから
アニメ的にしてりゃ評価されんのかね
0078せがた七四郎
垢版 |
2009/12/01(火) 00:19:27ID:iobkRn7l
まともにクリアしたの2だけだわ
1とXは途中でダレてきて積んだ
3はいやぁ!聞きたくない!の所でフリスビーした
0079せがた七四郎
垢版 |
2009/12/18(金) 12:20:37ID:UVwg9bBl
リンダキューブやった後これやったら5分と持たなかったんだけど、どこが面白いのか3行で宜しく。
0080せがた七四郎
垢版 |
2009/12/19(土) 06:18:11ID:DGUAABel
感動(笑)
王道(笑)
あと何だ

三行もなかった…
0081せがた七四郎
垢版 |
2009/12/25(金) 09:38:38ID:v4rltasO
ランスシリーズやっちゃうと、ゲーム性でもエロでも勝てないコンシューマーの存在意義って何?って思う
0082せがた七四郎
垢版 |
2010/01/21(木) 19:54:28ID:YwVKwvnj
主人公が「冒険冒険」と連呼するのにワールドマップがカーソル指定方式だったのが萎えた
冒険の余地ねーじゃん
0083せがた七四郎
垢版 |
2010/02/08(月) 18:03:59ID:F7Pybcfs
んむ、少年が探し求めるエンジュール文明ってのがまた
ぜんぜん魅力的に思えなかったなあ… 超一本道なRPGだよね

町マップに店のアイコンすらないし(地形で推測するしかない)
敵はみんなドギツイ原色でグログロだし(若本キャラの末路ひでー)
ケモ耳の商人が哲学者ぶってて物凄く上から目線 あいつ嫌いだった
クリアしたの今年だけど、いろいろ自分的にはダメダメでした
0084せがた七四郎
垢版 |
2010/02/10(水) 13:02:52ID:3vpFndCu
マップで店が判りづらかったのは絵としてのディテール重視だったのと、単純にRPGがどうあるべきかを
開発側が知らなかったってのじゃないかなぁ・・・

会社が技術重視のアクションゲームの会社だから雄大な世界のイメージを無くさせてまでマップをこま切れにして
絵の充実とテンポいいゲーム展開を確保とか、設計思想は何となく判る。
しかしそれがユーザーが求めたものとは全然違ってたと。不幸ったら不幸ではあるが。
0085せがた七四郎
垢版 |
2010/03/21(日) 13:27:34ID:5diGcM7p
現在ベイグラの暗ーい世界をプレイ中。
ザコでも気を抜くと深手を負うし、ガードのタイミングも難しいしで疲れますわ。

そこで、ベイグラをプレイした後には、グランディアをプレイしクールダウン。
グランディアは色使いも音楽も明るいし、なにより戦闘がラクなのがいい。
ところが、序盤の幽霊船で予想外に苦戦。
連続攻撃してくるザコのお化けに、スーがやられそうになるわ、
イカ野郎のボス戦では、回復薬ざくざく消費するわで、すっかり自信喪失。
これじゃ、ベイグラの疲れがとれないじゃないか!
0086せがた七四郎
垢版 |
2010/05/07(金) 02:07:10ID:upXZiiRy
>>76
ジブリと言うか駿の作る作品は大げさな表現と割り切っているところ以外は
ガキには気づかないリアルなディテールなのに・・・

ディテールって銃とかのメカだけじゃなくて、人の心理描写もだぞ。
14歳の母子家庭。8歳の両親のいない娘。
グランディアって冒険なの家出なの?そこらがブレている
0087せがた七四郎
垢版 |
2010/08/05(木) 03:39:50ID:/C0u8oJV
ガキくさいと表現する人間が大人のなんたるかを解っていたためしなど、一度もない。
明日ケンカしてしまった自分の母親が事故で死んだとしたら。
台所に仲直りの印のお菓子が置いてあったとしたら。現実なら泣くんだろうな。

しかしゲームで同じイベントがあったらどうだ。「ガキくさい」「ありきたり」とか言うんだろう。
そりゃお前、感情移入できてないだけだ。想像力が足りないんだ。
対岸の火事を見て騒いでいるのと同じ、当事者になれていない。

自分の力が、何歳か年上の子には及ばない、
だから、くやしいけど、足を引っ張りたくないから、お別れをする。
もし自分がその年齢で、その時何を感じていたか、
どんな風に世界の広さを感じていたか、
どれだけ世界の事を知りたかったか、1日が長かったか。
そんな感傷を、頭の片隅からすぐに引っ張ってこれるかどうかだ。

しかし俺は手放しでグランディアを文句ナシの名作とは言わない。
システムがダルいと感じた一人だ。
ただ、ガキくさい…なんて、最も器の小さな“ガキくさい”言葉で安易にモノを見ていると
世の中の「素敵なコト」には一生近づけないものだ。それこそが本当の成長しない人、だ。
0088せがた七四郎
垢版 |
2010/08/12(木) 16:43:20ID:kqv4sISb
感動とか泣きとかしか売りにできないエロゲーのシナリオと同等ってことか
うん知ってた
0089せがた七四郎
垢版 |
2010/08/13(金) 01:09:07ID:NZjxCTxd
>>87
表現力を棚に上げて想像力が足りてないとかずるすぎない?
0090せがた七四郎
垢版 |
2010/08/22(日) 16:20:01ID:5lPReRs/
1はスーがぶっ倒れるまでは良かったけど
そのあとは納期が迫ってきたのか
おざなりな展開になった気がする
0091せがた七四郎
垢版 |
2010/09/08(水) 17:28:13ID:MhVCNMuw
世界の果てまでは結構ワクワクしながら楽しめたなぁ
でも超えたら飽きちゃった
0092せがた七四郎
垢版 |
2010/09/11(土) 22:26:52ID:pqOJG5JI
DISC2から明らかに手抜き 
ジブリ見たいな画挟み過ぎだし、ポリゴン画面で明らかに別物で 
感動も一体感もない

フィーナが一々うざ過ぎだから瀕死で旅してるしわ 
ジャスティン Lv.34 
ラップ Lv.31
リエーテ Lv.31
フィーナ Lv.25
0094せがた七四郎
垢版 |
2010/12/04(土) 10:09:26ID:gu6Wu9yT
一本道でダンジョンや街でのマップの見づらさ、あと移動するにも広すぎてやり辛かった。
スキルを上げるのも面倒っちゃ面倒。
クソゲーってことはないし、良作ぐらいなら理解できるが傑作レベルではないと思う。
まぁ個人的にはだが。
0095せがた七四郎
垢版 |
2011/08/24(水) 20:19:11.47ID:GaeQyvj+
このゲームのいいところって音楽だけじゃん。
0097せがた七四郎
垢版 |
2011/10/09(日) 22:55:04.84ID:q9ritV+g
町やマップが広いのは最初はよかったが、だんだん面倒くさくなってくる

最悪なのはバグって経験値が振り切れて
戦闘が始まってもキャラクターが即死ぬとかあった

結局クリアせずに積んだよ…2は良かった
0099せがた七四郎
垢版 |
2012/01/06(金) 03:25:10.27ID:RM+mKoF1
今DCの2がラストダンジョンまで来たが面白かったけどな
もはや時間も根気もないオヤジにはサクサク進んでちょうど良かったわ
0100せがた七四郎
垢版 |
2012/01/06(金) 06:05:00.28ID:9PLVV7iv
2は1に比べてテンポも良いし必殺連打してればいいだけじゃないからまだいい
0101せがた七四郎
垢版 |
2012/01/07(土) 05:06:39.12ID:8OWOR7WL
随分前にプレーして詳細は忘れたが、かなりの良作だったと思う。
サターンしか持っていなかった俺としてはね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況