このゲームて、基本的に底々な内容を、
「服部さんの荘厳な音楽」と「画面の奇抜さ」、
あとは「SCEの資金力によるCM効果」で、
『物の良し悪し』の本当の意味が今イチ理解できていない
ライトユーザーをケムにまいた、ただの安易な商品なんじゃねーの?
というのが僕の結論です。
そもそも『IQ』のゲーム内容など、見おろし固定視点だったら、
誰もがもっと労せずにサクサク解いていける代物ではないでしょうか?
それを細々と足を引っぱって、ユーザーのケアレスミスを誘うことで、
『長時間プレイできる』(せざるを得ない)商品としての体裁を保たせた。
冷静に分析すれば、そのたった一言で説明できる
代物のように思えるのですが、皆さんはどうですか?
もっとも、そんなこと言い出したら、SCEが一時期多発した
アクションパズルはみんな同罪だし、『IQ FINAL』だけ
つかまえてここまで言うのも酷かな…? とも思うのですが…
あまりにもネット上に落ちている素人感想文が、
本質の見えていない脳の悪い悲しい代物ばかりだったので、
代わりに僕が厳しくズバリとダメ出ししてみました。