>2Dゼルダで同じように何も無い広い平原があっても許せるかい?
それとも3Dだと許せるのか?

広大さの演出とリアルさが全然違う。初めて時オカの平原出たときは感動したよ。
曲がり角を出たら、一気に広大な景色が飛び込んできて。
それを自分の足で踏破したり、馬に乗り高速で駆け抜けるだけで新鮮だったと思う。
そもそも2Dと3Dじゃ、出来ることや特化してる部分が違うでしょ。
2Dゼルダの基準で3Dゼルダを測ることがそもそも間違いだと思う。
それほどかけ離れているから、マリオ64も時オカも革新的だったわけで。