X



【北米】ディディーコングレーシング 2LAP【DS版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001せがた七四郎
垢版 |
2007/01/20(土) 21:50:17ID:dhnfVaeK
2/7に北米でDS版が発売されるディディーコングレーシングを語るスレです。
日本での発売はいつになるやら・・・

DS版公式サイトオープン!(英語)
http://www.dkr.com/

Wikipedia(English)
http://en.wikipedia.org/wiki/Diddy_Kong_Racing_DS

スクリーンショット
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=DonkeyKong&message.id=57881&page=1
http://gonintendo.com/?p=11836
http://gonintendo.com/?p=10533

前スレ
ディディーコングレーシング総合スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1124148209/
0002せがた七四郎
垢版 |
2007/01/20(土) 22:18:38ID:dhnfVaeK
【DS版の詳細情報】

@シルバーコインチャレンジが無くなり、Taj's Magic Carpet Ridingに変更。
Aバンジョーとコンカーが版権の問題で、ディクシーとタイニーに変更。
B隠しキャラはドラムスティック・TTのほかに2名いる模様。
Cバナナがコース上から無くなり、車両のカスタマイズが可能になる。
D新しいモード、武器、チャレンジが用意されている。
Eコースを自作できるTT Wish Racesというモードがある。
Fタージはテントを持っている。また中央の広場の木が増えた模様。
Gマイクは飛行機・車のスタート、マイクはホバーのスタートの際に使用。
H赤バルーン(ミサイル)のパワーアップの仕方が変わり、1本→5本→追跡型1本になる。

Q.TT's Wish Racesは敵車も走るの?
A.情報によると敵も走ります。Wifiで作ったコースで勝負できるみたいです。
Q.Taj's Magic Carpet Ridingとは?
A.タージのカーペットに乗ってコースを回り、バルーンを打ち落とす射的。タッチスクリーンを使う模様。


0003せがた七四郎
垢版 |
2007/01/20(土) 22:24:27ID:dhnfVaeK
※追記

>>1の一番上のスクリーンショットに新コースらしきスクリーンショットがある。
また↑の模様が描かれた謎の物がコースに配置されてる模様。
0005せがた七四郎
垢版 |
2007/01/21(日) 14:02:53ID:oLaM4cSm
>>1
乙です!
タイニーが随分でかい気がするんだけど元々こんなだっけ?
0006せがた七四郎
垢版 |
2007/01/21(日) 14:12:47ID:SkSmPUVN
最近GoNintendoのディディコン記事が多いね。
発売日迫ってきてるし、そろそろ新しい動画がほしいね。
0008せがた七四郎
垢版 |
2007/01/22(月) 20:22:27ID:I39nDoqJ
ディディコングレーシングか〜昔かなりやり込んだゲームの1つだなぁ〜
このゲームは何気なく買って何気なく嵌ったというゲームかな。
当時はマリオカート64をやっていてこのゲームに移行した気がする。
シルバーコインチャレンジ、コースのバラエティ豊かな特色、
みかづきレイクとかある場所のタコのボスの強さ、ウィズピッグ第一形態のダッシュゾーンをミスると勝てないという面白さ。
特に俺にとっては飛行機の操作とホバーが凄く斬新で楽しかったよ。
スペースポートAをホバーで疾走したなぁ〜
T・Tを出すのには相当苦労したよ。ドラムスティックは案外そうでもなかったけど。
マリオカートではWi−Fi対戦でPRB(メリケンブースト走法で最大速度をずっとロケットダッシュした時の速度のまま走る)
に負けまくったけど、ディディーコングはもっと善戦できそう。
新キャラとコースエディットと、TT Wish Races←いわゆるコースエディット?
この3つが特に楽しみかな。




0009せがた七四郎
垢版 |
2007/01/23(火) 23:11:38ID:+mqohmFi
http://gonintendo.com/?p=12057
↑Nintendo Powerの評価が意外と低くて皆驚いてるみたいだね。
逆にFFが高いのを叩いてるひともいるね。
まあ楽しみだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています