X



ベルトロガー9
0202せがた七四郎
垢版 |
2010/07/23(金) 18:04:58ID:OJpjAiiC
>>201
クリアおめ。確かにエンディングはバッドエンドじゃなくてちょっと良かった。

そういえば、プレイ当時はあまり意識しなかったが、この話ってクトゥルフ系だったりするのかな。

ピックマン症候群の命名の元になったリチャード・A・ピックマンって、
「ピックマンのモデル」のリチャード・アプトン・ピックマンを元にしてそうだし(UptonなのでUだけど)、
外宇宙や異次元からの悪意で発狂は、クトゥルフ系で繰り返し語られるモチーフだし。
そう考えると、機械の助けがあるとはいえ、ピックマンズホールからの思念波に耐えたサルーはすごい。
0203せがた七四郎
垢版 |
2010/07/23(金) 23:36:53ID:BPkGS0hq
>>202
オープニングのとおり、イザとなったら躊躇なく自爆しちゃうようなお薬を使っているからなぁw
0204せがた七四郎
垢版 |
2010/07/28(水) 00:26:52ID:I3LUN2RQ
>>202
遅レスですがどうも
ピックマンて変わった病名だと思ったけどそんな元ネタがあったとは
クトゥルフ神話って読んだこと無いけどこのゲームにも影響を与えてるのか
0205せがた七四郎
垢版 |
2010/08/30(月) 11:27:42ID:WRI53+OZ
ある宙域にピックマンズホールが発生して、
そこから人間にとって有害な電波が漏れてきたから
統合宇宙軍が解決する方策=センチネル計画を発動

ピックマンズホールからの毒電波は人間のポジティブシンキングで相殺できる事がわかったので、
人間を模した人工脳(ソーサラー1・2)を作ってポジティブ精神を発生させ
それを増幅してピックマンズホールに照射
毒電波の相殺に留まらずホールまで縮小できる事が判明

ところがどっこい無謀にもセンチネル計画の中枢にいた科学者たちが
好奇心から毒電波を解析したくなって、研究のためについソーサラー2に毒電波をあててみた(サンプリング)。
人間を模した人工脳なだけあってソーサラーはピックマンズ症候群に、つまり発狂した。
発狂したソーサラー2は自分をランツクネヒトと名乗ってシステムの掌握と虐殺を開始、
ピックマンズホールを逆に肥大化させようとした

統合宇宙軍の上層部がサルーの提案したベルトロガー9破壊案を却下したのは
ソーサラーを失うとセンチネル計画が白紙に戻り、それまで抑えていた
ピックマンズホールが再び活性化してしまうため

・・・ゲームやってて読み取れたのはこれぐらいだけど
あってるだろうか
0207せがた七四郎
垢版 |
2010/09/06(月) 23:26:29ID:dxJBEgOe
ま、まだあったのか。。。このスレ
彼女にフラれて落ち込んでいる時に何故だかわからないが、
チャーリーチャーリーデルタセブンって言葉が病的に頭から離れなくて、
携帯からスレたてしたんだった。大好きだったゲーム。
懐かしいなあ。
0208せがた七四郎
垢版 |
2010/09/26(日) 03:01:42ID:vdrCHszl
キリークの他に、この手の一人称シュティングで面白い似たようなゲームて何がある?
おすすめあったら教えて!
0209せがた七四郎
垢版 |
2010/09/26(日) 05:05:33ID:lsoDl8UU
おもしろさは保証しかねるが、
有名どころでアーマードコアシリーズ(戦闘中に自己視点にできる。ただしPSの3作)
自己視点でガンダムを操作するやつ(タイトル忘れた)
洋ゲーのファイナリスト、ゲンウォー、クレイジーイワン
メックウォーリアシリーズ
32ビットじゃないけど、魔剣X(ドリキャス版自己視点、PS2版後方視点)
も、シューティングっぽいことはできたかな
FPSで良ければ、洋物がたくさんあるけど・・
シューティングがおまけだけど、ジャンピングフラッシュっていうのもあったな
0210せがた七四郎
垢版 |
2010/09/30(木) 13:33:59ID:LIv8YAXj
>>209
情報サンクス!
俺もアーマードコアは3作目ぐらいまでははまってやったなあ。
なんかこの手のゲームって常にドキドキしながらダンジョンの中進んでいくのがなんとも言えない快感で大好きなんだよなー!
ベルトロガー続編期待してたんだけど…
0211せがた七四郎
垢版 |
2010/11/20(土) 12:19:49ID:rMFj2L+C
アーカイブスを1.5時間クリアしてもフライトできないぞ、どうなって(ry
スペシャルは解禁されたから、操作の都合なのかなぁ
0213せがた七四郎
垢版 |
2011/03/08(火) 18:13:03.00ID:tQXj2muh
エンディングの歌ってもっとどうにかならなかったの?
0215せがた七四郎
垢版 |
2011/03/09(水) 00:08:40.50ID:1vWY/Qoj
あぁ、あの歌はまぁ…仕方ないな
0216せがた七四郎
垢版 |
2011/03/09(水) 21:05:59.44ID:+iRx6DYm
初代バイオハザードのED 「夢で終わらせない」に比べればなんだってマシさw
0217せがた七四郎
垢版 |
2011/03/23(水) 22:27:38.36ID:Tg6Y+uMc
えーバイオのあれは俺好きなのに やっとEDやでーオモタ
歌詞まで書き出して…もうよそう
0218せがた七四郎
垢版 |
2011/03/26(土) 17:02:09.10ID:rK/DN39x
バイオの方は一応アレ歌うたいの仕事だろ
一方こっちは・・・
0219せがた七四郎
垢版 |
2011/03/30(水) 00:25:55.14ID:d/mXwFVj
歌自体というよりEDのセリフで「悪夢は終わりだ」みたいなことを言った直後に
「夢で終わらせない」とか歌い出しちゃダメだろw
0221せがた七四郎
垢版 |
2011/04/07(木) 07:11:13.76ID:00wvZX55
うわぁ、懐かしいなこのゲーム
発売された当時はやり込んだよ

サルーの声もアマンダの声も両方好みだった
とくにアマンダ‥
0222せがた七四郎
垢版 |
2011/04/21(木) 12:10:28.27ID:b7yyJF7e
最初は楽しめたけど今やるとキツいゲーム
0223せがた七四郎
垢版 |
2011/04/23(土) 01:06:34.54ID:/nSxdQsJ
>>222
酔うとか? 今のゲームの綺麗なグラに慣れたせいで目が疲れるとか?
単純に難易度、90分以内クリア、まぁ色々あるだろうけど。

このゲームはなんといっても音がいい。マシンガン乱射の脳汁出まくり爽快感は異常。
>>210と同じく続編期待してたんだが、どうしてこういう良ゲーが一作で終わるのか‥
ロボゲーではないが洋物のコロニーウォーズも良かったのに国内では一作で終わるし。
売れなかったんだろうねぇB9ともども‥。
0224せがた七四郎
垢版 |
2011/05/16(月) 21:30:08.80ID:YndtCWNr
定期的にニコニコのプレイ動画見てしまう

絶妙な孤独感の良ゲーだよな
0225せがた七四郎
垢版 |
2011/05/31(火) 08:20:02.35ID:veuz8z44
アーカイブスでやってるけどいい感じだわ。
ただ、PSPだと操作が辛いな…
0226せがた七四郎
垢版 |
2011/08/29(月) 18:41:39.77ID:RbRr3Loz
組長と明夫キリーク1からベルトロまで一緒なのな
キリーク1(Dr.キム・香田)
キリーク2(カルロス・ナレーション)
ベルトロ(ランツクネヒト・ランバート)
0227せがた七四郎
垢版 |
2011/09/01(木) 20:21:59.12ID:pxmhB+GB
ランツクネヒトは違うだろ。納谷五郎だか六郎だかじゃなかったか?
0228せがた七四郎
垢版 |
2011/09/03(土) 21:37:00.27ID:LGJheNhE
ツクネは組長だよ
とっつぁんの人はキリーク(キャラの方)を担当してたよ

…兄弟でキリーク声優やってたんだね
0229せがた七四郎
垢版 |
2011/09/06(火) 14:45:52.76ID:4biuqY3N
遅レスでスマンが

>>225
PSPならカスタム設定で、L2R2をアナログの上下にすると多少楽になるくらいか
操作が似てるRPG枠のクラクラ2も同様
0231せがた七四郎
垢版 |
2011/10/24(月) 18:37:16.72ID:Me7vbgVg
通信とムービーってプレイ時間に加算されるの?
90分以内クリアするとき結構響くと思うんだ
0232せがた七四郎
垢版 |
2011/10/25(火) 22:57:29.29ID:jhbcNXKX
めぼしいパーツを拾う最短ルートで飛ばせば
60分切ることも難しくないから気にするな。
0233231
垢版 |
2011/11/04(金) 22:44:59.28ID:WmLk6c2s
なんとか90以内にクリアしたからカキコ
結局裏技でチキンモードにしてやったけど
ステージセレクトがどのステージから初めても装備がデフォだから微妙…
0234せがた七四郎
垢版 |
2011/11/20(日) 10:32:09.47ID:P49U5sX5
>>233
90分以内クリアおめ!

このゲームほどクリア特典がゴージャスだと思ったものはない。
フライトモードでマップ外からチクチク攻撃するのがたまらん。
敵はこちらを認識してミサイル撃ってくるがとどかない。
あぁ、なんという快感!!!
0235せがた七四郎
垢版 |
2011/12/20(火) 04:03:19.80ID:TK4Lw6U2
PSのソフトを整理していて見つけた流れで
なんとなしに検索してみたらこんなスレがあったとは。しかも4年も前からw

初めての出会いは雑誌付録の体験版だったのだけど、
このゲームは操作感が特に好きだったな〜。
視点の上下移動は少々慣れが必要であったけど、
軽快なレスポンスと重たくて響きのある効果音が操作しているだけで楽しかった思い出がある。
あと、ブロンクス搭載ナビゲーターの声が雰囲気良かった。

それに、この時期のゲームとしては、
操作感・物語・音楽・音声・テクスチャーの品質・CGムービーの質と数などあらゆる面において、
手加減なく力を注ぎ込みましたっていう充実度を感じられる作品だったね。

FPSを一つのジャンルとして認知したのはPCゲームに手を出してからのことだけど、
今思えばこの頃から一人称視点のゲームの洗礼は受けてたわけだね。

PS用で一人称視点のアクションゲームは幾つか出てるけど、テーマ別の代表作といえば以下だろうか?
一人称視点でシューティング = ベルトロガー9
一人称視点でアクション = ジャンピングフラッシュ
一人称視点で探索 = キングスフィールド

今見てもなかなか粒揃だと思うのだけど、
昨今の洋ゲーに多い旧タイトルのHDリメイクや完全新作の流れを見てると
上記のタイトルにもリメイクや新作を期待したくなりますが、実際には淡い夢ですな・・・w

おもわず長文になってしまい申し訳ない。
0236235
垢版 |
2011/12/20(火) 04:30:10.29ID:TK4Lw6U2
>>235です。思い出のレスだけというのもなんなので、
ネットで検索したことがある人には既出でしょうが裏技一覧を書いていきます。
初めて知った方は色々遊んでみてください。

■【小技】
・S/M/L の各レンジのレーダーを一緒に装備するとアイテムの場所が表示される。
・MAP画面でセレクトボタンを押すとフロアマップ内を自由に見渡すことができる。LRボタン各種と十字キーで操作。

■【最初から使える裏技】
・ソフトリセット: L1、L2、R1、R2、セレクト、スタート を同時押し。
・チキンモード: タイトル画面の PRESS START BUTTON と表示されている場面で、右上、□、×を同時に押しながらスタートボタンを押す。(アイテム取得時の音が鳴れば成功)

■【クリアデータが必要になる裏技】(クリアデータが入ったメモリーカードを挿してプレイすればOK)
・ハードモード: タイトル画面が出た瞬間に L1、R1、L2、R2、□、×、△、○ の順に瞬時に入力する。(アイテム取得時の音が鳴れば成功)
・MAP画面に隠しエリアとアイテムボックスを表示: クリアデータが入ったメモリーカードを挿してプレイすると表示されている。
・自爆装置のリセット: プレイ画面で2Pコンのセレクトとスタートを一緒に押すと、フロアの自爆装置の残り時間がリセットされる。
・強くてニューゲーム: クリア済みの"セーブデータをロード"すると、武器やアップグレード情報を引き継いだ状態で2週目が始まる。

■【90分以内にクリアしたデータが必要になる裏技】
・スペシャルモード: 90分以内にクリアしたデータが入っているとムービーや音声の閲覧、ステージセレクトができるスペシャルモードがタイトル画面に追加される。
・フライトモード: プレイ画面にて2Pコンの L2、R2、× を同時に押す。視点の上下動が上昇と下降に、ジャンプがダッシュ(押しながら移動)に変わる。
・瞬間移動: MAP画面を開きセレクトを押す。フロア内の移動したい場所へカメラを移したら2Pコンの R1、L1 を同時に押しながら1Pと2P両方のスタートボタンを一緒に押す。

※自爆装置のリセットとフライトモードは都度2P側に差し替えれば済むので、コントローラーが1つでも裏技が使える。
0237せがた七四郎
垢版 |
2011/12/25(日) 10:44:29.61ID:qaSuPE3M
>>236
サンキュー
強くてニューゲームは引き継いで始まるのはいいが、
最強武器の弾数不足に悩まされ続けた。

あと、フロア探索に時間制限を設けたのが謎な仕様だった。
もっとゆっくりじっくり探索したかったのに。
悪用すると、エネルギーを無限回復される可能性を回避したかったのはわかるが…
0240せがた七四郎
垢版 |
2012/02/03(金) 18:25:48.36ID:jyPp4c3j
懐かしくて100円で買って来た。ステージ2までちょっとやったけどやっぱ神ゲーだよ。
0241せがた七四郎
垢版 |
2012/04/15(日) 19:02:05.32ID:bHFtnUSN
どうでもいいがソフトリセットは裏技じゃないんじゃね?
実装してないソフトもあるが一応PS共通のリセット法として説明書の基本操作に載ってるゲームも多々あるし
0243せがた七四郎
垢版 |
2012/05/02(水) 04:11:36.95ID:fWgtKxGr
大きい箱の限定版しか見たこと無いけどCDケースだけの通常版てあるの?
0244せがた七四郎
垢版 |
2012/05/02(水) 21:40:59.78ID:kIAHk+1u
ある
近所の中古屋で280円で売ってた
0245せがた七四郎
垢版 |
2012/05/30(水) 13:49:17.93ID:Se5/puj7
このゲームのスレがあったとはw

>>243
コンビニ販売分は通常版だったと思う。

当時SPA!で渡辺浩弐(たぶん)がデジキューブ社長に
「なんでベルトロガー9が初回ラインナップのひとつに選ばれたのか?」
って詰め寄ってた記憶。
相当意外だったんだろうなー
0248せがた七四郎
垢版 |
2012/10/10(水) 07:48:19.65ID:kduQPxJF
ランツクネヒト保守
0249せがた七四郎
垢版 |
2012/10/21(日) 17:14:17.58ID:eo4PKSaX
このゲームのスレがあったとは…w

強くてニューゲームがあったのは便利だけど機体ステは半減だから
絶対に最強には出来ないって仕様がある意味じゃ周回し辛かったな
毎回強化アイテム回収しなきゃならなかったし一定強化し忘れると
前の周より弱体しちゃったりするから…
0250せがた七四郎
垢版 |
2012/10/23(火) 17:57:16.35ID:ocFlIT3n
>>249
ノーマルだろうがチキンだろうが90分切って隠し要素解禁→タイムアタックで遊び続けるのが本来の楽しみ方だと認識している
とはいえ、まだノーマルがクリア出来ない俺
>>108に書いてあるようにハードモードもあるみたいだが、PSPじゃ入力しづらいんだよな…
0251せがた七四郎
垢版 |
2012/10/25(木) 01:04:50.32ID:Ddm3PbZC
まあ武器の強化は確か周回半減ペナルティ無かった筈なんで
武器全種強化プレイなら機体は気にしなくて良いんだよねw
武器の威力があれば弾薬消費抑えられるからドーゲンボムの
取り忘れに注意するくらいで結構サクサク回れた気がする

でもやっぱ隠しコマンドのエリアセレクトとかは手持ち装備や
パーツも引き継ぎつつワープさせて欲しかった…
0252せがた七四郎
垢版 |
2012/10/30(火) 13:21:51.48ID:J0IfDUi0
ソーサラー2保守
0253せがた七四郎
垢版 |
2012/10/30(火) 21:09:25.59ID:yPGYkd3m
隠しコマンドモードはおそらくスタッフ専用モードだと思うから
せいぜい気休め程度のおまけだと思った方がいい
0254せがた七四郎
垢版 |
2012/11/01(木) 00:23:06.47ID:iCcqjLyC
まあ隠しコマンドでのトンデモ動作なんて
大抵デバッグ用だからなぁ
0255せがた七四郎
垢版 |
2012/11/18(日) 22:57:55.15ID:HquGwEPi
今電撃PSの雑誌見てるんだけどベルトロガーのページでサルー軍曹の相棒を創造しよう!
って企画があって読者に相棒募集してるんだけどこれどうなった?
キミのデザインしてくれたキャラクターがゲーム中で大活躍をしてくれるとか書いてるけど
実際そうなったの?
0256せがた七四郎
垢版 |
2012/11/19(月) 21:17:21.94ID:bM7mn+I+
>>255
今は亡き公式ホームページで公開されてたからそうだと思う
募集キャラはミカ
0257256
垢版 |
2012/11/23(金) 21:41:49.70ID:JEPdyHU5
メアリーの間違いだった
0258せがた七四郎
垢版 |
2012/11/24(土) 00:11:40.50ID:obwy5Sqo
>>256
ちゃんと企画通りにしてくれたんだな。教えてくれてサンクス
0262せがた七四郎
垢版 |
2013/02/24(日) 16:18:41.93ID:pab39ciE
神ゲーと名高いので、ブクオフで100円で買ってきたよ。
一時間半以内のクリアとか、かなり無理!!
買ってきて一週間で四周くらいしてるけど、二時間の壁すら超えられないわ。
0266せがた七四郎
垢版 |
2013/06/21(金) 00:47:09.68ID:IPPz3z9P
最近初めてやったんだけどクッソ面白かった
ロボットFPSソロモンの鍵みたいな
エンディングが飛ばせないこと以外は神ゲーだなあ
0268せがた七四郎
垢版 |
2013/09/07(土) 18:18:20.91ID:nFJ2Caj0
おうおう、俺も混ぜろよ。

ソーマちゃんいいよなー、あの機械っぽさがたまらない。硬派SF的というか電気頭的というか。
グラドスとかADAとか似たようなAIは結構居るけど、あの辺は人間臭すぎるんだよなぁ

くそ、ファンクラやベルトロガーみたいなロボゲはもう駄目なのか。鉄騎は兵器寄り過ぎるし、ACはスーパーロボット過ぎる。
タイタンフォールにちょい期待してるけど、あれはベースが対人FPSだしな・・・
0269せがた七四郎
垢版 |
2013/09/17(火) 23:15:52.37ID:VSN2t2hk
デュラヴィリティが低下してます(警告)
0272せがた七四郎
垢版 |
2013/11/23(土) 01:20:00.44ID:bIdE7X5B
限定版に付いてるブックレット内のインタビューでの声優陣やメカデザイナーの反応が
「あ、そうですか?それはよかった」と割とどうでも良さげな感じで何とも言えない気分にさせられる…
0273せがた七四郎
垢版 |
2013/11/25(月) 04:23:53.78ID:y8AOvOWT
設定資料のコンプリートファイル持ってる人誰かいる?
ブロンクスのスペックとか舞台設定とかメカ類の詳細な設定が知りたいんだが
そういうのって乗ってる?
見た感じブックレットと同じ内容のような感じがするんだが
0274せがた七四郎
垢版 |
2013/11/25(月) 17:58:15.92ID:tkUcW11B
>>273
ブロンクスのスペックはファミ通の攻略本に載ってるお
0275せがた七四郎
垢版 |
2013/11/25(月) 23:49:11.49ID:ywxzcTei
>>273
コンプリートファイルには登場人物や味方・敵メカのデータの他にも
ブロンクスの各部機能の解説や組織の概要なんかも載ってる
0276せがた七四郎
垢版 |
2013/11/27(水) 03:32:21.17ID:pE/BCxOQ
ありがとう
ワクワクしてきた
そういうのいいよね…
0277せがた七四郎
垢版 |
2014/01/07(火) 20:50:38.32ID:2fNOIOUO
フルリカバーモジュール保守
0278せがた七四郎
垢版 |
2014/02/16(日) 12:33:38.74ID:vAsN2IBF
今時ブロンクスを立体化なんて奇特な方もいらっしゃる
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/13bspec/GALLERY/HI_album/BRONX/H19index.html
0281せがた七四郎
垢版 |
2014/04/06(日) 20:56:06.98ID:JDyoVJcm
全武器全オプション所持・武器改造度MAX・弾丸MAX・アイテムMAXのチートデータでスペシャルモード出したけど
普通に1時間以上かかった……
0282せがた七四郎
垢版 |
2014/04/06(日) 22:34:01.95ID:vREMmr+L
座標ワープできる技もなかったっけ?
0287せがた七四郎
垢版 |
2014/09/25(木) 03:02:53.68ID:RVAhesOw
誰も見てないと思うが今クリアした
最後のヘルメットって主人公が最初にかぶったのか?
0288せがた七四郎
垢版 |
2014/11/01(土) 17:53:07.67ID:IbSlWwKf
サーペント(蛇型の敵)マジこっちくんな
0289せがた七四郎
垢版 |
2014/11/30(日) 14:21:18.68ID:Q5vCR0Tx
ランツクネヒトこと納谷六朗さんのご冥福を祈ります…
0291せがた七四郎
垢版 |
2015/01/09(金) 10:17:24.31ID:Oj8vGlJp
チャーリーチャーリーデルタセブン保守
0298せがた七四郎
垢版 |
2016/04/11(月) 11:17:12.90ID:Z8gt+1Id
エイリアントリロジーで怖い思いをして
次は爽快なものを!と買ってきたのがこれで、またぞろ怖い思いをしたというw

もう20年も前になるのかこれ…
ソーマの綺麗な声は今でも思い出せる
0299せがた七四郎
垢版 |
2016/04/17(日) 00:16:05.61ID:s/aIr45y
あのオバ声が?
0301298
垢版 |
2016/04/20(水) 08:34:03.05ID:/TS9KODk
見てる奴なんか誰もいないと思ってたら>>299が見ていた

新幹線の車内アナウンスにも似た綺麗な発音というか発声というか。
確かにオバ声だったかもしれないw
0303せがた七四郎
垢版 |
2016/11/05(土) 05:55:56.17ID:gVAYamaF
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0305せがた七四郎
垢版 |
2017/06/16(金) 22:13:07.39ID:TiyZNFCe
GUNGRIFFONばっかりやってて飽きて来たからこのゲームを久々にやってるんだけど、10回以上クリアしてもGUNGRIFFONよりは断然面白いな。それにBRONXはGUNGRIFFONより強い。
0306せがた七四郎
垢版 |
2017/11/13(月) 17:26:58.92ID:SstH/TXI
やっぱ件のキリークシリーズのゲームバランスの悪さで売れなかったのかなぁ…?
0307せがた七四郎
垢版 |
2018/01/28(日) 10:36:43.20ID:JL+JyiwV
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

MJ44K
0309せがた七四郎
垢版 |
2018/07/07(土) 09:39:44.68ID:ykpeBa0T
やり始めたところ。
リアルタイム世代だけどスルーしてた。
すげえレトロ良作の香りwww
0310せがた七四郎
垢版 |
2018/07/08(日) 04:40:55.83ID:waRRvfgt
これ名作すぎるw
PSPでやってたらイキそうになったわ!
最高じゃんこれ!
このプレステ1らしい雰囲気、レトロな大作感、SFの風味!
0311せがた七四郎
垢版 |
2018/07/25(水) 05:46:36.98ID:OEY9CyP7
PSvitaだと思うようにキーコンフィグできるんでだいぶ快調に操作できる。
PS3もこのくらい自由にコンフィグできればいいのに。
0312せがた七四郎
垢版 |
2018/07/25(水) 05:49:38.72ID:OEY9CyP7
>>306
というかパッケージだけ見るとロボットアクションと勘違いする。で買った人が方向性が違うんでガッカリしたという感じだろう。
今はガンダムとアーマードコアだけが生き残ってるけど当時はロボットアクションははなやかだったから、キリークは意外すぎだったんだろ。
実際ロボットダンジョンなんて、ジャンルとして確率しなかったしな。
0313せがた七四郎
垢版 |
2018/07/25(水) 05:51:33.34ID:OEY9CyP7
ガングリフォンは頑張って欲しかったなぁ。
ロックオンの概念がなかったのがたまにキズだったか。
アーマードコアだって操作性は大したことないし、操作性を追及してほしかった。
0314せがた七四郎
垢版 |
2018/07/25(水) 15:00:09.14ID:7To69J7K
当時としては良く出来てるよな
今はアナログにカメラ操作を割り振れるから楽だし
エンディングのヘッタクソな歌は失笑モノだけど…w
0315せがた七四郎
垢版 |
2018/07/25(水) 17:30:02.19ID:FGRrlNXz
元気はロボットダンジョンという隙間産業を確立したかったんだな。
しかし業界はどんどん派手なアクションへと突き進んでいってしまった。
0316せがた七四郎
垢版 |
2018/07/29(日) 10:37:58.37ID:0gp5yFEc
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0317せがた七四郎
垢版 |
2018/07/29(日) 14:13:44.92ID:Tpj7VADJ
続編をvitaくらいのクオリティで出してほしい。
0318せがた七四郎
垢版 |
2018/08/07(火) 10:37:13.04ID:iLPw+VM5
ソーサラー1より全機
最大推力であたれ
帰還を考えるな
0319せがた七四郎
垢版 |
2018/08/08(水) 04:37:28.66ID:vwmkzUSz
うーむ飽きてきた。やらなきゃ。
攻略本ゲットした。
0320せがた七四郎
垢版 |
2018/10/28(日) 21:20:16.81ID:xu8OEX2O
レコードカードのゼペットじいさんだっけ?
最悪のタイミングであそこに来て殺されたようなもんだったなぁ
しかも家に孫がいるから尚更やるせないな
0323せがた七四郎
垢版 |
2019/05/09(木) 13:42:28.02ID:PP92SUfG
キリーク1は評判悪いのか
雰囲気とか自機の操作感とかザックスとかレプトンの発射音pいいとおもうけどな
敵の種類と配置がなんかイマイチだよな

マップ作りこんだ後に力尽きてそのまま発売しちゃったんだろうかね
0324せがた七四郎
垢版 |
2019/05/09(木) 20:03:01.53ID:TNTHumCc
>>288
このベルトロガーはキリークからの集大成だよ。
アーカイブされて良かった。
飽きて放り投げ中だが。。。
0326せがた七四郎
垢版 |
2019/05/10(金) 20:42:23.12ID:B0YLh6S3
ゼーム性が安定してる。
0327せがた七四郎
垢版 |
2019/05/21(火) 01:50:30.24ID:MhhUWf68
ps1キリークってCDプレーヤーにかけたら曲きけたっけ???
0328せがた七四郎
垢版 |
2019/05/21(火) 08:43:05.34ID:Z19SHS9e
>>327
知らん。
やってみそ。
0330せがた七四郎
垢版 |
2020/02/04(火) 21:04:55.37ID:D9rHJKx4
情報求む
0331せがた七四郎
垢版 |
2020/02/04(火) 21:07:53.94ID:ICcnlN2y
なんの!?
0332せがた七四郎
垢版 |
2020/04/06(月) 15:45:51.16ID:Qs35ut/c
狩れるのがヤバイ
0333せがた七四郎
垢版 |
2020/04/06(月) 16:20:39.98ID:RTcCQUXX
珍しく書き込み
0334せがた七四郎
垢版 |
2020/06/29(月) 02:37:18.04ID:Cod2mnSC
楽しめたな
0335せがた七四郎
垢版 |
2020/08/15(土) 22:30:19.04ID:VmHcjOBl
まだスレあるのがすごい
0336せがた七四郎
垢版 |
2020/08/16(日) 05:10:23.89ID:NJGNzt45
プレステ1の味わい濃厚な傑作。
クリアできないけどw
0338せがた七四郎
垢版 |
2021/02/25(木) 03:47:58.75ID:wVBLT+Gn
いまだにPS3でダウンロード版ありますから、みんなやりましょう。
メタルギアもそうだけど、ひとつの基地の中だけをじっくりやるゲームってなくなったね。
0340せがた七四郎
垢版 |
2021/06/02(水) 11:54:27.25ID:flyvCUQh
やったことないけどキリークザブラッドとかぶってる

何が違うの?
0341せがた七四郎
垢版 |
2021/06/02(水) 12:34:47.19ID:5xyLCLjp
ベルトロガーはステージごとに時間制限がある
0342せがた七四郎
垢版 |
2021/06/03(木) 07:38:18.53ID:J7oLh+PA
>>340
キリークの延長だけど、当時なりにグレードアップした感じ。空間が広々してて単調なダンジョンではなくなってる。
0343せがた七四郎
垢版 |
2021/06/11(金) 16:32:06.18ID:Xbkt8nOz
キリークシリーズは移動面が平坦だけどベルトロガーは縦移動が増えて
マップが立体化してるしジャンプがあるので大幅に進化してるね
0344せがた七四郎
垢版 |
2021/09/03(金) 20:33:20.70ID:BXq+HMu1
vitaでやろうかな
0346せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 16:34:44.89ID:MKrQCTbP
私が立てたんだけど…16年も前だったのか
0347せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 16:10:03.84ID:ZGIO2QwN
なんとなくロボゲーやりたい気分だった時に見かけたので買ってみた。
当時はゲームは厳選して買うものだったから、苦手意識のある主観視点の
ゲームを避けてきたが、今なら失敗してもさして痛くもない。
0348せがた七四郎
垢版 |
2023/06/10(土) 20:44:29.67ID:F97hGfJs
大幅リメイクがあってもいいタイトル
0349せがた七四郎
垢版 |
2023/06/17(土) 22:08:50.87ID:1kJruuMk
放物線弾道で撃てて、かつ着弾点に破片被害撒き散らせるランチャーの概念は斬新だったな。
0350せがた七四郎
垢版 |
2023/08/04(金) 17:28:18.97ID:K9miBGsv
>>346
この16年で君の人生はどうなったかね🤔
0351せがた七四郎
垢版 |
2023/08/05(土) 09:17:56.86ID:KtOH25bp
キリーク2はクソゲー
初代は最高
0352せがた七四郎
垢版 |
2023/09/19(火) 22:27:48.07ID:O8N35LNh
(´・`)v-。o○ヾ(||´ロ`)o=3ゲホゲホ
0354せがた七四郎
垢版 |
2023/10/16(月) 08:16:30.26ID:M/U6h0pK
これ、ちゃんと味わうためにもう少し待っといたんじゃ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況