X



【ランド】クライマックスランダーズ【レディ】

0001せがた七四郎
垢版 |
2006/05/26(金) 05:45:18ID:zH+I7IvR
DCで発売されたダンジョン探索型RPG
「クライマックスランダーズ」について語りましょう!
モンスター捕獲、VMをフルに活用したミニゲームなど
やり込み要素が満載でなかなか楽しかったです。
会社自体がクライマックスをとっくに通り越してますが
次回作がでることを期待しましょう・・・

クライマックス公式
http://www.climax.co.jp/
0032せがた七四郎
垢版 |
2006/09/21(木) 21:35:45ID:6u5cBaIf
炎の電話帳(笑)
初めて聞いたわ。あ〜あそうだったんかー
だれかデータ交換してくれ・・
0033せがた七四郎
垢版 |
2006/09/22(金) 00:35:55ID:AJmAdvGh
VMを複数持ってればどうにかなるとも
0034せがた七四郎
垢版 |
2006/09/23(土) 10:00:48ID:D6lSOAAF
VMて何の略?
いまだにドリキャスのことはよく分からん
0035せがた七四郎
垢版 |
2006/09/23(土) 13:05:26ID:FNK80USe
Visual Memory…分かるとか分からないとかいうレベルの話じゃないと思うけど。
何にデータをセーブしてたんだ?DC持ってたら1個はある筈。
まぁVMじゃないメモリだけのもあったが。
0036せがた七四郎
垢版 |
2006/09/23(土) 13:07:29ID:FNK80USe
IDで思い出したんだが、DC晩年、US版のVMが普通に
ソフマップなんかでも売ってたな。商品パッケージだけの違いらしいが。
青を一個持ってる。
0037せがた七四郎
垢版 |
2006/09/23(土) 17:22:54ID:D6lSOAAF
あ、なるほど。持ってる。
今までメモリーカードと呼んでました・・
自分は白いやつ。たぶんスタンダードだね
0038せがた七四郎
垢版 |
2006/10/03(火) 15:19:38ID:XT11QEFQ
コンビニの中で立読みしてる漫画オタク

が、なぜか印象的
0039せがた七四郎
垢版 |
2006/10/06(金) 20:23:33ID:wgTsJir+
なんか妙にリアルなところあるよな・・・
0042せがた七四郎
垢版 |
2006/10/09(月) 23:06:21ID:VoJTyrlc
どこに挫折した?只進むだけなら難しくはない筈だぞ。
0043せがた七四郎
垢版 |
2006/10/10(火) 14:38:22ID:SAe5Kl3a
いや、けっこうダンジョン入った途端にダメになるってことあるぞ。
いらないアイテムに限ってたくさん落ちてたり・・・

それとも>>41はただ単に楽しくないってだけなんじゃないか?
操作が簡単なだけ、飽きることもあるよな
0044せがた七四郎
垢版 |
2006/10/10(火) 22:50:01ID:xZOhDdfj
ミミナガ、ヒーラー、ウェッブ
あと思い出せない。だいたいこのチームで終わりまでやった。
0046せがた七四郎
垢版 |
2006/10/11(水) 17:43:14ID:EBtTWRWu
ミミナガと言えば、
頭にハートマーク浮かべてついてきた時は何もできなかったなあ
0047せがた七四郎
垢版 |
2006/10/13(金) 23:21:03ID:dVWsATWu
>>46

あったなあ

モンスターがもっとかわいいとよかったかもね
0048せがた七四郎
垢版 |
2006/10/14(土) 10:59:21ID:3TmdEEvJ
トンカチ持ったリスみたいなモンスターが可愛いと思った
あとテルテル坊主みたいなやつ?
0050せがた七四郎
垢版 |
2006/10/17(火) 02:15:11ID:sHJuxVhY
レディストーカーの続編は既出でつか?

すげえ続編だけど、携帯ゲーになってるお
0051せがた七四郎
垢版 |
2006/10/17(火) 17:03:36ID:xbrujRbg
ランドの続編がレディで
それが携帯ゲーとして移植されたんでしょ?


つーかマジでパワーアップして戻ってきてくんないかなレディスト。
0052せがた七四郎
垢版 |
2006/10/17(火) 17:55:06ID:sHJuxVhY
>>51
いや、レディストーカーの続編で移植ではなく新作。レディが主人公。ゲームとしては楽しいが、続編となると愕然とするシステムだから、怖い物見たさが強い方はドゾー


俺はゲトした。そしてレディの絵で愕然とした。でもゲームとしてはタノシス
0053せがた七四郎
垢版 |
2006/10/18(水) 23:12:10ID:Jx5U2hIT
>>52
マジだった

現代風に・・ってこんなんレディじゃねえorz
まあDoCoMoじゃ遊べないっぽいからいいけど。

これはお供ナシか?
0054首領θ鳩 ◆qwTjjMLP.I
垢版 |
2006/10/18(水) 23:12:32ID:oNAk1ZXo
へー、新作なんて出てたのか
>>42
最初……自分がいやになる。時間開けて再度プレイしてみようかと思ってる
>>43
まさにその通りですぜ旦那!!なんか涙が出てきた。
0055せがた七四郎
垢版 |
2006/10/19(木) 18:36:56ID:wjfYKiVH
このRPGでかなり重要なのが「移動」
0056せがた七四郎
垢版 |
2006/10/20(金) 18:39:06ID:AOMoekpr
そう?俺は「移動」は殆ど無視してたな。
場合によっては靴も履かずにダンジョン入ってた。

俺が好んだスキルは「先制」。
魔法は「STアップ」。アイテムは「ヨーグルトリング」
モンスターは、とりあえず硬くてHPがあれば特にえり好みは
なかった。

基本的には1人で入って、仲間は進んだ階から
出してドバっとLVアップするために使うという戦術。
ヨーグルトリングさえあれば、LV99も容易い。
0057せがた七四郎
垢版 |
2006/10/20(金) 20:51:29ID:LB5JDcxE
ヨーグルトリングって何だ。そこまで行ってないんだよな・・

まだキャラが弱いから怖くてマリオンのダンジョン手前で止まってるし。
何故かラオが使いこなせず彼だけほったらかし・・・
0058せがた七四郎
垢版 |
2006/10/21(土) 10:22:49ID:SyNPYbq9
ヨーグルトリングは、装備するとパラメータが(ほぼ)全て上がる。
それだけでも結構美味しいアイテムなのだが、むしろ特殊効果の方に
妙味は大きい。その効果とは、「レベルが上がらなくなる」。勿論、経験値は
ちゃんと貯まるし、戦闘終了時に外してあれば、今まで貯まった分もレベルアップする。

このゲームでは、敵とのレベル差が大きいほど貰える経験値は大きくなるから…
あとは分かるでそ。LV1の仲間を有る程度進んだ階層で出すのも同じ理由。STアップや
先制はその際に有効だから、自然と重要になる。
入手は運に頼るしかないが、クエストの探索対象で出る場合もある。
0059せがた七四郎
垢版 |
2006/10/21(土) 19:58:55ID:5wHadmSv
なるほどー。
そりは便利そうだ。
しかし下手するとダンジョン1Fで失敗するからなあ。

途中まででも仲間ナシLV1のままで進むのは少し厳しい・・
0060せがた七四郎
垢版 |
2006/10/22(日) 10:26:09ID:nSFR6Ia0
いくらんなんでもLV1のままは進まないよ。というか、進めないし。
アイテムも拾えないし、回復もままならない。
第1階層で3、第2階層で8、後は状況により15前後までは上げる…
位だったかな。それから仲間を出す。
注意することと言えば、「呪い」かな。LV99になれるEXPが貯まってるのに…とかw
0061せがた七四郎
垢版 |
2006/10/23(月) 18:01:11ID:ChYkO2CB
言われてみれば確かに。
クエストは成功することが多いけどアイテム探しは挑戦しないからなあ。
とにかく今はストーリー進めないとだめだな。
0062せがた七四郎
垢版 |
2006/10/24(火) 16:42:52ID:ZieypOGK
ちょっとコツが分かってきた。あえて何も無い所に攻撃すると
自分からぶつかりにくるw
とくにミミナガ
0063せがた七四郎
垢版 |
2006/10/27(金) 17:18:43ID:8/7NM6k/
戦闘で命令したのに仲間が言うこと聞いてくれなかった
0065せがた七四郎
垢版 |
2006/10/29(日) 22:08:42ID:YIDHm1RD
久々にやって思ったんだが、これってクリアだけなら1日でできるよな・・・

そんな俺は2日でラストダンジョンだが(´・ω・`)

マダムいいよ。マダム。
0066せがた七四郎
垢版 |
2006/10/30(月) 13:59:39ID:diBGtCtz
1日でってまさか24時間単位で言ってるんじゃないよな。

可能かもしれないけど、俺はゆっくりレベルを上げながら進めてくのが好きなんだ
0067せがた七四郎
垢版 |
2006/10/31(火) 18:07:01ID:1v8l+vTH
5〜6時間で可能じゃないか?数的根拠は無いが。
こんなマイナーゲーム、タイムアタックした奴なんかいないだろうなぁ。

>>66 魔法やスキル、称号はともかく、このゲームではレベルはダンジョンに
入るたびリセットじゃないかw
0069せがた七四郎
垢版 |
2006/11/01(水) 22:20:39ID:F/MOpK4J
待機しろっつーのに大暴れな仲間たち。
0070せがた七四郎
垢版 |
2006/11/04(土) 21:31:07ID:RsEs0YWS
裁きの種を使ったのに暴れる仲間たち。
0072せがた七四郎
垢版 |
2006/11/07(火) 20:02:42ID:aFsmoRQa
危なくなると勝手に回復してくれたりもする。
0073せがた七四郎
垢版 |
2006/11/08(水) 18:07:11ID:lBR9FJ3t
HPほぼ満タンなのに回復してくれる時もある。
0074せがた七四郎
垢版 |
2006/11/09(木) 18:57:46ID:TeRP4mOG
命令できないはずの技を勝手に使いやがった。
0076せがた七四郎
垢版 |
2006/11/16(木) 00:41:53ID:NSgupONd
ランダーススレあったのか

ラオの終盤スキル、「追い討ち」が
まったく追い討ちしてくれない件について
0077せがた七四郎
垢版 |
2006/11/17(金) 18:34:14ID:tqCF68pW
俺のラオ弱いからそれワカンネ・・
0078せがた七四郎
垢版 |
2006/11/17(金) 22:46:03ID:6HCi3Ng1
追い討ちなんか全く使わなかったからワカンネ。
0083せがた七四郎
垢版 |
2006/12/01(金) 19:42:22ID:alvzg/Zj
せっかく良い武器ひろったのに改めてダンジョン入ると
レベル1だから使えなかったりして困る。
0084せがた七四郎
垢版 |
2006/12/02(土) 01:04:42ID:hp7PUcrW
「使いこなし」システムが何を狙ったのか全く不明だよな
0085せがた七四郎
垢版 |
2006/12/02(土) 10:02:25ID:hjt+x4mK
ダンジョンに入るたびリセットされる部分と、そうでない部分があるという
のはそれなりに面白い面もあると思ったけどね。

>>83 だがそこがいい。そういう意味では、伝説モノはこのシステムの
ある種抜け道だったなぁ。金や有用スキルアイテムをつぎ込んで
鍛えれば、LV1からかなり強力になってしまう。
0086せがた七四郎
垢版 |
2006/12/03(日) 03:10:00ID:hgHD8W9H
有用スキルを持ったアイテムがそんなにないワナ

各種魔法パック、広範囲偵察くらいだな
0087せがた七四郎
垢版 |
2006/12/10(日) 17:13:06ID:ALyg/hRF
ちょっと移動したいだけなのにカメラぐるぐる回るのはなんとかならんのか
0089せがた七四郎
垢版 |
2007/02/03(土) 21:11:37ID:6gfaVCUk
ダンジョンに入るたびリセットされるだけならともかく、たぶん>>8と同じ理由でセーブデータが破壊された。
伝説のアイテムを見つけた後の戦闘でもフリーズしたし。
面白いと言えるのは住民のセリフが徐々に変化していくことくらい。
0090せがた七四郎
垢版 |
2007/03/26(月) 17:32:28ID:e17pS4+M
さまざまな文化圏の集まった異質すぎる閉鎖空間で
人々がどう変わっていくかが面白かったな

新しい生きがいを見つけたり、視野が広くなったりする人もいる中で、
結局前と何も変わらなかったり、夢と思い込むことで現実逃避する人や
自分が望みが作り上げた世界と信じてしまうやつが出たりと
個人差が激しいのもよかった

全員の図鑑内容を埋めるのは大変だったが、
労力に見合った面白さだった
0091せがた七四郎
垢版 |
2007/04/04(水) 20:35:32ID:ObyEyzA8
そういう持ち上げ方を見たのは初めてだ
0092せがた七四郎
垢版 |
2007/04/11(水) 10:34:31ID:7rT5vDGE
ランドストーカーのスレはないんだな・・・
0093せがた七四郎
垢版 |
2007/04/16(月) 22:06:35ID:l8UJVPNe
昔、レトロにあった模様>ランドスレ
リメイクPSPで出るんじゃなかったのか。
0095せがた七四郎
垢版 |
2007/04/18(水) 12:40:09ID:REPG11eM
>>90
同じ考えの人がいて嬉しい。
やっぱりストーリーは大事だよな?
0096せがた七四郎
垢版 |
2007/04/19(木) 22:04:56ID:CmABpQlg
だな
会話を進めるついでにダンジョンにもぐっていたぐらいだw
折角の世界観を楽しめるゲームはやっぱりいいな

サブストーリーはどれも好きだが、EDの会話シーンも好きだな
「あんたはいずれ人形から人間になりたいのか?」と聞かれての
マリオンの答えや、ソードの不器用な心遣いをちゃんと覚えているライルとか
0097せがた七四郎
垢版 |
2007/04/20(金) 15:05:20ID:/aBUbcx6
クライマックスは全体的なストーリーよりも、細かい変化に力を入れてる感じだよな
俺はソコが好きなわけだけど、解らない人はただの糞ゲーとしか言ってくれない

(´・ω・`)
0098せがた七四郎
垢版 |
2007/04/20(金) 16:18:49ID:CKVNoQRN
ランドストーカーみたいなゲームはもうでないだろうな
0099せがた七四郎
垢版 |
2007/04/22(日) 11:38:40ID:7zIZ0ODX
好きなゲームだから捕手しとこう。
>>97さんと同意。
人との会話が図鑑化されてて、それをコンプ目指せるようになってるっていう
のが凄い(日本語変だな)気に入ってる。
コンビニの立ち読み少年と、アメリカンジョークな人がお気に入りだった。
0100せがた七四郎
垢版 |
2007/04/22(日) 14:58:21ID:qjuwxupP
去年スレ見失ったと思ったら、まだあってビックリ。

>>99
動かしてるキャラによって話す内容が違ったりするよな
0101せがた七四郎
垢版 |
2007/04/22(日) 22:26:58ID:O6Wj31Io
>>99
どちらもイベントをこなし終わったら
開き直ってランダムになるんだよなw

進行のたびに立ち読みの人の立ってる位置が
だんだんと手前になってる演出に気づいた時は感心したな
気づいたのはランダムになってからだったが
0102せがた七四郎
垢版 |
2007/04/23(月) 20:08:50ID:t62sRwQf
>>99だけど同じ意見の仲間がいて感動。
やっぱこーいう細かいトコまで拘ってるゲームはそうそう無いよね。
それだけに…クリア後に高難度ダンジョンを2〜3用意してくれていたら、
名作になったのに。
皆クリア後のやり込みとか、どんな感じで遊んでた?
クリアしちゃったら図鑑コンプの為に黙々と遊ぶしかなくてさ。敵が弱いから
作業じみちゃって。いい感じのバランスで遊べる工夫とか案とかない?

にしてもVMのダンジョンRPGのヤツの完成度はすげー高かったなぁ。
0104せがた七四郎
垢版 |
2007/04/25(水) 09:46:36ID:w6xkfmGa
ギャング団か弱すぎてワラタ。

>>102
いままで仲間にしてたモンスターとさよなら
0105せがた七四郎
垢版 |
2007/04/25(水) 23:09:43ID:nRDG0rz7
>>103
ん?それはクリア後の楽しみ方と何か関係があるのかい?
0106せがた七四郎
垢版 |
2007/04/26(木) 12:26:15ID:Zt0xCeIj
そーいやクリアしないとマリオン使えないんだっけ?
0107せがた七四郎
垢版 |
2007/04/30(月) 10:49:01ID:YlJxvcNB
洞窟ダンジョンは約30分。暇つぶしに調度良いな。
0108せがた七四郎
垢版 |
2007/05/02(水) 21:08:11ID:q+aK3x+q
ヨーグルトリングを初めてはめたときは感動した
カワイイ・・・*
0110せがた七四郎
垢版 |
2007/05/10(木) 19:12:14ID:SaRl9iRS
むだにソードの家のレベルを上げてみる
0112せがた七四郎
垢版 |
2007/07/01(日) 15:47:31ID:V4pgV109
実は密かに攻略してる漏れ参上!

炎の電話帳攻略
必要なもの:ランダーズできる環境一式、VM2つ(ディスクは1枚でおk)
(ゲーム内):豊かな人生パック、牧場の空き2匹分、レディED見ておくこと

やり方
1、VM1に人生パックをDL
2、キャラを変更して本編データをセーブ&リセット(←ここ重要)
3、さっきセーブした本編データをロード
4、VM2に人生パックをDL
5、アドレス交換したらVM2の電話帳消去
6、2に戻る(※くりかえし)

確か交換用にアドレスを登録したりする必要はなかったかと。そこは失念
VM1にDLしたセーブと別のセーブが5個必要(3個だったっけ?)ではあるけど
同じセーブの古いやつとも交換できるので新たにゲームを始めるを作る必要は無い
じゃあどっから別のセーブなのかっていうとキャラ変更してゲーム始めた時らしい
キャラ変更してゲームを始めた時点で完全に別セーブ扱いなのでライル→ソード→ライル
のようにキャラを戻してDLしても大丈夫
何年も前に攻略したから間違ったとこあったらスマソ。

ランダーズ掲示板消えてる・・・
誰か保存してない?(´・ω・`)
0113せがた七四郎
垢版 |
2007/07/01(日) 21:55:04ID:LXig5b7g
>>112
それってお付き2人だす方法?
最近やってないけど暇あったら試してみる






ひと居てうれしい・・・(´∪`)
0114せがた七四郎
垢版 |
2007/07/03(火) 00:37:38ID:fXZ2aMyN
ぶっちゃげコックスもヨシオもツカエネ
0115せがた七四郎
垢版 |
2007/07/03(火) 18:24:42ID:xmtnMuod
使えなくてかまわん。擬似レディストがやりたかったのさ
0116せがた七四郎
垢版 |
2007/07/04(水) 12:36:11ID:cLD0pPyp
スレ進んでるビックリ!俺的最強の敵は戦場の森ボス
0117せがた七四郎
垢版 |
2007/07/07(土) 07:04:17ID:x5uHhNq9
玉木キャラデザのゲームマダー?
PSPのランストは本当に出るのか・・?
0118せがた七四郎
垢版 |
2007/07/24(火) 03:48:36ID:o99fQEzC
なつかすい。
まだクライマックスって潰れ(ry
0119せがた七四郎
垢版 |
2007/07/27(金) 18:27:03ID:sTWMmqfD
ゲーム会社にしては寂しすぎるHPだしな。そろそろつぶr


あー、またARPG作ってくれないかな
0120せがた七四郎
垢版 |
2007/09/03(月) 09:20:05ID:G8SO1H4a
まだあったのか。
最近やって初めて、全滅しないと見れないイベントがあることに気づいた。
0121せがた七四郎
垢版 |
2007/09/08(土) 12:26:13ID:kicIMN7B
そのイベントkwsk.

ラストダンジョンのドラゴンが捕獲できると聞いたので,ちょっと行ってくるぜ.
0122せがた七四郎
垢版 |
2007/09/09(日) 01:01:45ID:2HrYZcdq
ソードで適当なダンジョンで転がってみると出る

祝福されなかった誕生で、そのことを引っ張り続ける・・
詳しくはやってみるといい
0124せがた七四郎
垢版 |
2007/09/20(木) 11:34:20ID:ocEsb5Vr
全滅イベントは3つあるよな。

クリアデータのない時の全滅1回
クリアデータが必要な全滅2回
0125せがた七四郎
垢版 |
2007/10/03(水) 18:54:48ID:wx2QSbP/
なんという過疎スレ。
ハットバグ6体出てきたときはコマンド入力してしばらく放置。
0126せがた七四郎
垢版 |
2007/10/11(木) 11:12:47ID:9C6/nYbJ
クライマックスランダーススレ出来てたんだ…

俺がハマってやってた頃(2年半ほど前w)にはスレが無くて、
攻略情報が載ってるサイトなんかももう無くて、寂しい思いを
した記憶が…

ヨシオとコックスを出す裏技なんてものもあったんだね…。
0127せがた七四郎
垢版 |
2007/10/11(木) 16:43:40ID:sIko5xtK
>>126
久々の来客w
俺なんか今年までやってたんだぜ…。
0128126
垢版 |
2007/10/12(金) 09:51:16ID:JeIpAtuY
とりあえず、DCはまだいつでも出来るように繋ぎっぱなしで、
中にはクライマックスランダースのDiskが入ったままだ。
0129127
垢版 |
2007/10/12(金) 12:34:29ID:PweBnJ2d
似たような感じだな。
うちはDC用ソフトがこれしかない…。
0130せがた七四郎
垢版 |
2007/12/10(月) 03:39:46ID:Pt/Z3ti1
こんなスレあったのか、
DC発売当時に、買う気満々でソフトいろいろ調べてて、
クライマックスランダーズのレディを見て、
やったこと無かったんだけど、
「レディーストーカー」って言い方が印象的なCMの、主人公が出るのか!?
これは買わねば!と思ったのを覚えてる。
ちなみにランドストーカーの存在とか、
他のキャラもこのメーカーの昔の作品のキャラってのは今知ったw

結局、諸事情からDC買えたのは社会人になった数年前だけど、
すぐにランダーズを探して購入してプレイしたなぁ。
途中で詰まって今まで放置してたけど、
またやりたくなってきた。
もはや何に詰まったのかも覚えてないけどw
0132せがた七四郎
垢版 |
2008/01/09(水) 06:17:15ID:dyv3S/1X
キャラクター図鑑の

・クリスタル
・鍛冶屋・兄
・鍛冶屋・弟

の3名の話しが完結(名前が黄色に変化)しないんだけど、
誰か知ってる人いないかな〜
鍛冶屋の二人は伝説のアイテムが関連してるのかなぁっとか
思うものの、クリスタルはさっぱりで気になっとるんよねぇ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況