X



ドラゴンフォース2

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 20:43:35ID:/pM4FUm/
隠れたかなりの名作だと思う☆
0376せがた七四郎
垢版 |
2009/08/15(土) 11:13:23ID:erqt9AWR
2はもうジョブと技が関係ないからな
モンクも召喚やら魔法やら平気で使うし…
まあ、その辺は1の魔導師・精霊使い達の血を引いてるって事で脳内補完しとこう
ジョブの差はステータスの伸び率・初期値の違いと装備品の違いくらい
ちなみにモンクは武器装備できないおかげで、1より更にいらない子になっちまってる…
0377せがた七四郎
垢版 |
2009/08/15(土) 11:37:27ID:JRmHITJo
鞭が忍者と踊り子専用って考えた奴アフォだろw
忍法、顔面パンチとか…絶対これは確信犯がいるな。

>ちなみにモンクは武器装備できないおかげで、1より更にいらない子になっちまってる…
マジ?
武器装備できない分、素の攻撃力が高いとかは無くて?

ちなみに1のモンクは要らない子じゃないよ。
馬、ゾンビの対策にならまず候補に挙がる。
0378せがた七四郎
垢版 |
2009/08/16(日) 01:06:58ID:ugf2GcmE
>>377
2モンクは能力的には可も無く不可も無く…
にも関わらず武器装備できないハンデを負わされているという不遇ジョブ
1モンクは指揮力の伸びが悪く、対集団用の技の範囲も狭いという不遇ジョブ
ゾンビ持ちにはメイジ持ちで対抗した方がいいし、
ナイトは平原の地形効果+や技の効果範囲の広さ、指揮力の伸びの良さがあるから、
意外とモンク相手にも引けは取らなかったりする
0379せがた七四郎
垢版 |
2009/08/16(日) 13:16:12ID:KsBPyZ6h
>>378
取説に武器はほとんど装備できないと書いてあるけど
実際には全く装備できない、が正解だったと。これじゃ黒歴史にされても仕方(ry


1のキャラは総じてプレイヤーが育てると指揮力の伸びは低いよ。
モンクだけが特に低いわけじゃない。

>ゾンビ持ちにはメイジ持ちで対抗した方がいい
メテオ、ホーリーシールドといった発動時間が長い技を持つ武将ならそうだけどね。

>意外とモンク相手にも引けは取らなかったりする
それは無いw
もしそうだったらナイト(ホースマン)最強説が提唱されているはず。
実際にはメイジとドラゴニアがトップでしょ。
0380せがた七四郎
垢版 |
2009/08/16(日) 14:09:35ID:ugf2GcmE
>>379
マテリアル一行とかトパーズの重要武将4人とか育ててみ
レベル20になる頃にはダインがコハクに、
ユイカ・ライザックはガリウスに指揮力抜かれる場合がほとんどだから
それに忍者・精霊使いなんかは自分で育てても指揮力がグングン伸びる

それから俺は何もホースマンが最強とまでは言ってないよ
技と平原の地形効果を上手く利用すれば、モンク相手にも引けは取らないと言っただけ
まあ、2スレで1の話しすんのもスレチだから、もし1語りするなら1スレの方でやりましょうか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1220402300/
0381せがた七四郎
垢版 |
2009/08/16(日) 22:33:49ID:KsBPyZ6h
サイレンス使いのドグル戦がやたら時間かかってウザいなw
弓+馬で挑んで前衛の弓部隊でハメ殺せば幾分かは早いが…
プレイヤーが使える武将にコールオブデス使いっている?
前作のマニに相当する獣人の呪術師は見当たらないような。

>>380
そっちのスレに書き込んでおいたよ。
0382せがた七四郎
垢版 |
2009/08/22(土) 12:11:13ID:zFEPH6aD
クズハ最強伝説

チャージ100(闇のムチ+魔法の指輪)でダガー打ちつつ
エルフとハーピーで武将をタコ殴りにすれば敵の武将技を完封しつつ速攻で倒せる。
ラスボス以外の中ボスも例外ではない。…洞窟などの長期戦には向かないけどね。
0385せがた七四郎
垢版 |
2010/01/10(日) 23:09:36ID:Vz19S5WZ
>>377
鞭はどちらかといえば精霊使いの方が合ってる希ガス
少なくとも忍者よりは
0386せがた七四郎
垢版 |
2010/01/27(水) 21:27:25ID:cppqLz0t
>>376
2の武将技は職業ではなく武将本人の属性をベースに習得する感じ。
もちろん例外もあるけど
0387せがた七四郎
垢版 |
2010/02/09(火) 21:55:41ID:3w/mplky
1回でもクリアすればゼルドキア帝国はプレイ可能国家になりますか?
エスタンがかっこいいので使いたいのですが・・。
0388せがた七四郎
垢版 |
2010/02/10(水) 03:08:30ID:O+tK2FgZ
無理です。
但し、一回クリアで選択可能になるトリスタンでエスタンを使う事は出来ます。
(ハイランド攻略まで)
0389せがた七四郎
垢版 |
2010/02/10(水) 05:28:31ID:rvIlV2GD
>>388
(ハイランド攻略まで) という事は、トリスタンでハイランドを
攻略したらエスタンは外見が変化するとかじゃなくて、完全にいな
くなってしまうのですね・・・。
0391せがた七四郎
垢版 |
2010/02/10(水) 19:42:56ID:AZtBKhE3
すいません、ハイランドプレイでレニをムーンパレスに連れて行け
と言われたんですが、全勢力を滅ぼして全城を占領しても何も起き
ません。

何かしなくてはいけないことがあるのしょうか。
0393せがた七四郎
垢版 |
2010/02/12(金) 09:10:24ID:LI402D0b
大聖堂へ連れていけって言われてない?
0394せがた七四郎
垢版 |
2010/02/15(月) 17:23:01ID:dSn5oh95
おかしいな

ttp://web.archive.org/web/20010921033846/www.cvk.ne.jp/~rai/sscode/dragonforce2.htm
を参考にしてCEPで弄っても全く反映されない
SFFは最新の0.11alphaR2

データ弄れないんじゃわざわざEMUでやる意味がないお
0395せがた七四郎
垢版 |
2010/02/16(火) 05:55:53ID:uQ4EkQDD
俺はもう実家から本体取り寄せて
テレビ買ってプレイする事にしたよ・・・
0397せがた七四郎
垢版 |
2010/02/26(金) 02:15:18ID:CmrIatoF
今でこそ言うが、
シェンって三国無双の孫策や甘寧みたいだね。
0398せがた七四郎
垢版 |
2010/07/19(月) 18:02:29ID:xeIkZLZG
あげ
0400せがた七四郎
垢版 |
2010/10/19(火) 20:58:08ID:ylwJvawP
良かったまだスレあったw

プレイ動画見てたらまたやりたくなってきた
新しいハードに移植してほしい
0402せがた七四郎
垢版 |
2010/11/14(日) 13:55:16ID:3v5Gq/oc
マドゥルク(笑)
0404せがた七四郎
垢版 |
2011/03/21(月) 02:29:23.80ID:+kn77Ht+
しぶといスレだ
0406せがた七四郎
垢版 |
2011/09/03(土) 20:53:59.75ID:b7ylgu5s
保守ついでに初代との比較

良くなった点
・兵の雇用の自由度が高くなった
・アイテム合成とかできるようになった
・君主や周辺のキャラに声がついてる
・洞窟などでレベル上げが容易にできる
・武将技の使える数が多くなった
・国ごとに城の形が変わる
・早送り機能がついた

悪くなった点
・キャラ設定が… 全体的に頼りないか暗いか重い
・グラフィックが… カスミ様の貧血具合は異常
・侵攻ルートが1本道のうえ、通せんぼして誘導してる
・兵がかなりよわっちくなった
・ヒーリング、マジックチャージ、サイレントは反則技
・入場命令ェ…
・引き分けなしで、どちらかが負けるまで戦闘→戦闘の冗長化
・八戦士の扱いが…

こんなもんか
0407せがた七四郎
垢版 |
2011/09/04(日) 14:54:10.37ID:y+RISH2E
ドラゴン技が個人技になったのはよかったな。

あと悪くなった点で、コンピュータ軍の兵の自動レベルアップがなくなったこと。
シュナイダーとかなんかずっとレベル2とか3だったわ。
0408せがた七四郎
垢版 |
2011/10/21(金) 08:24:46.01ID:3WX9HMWf
つべで映像を探したら、ぽっと出のバンド屋風情のせいで偽物扱いされていてムカついた
これからゲーム出す時には欧米のショウビズ分野の商標も徹底的に囲い込んでおいた方がいいな
0409せがた七四郎
垢版 |
2011/10/22(土) 08:13:12.44ID:vqDgxvY4
スペクトラルフォースのパクリじゃんwwwwwwwww

がこのゲームに対する最大の侮辱の言葉だろうか
0410せがた七四郎
垢版 |
2011/10/26(水) 01:47:13.05ID:rNjKcPx8
フィールドが暗いのもちょっとね…
初代は明るかったんだけど、2はいっつも曇りみたいな色してるし…
0411せがた七四郎
垢版 |
2011/12/05(月) 01:42:32.48ID:+lu9jpyV
正規軍の兵士がホースマンなのに、
初期状態でホースマンを持つ武将がいない件について
0412せがた七四郎
垢版 |
2012/01/02(月) 21:10:21.75ID:9t8z8kBK
初代に比べて戦闘数を無駄に冗長化させたのが悔やまれる・・・
0413せがた七四郎
垢版 |
2012/01/06(金) 16:24:45.03ID:SQdB+6Tm
>>409
そんなこと言われたら、相手を殴ってしまいそうだwwww
0414せがた七四郎
垢版 |
2012/02/24(金) 01:59:03.50ID:BMUnamv/
保守
0415せがた七四郎
垢版 |
2012/04/09(月) 23:29:35.77ID:Ns7hE5H4
誰か、プレイ動画をUPして欲しい
0416せがた七四郎
垢版 |
2012/07/05(木) 23:51:51.53ID:mSRF6uHc
1のリメイクPS2版アーカイブス記念あげ
2が遊べるのはSSだけ。
0417せがた七四郎
垢版 |
2012/07/06(金) 12:19:27.25ID:dYKxcPYa
魔○士リーネという同人ゲーが珍しいドラゴンフォースタイプだな
0418せがた七四郎
垢版 |
2012/07/06(金) 12:58:05.99ID:ODQwSGc/
ドラゴンフォースタイプってマップ画面のアレだけじゃんかー
俺は戦闘シーンこそ肝要だとおもうんだけんど
0419せがた七四郎
垢版 |
2012/07/07(土) 20:24:10.52ID:QFMWAUG6
戦闘シーンだとゼルドナーシルトが近いか
あっちはリアル志向だが
0420せがた七四郎
垢版 |
2012/07/30(月) 23:09:45.51ID:2u9J2wEu
1のスレは盛り上がってていいなぁ…
0422せがた七四郎
垢版 |
2012/08/02(木) 02:45:02.77ID:4214kYkl
戦闘は武将の固さだけでも何とかして欲しかった
とにかく固過ぎる
しようがないから技で削りたいのにサイレントとか
リメイク、は無いだろうな
0425せがた七四郎
垢版 |
2012/09/30(日) 23:51:33.57ID:aKBDBJcp
移植するなら戦闘中の早送り(最大8倍速くらいまで)と、サイレント削除くらいはしないとな
この2つさえやってくれれば洞窟の戦闘効率が何倍にも跳ね上がる
あと、洞窟の戦闘BGMは自国の戦闘BGMにしてくれ(あの陰鬱な洞窟のBGMは聴くだけで気が滅入る)
1はもうやり尽くして飽きたから、久しぶりに2をやりたいんだよ
0426せがた七四郎
垢版 |
2012/10/04(木) 01:07:30.01ID:gSXyQ65s
232 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/28(金) 01:11:45.74 ID:XC8wR1GN
2のハイランドは内政・フィールド・戦闘 どのBGMも良かったな
国王がシスコンなのはあれだが、BGMだけは最も主人公らしい感じで良かった
トリスタンの妖しい内政BGMや呪われた君主的なフィールドBGM、
その2つとは打って変わって勇壮な戦闘BGMなんかもいい感じだった
2ってBGMのクオリティだけは1越えてると思う(洞窟だけはクソBGMだが)


233 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/28(金) 07:50:37.14 ID:ok7cXHOB
2の勢力ごとのBGMどれも良かったよなあ
何か本当に色々と勿体ねえな・・・


234 :女丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/28(金) 11:36:28.23 ID:hrHgLnQo
個人的な感想だけど、1はカプ○ンが作って2はSN○が作った感じ


235 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/28(金) 14:40:48.35 ID:+u+HSBR1
2はマップや国の位置が変わりすぎて笑った記憶があるな
イズモとか移動しすぎw
0427せがた七四郎
垢版 |
2012/10/04(木) 20:11:14.75ID:Pg00Rvku
何で2を移植しないんだろうな?
1より売れないにしろ、1をPS2→アーカイブスと移植してるんだから、
どっちかを買ってやった人間なら、2にも興味を示すと思うんだが・・・
ベタ移植ってそんなに難しいのか?
0428せがた七四郎
垢版 |
2012/10/05(金) 01:44:14.89ID:YyPC5P3I
>>422
武将が硬いっていうか、兵士の攻撃力が無さ過ぎる
そのせいで兵士では武将のHPを削り切れず、一騎討ちで倒すか技で削り殺すかの二択みたいになってる
こんな事書いてると2やりたくなってくるな・・・
0429せがた七四郎
垢版 |
2012/10/05(金) 09:51:29.95ID:QbKxKxJk
2に対して文句タラタラだけど
また2をやりたいなあ・・・
0430せがた七四郎
垢版 |
2012/10/06(土) 03:05:10.17ID:KmmGPR9F
>>425
確かにサイレント地獄は酷いもんな

初代の「サモンデーモン」を元にしたんだろうけど
あれはごく一部の、しかも武将技が強いウリルとかが
武将技を捨ててまで使うからゲームとして成り立つ訳であって

元からサイレントしか使えない戦士ドグルがボコスカ使うのは間違ってる


同じ理由でディープブラックも削除して欲しい

ディープブラック持ち(ラウラとか)を初めてゲットしたとき
いそいそと洞窟に連れてってドグル相手にかまして
全く効かなかったあの絶望感…

一方的にやられるだけの武将技なんて要りません
0431せがた七四郎
垢版 |
2012/10/06(土) 19:26:37.08ID:T9GG2JAf
戦士ドグルだけならまだしも、幹部クラスのエスタン・オルヴォまでサイレント使うしな
お前ら幹部クラスがそれでいいのかと・・・
0433せがた七四郎
垢版 |
2012/12/12(水) 21:43:40.91ID:aNsj1RG5
説明書のジョブ欄に踊り子が居るんですが、踊り子ってミディアだけですよね?
君主によってはミディアが仲間になるシナリオがあるのでしょうか?
0434せがた七四郎
垢版 |
2012/12/13(木) 09:59:57.22ID:+mDgzaHX
なんかボス連中が仲間になってるキャラがいた気がする。
途中で抜けた気もするが
0435せがた七四郎
垢版 |
2012/12/13(木) 14:48:02.03ID://xsMSV5
>>434
一時的って事ですか…残念です。レスありがとうございました。
0437せがた七四郎
垢版 |
2013/01/01(火) 21:00:45.83ID:qRPPtxfX
カエデシナリオでトパーズ攻略後 くらいかな、イズモが魔族の攻撃を受ける
イベントが会ったけど、ミディアが現れてから城を奪い返すまでのあいだ
内政でミディアが城を改築してくれた。
すぐに城を奪い返して、一週間(一回の内政)だけだけど。
ミディアに盗られた城に、改築が出来るシグレがいたから起ったバグかな?
0438せがた七四郎
垢版 |
2013/01/07(月) 07:29:27.44ID:Do2d+mU3
久しぶりにプレイし始めたんだが、オススメ武将とかあったら教えてほしい。
俺はサニス、バーリー、コズエの武将技が優秀で使ってるけど。

あと魔法の指輪の強化研究レシピわかる人いないかね?
0439せがた七四郎
垢版 |
2013/01/07(月) 08:04:31.89ID:SjzUINgF
>>438
武将技でいうと、マリエル(ヒーリング、チャーム、リザレクション)
最大MP強化すると結構粘れる

魔法の指輪×?鉱石×力の水晶 で力の指輪
?はなんでもいいし、竜のうろこでもOK
0440せがた七四郎
垢版 |
2013/01/08(火) 19:17:09.98ID:zkN6pcAL
カエデの部下の忍者がエスカフローネ絵なのにかわいかったから使ってたわ。
ちょっとタンマ!とか言ったり。
名前忘れてるのがアレだな。

つーか8英雄だかも名前全部覚えてないわ。
シュナイダーとかいう南の方でひたすら放置されてる、
終盤までいってもレベル2とか3のザコは覚えているんだが。
0441せがた七四郎
垢版 |
2013/01/14(月) 22:54:19.19ID:gXz1YsYX
イズモの忍者はメグミだな
ヒーリング持ちでアイスフォールまで覚えるうえに、忍法顔面パンチ発生率がやたら高いからけっこう強い
シュナイダーはコズエの兄貴でシスコンだったはず

俺はトリスタンのクリスとヒサカがお気に入りでよく使ってた
クリスはいわゆる万能型で、Int・Bld・Chgがどれも高いうえに鉄属性のブレード系をメインに覚えるから、
探索も築城も洞窟探検(戦闘)もこなす器用なキャラ
研究装備で能力上げればほとんど隙が無くなる優秀さがウリ
ヒサカもクリスほどではないが能力のバランスが良く、
Strが高いうえにファイヤーソードを最初から使えるので、一騎討ちにおいては無類の強さを誇る
0442せがた七四郎
垢版 |
2013/01/25(金) 09:29:55.44ID:wKY5WzzO
昔1をやってたんだが2があるのを最近知ったw
やってみたいな
0443せがた七四郎
垢版 |
2013/02/04(月) 22:22:01.92ID:bbaeR+1t
PSP辺りに移植してもらいたいんだが、何とかならんのかな
0444せがた七四郎
垢版 |
2013/03/21(木) 01:40:41.31ID:he4+ZU5O
age
0446せがた七四郎
垢版 |
2013/06/27(木) 15:46:33.61ID:GiBg9nIJ
ドグル戦ばっかりでウンザリ
洞窟の探検って、何階まであるの?
0447せがた七四郎
垢版 |
2013/06/28(金) 06:50:28.43ID:ux5vyYVC
>>446
選択した主人公(スタート地点)によって
場所の組み合わせは変わるが
それぞれの洞窟の階層は1〜10となってるはず
0448せがた七四郎
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:0ABVJQ4O
>>447
アク禁だったんで返事が遅れた
教えてくれてサンクス。
0449せがた七四郎
垢版 |
2013/10/09(水) 17:27:13.12ID:Im499fzo
久しぶりにやったがレニちゃん弱すぎワロタ
このゲームとりあえずMPを像で増やしまくりチャージ速度を武器防具で底上げしまくって
武将技連打殲滅ゲーだから攻撃スペル無しレニちゃんダメダメだわ
0451せがた七四郎
垢版 |
2013/10/19(土) 17:14:31.45ID:8/5AORkV
レニはメテオパニック撃った時に「当たれー!!」って願うしかないな
元気玉撃った時のクリリンみたいに
0452せがた七四郎
垢版 |
2013/10/21(月) 00:28:55.67ID:9ZynEycs
レニが弱くなったのも全部ハイパーストームさんのせい
あいつのせいでレニがハイパーストームを習得する羽目になり、貴重な武将技枠が1つ潰れてしまった
0453せがた七四郎
垢版 |
2013/12/17(火) 01:41:22.07ID:5+lgWE1q
age
0454せがた七四郎
垢版 |
2014/01/25(土) 23:40:55.84ID:2TLpPRpS
1のスレにもあったけど、サブイベントをガンガン詰め込んで欲しかったな
あれやこれやの交友だの対立だのあるのに、武将同士の会話も殆ど使い回しなんだよね
0455せがた七四郎
垢版 |
2014/01/25(土) 23:45:12.73ID:2TLpPRpS
各国のメインでサブイベのフラグ立てたら、クリア後にサブキャラメインのシナリオをプレイできるとか
0456せがた七四郎
垢版 |
2014/01/27(月) 01:06:34.38ID:E9mNVR2M
リストMの洞窟やってるんだけど地下五階クリアしても全然水晶窟が見つからん
毎回竜人の巻物とか・・・
0457せがた七四郎
垢版 |
2014/01/27(月) 01:34:14.11ID:E9mNVR2M
>>427
するわけないだろ
サイレント地獄とかドグルばかり戦わされるとか色々問題抱えてる作品を
ベタ移植で出したってそれこそ黒歴史扱いしてる1のファンから呆れられ、嘲笑われるだけ
出すなら悪かった部分を改善したリメイクとして出すべき
0458せがた七四郎
垢版 |
2014/01/27(月) 17:52:09.96ID:HyoGShXs
一般武将ではホースマン雇えない奴とか武将技が2〜3つしか覚えれない武将が多いから
そういった武将を研究みたいに3〜4週間かけて
好きな兵種を雇用可能にしたり、好きな武将技を覚えさせれるといった
カスタマイズ的なシステムを追加してほしい
0459せがた七四郎
垢版 |
2014/01/31(金) 17:31:14.28ID:+pHn/TV3
キャラデザを別の人に変えるべき
0460せがた七四郎
垢版 |
2014/02/09(日) 00:31:03.88ID:P0jeog3d
>>441
アデルバッハシナリオだとクリス暫くの間いなくなっちゃうんだよな
0461せがた七四郎
垢版 |
2014/02/09(日) 01:38:01.48ID:Og/NPhk2
ムーンパレスシナリオでもおっさんが一時抜けるし
2週目国の宿命なのかもしれん
0462せがた七四郎
垢版 |
2014/02/10(月) 20:40:10.70ID:NZtEwtd8
やっぱり踊り子の武将がもっと欲しかったな
ミディアだけってのもねぇ・・・
0463456
垢版 |
2014/02/12(水) 02:28:07.55ID:iKUPRkIN
やっと五階で水晶窟ゲット出来たぜw
攻略本の誤記じゃなくって本当に良かった・・・
0464せがた七四郎
垢版 |
2014/02/12(水) 12:31:10.76ID:tnsn5535
>>441
シェリスも結構一騎討ち強い気がする
「いきます!」が結構な確率で発生してた。
一騎討ち以外でも武将技がソニック系網羅とシンプルながらに使いやすい。
0465せがた七四郎
垢版 |
2014/02/12(水) 20:22:49.72ID:LAq7YhPb
トラッドノアでは魔法不得手の奴は出世が遅い。
そんな国の人間なのに覚える武将技は剣技一辺倒なシェリスたんマジイケメン
0466せがた七四郎
垢版 |
2014/02/13(木) 12:39:12.47ID:VEa3/Ie8
>>90
亀だがウェインとティリスのイラストもCGで見れる
2の若ティリスは中々可愛かった
0467せがた七四郎
垢版 |
2014/02/13(木) 17:57:49.21ID:seLFLRM2
>>229
>>231
もうこのスレ見てないだろうけど
バーべランは裏技でも使わない限りトリスタンの配下にはならない
そういう仕様

要はあきらめろ
0468せがた七四郎
垢版 |
2014/02/14(金) 14:46:28.02ID:MkCgqP5z
一騎打ちの音楽が出だしがかっこよくて
ダーダーダーダダダ ダーダーダーダダダ
って感じで段々高まって行ってどんな展開がー!?ってところで
そのまま尻すぼみに終わってしまう

ドラゴンフォース2にふさわしい音楽といえなくもない
0469せがた七四郎
垢版 |
2014/02/14(金) 15:12:52.70ID:Y9LTa1D7
っていうか何でスレタイ小文字なんだよ?
携帯からだと検索にかかりにくい
0470せがた七四郎
垢版 |
2014/02/16(日) 19:46:45.61ID:SWuET++k
もし次スレ立てるならドラゴンフォースは大文字で、2はUに変えてくれ
あと「神去りし大地に」の副題は忘れるなよ
0471せがた七四郎
垢版 |
2014/02/17(月) 12:33:16.52ID:mbeDLBuW
こいつ甘過ぎ

>>228

洞窟待機で得られるアイテムなんか鉱石と水晶だけだし
武将から聞ける研究の情報だって限られてるし
0472せがた七四郎
垢版 |
2014/02/17(月) 19:40:26.36ID:8gzf+tz2
城や村じゃないとロングソードやランスロットは手に入らないしな
0473せがた七四郎
垢版 |
2014/02/19(水) 01:12:32.02ID:3MhLo2H4
ホルべックって体機械化してんの?
飛行兵への対空モーションでロケットパンチ飛ばしてたんだが
0474せがた七四郎
垢版 |
2014/02/19(水) 12:21:28.98ID:JdVN0p3j
アデルバッハも機械化してるよ(レニシナリオでの会話イベント)。
トリスタン系の武将は大概身体機械化してんじゃね?
カレンやヒサカまで機械化してたら嫌だけど
0475せがた七四郎
垢版 |
2014/02/19(水) 12:43:00.82ID:XP5P41r/
機械戦士…ノルトとかゴルバルとかそもそも人間じゃないよね
レスを投稿する