X



【ベルデセルバ戦記】のイロイロを語るスレ

0001ギダン国王
垢版 |
2005/12/20(火) 19:42:47ID:B7Gp3eX+
ベルデセルバを愛する皆の衆!攻略方法からキャラ話まで、自由に語るのじゃ〜!
0128せがた七四郎
垢版 |
2007/08/03(金) 22:26:11ID:bwqnWLUN
昔挫折してまた引っ張り出してやってみてるけど
最初の訓練が難しい・・・orz
0129せがた七四郎
垢版 |
2007/08/08(水) 12:18:37ID:JViYkMbC
あ、操作を自動にしたらどうにかできた
訓練抜けたらどんどん面白くなってきて軍人編クリアできた
0130せがた七四郎
垢版 |
2007/08/12(日) 18:04:25ID:kyIWWKnH
結局ミサキは誰とくっつくんだろう
0131せがた七四郎
垢版 |
2007/08/14(火) 11:51:31ID:3MDfA0mD
その辺の一般人とささやかな幸せを手に入れそうだな、なんとなく
0132せがた七四郎
垢版 |
2007/08/18(土) 23:27:27ID:xvSsLMGH
5年ぶりにやったが、ハマるわ、コレ。
続編出てほしいぜ。
0133せがた七四郎
垢版 |
2007/08/19(日) 07:53:56ID:5TsQ3D7L
ていうかこれアニメ化したらヒットするべw
まあゼクセルに仮面つけさせないといけない条件があるけどなww
0134せがた七四郎
垢版 |
2007/08/23(木) 15:02:02ID:N0pfftjV
仮面無いと誰がモンク言うんだ?
スポンサーあたりか?(笑)
0135せがた七四郎
垢版 |
2007/08/27(月) 12:30:44ID:co0tFEwU
PSサーバーの方はいつ復旧するんだろ
もう半月以上も閲覧できてない
と言うわけでこっちに避難してきました

保守カ・ゼルマ
0136せがた七四郎
垢版 |
2007/08/27(月) 23:26:48ID:9WhB0Rzm
最近やっとラストエグザイル見てて思った

ギルドって昔のノイパスクみたい
超科学を背景に戦争を監視してて
で、下界ではやっと近代になった北と南が空中戦艦で戦ってて・・・

あれ?これベル戦みたいじゃん・・・!
知らんかったーーー!
0137せがた七四郎
垢版 |
2007/08/28(火) 11:44:31ID:YUHO89ar
>>136
確かに似てるトコあるな
ただ、ラスエグにはプロペラ分が足りないと思うんだ
0138せがた七四郎
垢版 |
2007/08/28(火) 20:24:35ID:L6Dg1DI2
そのくせヴァンシップの効果音はプロペラ音満載だけどww
0139せがた七四郎
垢版 |
2007/09/12(水) 18:57:14ID:MFk5Hp/0
保守age
0140せがた七四郎
垢版 |
2007/09/19(水) 03:30:05ID:woQoTmYP
思わずようつべで動画みてしまった
0141せがた七四郎
垢版 |
2007/09/20(木) 14:54:35ID:Or9dPBI1
地球じゃない殖民星で
空中戦艦が大砲で戦ってて
オマケにギルド人は額に模様が描かれてる

これはもう間違いなく元ネタはベル戦
0142せがた七四郎
垢版 |
2007/09/29(土) 10:37:20ID:eABYUnEU
まあ使わないのは損な設定だからな
ラスエグはいいアニメだよ
ヘタに似たような設定で糞アニメよりいいだろw
0143せがた七四郎
垢版 |
2007/09/30(日) 23:26:30ID:kYqzRF/Q
ベル戦の設定はもったいないよなあ。
説明書も設定画満載で豪華だし、
ベル戦知らない人に見せびらかしたい衝動にかられる。
0144せがた七四郎
垢版 |
2007/10/04(木) 13:24:22ID:+dLySQ1c
ラスエグの最後の艦隊戦は激燃えた
ベル戦最終戦もあんな感じかと妄想した!
0145せがた七四郎
垢版 |
2007/10/08(月) 23:00:30ID:MkY5vcWG
カルフとかもっとミサキと絡んだら良かったな〜
他女性キャラ全員に言える事だけど。
0146せがた七四郎
垢版 |
2007/10/13(土) 13:07:28ID:uI8SU1+n
戦闘は練りこまれてなくて単調
シナリオや街の台詞も下手
でも個人的にスタフォ64と同じくらい
参加してるなあって感じがしたシューティング
あとOPが良すぎた
0147せがた七四郎
垢版 |
2007/10/14(日) 01:11:39ID:r2AlcCYh
オデナウデ長官やコステリフ・タカテリフの双子の長官、さらにデ・サロ将軍やカズシタカ参謀長って階級はなんなのかな?
彼らの下にゼクセル大佐、カフィ中佐やガシザキノ中佐(のちに大佐)、バムス中佐、マハシ大佐がいることからして将官なのは間違いないだろうけど。
長官や参謀長ってのは単に役職名だから階級は別にあるはず。
0148せがた七四郎
垢版 |
2007/11/12(月) 11:53:40ID:o9e4xO38
えらく懐かしい作品だな。
久しぶりにやったが、ノイパスクはいいとこなしだな。
ラストのアニメでも凱旋飛行はギダン、ムー連邦とともに(バルポで)行っているが、軍隊編の最後の各国首脳揃い踏みでははぶかれている。
「ノイパスク共和国大統領」でも出しとけばよかったのに。
てゆうか付属の地図には設定があるのに作中に出てない島の名前とかがある。
もっとストーリーが膨らむ予定だったのか。
0149せがた七四郎
垢版 |
2007/11/12(月) 18:36:22ID:W3YQ0eLG
たぶんストーリーは未完成で終わったんだろうね
このゲーム惜しい作品だよなー
2かリメイク出してくれないかな
0150せがた七四郎
垢版 |
2007/11/14(水) 14:05:48ID:dyzN/RZR
アーカイブスPSPやPS3でベルデセルバ戦記きたぞ
0151せがた七四郎
垢版 |
2007/11/15(木) 11:13:07ID:2F3pQXY+
攻略本の解説読む限り、ストーリーは完結はしてないみたいだったな
ただ、1区切りはついたってだけで
さて帰ったらアーカイブス買うか
PSPでもできるのがありがたい
0152せがた七四郎
垢版 |
2007/11/15(木) 11:52:14ID:ZkucNgra
ミサキとシデルの幼女の宇宙人設定なんて飼殺しのままだったしな。
「宇宙に帰る」の目的も本人すら忘れてるんじゃね?ってくらい空気だったし。

ってか、絶対容量の都合で削られた設定やらエピソードやら満載なんだろうなー
設定資料集とかでないんかな?
0153せがた七四郎
垢版 |
2007/11/16(金) 01:28:40ID:apABkdS/
いや、PS3で表示される容量を見る限り余っていると思うが。
足りないのは予算・時間?
0154せがた七四郎
垢版 |
2007/11/18(日) 10:52:05ID:GNJnykZJ
配信版って説明書も配信されるの?
0156せがた七四郎
垢版 |
2007/11/20(火) 21:17:04ID:EPhr4LMj
設定やストーリーを考えれば少なくとも2枚組にして欲しかった
0157せがた七四郎
垢版 |
2007/11/21(水) 10:13:11ID:L7H/xeDw
むしろ遠景の処理能力やポリゴンの円熟を待ってPS2で出して欲しかった。
0158せがた七四郎
垢版 |
2007/11/26(月) 16:22:54ID:6i5BjyEn
ついこの間ブコフで380円で購入、OP曲やアニメとか戦闘が面白くて名作キタ―――(゚∀゚)―――!!!!状態。
そして初クリアは空賊。
これ、カタナは軍人編でしか乗れないのか? グラシアルで買えたっけか?

あと、協力プレイできると聞いたんだが、いつどのタイミングで…??
プレイヤー人数1人〜2人とはあるんだが…
0159せがた七四郎
垢版 |
2007/11/30(金) 12:53:12ID:WeKe2ogQ
うろちょろしてたら、やったことないイベントに遭遇してびっくり
0160せがた七四郎
垢版 |
2007/12/01(土) 17:51:44ID:CXYJvM4C
エンディングのアニメで凱旋飛行を行っているのってガルガナーク、セブレントリーム、それと何?カーロカームかクゥエラドーマ?
0161せがた七四郎
垢版 |
2007/12/03(月) 10:30:50ID:qKXYhvVz
>>158
喜んでもらえて我が事のように嬉しい

カタナは空賊編でも乗れる
あるイベントをクリアしないと売りに出されないが

協力プレイは操縦と砲撃を分担できるというもの
0162せがた七四郎
垢版 |
2007/12/06(木) 00:41:36ID:+I2inmh5
>>161
ほんと、面白い。これ。
さっそく主題歌を吸い出して何度も聞いている。w
みんながリメイクリメイク言う気持ちがわかるわぁ…
美しい風景とダイナミックな空中戦が脳内再生されて脳汁出る

でもリメイクされるとムービーがCGにされちゃう気がしないでもないね
0163せがた七四郎
垢版 |
2007/12/07(金) 15:59:07ID:/SaFaiK9
映像関係にガイナが関わってるうちは問題ないだろ。
むしろ、テンキーのスタッフじゃどう頑張ってもポリゴンの技術が進化せんし、
ベルデ以降のタイトルから察するに、なじみの小波と組んで萌えor婦女子キャラゲーに偏向しそうなのが怖い。
エースコンバットのスタッフに空戦関係やってもらうのが理想だが、現実的にはフロムソフトウエアあたりと合作が妥当。

だが、それ以上に慢性的なライター不足なのが問題。
0164せがた七四郎
垢版 |
2007/12/09(日) 20:28:25ID:Q1KqcR6a
エスコンもフロム系も全然望まないなあ
0165せがた七四郎
垢版 |
2007/12/11(火) 12:52:40ID:3FAXiQ4V
フロムに行くと機械的なディテールにこだわる
ナムコに行くと下手にグラばっかりこだわってイベント周りが改悪
0166せがた七四郎
垢版 |
2007/12/11(火) 14:55:43ID:SqopuTIi
小波は高確率で801路線へ
スクエニは最終幻想のオサレ絵師が口挟みそうで怖い
どこと組んでも五十歩百歩じゃないの?
0168せがた七四郎
垢版 |
2008/01/05(土) 20:29:01ID:ctJSFxTG
おまけモードでフリーシナリオを設定して欲しかったなあ。
あの狭い渓谷で大部隊同士がぶつかり合う戦闘を作れるとか。
戦闘でよりも岩壁にぶつかって墜落するやつの方が多いとか。
0169せがた七四郎
垢版 |
2008/01/06(日) 22:28:20ID:OL0WQmnP
それ出来てたらもっと盛り上がっただろうね
0170せがた七四郎
垢版 |
2008/01/07(月) 11:32:51ID:NDvTQom0
今なら言える、ベルデセルバオンライン出せ!
20対20位で大空戦したいぜよ!
0171せがた七四郎
垢版 |
2008/01/08(火) 12:45:22ID:Uy8bpewS
ウホのドロシップでは喰い足りなかった
ベルデセルバの空戦はモッサリ感が絶妙すぎる
0172せがた七四郎
垢版 |
2008/01/08(火) 14:31:43ID:buoIs5PF
「ウホッ」
って何かと思ったら
「WARHAWK」かよ
「戦鷹」とか他に略し様があるだろうによりによって「ウホッ」かよ!

それはともかくベル戦はモッサリしてるよね〜
0173せがた七四郎
垢版 |
2008/01/08(火) 16:49:29ID:vWyxWdLA
何であんなデカ物が飛べるのか?なぜエンジン切って浮いているのか?
スタッフもプレーヤーも登場キャラも、あえて誰も突っ込まず、気にしない所にベル戦の良さがある。
0174せがた七四郎
垢版 |
2008/01/08(火) 20:09:58ID:FYrNvVRs
>>173
ちゃんとそれについての設定があるよ。調べてみてネ。
0175せがた七四郎
垢版 |
2008/01/08(火) 23:23:38ID:ovsdGzcD
傘差しじいさんが解説してたぞ
0176せがた七四郎
垢版 |
2008/01/10(木) 17:49:26ID:DWanjlx9
しかし、町中のグラがSFCかと思ってビビった
ちとヒドイ
ドットだから仕方ないのか?
0177せがた七四郎
垢版 |
2008/01/10(木) 19:49:13ID:Nx+Z3EsX
リンダキューブとか好きだとどうってことない
0178せがた七四郎
垢版 |
2008/01/11(金) 10:28:00ID:62LedY7c
>>176
ベルオタにとって町は船体修理のメニュー画面とストーリーパートの背景画像でしかない。
0179せがた七四郎
垢版 |
2008/01/11(金) 13:55:43ID:eOlcAyV6
そうそう
必要最小限のものしか配置されてないしな

もし町にまで開発のエネルギーを使ってしまって
3Dがダメダメなモノになってたらと思うとゾッとする
0180せがた七四郎
垢版 |
2008/02/01(金) 22:56:31ID:IKx9ow8+
戦闘で敵機にガリガリぶつかりヒッとなり
うっかり空中大砲に突っ込んで墜落したのは良い思い出
0181せがた七四郎
垢版 |
2008/02/07(木) 10:55:35ID:5r12zaaX
>>176
あれはトルネコを目指して作ったのでむしろよく出来ている方
なにしろ現場が
監督に怒られるんじゃないか?とビクビクしながら
屋根をつけたり街灯をつけたりしてたからな

実は監督の意思伝達力が低くて意図しない制限をかけてただけだったのだが
0184せがた七四郎
垢版 |
2008/02/12(火) 00:18:22ID:5/Oi/MB1
昨日買って今日空賊になったんだが、愛船パルナートポッ君で輸送船襲撃した所
護衛船の長靴みたいな形のガゼなんとか2隻にフル墨攻されて、何も出来ないまま落とされたんだが
中型、大型船に買い換えれば2対1程度の数的不利はひっくり返せるモンなのかい?
0185せがた七四郎
垢版 |
2008/02/12(火) 12:28:57ID:6IlHY7O9
二機以上を同時に相手にするのは基本的に死亡フラグ。
素直に引き離して一機ずつ落とせ
0186せがた七四郎
垢版 |
2008/02/16(土) 11:41:20ID:pcvbZqqa
ベル戦ってガンダムのテイストが結構あることにようやく気づいた。
シデルの言っていることは今思えば「人の革新」とかシャアっぽいし、ゼクセルもガトーっぽい。
リメイクする時はシステムやグラフィックだけでなく、ちゃんとシナリオも練り直して深く掘り込んで欲しい。
0187せがた七四郎
垢版 |
2008/02/17(日) 19:55:57ID:Ps2TC4FC
割とよくあるキャラのテンプレートだと思うよ
0188せがた七四郎
垢版 |
2008/02/24(日) 13:45:28ID:Hyzui3dn
アブナスはテム=レイ・・・かと思ったが違ったか
0189せがた七四郎
垢版 |
2008/03/04(火) 16:26:48ID:FhXUxcss
>>184
先においしい輸送船をいただいてから、遠くで右往左往する靴を1つづつ追っていって落しました。
何をしたのかよく覚えていませんが、弾が見える間は、逃げ続けてたと思います。

ついでに歌ってみたけどあの歌、以外と難しいですね。。合唱のように腹筋使う。

これって何回クリアしても謎が残るんだけど、撃墜数少ないと見れないイベントとか
エンディングでもあるんでしょうか。最高で121機なんですが…
0190せがた七四郎
垢版 |
2008/03/05(水) 11:45:46ID:MTuqXHbN
>>189
撃墜数が関係するとは聞いたことがないなぁ

だから謎が残るのは仕様(=監督のせい)だと思うよ
0192せがた七四郎
垢版 |
2008/03/30(日) 13:22:01ID:ykKa0X7I
>>190
レスありがとです!
とりあえず軍隊編→空賊編→軍隊編とやってみたら、ギダン国王が最後に出てきて、
少しだけわかりました。
宣伝や人呼びにお金がかかりすぎて、途中でやばくなっちゃったんでしょうかね??
0194せがた七四郎
垢版 |
2008/04/26(土) 23:24:12ID:6aaS6+SS
OAVにしてくれ。
0195ギダン国王
垢版 |
2008/05/02(金) 19:18:00ID:P6/axPNs
久しぶりじゃ皆の衆。

皆はPSPとPS3にベル戦の体験版がでたのを知っておるか?
0196せがた七四郎
垢版 |
2008/05/02(金) 20:48:09ID:Q/qvlAm5
>>195
ゲームアーカイブスのことですかい?
ttp://www.tenky.co.jp/velldeselba.htm
0197ギダン国王
垢版 |
2008/05/12(月) 00:07:21ID:ky/dMJZU
>>195
さようじゃ。
試したものはいるか?

0198せがた七四郎
垢版 |
2008/06/01(日) 22:50:41ID:GHl05It/
とりあえず、小説版を読んでみます。(200円でした)
0199せがた七四郎
垢版 |
2008/06/02(月) 14:25:10ID:iuLqTx+E
>>198
欲しいなー、いいなー。

中古ですか?探そうかな・・・
0200せがた七四郎
垢版 |
2008/06/02(月) 22:04:24ID:Zni+ae9v
>>199
2冊あった内の1冊だったので、割と入手は楽だと思われます。
0202せがた七四郎
垢版 |
2008/06/05(木) 19:59:14ID:dRBImvp0
面白いから、一気読みでいこうかと。
0205せがた七四郎
垢版 |
2008/06/09(月) 06:40:55ID:XpdKjpjP
デベロッパーに特化して色々やってんじゃね?
0207せがた七四郎
垢版 |
2008/06/25(水) 19:33:51ID:nccczVkE
780エンで売ってんだけど買い?
0208せがた七四郎
垢版 |
2008/06/26(木) 01:20:36ID:ThFfmIF8
>>207
280〜500円台を多く見るけど、探す手間考えれば、その値段でも十分だと判断する。
0210せがた七四郎
垢版 |
2008/08/13(水) 09:47:16ID:uFHaPimu
どっかのサイトで、「国家の命運をかけた戦争なのに双方合わせて10数隻の船がでてくるだけというのはさびしすぎる」
という意見があったけど、これって改善できるのかな?
いくらハードの性能を上げて(小説のように)100隻前後の飛空船が戦うさまを再現しても、プレイヤーの頭がついていけなくなるんじゃないかと思う。
あるいは「主人公は広大な戦場の一角で戦う」というようにするのかな。
0211せがた七四郎
垢版 |
2008/08/14(木) 21:36:45ID:q1as3bD9
その辺はよく分からんが
100隻ぐらいになると戦法も変わってくるだろうな
ヘタに単機で敵の集団に突っ込んだら袋叩きにされるのは分かりきってるから
集団になって動くべきじゃないかな?
味方同士で前線を交代しあって途切れなく攻撃するとか
敵の一角を分断包囲して一隻づつ撃沈とか

イカン脳汁出てきた
0212せがた七四郎
垢版 |
2008/08/14(木) 22:19:47ID:sGSnWckX
小説とゲームでは基本仕様(要求)が違うからね。
ゲームでは「大空をゆったりと飛んで、大勢乗り込む大型艦だから何発も喰らっても簡単には沈まない」
というのが、基本コンセプトだけど、小説や挿入アニメでは数発で沈むのが普通だから。
0213せがた七四郎
垢版 |
2008/08/15(金) 08:37:55ID:XOz0PDBR
双方が少数で撃ち合うあたり、帆船時代の砲撃戦みたいだよな。
戦争なのにどこか牧歌的。

あんまり大規模だとベル戦ってカンジじゃない気がするなぁ個人的には。
0214せがた七四郎
垢版 |
2008/08/16(土) 15:46:30ID:5u5Jg0bA
帆船時代の砲撃戦とやらは具体的にどんな海戦をイメージしてるの
少数で牧歌的というのと全然繋がらない気がするんだけど
0215せがた七四郎
垢版 |
2008/08/19(火) 17:54:07ID:pQ3rAJ6I
初期の帆船だと、重量と反動の問題で大型臼砲据え付けられなかったから、
ロケット砲を使っていたというな。(撃ち逃げにも便利)
0216せがた七四郎
垢版 |
2008/08/19(火) 19:36:32ID:tIgy6i3E
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
0217せがた七四郎
垢版 |
2008/08/19(火) 22:30:15ID:XBbDRYa5
ロケット砲ってつまり
打ち上げ花火ってこと?
0218せがた七四郎
垢版 |
2008/08/20(水) 15:29:08ID:3/ln1uAU
家ゲー圧縮あったのかな?
あっちのスレ落ちちゃってるわ
0219せがた七四郎
垢版 |
2008/08/20(水) 23:32:01ID:tJsKOerq
636レスしかついて無いのに落ちるんだねぇ・・・
0220せがた七四郎
垢版 |
2008/08/20(水) 23:34:19ID:tJsKOerq
と思ったらサーバーが引っ越しただけだった・・・
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1153265537/l50
0221せがた七四郎
垢版 |
2008/08/21(木) 10:17:06ID:K/Rw/hL6
過疎なのに質問スマソ
どっちの編か分からないけど、父子が仲間にならなかったっけ、このゲーム
ゲーム終盤になって「ベルデセルバ戦記って本を書こうかと思ってるんです」って父親の方が言ってた気ガス
いま両編クリアしたけど、どっちも見れなかった。知ってる人がいたら手順も教えてください
0222せがた七四郎
垢版 |
2008/08/21(木) 10:28:01ID:QnXpC4Ft
賊編で、密航する子供とマップで一番左下の収容所にとっ捕まってる人が親子
ケンリとカムチョム
詳しくはここでも見てくれ

ttp://d.hatena.ne.jp/you1rou/searchdiary?word=*%5B%A5%D9%A5%EB%C0%EF%B9%B6%CE%AC%5D
0224せがた七四郎
垢版 |
2008/08/27(水) 10:19:41ID:dex/u3Jn
バ・マッグって薬ないと仲間に出来ないの?
0225せがた七四郎
垢版 |
2008/08/27(水) 20:11:06ID:aq40ikeX
>>224
一回試した記憶があるけど、確かできなかったはず。
0226せがた七四郎
垢版 |
2008/08/29(金) 08:58:38ID:m3Ga6bSQ
薬を手に入れないとナデス島に帰ってこれなかった記憶があるが
ゲームディスク持ってる人検証よろしく
0227せがた七四郎
垢版 |
2008/08/29(金) 18:15:16ID:6SQj9oxS
今やったら帰ってこれたよ
ただ、薬あげた時にいるはずの場所にバ・マッグがいないけど
0228せがた七四郎
垢版 |
2008/09/06(土) 23:53:16ID:kcbw07Pk
小説版を読んだけど、かなり早い段階で終わっちゃうんだな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況