X



【伝説の】ブシドーブレードの時代来たぞ!【糞ゲー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/25(月) 00:41:29ID:So4TXtdb
と思うのだが…
ブシドーブレードについて
語っていきましょう。
0101せがた七四郎
垢版 |
2006/04/20(木) 18:32:10ID:oSoMVZLT
うりゃとりゃせいやっ
ああん、弐の槍回転技強杉
0102せがた七四郎
垢版 |
2006/04/22(土) 13:04:19ID:wUVZC2ax
対戦で勝利したときに
ナイトストーカーで立ち位置を
崖に背を向けて勝利のポーズに突入すると
バク転を3回くらいするので
後ろにドンドン下がっていって崖に落ちるのが笑えた

ナイトストーカー「ううぇえええええええぉ」
崖に落ちたときの声がゲロはいてるとしか思えんwww
0103せがた七四郎
垢版 |
2006/04/25(火) 16:09:45ID:lzyIXHIy
せがた七四朗はマイナーなゲームにやたら書き込んでるなぁ、何者だコヤツ?
と思ってたら固定ハンドルじゃなかったのね・・・

こんなオイラがブシドーブレード好きを名乗っても良いでしょうか?
初代ブシブレ限定っすけど。
0104せがた七四郎
垢版 |
2006/04/27(木) 05:39:26ID:ao70YQnd
別に良いんじゃない?
やっぱりカタワシステムの有る初代の方がいいよなぁ〜
0106103
垢版 |
2006/04/28(金) 21:18:48ID:9lV5RE+N
>>104
弐も悪くないんだけど、フツーの武器格闘になっちゃったからなぁ・・・
初代の独特な「間」ちゅーか皮膚感覚を、ブシブレの真骨頂だと感じてしまうと
弐は別物に感じちゃうんだよなぁ、切り離して別物だと考えれば
作品としては良作なんだけどね、初代はとっつき難さにかけちゃカナリのモンだし。
0107せがた七四郎
垢版 |
2006/04/28(金) 22:29:22ID:iEUXPUCQ
使用頻度高かった奴って誰だ?
俺は断然アフロだったけど
0108せがた七四郎
垢版 |
2006/04/29(土) 01:55:56ID:HyHAj+Mc
>107
トニーは野太刀が強いね。

俺は嬢使いだった。
0109せがた七四郎
垢版 |
2006/04/29(土) 01:56:55ID:WW7Rfhji
>>107
1しかやったことないけど、辰美+セイヨーツルギがマイキャラだった。
0110せがた七四郎
垢版 |
2006/04/29(土) 02:01:59ID:WW7Rfhji
さー

てと、風呂でも入ってくっか
0112せがた七四郎
垢版 |
2006/04/29(土) 19:58:24ID:7GcLZlxm
一時期寒雲+打刀で居合いばっかやってて、その後辰美+野太刀ばっかに。
なんつーか、野太刀使用が苦手なキャラ同士でやると適度な読み合いが楽しい。
0114せがた七四郎
垢版 |
2006/05/24(水) 22:10:47ID:J+R+nKcS
わざと不得意武器とか使って遊んだっけなぁ
妙に味の有るゲームだった、BGMが無いのが良かった。
0115せがた七四郎
垢版 |
2006/05/25(木) 16:29:01ID:6sVZ8kUo
敵との間合いを物音で測る目隠しプレーが熱かったな
0117せがた七四郎
垢版 |
2006/06/23(金) 08:37:54ID:nr62h56u
松虫ばっか使ってた。
使い勝手は微妙だが。
0118せがた七四郎
垢版 |
2006/06/23(金) 23:44:09ID:DgDBTB4W
松虫は左手斬られた状態で野太刀逆手車の構えをするとかっこいい
0121せがた七四郎
垢版 |
2006/08/29(火) 00:22:35ID:tlzLid3n
そんなに怖い顔しないの、わらってわらって〜
・・・・・・・・・斬る!
0124せがた七四郎
垢版 |
2006/09/03(日) 16:46:06ID:mvWX4vNt
これ糞ゲーなのかな?
寧ろ古きよきPSの代表ゲーだと思うんだが
0125せがた七四郎
垢版 |
2006/09/03(日) 17:36:47ID:8OnnpGxC
いや、代表ゲームでは無いでしょ。
今出してこれが売れるとは思えないしw
0126せがた七四郎
垢版 |
2006/09/04(月) 12:18:38ID:MoOiIBzl
流石に、見た目くらいは、美麗グラフィックとやらにしないと売れないだろうな
ゲーム性はこのまま(弐の方)の路線でいいと思うけど
0127せがた七四郎
垢版 |
2006/09/05(火) 00:20:35ID:nCKyOupV
ゲームスピード調整もして欲しい
もっと速くないと
0128せがた七四郎
垢版 |
2006/09/09(土) 13:58:15ID:QGpIy5Cq
PARで拳銃装備させると
「ああ、刀の時代は終わったんだな」って実感できる
0129せがた七四郎
垢版 |
2006/09/10(日) 14:42:05ID:KCRhSqQn
銃弾すら跳ね返すボスの鎧テラツヨス
0131せがた七四郎
垢版 |
2006/10/04(水) 01:42:55ID:FXkpMEGu
ハマったな〜続編出ても買う。松虫テラカッコヨス
0133せがた七四郎
垢版 |
2006/10/08(日) 05:41:09ID:81RRHBzO
技の出し方がわからない
例えば初心者の為のモードとして
その時点で押せるボタンを表示してくれるとありがたかった
0134せがた七四郎
垢版 |
2006/10/08(日) 10:12:16ID:DJftL9YQ
>133
どのキャラの技が知りたい? 2ならわかるけど
0135せがた七四郎
垢版 |
2006/10/09(月) 15:41:11ID:7MMyBkhM
誰かキャラ全員使用可能のコードかデータうpしてくれ
0136せがた七四郎
垢版 |
2006/10/09(月) 21:48:37ID:dppbJ0AM
チェストってどういう意味ですか?

レイピアロータスさんがよく叫ぶ
0138せがた七四郎
垢版 |
2006/10/09(月) 23:18:18ID:ayFaauU6
鹿児島の方言
0139せがた七四郎
垢版 |
2006/10/10(火) 16:09:04ID:UG8H0EzN
個人的にニは糞だったな
切ったときの音とピストルが糞だった
一の時のカッツェは操作して楽しかったのに
あと一で一番残念だったのは同キャラ対戦できなかったことだな
銃で打ち合いしたかった
0140せがた七四郎
垢版 |
2006/10/10(火) 23:24:30ID:0ijf2v96
ストーリーや雰囲気は一の方が好きだが、システム的には弐の方が面白かったな
0141せがた七四郎
垢版 |
2006/10/14(土) 03:13:00ID:HKlnkQUI
友達の家に持っていったら、そこにいた5人が一人残らずハマってくれた。

弍派が多いみたいだけど、壱の方が好きかな。
弍になってからなんだか「ゲーム」になっちゃったなぁって。
まぁ、どちらも好きなことには変わりないんだけどさ。

あと、松虫+打刀がシブイ!
0147せがた七四郎
垢版 |
2006/11/01(水) 07:36:00ID:R7Lt5YwC
シグルイ人気に乗っかって続編作ってくれねぇかな
0148せがた七四郎
垢版 |
2006/11/01(水) 20:43:24ID:p0AcVDAD
よーし、続編が出たらどのキャラを出して欲しい?
俺だったら松虫さんに一票!
0149せがた七四郎
垢版 |
2006/11/02(木) 13:19:54ID:wXZ6SB+S
俺はトニー梅田に一票。
相手をおちょくる勝利のダンスが良かった。
逆にやられた時は殺意を覚えたけど。
0150せがた七四郎
垢版 |
2006/11/03(金) 00:05:26ID:nSAn8sS3
成長して強くなった千尋とか使ってみたいな
サブウェポンが蛙から毒蛇にパワーアップしてたら最高
0151せがた七四郎
垢版 |
2006/11/03(金) 01:06:13ID:ONSrgNDc
>>150
綺麗でボンキュッボンなお姉さんな千尋を想像した
それで太刀より一回り小さい刀で戦ってくれ
0153せがた七四郎
垢版 |
2006/11/03(金) 22:56:46ID:sP3o8l5H
2の声優って説明書にも名前書かれてないな
トニーは伊東家の人だと一声でわかるが
0154せがた七四郎
垢版 |
2006/11/07(火) 23:43:04ID:aw3rnqSW
懐かしいなぁ、友達とよく対戦したよ。続編あるとしたらハードはwii希望。刀型コントローラでやってみたい
0155せがた七四郎
垢版 |
2006/11/08(水) 00:01:53ID:mAOtTtwI
1はハマったなぁ。
格ゲー好きの友達と随分やってた。

大槌振り回しながら踊るように動いたり
レイピアで突き捲るのが楽しかった。
0156せがた七四郎
垢版 |
2006/11/08(水) 00:44:22ID:+qHa+vJd
せっかく戦いに勝利したのに、段差のあるステージで
勝利後のバクテンによりナイトエウォーカーが転落死したのも
いい思い出です。
0157せがた七四郎
垢版 |
2006/11/08(水) 11:54:51ID:Zxb1akQ8
ゲオで1が480円で売ってるけど、パッケージのスクリーンショット見る限りじゃ、
2とのグラフィックの違いがわからん。まぁ、1の方がアフォでいいと聞くが、
御門さんのグラフィックは1と2で違いますか?
0158おじゃるでござゃる
垢版 |
2006/11/08(水) 17:26:44ID:9Subvb1J
あとは‥任せた〜〜〜〜
0162せがた七四郎
垢版 |
2006/11/09(木) 10:48:01ID:TJZ9haA5
100人斬りは一度に百人出てこないと面白くないね。
0163せがた七四郎
垢版 |
2006/11/09(木) 12:56:55ID:ydzeSzS2
このゲームって足を斬られたらもう終わりだよな?

片手なら何とか勝てるかも知れないが‥

あずみでこうゆうゲームとか出したら面白いと思うんだけど!


武士ブレ1でこちらが足を斬られた状態で下段切りを出すと下段切りが出るまでにガードモーションがあるの知ってる人居ますか?
だから‥足を斬られたら相手の攻撃に下段切りをタイミング良く出してガードアンド下段切りです!(^o^)/
上手く行けば相手にも同じ状態に持って行ける。
0164せがた七四郎
垢版 |
2006/11/09(木) 13:03:56ID:ydzeSzS2
まぁ‥たいていの相手は足斬られた相手に走って行き攻撃を空振りさせて、その間に転ばして走りながら攻撃で留めかな?

やっぱりどう考えても、足を斬られた状態で人間相手に勝つのは不可能?
0165せがた七四郎
垢版 |
2006/11/09(木) 18:27:15ID:k9PSTQqq
ttp://www.youtube.com/watch?v=2egF_BpU9jk

これは何度見ても噴くなw
0166せがた七四郎
垢版 |
2006/11/09(木) 18:30:53ID:/a8vIuIO
切腹したのに弐でもバリバリ現役だったなこいつ
0167せがた七四郎
垢版 |
2006/11/09(木) 22:37:08ID:nKZ+YJE4
攻略本で指摘されたな、小刀を逆手出なく順手に持ってたから
うまく切腹できなかったと
0169せがた七四郎
垢版 |
2006/11/11(土) 00:23:01ID:HrlXF7P9
辰巳が弐で体格良くなって棚

金槌がまだあれば面白い技が使えたかもしれないが
0170せがた七四郎
垢版 |
2006/11/11(土) 16:38:24ID:iRcAK+G8
再販だっけ?
でも今時このゲームに1500円もだすか?
0172せがた七四郎
垢版 |
2006/11/11(土) 22:06:41ID:+6NsMJyq
雑魚忍者が拳銃撃って一撃で殺られたことは今だに覚えている
0173せがた七四郎
垢版 |
2006/11/12(日) 16:39:45ID:PMd69jLy
駄目だ,このスレ見てたら久々にやりたくなって来て中古で買って来てしまった。
280円だった。やるかい?構わないぜ。
0174せがた七四郎
垢版 |
2006/11/13(月) 23:46:41ID:23BiTFFc
走る時の腰のキレがたまらない
0175せがた七四郎
垢版 |
2006/11/15(水) 19:04:38ID:QAjlZtWS

2007年1月25日発売予定
PS1用ソフト「レジェンダリー ヒッツ ブシドーブレード」 1,575円
PS1用ソフト「レジェンダリー ヒッツ ブシドーブレード弐」  1,575円
PS1用ソフト「レジェンダリー ヒッツ トバル ナンバーワン」  1,575円
PS1用ソフト「レジェンダリー ヒッツ トバル2」 1,575円

スクウェア・エニックス、PS/PS2用7タイトルの廉価版を発売
「FFX インターナショナル」や「デュープリズム」など
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061115/sqex.htm
0177せがた七四郎
垢版 |
2006/11/16(木) 02:25:13ID:RFCF9HDn
トバルなんてどっちも100円くらいで買えるのにな……。
0178せがた七四郎
垢版 |
2006/11/16(木) 19:14:31ID:psrHT8qg
あまり覚えてないが、マスクオブゾロみたいな変態がいたのは覚えてる。
0179せがた七四郎
垢版 |
2006/11/16(木) 21:23:29ID:ln9GMQY3
>>178
チェストー!
タァ、フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン
とりゃっ!
0180せがた七四郎
垢版 |
2006/11/16(木) 21:43:38ID:STRuJ+l6
チェッサァー!
の方が音的には近い気がする
0181せがた七四郎
垢版 |
2006/11/16(木) 23:57:20ID:MfeUsGuM
俺はチェイサーと言ってるのかと思った
0184せがた七四郎
垢版 |
2006/11/18(土) 11:23:45ID:tBT3aiEn
いや、ハイウェイマンも使うでしょう
0185せがた七四郎
垢版 |
2006/11/20(月) 16:56:11ID:dF7JAlsw
ttp://www.youtube.com/watch?v=R6bWQal_dgs
ttp://www.youtube.com/watch?v=YZ9ER1j0V2M

ダッシュ攻撃の間合いを把握してる事もすごいが、
構えの切り替えしが早いのは、芸術的だな・・・

てか実機でやってんか?
0186せがた七四郎
垢版 |
2006/11/20(月) 18:29:55ID:qjUWAUzZ
なんか空蝉の動きがやたら早いな……うちのはもっとモッサリしてたはずだが。
0188せがた七四郎
垢版 |
2006/11/21(火) 21:13:03ID:usxvSZiA
間合い把握できてねぇじゃん
何で密着して斬ってんだよ
0189せがた七四郎
垢版 |
2006/11/24(金) 12:58:06ID:D8TPVAvV
こけさせて切った方が比較的安全で事故ら無い
0190せがた七四郎
垢版 |
2006/12/06(水) 18:34:45ID:SW0cqdMD
参にはロボットや犬も参戦させてください

武士道?なんですかそれ
0193せがた七四郎
垢版 |
2006/12/07(木) 16:13:06ID:rN7Oghw/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4882/aji-ge/bb.htm
↑ここ笑えるよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89
↑wiki
0196せがた七四郎
垢版 |
2006/12/09(土) 11:27:20ID:BoN76ify
キンダチの最初のポーズがかんぬきになってる
0199せがた七四郎
垢版 |
2006/12/09(土) 20:27:58ID:BoN76ify
ていうかよく見ると本郷の刀って鍔あるよね。
0200せがた七四郎
垢版 |
2006/12/11(月) 11:08:45ID:oL6HYFCt
昨日、映画『ラスト サムライ』みてたらこのゲーム思い出した。

でぃすいずざぶしどー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況