X



64DDのスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/24(日) 12:35:09ID:xrO8FAr+
なかったのでたててみました。
とりあえず、F−ZEROXエクスパンションキッドをありがとう。今でも時々コースつくってます。
0486せがた七四郎
垢版 |
2010/08/13(金) 19:35:56ID:VgfmFxjE
>>485
たしかカラーの64はDD繋げないはず
端子は残っているから穴開ければいけるらしいが
0487せがた七四郎
垢版 |
2010/08/13(金) 19:36:02ID:SzFHmZJ+
当時は青ディスク自体ちらほら出品されていたのでたいした値段ではないです。
6Kの入札があった時にガッツポーズ、、、のあたりでなんとなく想像がつくかと。
特別珍しいものではないと思い込んでいたんだけど
確かに最近出品されてなかったよなー。
0488せがた七四郎
垢版 |
2010/08/13(金) 19:52:31ID:KwMbRFPX
>>486
ごめんはじめて知った穴があったら入りたい。
端子残ってるって、本体の外装にフタがないってこと?
コストダウンするにしても知れていそうなのに。
何色はいけるんだろ。黒とクリアブラック以外。ピカチュウは形自体違うから無理として。


>>487
以前はちらほらあったんだ。
どういうルートから流れてくるのかさっぱりやね。
1人の出品者が複数もってて、一気にばら撒いたんだろうか。



開発用64DD本体って、ディスク挿入口の周りのプラだけブルーになってるやつか?
0489せがた七四郎
垢版 |
2010/08/13(金) 23:38:40ID:LOtmnVeJ
青ディスク出品者の評価を見たら8人の青ディスク落札者がいた。
やっぱ1人で複数持っていたのか。ほかにも64開発用カセットなどが複数落札されていた。
しかし、バーチャルボーイ開発基盤なんてのがあったのは笑ったよ。
0490せがた七四郎
垢版 |
2010/08/14(土) 00:20:27ID:CwqHsWLt
>>489
やっぱりそういうことか・・・。
するともう青ディスク出る事はまずないだろうね。その8人以外では。
VBのも出てたとなると、業界関係者、その筋なのは間違いないかな?

0491せがた七四郎
垢版 |
2010/08/17(火) 20:28:41ID:lvAGk4j6
>>486
すると、64DDとを固定する為のねじ穴も無いのかな?
穴開けてもねじ穴がないと不安だね、ついていればいいけど。
0492せがた七四郎
垢版 |
2010/10/03(日) 10:34:48ID:R9pUN3tk
ヤフオクに宅配に使われたダンボールが出品されてた。
ある意味楽しみ。
0493せがた七四郎
垢版 |
2010/10/03(日) 16:38:12ID:wopYshhh
おうあれなw
たためばテープ切ることに。
そのまんまだと空気運ぶから送料がw
テープ切らないならはこBOONが適切かな

しかしランドネットのテープって・・・どっかにあまってそうだけどな。関係者筋かどっかあたりで。
どうでしょうか。
0494せがた七四郎
垢版 |
2010/10/06(水) 18:11:40ID:mL8nP/7p
64DD!!
0496せがた七四郎
垢版 |
2010/10/09(土) 23:16:07ID:LsHS03uH
ダンボール入札きとるw
0497せがた七四郎
垢版 |
2010/10/09(土) 23:45:13ID:LsHS03uH
ただのダンボール印刷物に1300円w
欲しい人にはそれだけの価値があるって事か。
0499486
垢版 |
2010/10/13(水) 11:58:15ID:rws+MEY3
>>498
ん?俺
俺も良く覚えていないんだけど
どの64本体にも(ピカチュウver含め)端子自体は残っているから
肉抜き工具とかで穴開ければいけるはず
ピカチュウでない64カラー本体はフタがあるのかどうか持っていない
からわからない
0500せがた七四郎
垢版 |
2010/10/13(水) 16:27:38ID:17sQCfJk
繋げれない”はず”って書いてるのに憶測で物を語るとか頭いかれてるなw
0501せがた七四郎
垢版 |
2010/10/15(金) 17:52:43ID:mxexqj7D
端子が塞がってるのはピカチュウだけだよ。
俺は透明ブルー持ってるけど64DDの接続端子は付いてる。
0502せがた七四郎
垢版 |
2010/10/15(金) 18:27:46ID:jcaTi8wG
ピカチュウだけだよな。
クリア系は全部いける。
499はdat落ち?した前のスレから嘘ばかり書いてる
0503せがた七四郎
垢版 |
2010/10/16(土) 02:19:11ID:/w+wTYrV
ピカチュウ本体のチラシの端に<64DDは接続できません>の一文
を見たときは悲しかった、、、、
0504せがた七四郎
垢版 |
2010/10/16(土) 02:26:32ID:wz/YZRTb
仮に接続したらしたで、ブカッコウになりそうだけどな

■■■
■■

正面から見てこんな感じになるのか?w
0505せがた七四郎
垢版 |
2010/10/19(火) 23:08:51ID:zm5emq/D
 
0506せがた七四郎
垢版 |
2010/10/21(木) 12:24:17ID:CnBwuuQ8
ヤフオクで64DDが10万超(!)で落札されてた
数年前に比べてかなり値段が高騰してるね
いくつか疑問があるから訊いてみるが…
これからも64DDの値段は上がり続けるんでしょうか
キーボードってレアなんかね?
64DDで裏技があるソフトって何かあるのかな?
DDの寿命あとどのくらいなのかなあ
いくら大切に扱ってもいつかは…
修理サービスも終了したんですよね?
0507せがた七四郎
垢版 |
2010/10/21(木) 14:24:49ID:VBdHM+8X
10万出して一般的に価値のない負けハード落札するって
金持ちの道楽ってやつは庶民には理解できんな
0508せがた七四郎
垢版 |
2010/10/21(木) 17:09:22ID:clT1g6un
どうしてもやりたいソフトがあったとか?
0509せがた七四郎
垢版 |
2010/10/22(金) 12:33:57ID:AAtoDWnH
キーボードは以前5000円くらいで落札されてたなー。
スタータキット以外はほとんど出品されないのでレアといえばレア。
0510せがた七四郎
垢版 |
2010/10/23(土) 05:17:53ID:Py1PuPOG
>>506の10万落札64DDってどんなのかググって見てみたら
チビッコチッコ、プロゴルフツアーとか一部未開封でソフトフルコンプだったわ
そりゃ高くなるわな・・・
0511せがた七四郎
垢版 |
2010/10/23(土) 06:11:36ID:tSTOWgKD
海外のオクに出した方が高額になりそうな気がする
0513せがた七四郎
垢版 |
2010/12/20(月) 04:45:21ID:sidiFEmD

 

0514せがた七四郎
垢版 |
2010/12/20(月) 10:49:38ID:Z5N51JRm
いまさら創作意欲が再燃して色々作ってるんだが、ペイントスタジオってあんまり出来はよくないよな
特に色作成とコピペが使いにくすぎ
0515せがた七四郎
垢版 |
2010/12/21(火) 18:48:48ID:rihukENj
タレントスタジオとポリゴンスタジオはちょくちょく見かけるけど、
ペイントスタジオは新作見かけないんで、どこか見れるとこに出しておくれよ。
0516せがた七四郎
垢版 |
2011/01/01(土) 00:06:14ID:yRPoN/0o
俺のID措しい!

>204 なまえをいれてください[sage] 2011/01/01(土) 00:04:51 ID:64gDDhEi
Be:
>マナウィザン様、今年が始まりました
0517せがた七四郎
垢版 |
2011/01/01(土) 00:29:34ID:yRPoN/0o
続けてマッド どうでもいいね

>697 名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 2011/01/01(土) 00:27:33 ID:MADdVRkE
Be:
>バリバリダー
0518桂木 桂馬ψ ◆.iAYWKEIMA
垢版 |
2011/02/13(日) 08:46:51ID:eg0iZQ0y?PLT(12203)
『幻の大型液体式ディーゼル機関車:DD64ディーゼル機関車』

『機関車の車体は、DD54と同じく、長方形の車体となっている。これは、V型16気筒、総排気量が96リットルの
大型ディーゼルエンジンを収めるためにこのような形としている。エンジンはMaybach社製のN-DMP96ZEエンジンである。
液体変速機は新型Mekydro式のDW64形で、変速2段、直結4段の構成となっており、トルクコンバータは1段3要素である。
もちろん、速度面では、C62を、牽引力では、DD51を上回る性能を持つように設計された、幹線、亜幹線向けの大型ディーゼル機関車である。』
0519せがた七四郎
垢版 |
2011/02/28(月) 07:17:32.88ID:jA2W2TRN
ランドネット10回忌ですよ。
黙祷。
0521せがた七四郎
垢版 |
2011/03/01(火) 21:08:44.54ID:yU35L+eT
ヤフオク覗いても5万か・・・
いくら欲しくても手が出せんな
0522せがた七四郎
垢版 |
2011/03/02(水) 16:11:01.92ID:YO/z9hXj
数年前は1万あればオクで落とせたのにな
0523せがた七四郎
垢版 |
2011/03/02(水) 22:48:40.48ID:tYMnXWal
一万で落とせた時があったのか
今なんでこんな値上がったしorz
0524せがた七四郎
垢版 |
2011/03/09(水) 19:42:30.27ID:wzcKU+48
あげ
0526せがた七四郎
垢版 |
2011/03/28(月) 14:35:28.88ID:tNcfSvEJ
>>523
時間が経てば経つほどコレクター欲が高まるのかね
0527せがた七四郎
垢版 |
2011/03/28(月) 18:12:02.04ID:1qa4YE0t
たかだか1万台程度しかありませんし
0529桂木 桂馬ψ ◆.iAYWKEIMA
垢版 |
2011/04/14(木) 06:03:44.23ID:ZWtEkp/6?PLT(12203)
DD64牽引のオハ15系客車の走行音

ボクは機関車のすぐ後ろの客車に乗りました。ディーゼル機関車である上、
条件の悪いローカル線のため、騒音の環境となってしまうようです。

今回の機関車は、澄んだ感じの警笛音で、ファァーン!!と言った感じの音でいい音でした。
速度はあまり上がらず、ジョイント音の鳴り方で、だいたい時速60キロくらいの速度だったかな。
0530せがた七四郎
垢版 |
2011/04/29(金) 11:10:04.46ID:QXii2diD
ヤフオクで解放戦線とプロゴルフツアー出たな
本体とセットなのが邪魔だが
俺もうDD本体二つ持ってるからバラで売ってくれねーかな
0532碇シンジφ ◆.NERVpDWGM
垢版 |
2011/10/15(土) 14:54:05.42ID:oylMZTJ0?PLT(12203)
ランドネットディスクの文字変換はATOK 9より劣る。

「新世紀エヴァンゲリオン」は「新正規絵場ん下痢音」となるし…。
「行って」とかの日常語の使い回しで変換できない点もあるし。

学習機能もない。単語登録機能もない。

漢字変換能力
貧弱。明らかに貧弱。『ランドネットディスク』なのに、「らんどねっと」と入れると
「欄度ねっと」と出る始末である。しかも、学習機能(変換した単語を記憶する機能)も
単語登録機能も無いので、文節調整や再入力を何度もさせられることになる。
一番面倒な例としては、「いって」と入れて「行って」が出ないので、「いく」で「行く」を出し、
「く」を削り、「って」と入力しなくてはならない。

当時の携帯電話のメールの漢字変換能力にすら劣っているのだから、ディスクの容量云々という問題でも無かろう。
0534せがた七四郎
垢版 |
2011/10/20(木) 20:39:53.30ID:7GVycdQg
そもそも初期のアクセスポイントが東京03だけとか
地方民度外視のサービスが成功するはずが無い。
0535せがた七四郎
垢版 |
2011/10/22(土) 14:30:49.86ID:1evdU6/C
当時、近所のすみやに売っていたのを買えばよかったと未だに後悔している。
0536せがた七四郎
垢版 |
2011/10/29(土) 19:46:11.12ID:C/GLLml8
せめて「無変換」キーでもあれば一発でカタカナに出来るんだけどな。
0537せがた七四郎
垢版 |
2011/10/30(日) 02:52:46.18ID:9UQcK1w1
もう任天堂も普及させる気なかったんだろうな

実験的な面が強かったのでは
0538せがた七四郎
垢版 |
2011/10/30(日) 08:04:06.91ID:tW2cAk4J
そもそも発売する気すらなかったのでは
マリーガルに丸投げだったし
0539せがた七四郎
垢版 |
2011/11/23(水) 02:32:23.79ID:tSEFFUK8
マリーガルは中小スタジオをマネージメントするところじゃなかたったっけ?
ドシンのパーラム? とか、カスタムロボのノイズとか、ピカチュウのアンブレラとか
DDはランドネット
0540せがた七四郎
垢版 |
2011/12/21(水) 03:11:26.81ID:ZoHZr9ca
これって今でも結構するの??
家にあるのだが・・・うりたひ
0541渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
垢版 |
2011/12/25(日) 06:59:49.86ID:ie6Ij8xG?PLT(12203)
PS Vitaのメモリーカードは、独自のメモリーカードということから、64DDの記録用ディスクを思い出した。
あまりメジャーではない媒体って、すぐに廃れるよね。

VitaのメモリーカードをマイクロSDカード、64DDのディスクを250MBのZIPディスクとかにしないの?
0542せがた七四郎
垢版 |
2011/12/29(木) 06:30:57.16ID:Mqoy0Saw
>>
ヤフーオークションで10000円ほどから売りに出してみては?
フルセットなら30000円超えは堅い。
上手くいけば50000円近くなるかも。
本体のみでも15000円ほどにはなるんじゃないかな。
0543せがた七四郎
垢版 |
2011/12/29(木) 06:31:31.25ID:Mqoy0Saw
>>540
ヤフーオークションで10000円ほどから売りに出してみては?
フルセットなら30000円超えは堅い。
上手くいけば50000円近くなるかも。
本体のみでも15000円ほどにはなるんじゃないかな。
0544せがた七四郎
垢版 |
2012/03/19(月) 18:09:14.10ID:3gKEKZiV
保守上げ
タレントスタジオ遊びまくりました
0545せがた七四郎
垢版 |
2012/03/25(日) 13:15:36.76ID:3/5BP6jg
俺は過去形じゃなくて今でも遊んでるよ
さすがにムービー作るモチベはなくタレント作ってるだけだけど
VCでリリースされて作品のやりとりとか出来たら最高なんだが
0546せがた七四郎
垢版 |
2012/05/22(火) 21:57:43.97ID:4cvAEiYd
見つからないと思ったら全角だったのかよ!

久しぶりに起動してみたらエラー23が出て立ち上がらない。
どうやら禁止されていたのにディスクを入れっぱなしにして放置いたようだ。
最後に遊んだのは3年以上前か。

入っていたディスクは・・・。

「ランドネットディスク」!?
0547せがた七四郎
垢版 |
2012/05/24(木) 23:41:29.02ID:4lSK5OoP
もうサポートも受けられんし大事にしないとな
うちのはちょくちょく遊んでるからかまだ動くわ
0548せがた七四郎
垢版 |
2012/08/07(火) 06:49:26.57ID:oBAlIPJy
保守
0549真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/08/09(木) 05:54:03.74ID:Irk62v6F
ランドネットディスクか。懐かしい匂いがするわ。

入力は今のスマートフォンのフリック入力に通じる入力方法だった。
問題は、漢字変換能力は明らかに貧弱で、『ランドネットディスク』なのに、
「らんどねっと」と入れると、「蘭度ねっと」と出る四マツである。しかも、
学習機能、単語登録機能も無いので、不便極まりなかった。

よく使う日本語なのに、用例が弱く、連文節変換には明らかに不向きだった。
0550せがた七四郎
垢版 |
2012/08/09(木) 22:15:38.40ID:GelC7lWG
変換能力以外はコントローラーでの入力で未だに匹敵するものがないレベルの操作性だったな
0551真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/09/02(日) 11:01:36.53ID:DoPjSef0
DD64

動軸が4軸で大型のディーゼル機関車。
エンジンはDML80ZEエンジン(1440馬力)を搭載し、
液体変速機は4個のトルクコンバータを持つフォイト式液体変速機で
これに3個の速度切替弁を装備している。

速度面ではゴードンを、牽引力ではヘンリーを上回る性能を持つように設計されている。

エンジンの配置はDD51同様、2エンジンである。機関車の形はDD54のような形であるが…。
0553せがた七四郎
垢版 |
2012/09/08(土) 02:55:57.58ID:LvwUj6Y1
なんかとんでもない値段で開発キット?がオークションに出されてるな
たとえガラクタ掴まされるとしても喉から手が出るほど欲しいが…ありゃー無理だわ
0554せがた七四郎
垢版 |
2012/09/08(土) 15:56:56.15ID:zFwNPxPd
>>553
kwsk
ヤフオク検索かけてみたけど見つからなかった
青ディスクの開発用ドライブかな?
0555せがた七四郎
垢版 |
2012/09/08(土) 16:52:53.55ID:LvwUj6Y1
>>554
eBayのオークションだったかな
開発用ドライブとデザエモンのディスクらしきものもセットで確か100万超えてた
0556せがた七四郎
垢版 |
2012/09/08(土) 18:20:09.08ID:zFwNPxPd
>>555
これか!
http://www.ebay.com/itm/190723619048?pt=Video_Games_Accessories
デザエモンのDD版ディスクなんて世界に何枚あるんだか…
3枚が確認されているってあるけど、誰が持ってるんだろう。

5年くらい前にMOTHER3の青ディスクも発見されたよな。中身が見てみたい。
0557せがた七四郎
垢版 |
2012/09/18(火) 20:10:20.51ID:xtGdOs7Z
64DDの価格がどんどん高騰してるな
ソフトなしでも4万くらいがざらになってきてるんじゃないか
0558せがた七四郎
垢版 |
2012/11/14(水) 21:22:31.53ID:2V9AdYw8
高値でebayに出品されてるのは知ってるがあれ売れてんの?
0559せがた七四郎
垢版 |
2012/11/16(金) 13:16:14.19ID:J19Nq0ew
オークファン覗いても入札ついてる品を見たことないからなあ
国内でもランドネットディスクに高額の値段つけたりする人もいるけど買う人いるのかな
0560せがた七四郎
垢版 |
2012/12/15(土) 22:32:49.51ID:RICVV9Y6
懐かしい・・・
まだこのスレ残ってたんだな
0561せがた七四郎
垢版 |
2013/01/01(火) 01:49:28.22ID:KmNk1Xqq
新年早々青ロム
最近結構な頻度で出品されるね
開発用のDDは全くといっていいほど出回らないけど
0564せがた七四郎
垢版 |
2013/01/21(月) 15:04:08.64ID:qrAOs5IB
エミュレータが開発されて、個人でも吸い出し出来るようになれば本体は無用の長物だからなあ
といってもエミュ開発は遅々として進まないし、ここ20年くらいのハードでは珍しく遊べなくなって消えそうなハードだわ
あのバーチャルボーイですらエミュがあるし、64DDはある意味最後の砦かw
0565せがた七四郎
垢版 |
2013/01/22(火) 18:06:45.52ID:T+Gdr4Iy
ディスク吸出しが確立されてないorあるけど情報がほぼ出回ってない?のと
発売が日本限定なのが一番のネックか
VBは海外で出たし吸出し関連もかなり前から充実してたから・・
完成度の高いエミュがリリースされたのはごく最近だけどね
0567せがた七四郎
垢版 |
2013/01/24(木) 23:55:10.62ID:zHAbUBDL
>>566
黄箱よりレアではあるからなあ
中身はいっしょだからそこまで価値あるもんでもないけどさ
0568せがた七四郎
垢版 |
2013/01/25(金) 01:45:19.06ID:jD8bz0BB
>>566
美品っぽいしドシン1のサンプルもついて即決を用意してるってのはそれなりに凄いと思うけど
去年の夏ごろに4万円くらいで中身入りの仮DD箱が落札されてたからなぁ
それでも青天井じゃないだけ、入札合戦で地獄を見た身としては良心的に思えてしまう
0569せがた七四郎
垢版 |
2013/01/25(金) 07:02:32.86ID:q8D/Td+L
>>568
ドシン1のサンプルディスクは自分も持ってたけど、確か7〜8年前に1万くらいで売っちゃったなあ
内容にはまったく価値ないんだけど、DDの体験版って知ってる限りじゃアレしか出なかったな
多分枚数的にはチビッコチッコ並かそれ以上にレアだわ。
0570せがた七四郎
垢版 |
2013/02/24(日) 02:25:14.02ID:clDnhnAS
保守
0571せがた七四郎
垢版 |
2013/03/02(土) 20:59:59.65ID:v2jJbPoR
保守
0572せがた七四郎
垢版 |
2013/04/05(金) 00:49:36.69ID:uIpgyPpL
こんなスレあったんだ。
0573 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2013/05/07(火) 19:28:20.68ID:w6ef/RVy
へえ、64DDかあ・・・
0574せがた七四郎
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:3ujfNdPp
押入れに数年しまいこんであるDDセット動くんだろうか
0575せがた七四郎
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:NrQdUs8H
保守
0576真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:LwRgukny
>>574
エンジン、液体変速機、電気系統の整備、修理をしなくちゃとても動かせないよ。

長年静態保存であった車両を何とか直し、動態保存にするには結構費用と手間がかかる。
0578せがた七四郎
垢版 |
2013/11/27(水) 20:52:46.32ID:wYAuFMm3
保守
0581ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2013/12/07(土) 04:38:28.87ID:Tm1/3Lvd
DD64

動軸数が4輪の大型のディーゼル機関車。
DD54級の大きなディーゼル機関車だね。
0582渚カヲル ◆WilleVnDjM
垢版 |
2013/12/24(火) 06:05:31.46ID:1ekm9HF4
ギンコ
「俺の推理で調べたところ、故障箇所は64箇所だ。」

渚カヲル
「本当だ。修理をしなくてはとても動かせないよ。」
0583せがた七四郎
垢版 |
2014/01/08(水) 16:47:07.40ID:Z37QXxm6
時代を先取りしすぎた
Wiiのバーチャルコンソールではよやらせろ
0584せがた七四郎
垢版 |
2014/01/08(水) 22:14:41.82ID:PJq2U2kc
先取りっていうより
出るのが遅すぎた気がするんだけどね
0585せがた七四郎
垢版 |
2014/01/21(火) 01:28:53.78ID:dSuyLqzX
ネットで作品をやりとりする機能は今こそ真価発揮できると思うけど
仮にVC化してもそこは無理なんだろうな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況