>>456
ジャンクじゃなかった?

64DDはドライブがナイーブで丁寧に扱わないと
本当に死にやすいから既に死んでる可能性が……
ソフトも同様の理由で手放す人が少ない。(手放す前に死んでしまう事が殆どのため)

今では修理、交換対応も終わってる筈だから……

ちなみにヤフオクに「フルセット未"開封"」が未だに残っているが、
アレはもうそんな状態で残っている事自体伝説級であるので、
あの超プレ値でも、一応、安い方なのかもしれない。
(ランドネットは月額サービスなので、使わないともったいない感がすごい。)
というか任天堂がいつ買い取ってもおかしくないぞアレ……

ただ、壊れていたとしても
SFCのサテラビューと同じように台座にしておくと優越感に浸れるので
一応繋げておくのが吉じゃないかしら。
64DDを繋げていてもディスクが入ってなければ普通にカセットは起動できる筈だし。
(両方台座の為に買った俺が言うんだから間違いない、筈)