X



リグロードサーガ【語るスレ】リグロードサーガ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 02:47:40ID:iMl1wpQP
投売りされてたので買ったら面白かった。

ステージ毎に変わる音楽が素敵。
完成度は高いがグラフィックが乙。
そんなリグロードサーガを語るスレ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 03:26:29ID:PsmQj1kG
2は知らんが1は遊んだ。確かに曲は印象的なフレーズが多かった。
ただ、中盤以降マップモードで空を飛んで自由に移動できるようになったときに
空を移動できるスピードが速すぎるのと全体マップの大きさのバランスがあまりにも悪く、
一瞬で全体マップを横断できてしまう事実に驚愕した憶えがある。
ありゃ、大陸じゃなくて島だ島。w
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 11:32:38ID:tuyh92OC
グラフィックしょぼかったなぁ。そこそこ面白かったんで1はがんばってクリアしたよ。
2は見た目があんまり進歩してなかったんで見送った。
マイクロキャビンも良作RPGたくさん出してたのに今ひとつぱっとしないな。
幻影都市は好きだったんだがな。
サークシリーズもイースみたいに続けとけばよかったのに。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
2しかやってない
むずくてよく死んだ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 10:27:41ID:lu5vUQtZ
俺今がんばってやってるよ2。
今ラグロスを倒したところだ!
マップ1枚ごとに結構時間がかかるが面白いぜ!

ミュウの剣の技って使わないからぜんぜん覚えないなあ。
ホークアイからの継承でとりあえずレベルが上がれば使えるけれど
おそらくまったく使うことないまま最後まで行くだろう。
どうせ使わないでしょ?攻撃は竜の技でいいし特殊魔法で援護もできるし。
ラスティもレベルが上がるまで相当苦労するね。
地道に闘技場で上げるしかないかも…。
タタラも使わないなあ。仲間にするまで面倒だったけど。

また書き込むよ!それまでこのスレ沈まないでくれ頼む!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
日本で>>7しかやってる人以内と思う
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 07:27:12ID:dhAFxPk7
>>7
タタラは一部の技が相性の関係で凶悪に強かったりする
経験もかせげるので中盤は一人で頑張ってた記憶があるな

合成必殺技はいらなんだなあ
00117
垢版 |
2005/06/08(水) 00:15:33ID:HnVq97rG
>>8隠しマップ?
 バトラムの町の試練の迷宮のこと?


>>9うーん俺しかやってる奴いないかな?
 確かに値下げとかわりと早かったような気がする。
 96年11月が発売だったかな、発売は割と前から知っていたし
 前作を楽しめていたので中古待たずに新品買おうと思ったんだが
 店の値段が2980円だったことを覚えてるよ。
 こんなに値下げ幅が大きかったゲームって
 これとヨッシーストーリーくらいしか知らない…あれも3980円で買った。
 それとさ、このゲームの攻略やってるサイトってないよな。
 何かの参考にと思ったんだが。
 

>>10タタラはそんなに使えるやつだったのか…。
 カカルクラン戦でちょっと使ってみようかな。
 そういえばちょっと気になってたんだが
 七人委員会の長=アレクトリア大図書館館長?
00127
垢版 |
2005/06/09(木) 18:58:18ID:0cd6ql+7
今日はミュウの特殊魔法をストロングルまで鍛えてみた。
前作のエヴァンと違って竜変化後も特殊魔法が使えるのはいい。
ある程度剣技も鍛えた。こちらも暇があればぜひ最大レベルまで鍛えたい。
ラスティも攻撃魔法レベルを最大まで上げた。
ヘルズファイアやスターライトなどの攻撃魔法は射程が広い!
今まで攻め手にかけていただけにこれは嬉しいな。
さて、今日はずっとクイーンズランドの町の闘技場で過ごしていたので
今度はストーリーを進めてみようかな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/09(木) 22:46:30ID:ZVSeEYoG
このゲーム曲が結構好きだった
2の和風な漢字とか特にね

スキルは防御を絶対に鍛えないと話にならないのが
いまいちなバランスだと思ったけど、
ポリゴンで頑張った魔法の演出は
別の意味で感動した

またゆっくりやってみたいな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/10(金) 12:40:31ID:mW8tPE1c
やっぱりあったかw
面白かったは面白かったけど決してメジャーになれるような作品ではないよね
PSででてればまだ知ってる人はもう少しいたかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/15(水) 20:05:10ID:Mo0MzACb
今日はストーリーを進めてみた。
ホークアイの弟のファルコを古代遺跡から救出し、
故障したイクシーズを修理するためのアイテム探し。
特に苦しむことなく進められたのだが、物語はいよいよ佳境。
必要なアイテムをそろえ、次元の扉の向こうカカルクランに…
行かずに適当に探索する。ヤマタイのあたりに確か闘乱の街があった。
そういえば入り口らしき穴のあいている岩山がある島も見つけたが
いずれはいってみることにしたい。
ヤマタイにある闘乱の街、試練の迷宮にチャレンジしてみた。

ジェネレータが多すぎる。倒しても援軍がどんどんやってくる。
そこで誰か一人出口で待機して、宝箱をいただく、もしくは
味方に被害が出た場合即座に退却できるチキンな戦法で臨んだ。
宝箱の中身はナイツアーマー、神速の靴、プラチナシールド、ムーンオーブ。
しかし難しい。
00187
垢版 |
2005/06/22(水) 00:55:25ID:JywPvk9y
今日はゲーセンに行ったので進められなかった。
しかし後はカカルクランだけ。
今の技とレベルで果たしてクリアできるだろうか。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/23(木) 01:02:54ID:C6/T5TxV
このゲーム面白いのか?
中古でもあまりに安いので見送り続けていたが
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/23(木) 04:13:31ID:9hn2jyoO
俺が小〜中学生の頃
俺と3つ下の妹は少しかわってて、世間のメジャーなアニメを嫌う傾向があった。
そういうのを見てると「えー」みたいな。
で、名探偵コナンにあだ名をつけた
たまたま2やってて大筒、小筒、祝砲の技の響きが好きだったんで「大筒」と。

それ以来今もコナンの事は大筒と呼んでいる
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/27(月) 21:13:32ID:oufnBMKe
昨日カカルクランの次元の道を突破。
ラスティの登坂力のなさには本当まいった。
フライサーの魔法効果がいつ切れるかヒヤヒヤしたぜ。
そういえば結局タタラは戦闘メンバーに入れなかった…。
またリグロードに戻って闘技場で鍛えてもいいんだが
ここまで着たらもうエンディングまで一直線にいきたい。

一応セーブデータをカートリッジにコピーして
いつでも好きなときに鍛えられるようにしておこうかな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 17:09:31ID:xi8WcUm3
今日クリアしてしまいました。
カオスの祭壇への道→カオスの祭壇→魔法球の戦場と
一気にやってしまったよ。
アストラルを撃破したらもう終わりかと思っていたが。
七人委員会と直接対決が残ってた。
ラストバトル前にガルザード、ラグロス両名の思念が言っていた
「死してなおも残るものがあるとすれば、それが持つ思念に気をつけよ」
七人委員会がカカルクランで滅するときに発した言葉
「魂は不滅だ」という言葉が現実になったわけだ。
さすがにカダール最高峰の魔導士たちだけに
使う魔法は攻撃魔法ラグナレク、神聖魔法ホーリーアークとハイレベル

ストーリーは終わったが、まだ試練の迷宮がオレを待っている。
もう少し遊べそうだ。

エンディングのせりふは声が流れてちょっとびっくりした。
それにしても男どもはキング以外みんな女といちゃつきやがって。
アスカはナズナとシラナミに言い寄られてやがるし
どちらも選ばない方向で話を進めてみたんだが
どっちを選んでも結局同じ展開になりそうだった。
タタラはまあ許してやる。もしかしたらクリカラごと無くなってた
運命かもしれないし。
ラスティなんて生意気だの何だのいわれながらキスしてやがる。
しかも一度目は「本当にやるとは思わなかった」のくせに
二度目は「そんなことを言う口はこうしてやる」ときましたよ。
ミュウのやつ「もぅ、ばか」だってさあまんざらでもねえのかよおいおい。
イーッヒヒヒhッヒヒヒヒヒヒヒヒヒそれ以上やっちゃうと18禁ですよ?

あ〜あミュウとラスティの子供が主人公のゲームが
リグロードシリーズ最新作として次世代機で出ないかなあ。
リメイクでもいいよ。画面きれいにしてくれるだけでぜんぜん新鮮になる。
できればヴァーチャルハイドライドも同梱してくれれば…。
いうだけ虚しいか。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 01:07:58ID:sWrGuzJC
>>25
クリアおめでとうございます。

桜吹雪は取られましたか?

あんなの普通わかんねーーーー!( 。∀゜)


・・・懐かしいなぁ・・・7回はクリアしたもんな・・・(セーブが根本から消えて)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 00:39:48ID:H4l4RDZq
>>26
桜吹雪とりました。しんどかったっす。
なんでもヒヒイロカネは希少金属だそうで、刀一振りだけしか作れないとか。
キングスフィールド3のブロミウス装備を作ってもらったときのことを
思い出しました。まああっちは防具全部作ってもらえるくらいありましたが。
ホウショウ院にまた入るのはよいのですが
出口から入り口まで行くのが面倒だったですね。取り方も面倒だし。
全然関係ないですが、魔法攻撃が無効なハイウィッチには
ラグナレクですらそよ風に等しいのでしょうか。
カダール最高の魔導士ですらダメージ食らうのに…。
まあそんな事いったら魔法障壁もだいぶおかしい技なのかな?

さて今月はリグロードサーガ発売10周年ですね。
誰かプレイしなよ。それなりに面白いんじゃないかな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 22:48:56ID:/hcUNT0T
ハイウィッチは魔法と霊属性のない融合技を完全に無効果してくれますね。
ラグナレクすら彼女にかかれば『0』です。
彼女に効く魔法は数すくない・・・ジャッジメントとか坂付近でアースモールとか・・・

魔法障壁は別におかしくないと思う。
あれは一応MP使うから。

>>さて今月はリグロードサーガ発売10周年ですね
うーーーむ、もうそんなになるのか・・・・

プレステ2でもいいからリメイクか新作・・・

>>11の>>7氏
攻略サイトと呼ぶには問題があるけどあることにはありますね。攻略サイト
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 20:23:35ID:EhDfRejN
1おもろいけど2つまんね。
息子だの娘だのへたにキャラひっぱったのと合体技?みたいのせいでな。
お気に入りのエヴァンの子孫があれじゃなっとくいかんよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/08(金) 23:36:27ID:0pp+cIG6
1はあんまり遊べる要素がすくなかったけれど2はいろいろと遊べた。

2の方がおもしろいと思う。    あくまで私見。
ゲームなんて人それぞれだし。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/09(土) 22:21:48ID:C9f8gVq0
>>28
おそらくお気づきかと思いますが
7.11.12.17.18.24.25は
全部オレです。数字コテできちんと統一しておけばよかったですね。
本当にオレ以外誰もやってないのかな…?
何処かにプレイヤーはいるだろうと
思うんですが…いるでしょう…あんまり自信がないんですが。
そういう潜在的プレイヤーのために、攻略サイトがあるという情報は
かなり有益かと。オレ自身も新しい発見があると思うので
探してみようかと思います。
>>29
エヴァンの竜変化はそれっぽくてよかったですね。
ヴオオォォォオオオと唸り声を上げて変身する様は
地上最強の生物ドラゴンにふさわしいと思います・
ミュウは「りゅうへんげっ!」のボイスのせいか
効果音がかわいらしい?のが一番いけないのでは。
>>30
オレ素クリアしかできませんでした…。
遊べる要素が多くあるとは知りませんでした、
やっぱりゲームは骨の髄までしゃぶりつくさないとってことでしょうね。
0032そこそこ楽しめたこと1
垢版 |
2005/07/10(日) 03:30:01ID:XbLvyvAD
カカルクラウン、試練の迷宮・・・等の別に8人以下でも行動できるところで
無理矢理4〜7人で突き進むとか・・・
(一応ナ、ミ、キ、ラ、ホ、シだけで闘乱の街の方は最下層まで到達後無事帰還)
隠れ蓑の灰とムーンオーブがあれば、地下二階と地下三階は楽勝です。
地下一階が低人数クリアだと一番きつい。

奇跡の石のイベント(?)等はご存じですか?

発想次第で(暇人だったから・・・orz)いろいろと浮かびます。
なにかおもしろい遊び方があればぜひ教えてください。
では・・・
0035連書きすいません
垢版 |
2005/07/11(月) 00:02:09ID:r3jPi6Qk
よく考えると2もそうだ。
2の場合技レベル上げには使えないけど・・・

両方ともレベルを上げることはできない。

2は普通の面と難度、面の構成が全く違う。
非常に遊びがいがある。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 04:09:00ID:1L+E0Bg3
>>34
禿同。1は敵が自キャラに比べて
弱すぎるand面簡単だったからな
てか1のキャラは必殺率100%に出来るキャラが二人いる
という事から途中からやたらツマンなくなったよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 09:12:46ID:0l+4Jj0t
七人委員会倒せなくて諦めた俺が来ましたよ。
結局アイツらどーやって倒すの?教えてエロイ人!
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 18:48:27ID:S021+KHN
>>37
ラスボス?
倒せない理由ってのが囲まれてタコ殴りにされるって
言うのだったら何とかなるよ
戦闘開始直後、全員下の方へ移動すると
上の方にいるヤツらが何故か身動き取らないからな
バリア張りまくって向かってくる(たしか4体?)ヤツらを倒してから
一旦体制を整えて
上の方に残った3体をボコればよし
この方法だったらよっぽど弱くない限り勝てると思うが
0039連書きすいません
垢版 |
2005/07/14(木) 22:37:23ID:pUKJvNsL
>>37
開幕直後動かずにアスカ、ホークアイ、シラナミは気合い。
ミュウ、ナズナ、キングで魔法シールド+回復シールド+防御シールド
ラスティ、アンジュは練気。
このとき真ん中のミュウは右隅に移動してから特殊魔法を使うこと。
でないと七人委員会思念体の一人が入り込んでしまう。

あとはキングとラスティは回復と攻撃。
アンジュは味方のMP回復か、隕石呪文。
アスカは闇黒舞踏か鳳凰拳かシールド内部に入り込んだラスボスを烈風斬で
はねとばす。ホークアイは剣の舞一択。
ミュウは剣を強化していれば剣の舞。竜ならアークブレスかファイアーストーム。
ナズナはクェイクショットまたは味方にストロングル。
シラナミは盗みの技の道具投撃でルシャファーボウ、黒の書、ネクロノミコン等の武器を投げる。
(気合い+ストロングがからむと5000減る)

ラスボスがカウンターしていれば剣の舞を中止してJストライク等で個々攻撃する。
魔法障壁には練気や味方の回復。

これでまず勝てます。
またラスボスを落下させ即死刺せることも一応可能。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 11:31:08ID:DH4Kuk8P
>>37
星属性が弱点アル。ストロングルをかけて、バスタクラッシュ、マルチアロー、ナッツスロー、隕石呪文、ラグナレクがおすすめアルヨ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 23:41:02ID:6vI0HuF8
ラグロスの塔で、弓兵を引きずり落とすのが楽しすぎて、
気づいたらアイテムを取り損ねた人手をあげて〜♪



・・・・いないよね、普通 orz
0043セガファン集合
垢版 |
2005/07/27(水) 17:49:58ID:5/qRYnnY
失礼します。ゲサロ板の
【信者】セガゲーのNO1を決めよう【集合】
というスレの>>1です。
このスレでは過去のセガソフトの中から、
NO1を決めよう!という趣旨でやっています。
直リンは避けますが、どうぞゲサロ板まで
来て、投票していって下さい。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/03(水) 23:31:28ID:EqoUPY09
リグロードサーガ2
嫌いな敵アンケート

1:敵名
2:理由

な感じで

1:強弓兵
2:弾き返しに何度苦しめられたことか・・・
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/12(金) 01:19:30ID:FFpcfY6l
2は音楽が素晴らしかった。だーぜー
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/12(金) 04:02:17ID:u450Neo9


1の思い出:水運び邪魔すんじゃねぇよ5時間かかったぞ

2のおもひで:キング様がどれだかわからず一列に並べさせて弓でいっぺんに殺してみました。
  成功なかなかしませんでしたねキング様^^

わかる人にはわかってしまう苦労話
0048漏れの場合
垢版 |
2005/08/12(金) 09:22:20ID:ewH0xzb0
1の思い出:「試練の塔」のご褒美って……コレ?

2のおもひで:つまんないす(序盤で投げた)。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/12(金) 23:40:25ID:3iNgIsb5
水運び・・・


懐かしい・・・

しかしあんだけ何度も神水をくれると緊張感を失いますな。

自分の1の思い出
カオスサイト(演出が)こわーーーい。
2の思い出
死に神の鎌で仲間を一気に3人失いました・・・orz
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/15(月) 01:55:08ID:LPkITdp0
懐かしいな〜
これと、シャイニングウィズダムのどちらを買うか悩んだもんだ。
結果的にはどっちも正解だったが、
新規タイトルの方を先に買ってよかった。
逆なら、この作品に出会えていたか。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 00:51:36ID:7l8pvPyg
このゲームってさ・・・・
・ロード長い
・ストーリーも大した事ない
・キャラに魅力を感じない(あの変なCG絵はなんだ)
・グラフィック汚い
・戦闘のテンポ悪い。しかもバランス崩れかかってる
・視点変更が微妙でやりにくい
   etc

悪い点をあげると色々あるんだが
なんだかんだ言ってこの作品好きだったなぁ・・・
クリアするのは困難だったけどw
0054ああああ
垢版 |
2005/08/22(月) 18:27:52ID:EGESAmgz
 オレも今、2やってるぞ。昨日キングを仲間にして
これからイシスのピラミッドに入るところだ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 15:28:27ID:mCNhLpRS
このソフトのスレがあるとは超感動。
小学生の時滅茶苦茶やりこんだわ・・・
ネット初めて、世間の評価が悪くてちょっとショックだった。

一つだけずっと気になってた事があるんだけど、
1の敵のゲンユウサイの「冥王剣」の技って盗めたのか?
アッシュで必死に頑張ってた俺ガイル。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 15:47:05ID:mCNhLpRS
へクター卿はツンデレ。

シシマルって結局何だったんだ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 23:18:01ID:XDkKxhdA
リグロードサーガ2のソフトをパソコンに入れて開いてみた。
オープニングの音楽は大好きよ。

試練の迷宮の帰り道の坂でバグ出て終了。
ルースモーアの魔法かけたのに、演出なしで行動終了に何回かなる。

ところで、試練の迷宮の扉の開ける順番(地下2階)は何ですか?
あそこでいつも終わる。

0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 00:55:55ID:i1UGxoOE
試練の迷宮ってバトラムの町の方か?
漏れも空ける順番がわからん。
2は攻略本をもってるんだが・・・そこまでは載ってねぇし。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 21:29:04ID:ClBRVWS+
そう、バトラムのほう。
いつもいつも扉が途中で開かなくなり、エナジードレインで臨終。
2の攻略本は古本屋でなかなか見つからないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況