X



3DO R■E■A■L 総合スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 19:07:45ID:axylHjtM
ハードオフにソフト5枚とパッドが2個付いた
3DOが525円で売ってたので買いました。
はっきり言って全てが糞。ハードも糞
こんなもんじゃプレステに勝てるわけないのは当たり前だな
0752せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 15:17:19.33ID:swxSluF6
>>750
バーチャルソー以外は
一旦協議とさせていただきたいところ
0753せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 15:18:02.10ID:swxSluF6
1.ロードラッシュ
2.卒業
3.バーチャルカメラマン(明日花キララ新録)
4.パラランチョ
5.D食
6.スパ2
7.ウェイオブザウォーリア
8.リターンファイアー
9.キャプテンクエーザー
10.ゲックス
11.セーラームーン
12.幽遊白書
13.ドラえもん友情伝説(HD版)
14.コープスキラー
15.サプリームウォリアー
16.オーバードライビン
17.パワーズキングダム(操作性改善版)
18.ライフステージ(アナログ入力、タッチパネル対応版)
19.グリッダーズ
20.時を超えた手紙(追加シナリオ有)
21.和AVGセット(悪逆、鞍馬山、ムークレイドル)
22.リターンファイヤー
23.バーチャルソー
0754せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 15:24:12.57ID:ylksXcKs
>>752
えーどうしてー…
閉ざされた館はスタジオ3DOだし、ノバストームはプレステ版よりも操作性良いし、ポリスノーツも3DO代表するソフトだから入れて欲しいなぁ…。
それ以外を協議するならまぁ納得するわw
0755せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 15:28:33.46ID:ylksXcKs
あ、ショートワープの事を忘れてた
0756せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 15:33:21.87ID:swxSluF6
ポリスノーツについては
自分も非常に楽しませていただいた作品だが
こらは3DOの代表作というよりもコナミ
いや、大島監督の代表作といえるゲームであり
三島監督に敬意を表すためにもラインナップから外し
田島監督に感謝の意を伝えるべきではないかと判断する
0757せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 15:37:54.52ID:ylksXcKs
>>756
おお…中々ええ配慮やな
グレートサッカーキッド(スーファミ版はクソゲーだが)
ウルフェンシュタイン3D
カランティーン
パズルの塔

↑こっちはどうかな?
0758せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 15:38:02.25ID:swxSluF6
スタジオ3DO作品は入れたいところだが
なにせ酔う
0759せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 15:40:12.64ID:ylksXcKs
>>758
わかるわそれw
スタジオ3DOじゃないけどショックウェーブで吐きそうになった思い出が…。
0760せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 15:42:48.02ID:swxSluF6
1.ロードラッシュ
2.卒業
3.バーチャルカメラマン(明日花キララ新録)
4.パラランチョ
5.D食
6.スパ2
7.ウェイオブザウォーリア
8.リターンファイアー
9.キャプテンクエーザー
10.ゲックス
11.セーラームーン
12.幽遊白書
13.ドラえもん友情伝説(HD版)
14.コープスキラー
15.サプリームウォリアー
16.オーバードライビン
17.パワーズキングダム(操作性改善版)
18.ライフステージ(アナログ入力、タッチパネル対応版)
19.グリッダーズ
20.時を超えた手紙(追加シナリオ有)
21.和AVGセット(悪逆、鞍馬山、ムークレイドル)
22.リターンファイヤー
23.バーチャルソー
24.ノバストーム&マイクロコズム(フラクタルエンジンSTG)
25.カランティーン(後世に残したいパッケージデザイン)
0761せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 17:21:26.33ID:AZbr2bVH
時を超えた手紙の追加シナリオってなに?
追加シナリオ入ってるのと入ってないのがあるん?
0762せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 18:14:37.11ID:ylksXcKs
3年後に3DOミニが出ますように…。
0764せがた七四郎
垢版 |
2021/08/22(日) 20:09:25.53ID:swxSluF6
>>762
SDカードに全部いれてパナの意地を見せてほしい
0765せがた七四郎
垢版 |
2021/08/23(月) 22:45:28.06ID:SayON7sj
3DOミニ自分で作ろうぜ
2万程度のミニPCにエミュ入れればできるだろ
0766せがた七四郎
垢版 |
2021/08/26(木) 22:34:28.62ID:cHq5kjiO
4DOってエミュダウンロードしてゲーム突っ込めば3DOミニできるぞ!
3DOのコントローラーをパソコンに繋ぐ方法知らない?
0768せがた七四郎
垢版 |
2021/08/27(金) 02:05:04.67ID:UX3W/I1K
コミックとしての価値だろうな〜
0769せがた七四郎
垢版 |
2021/08/28(土) 05:04:25.63ID:nookQDCF
オフワールドインターセプター
クラッシュアンバーン
ザ・ホード
スターコントロールU
自衛隊ワールド
ドクターハウザー
パタンク
ブラッドエンジェルス

この辺はどうかな?
あとリターンファイアーが二つもあるぞw
0770せがた七四郎
垢版 |
2021/08/28(土) 08:31:19.77ID:8NMF8hpT
1.ロードラッシュ
2.卒業
3.バーチャルカメラマン(明日花キララ新録)
4.パラランチョ
5.D食
6.スパ2
7.ウェイオブザウォーリア
8.リターンファイアー
9.キャプテンクエーザー
10.ゲックス
11.セーラームーン
12.幽遊白書
13.ドラえもん友情伝説(HD版)
14.コープスキラー
15.サプリームウォリアー
16.オーバードライビン
17.パワーズキングダム(操作性改善版)
18.ライフステージ(アナログ入力、タッチパネル対応版)
19.グリッダーズ
20.時を超えた手紙(追加シナリオ有)
21.和AVGセット(悪逆、鞍馬山、ムークレイドル)
22.
23.バーチャルソー
24.ノバストーム&マイクロコズム(フラクタルエンジンSTG)
25.カランティーン(後世に残したいパッケージデザイン)

ホントだ(笑)
22枠を空けました
0771せがた七四郎
垢版 |
2021/08/28(土) 08:35:04.97ID:8NMF8hpT
>>769
スタコンUとホードは入れたいところ
スタコンUは移植とはいえ 3DO感を感じる
他は最近のゲームでも類似がありそう
0772せがた七四郎
垢版 |
2021/08/28(土) 08:37:13.58ID:8NMF8hpT
他に悩んでるのは
同じく移植だけどスーパーウイングコマンダーとシンジケートとタワーと遊園地作るやつ
0775せがた七四郎
垢版 |
2021/09/03(金) 18:51:20.13ID:1KhDqBgn
>>774
買えるうちに気が付けて良かったな!
週末にゆっくりプレイしてくれ
0777せがた七四郎
垢版 |
2021/09/07(火) 03:19:30.79ID:JFWeqgIE
本来掲示板はこうあって欲しいんだけどなぁ
0778せがた七四郎
垢版 |
2021/09/11(土) 05:50:51.51ID:HliZpsZk
3DOミニが受注生産限定で18禁(バーチャルカメラマン収録を考慮)にしたらショートワープの特典のコンドームも復刻しよう(提案)
0779せがた七四郎
垢版 |
2021/09/13(月) 14:58:19.75ID:X/APiZxm
3DOに虫のFPSってない?
0781せがた七四郎
垢版 |
2021/09/14(火) 11:19:41.90ID:KBqh97r2
ショックウェーブの他に実写のシューティングがあったと思った。
0782せがた七四郎
垢版 |
2021/09/21(火) 13:25:35.65ID:dUXI3TYx
インセクトウォーズで当たってたわ
ありがとう
0783せがた七四郎
垢版 |
2021/09/21(火) 17:05:42.74ID:CXInQRCs
3DOに縦スクロールや横スクロールシューティングって無いの?
0784せがた七四郎
垢版 |
2021/09/21(火) 17:52:03.77ID:x2bkuSfj
>>783
無いなぁ、クォータービューの任意スクロールならキャプテンクエーザーがあるけど
0785せがた七四郎
垢版 |
2021/09/21(火) 19:57:42.06ID:CXInQRCs
やっぱり無いよね
四方スクロールならリターンファイアーもそうだよね
ポリゴン3Dのシューティングならいっぱいあるのに
0786せがた七四郎
垢版 |
2021/09/21(火) 20:20:23.74ID:x2bkuSfj
>>785
強制スクロールじゃない方が自分のペースで進めるから俺は好きだけどね任意スクロールのシューティングゲーム
0787せがた七四郎
垢版 |
2021/09/25(土) 22:01:28.72ID:MW6+ds43
最近なぜかマイクロゴズムしたい
0788せがた七四郎
垢版 |
2021/10/04(月) 11:40:35.22ID:QqHx8yEH
実写の宇宙船の中で男と女を動かすシューティングがあったはず。
0789せがた七四郎
垢版 |
2021/10/16(土) 09:40:07.62ID:l6GQc901
実写ゲーの人っていくらいくらい給与もらえたんだろう。
0790せがた七四郎
垢版 |
2021/10/16(土) 20:19:13.05ID:/R5/K3jF
そういう人の現在を調べると面白いんだよな
特に洋ゲーの出演者
SNSに辿り着けばその人が今日食った昼飯の写真を見れたり
その気になれば話しかけることだってできる
凄い時代になったもんだ
0791せがた七四郎
垢版 |
2021/10/16(土) 20:22:25.60ID:/R5/K3jF
あるヨーロッパ産レースゲームの製作者だかプロデューサーだった人のアカウントを発見して
「あなたの作ったゲームは今やってもNO.1だ」と伝えることができた
アカウント自体は数年放置されてるから見たかわからないけど
0792せがた七四郎
垢版 |
2021/10/21(木) 04:17:52.24ID:lnwI/K7+
>>788
実写の宇宙船で思い出すのはデイドラス 難破船のエイリアン
ただこれはパズルゲームだった記憶がするから違うと思うけど
0793せがた七四郎
垢版 |
2021/10/25(月) 11:10:32.37ID:RuJZw1+v
その難破船のエイリアンってパズルだったの・・・
雑誌の広告とかで
一応上下前と照準を合わせながら進むものだと思っていたのに。
0794せがた七四郎
垢版 |
2021/12/06(月) 21:23:11.54ID:ISIHmc/i
ナイトトラップの女優が
亡くなったのを今頃知った
0796せがた七四郎
垢版 |
2022/01/09(日) 20:56:53.53ID:q+aVt0WC
CDプレーヤーとして活躍
0798せがた七四郎
垢版 |
2022/01/10(月) 21:01:55.14ID:4AXjPO+q
DVDが再生できれいれば
もっと活路あっただろうに
DVDって95年には開発されたよね
0799せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 03:31:48.92ID:b4oDKu/E
DVDプレイヤーとして有名になったPS2が2000年、しかも初期はほぼ原価割れとのことだし、
3DOにDVD機能が欲しいってのは、PS1やセガサターンにDVD機能が欲しいって言ってるのと同んなじ
0800せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 02:04:08.88ID:UzRDdaS1
周辺機器のビデオCDアダプターすら19800円した時代
本体のドライブも変わるし
3DOとかが出た時代にゲーム機にDVD搭載したらいくらになるんだか
0801せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 13:49:20.13ID:bIT8mVcH
新技術系はこなれてからじゃないと
コストがとんでもないことになるからな
PS4/XBOX ONEだってコストが許せば
最初からSSD搭載したかっただろうし
0802せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 17:13:20.79ID:YmecltsO
2000年当時はDVDプレーヤーが高くて誰も買えなかったんだよね
PS2が赤字覚悟で投下されて爆発的に普及したけど
1996年時点で3DOにDVD載せたら誰も買えない値段になるし
PS5に第四世代光ディスクを搭載するぐらい無謀なことでしょう
0803せがた七四郎
垢版 |
2022/01/13(木) 18:35:48.83ID:yv3J84bp
ラブホにも3DO
0804せがた七四郎
垢版 |
2022/01/15(土) 17:41:02.53ID:McPZ/RRU
96年に家電量販店で働いてたが東芝のDVD再生機が69800円とかだった
2万円ぐらいで戦ってた当時のゲーム機には乗せるのはまだ無理ね PS2からだよ
0805せがた七四郎
垢版 |
2022/01/15(土) 17:48:41.40ID:ID77A3hk
当時のゲーム機は出始め4万〜だったかと
0806せがた七四郎
垢版 |
2022/01/15(土) 19:27:36.57ID:mmXRSPHa
>>804
はぇ〜^96年にはDVDって発売されてたんすね〜
3DOにDVD機能搭載してたら10万超えは確実だな
0807せがた七四郎
垢版 |
2022/01/15(土) 21:03:27.90ID:McPZ/RRU
>>805
プレステが94年に39800円 95年29800円 96年24800円 96年の途中から19800円 くらい
で19800円になったころに鬼のように売れた 
当時おれのいた店には24800円のプレステ(SCPH-3500)しか在庫なくて
「テレビでイチキュッパと宣伝してるのになんで19800円じゃないだ」と客に怒られたからはっきり覚えてるw 
19800円で売っていいのはSCPH-5000で別商品だからな SCPH-3500はソニーに返品なんですよ

24800円のプレステに対抗してセガサターンがいわゆる白サターンで20000円にまで下げて
さらに対抗してプレステが19800円まで下げた構図
0808せがた七四郎
垢版 |
2022/01/15(土) 22:07:25.31ID:ID77A3hk
>>807
悪いけど価格推移の話はしてなくて
3DOは約5.5万、PSは約4万、SSは約4.5万の初値で
DVD再生機能なんか追加してたら
いくらになると思ってんのよって話
0810せがた七四郎
垢版 |
2022/01/16(日) 03:01:50.07ID:UN16Ksm/
>>808
はじめから1996年の話に噛み付いてきてその返しは話が通じる相手とは思えないな
0811せがた七四郎
垢版 |
2022/01/16(日) 22:44:22.06ID:MYs71iW1
話題になった値段と関係するの思い出話してるだけなのにそういう捉え方する方が「噛み付いてる」ように見えるんだけど。
0812せがた七四郎
垢版 |
2022/01/22(土) 11:45:14.10ID:VnADs0e+
当時はCDが聞けるだけでスゴイと思っていた。
0813せがた七四郎
垢版 |
2022/01/22(土) 12:01:54.53ID:9FqPi6Rv
PCエンジン CD-ROM^2 以来のCDコンシューマー機だから、興奮は分かる
0815せがた七四郎
垢版 |
2022/01/22(土) 19:51:10.16ID:WmlNBW0L
FMタウンズマーティ・・・・  (´;ω;`)
0816せがた七四郎
垢版 |
2022/01/28(金) 14:37:04.61ID:8eRCua7J
3DOって3Dに特化したハードだったのに
サターンよりも3Dが弱かったというのは本当?
0817せがた七四郎
垢版 |
2022/01/28(金) 14:52:45.59ID:77s44mGw
特化はしてないよ
当時の潮流として、SFCの次のゲーム機は3D表現が鍵になると予想されてたってだけ
0818せがた七四郎
垢版 |
2022/01/28(金) 14:53:45.08ID:77s44mGw
>>815
あったな〜、中身ほとんどFM-TOWNS
頑張ればエロゲーが家庭のテレビで遊べるというのは聞いたことがある
0819せがた七四郎
垢版 |
2022/01/29(土) 09:18:11.42ID:6jezoS5G
>>816
3DOはCELエンジンっていうサターンのVDP1と同じようなのを積んでて
四角形のスプライトを変形させて大量にフレームバッファに転送することができた。
つまりサターンと同じ「疑似ポリゴン」なのだが
BGがなくて完全スプライトなので「3Dに特化した」とか言ってた。
一応コプロを積んでいるがジオメトリ演算能力はプレステの1/5以下。
0820せがた七四郎
垢版 |
2022/01/29(土) 09:42:52.72ID:LD22FGIL
疑似ポリゴンとか未だにそんな馬鹿なこといってるなよ
0821せがた七四郎
垢版 |
2022/01/29(土) 10:54:25.39ID:nd59TIQV
3DO PSやサターンよりも1年早い商品と考えると割りと高性能なんだよ
この時代の1年の販売時期はわりと決定的な性能差になる
PSみたいにポリゴン特化でなくサターンのような汎用的ゲーム機としてかなり高性能 
0824せがた七四郎
垢版 |
2022/01/30(日) 08:17:04.61ID:IrtG1eFI
N64はZバッファとアンチエイリアス持っててPSより高性能だったけど
PSがいけいけどんどんだったから太刀打ちできなかったな
0825せがた七四郎
垢版 |
2022/01/31(月) 09:53:38.17ID:b7qWt32Y
パソコンだって半年から1年で買い替える時代だったし。
中古でそこそこの値店が引き取ってくれたから、
すぐに次のが買えたと思った。
0826せがた七四郎
垢版 |
2022/01/31(月) 11:36:29.64ID:lyVfzjSJ
>>823
「3DOはポリゴン出せない」「3DOの性能はPCFXくらい」
みたいな頓珍漢な連中を1発でねじ伏せる快作なだけにに残念だよ
使いこなせば本当にPSと同レベルの表現できるすごいハードだよ
0827せがた七四郎
垢版 |
2022/01/31(月) 11:40:28.90ID:cWksZ9dL
>>826

> 使いこなせば本当にPSと同レベルの表現できるすごいハードだよ

それは無い無い
0829せがた七四郎
垢版 |
2022/01/31(月) 12:28:41.26ID:BgMx9FYD
使いこなしも含めてのハードウェアだから示されないポテンシャルの高さとかは分からん
PS1「ヴァルキリー・プロファイル」みたいにハード末期のフリーズもするがいろいろ最適化して快適なゲームではじめて「おお、すごいな」と思う
0830せがた七四郎
垢版 |
2022/02/01(火) 11:36:10.73ID:cUJKdhKJ
ネオジオよりかは2Dでも上だったんでしょ?
0831せがた七四郎
垢版 |
2022/02/03(木) 11:04:23.88ID:aod3l23W
オープン価格というよくわからない価格設定。
今でも家電カタログでみると
そういうのあるし。
0832せがた七四郎
垢版 |
2022/02/03(木) 11:09:02.89ID:oBFfzrXO
定価を設定してもその値段で売るのがナショナルショップだけで量販店価格と乖離してしまえばもはや意味もないし
0833せがた七四郎
垢版 |
2022/02/03(木) 11:53:25.22ID:bTA6dkRx
オープン価格は定価を隠すことで実売価格のみが価格となるようにする方式
0834せがた七四郎
垢版 |
2022/02/07(月) 11:30:33.84ID:emaA7ANG
町の近所の電気屋に遊びに行く文化というか
習慣のある人はよかったのかもしれないけども。

どの店が安いかとか、とりあえず取り寄せてもらって
値段をみて買うかどうか決められるような人ならば。
0835せがた七四郎
垢版 |
2022/02/07(月) 17:16:32.57ID:h4oZoV5C
ナショナル特約店は特約店価格が卸値
幾らで売るかは自由
0836せがた七四郎
垢版 |
2022/02/09(水) 11:24:39.46ID:OcJsAYzM
オープン価格云々でなく3DO社の規格でナショナルは3DO REALの製造だけの会社だから安くするのは不可能
パナソニックM2で覚悟を決めてハードメーカーになるところが中止しちゃったからな 
ナショナルはJungleも中止にしてしまったし販売ギリギリまでやって撤退を2回やってる
0837せがた七四郎
垢版 |
2022/02/09(水) 19:26:28.25ID:vPF0GNWD
こんなことならMSX続けてた方がよかった
0838せがた七四郎
垢版 |
2022/02/09(水) 19:28:00.77ID:Ii85POoL
拡張性の高さとアーキテクチャーの限界は別もの
0839せがた七四郎
垢版 |
2022/02/09(水) 20:38:32.78ID:5jmQAUzl
MSXはターボRのR800ですら16ビットCPUに過ぎないしグラフィック周りはチープすぎた
V9990相当が実用化してても3DOとの差は絶対的 その上、安く作れない仕様
0840せがた七四郎
垢版 |
2022/02/11(金) 09:27:23.63ID:dvX3c2Yw
小島がMSXでMGを作っていたからわりとコナミのも、
こっちでポリスノーツとかでていたと。
0842せがた七四郎
垢版 |
2022/02/19(土) 23:47:47.32ID:7CW3TBWn
3DOは最近まで本体が捨て値だったからメモリーユニット買うよりも本体増やしたほうが安かった 
それでおれも3台そろえたがいまは値上がりして気楽に本体買えないな でもメモリーユニットはいまだ高い
0843せがた七四郎
垢版 |
2022/02/19(土) 23:53:42.28ID:7CW3TBWn
もう10年前だけど3DOトライがワンダーグーで箱つき1000円で売られてて誰も買わなかった
当時すでに3DOリアルとリアルUをもってたからスルーしてしまった 今ではお宝だからなー 
0845せがた七四郎
垢版 |
2022/02/20(日) 13:46:23.70ID:httk4UDa
旧3DO版の動画見たけど意外とちゃんとしてる
ファイトフィーバーみたいな珍妙な動きしないし
龍虎の拳みたいに拡縮するし
どこかで見たようなキャラばかりだけど
0846せがた七四郎
垢版 |
2022/03/25(金) 10:35:03.65ID:lwhMuymO
夢でこのハードで遊んでいるのを見た。
実際には町の電気屋で体験版のヘリコプターゲームをちょっといじった
ことがあるだけだけども。
0848せがた七四郎
垢版 |
2022/03/26(土) 15:55:31.53ID:XculhPHu
持ってないのに夢に見るまではいいが
それがなぜか3DOだとわかる時点で
「はっ!これは・・・夢!!」と目覚めるべき
0850せがた七四郎
垢版 |
2022/03/28(月) 18:19:17.86ID:9UXMpRb/
サターンに移植された実写ムービーアドベンチャーのなかでも
3DOが遊ばれてるな
0851せがた七四郎
垢版 |
2022/04/11(月) 16:35:09.53ID:ZbynJ2AC
A列車って今どうなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況