X



フラシムでADSLはどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
フライトシムでネット対戦する場合にADSLでの対応状況を提供会社、
ソフトごとに情報交換するスレッドです。つーか教えて。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
sine
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
(・∀・)イイ!
0005>>1
垢版 |
NGNG
     
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ´∀`)< 君さー、こんな糞スレ立てるから厨房とか言われちゃうんだよ? |
( ∧∧ つ \__________________________/
 ( ゚Д゚)   /                \
 /つつ <   1は逝ってよし!!!   |
       \____________/
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>1
 まだサービスの提供地域自体が限定されてる上にADSLモデムが
圧倒的に不足しているからまだユーザー自体少ないと思うよ。

俺の所だと東京めたりっく通信、イーアクセス、NTTフレッツADSLあたりが
選択肢になる。

東京めたりっく通信が速度的には一番速いサービスなんだけど、ユーザー
が増えた時にバックボーンが追従出来るかちょっと不安。
NTTのフレッツADSLか、Biglobeが後押ししてるイーアクセスが無難かなと
思って検討中。

今申し込んでもADSLモデムの供給が潤沢になるのはゴールデンウイーク
開けだってさ。
もし導入したら色々なソフトで調べて報告するね。
00076
垢版 |
NGNG
>>6ハネタデシタ(・∀・)ケケケッ!
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>6
サービス提供地域でも対応できない場合があるぞ。
電話番号が収容されている交換機が光ファイバー対応だと駄目。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>8
その辺、申し込んでみないとわからない部分あるよねぇ。

速度は魅力的なんだけど、通常の電話と同時に使うには2回線引かない
とあかんってのが痛い。どうせ過渡的なサービスだってことも考え合わせると
悩む…

ま、光がくるまでINSってことになりそうだなぁ。
0011ばればれな人
垢版 |
NGNG
9は俺っす。

>>10
> ADSLは電話とネット同時使用できるっしょ。

あ、帯域違うから大丈夫なのか。指摘ありがとう。つーかデマ流すなよ俺。
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>8
電話番号っていうよりも地域設備が光化されているかどうかで決まる。
だからADSL目的に電話番号変えようとしてもそこに住んでる限り
やっぱり対応出来ない。

ただ実はその場合でも他局収容っていう裏技があるらしい。
隣接地域の交換機から延々数百メートル電話線引いてくるので経費が
滅茶苦茶掛かるからNTTでは通常は案内していないようだ。
当然電話番号は変わるけどね。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
私の住んでいる所は 東急ケーブル<2M>と有線(光ケーブル<100M>)とADSL<1.5M>が
選択できますが ADSLが プロバイダーが選べるという事で対戦には向いていると思います。
速度ではありません ピングです プロバイダーによってピングが違います対戦に必要なのはレスポンスの良さです。
iij4uが今のところ私のやっているソフトはベストでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況