X



FligtSimComの傑作フリーウエア報告スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
タダ デ イイ アドオン イレヨーゼ

ファイル名書いてクレヨン
0144大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/17(木) 22:13:43
Silver Wings がアブシムとシムコムにウプされていたよ。
Golden Wingsのパクリ?or インスパイヤ?と思ったら
作者はGolden Wingsと同じLynn and Bill Lyons ですた。
シーナリーテクスチャを置き換えるものらすぃ。
0146大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/08(木) 00:48:10
Socata TBM700 Aって恐ろしいぐらいに出来がいいわけだが、
実はヒューザー社長の愛機でもある。 orz
0148大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/09(金) 22:17:36
>>147
ノーズギアがピョコピョコし過ぎな感はあるね。
まぁ、総じてイイ出来ではある。
0149大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/18(日) 21:59:32
Robert Sandersonの新作Stearman Model 75 Duster and Sprayer が
アヴシムにウプされてました。
ファイル名はst75.zip
サイズが30Mもありますな。
0152大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 10:47:00
Golden wingsのサイトがUPDATEのために閉鎖されてるね。
次は何が出てくるのかなぁ。
Billタンのサーヴィス精神は素晴らしいですからねぇ。
ワクワクテラテラして待ちましょう。
http://windrfters.com/
0153大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 12:01:32
もう秋田
0154大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/21(水) 21:57:36
Avsimに
iFly 747-400 V1.0.0.0

Extreme detailed cockpit with fully simulated FMC.
Complete TCAS simulation with audio and visual TA and RA system.
Fully simulated Inertial Reference System. 90% of 3D fully
operational buttons in VC mode.

ってことでなかなか気合の入った747-400です。
サイズが63Mもあるよ。
0155大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/21(水) 22:03:42
同じくアブシムの
multiple_fs9.exe__no_tool.zip
複数のFS9.cfgを使い分けるTIPSの紹介。
0157大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/24(土) 11:50:03
Fokkerは馴染みがないからねえ。
国内会社の架空リペとかないんかな。

Falcon50は操縦特性で鬱になるから最近は敬遠してる。
0158大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/25(日) 23:34:15
Fokker、実に出来がいい。もう少し話題になってもいいよね。

ところで PremiarAcircraftのツインオッターがリリースされました。
ちょっと飛んでみたけど、ピッチ変化がセンシティブ過ぎる印象。
熟成されてもう少しマイルドな操縦性になることを期待してるんですが、
もしかして実機もこんな感じなんでせうか?

http://www.flightsimnetwork.com/premaircraft/
0160大空の名無しさん
垢版 |
2005/12/28(水) 00:27:21
Vista Australisでつか。
あれよさゲですね。Birds Eye Viewよりもよかですか?
0161大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/01(日) 12:53:41
FSPilot V1.0
がアブシムにupされてた。
FSUIPC不要で、特長は以下のとおり。
(1) autolandings with all known planes of any size from Cessna to B747
(2) helicopter autopilot which not only stabilizes the vessel but also enables autotakeoff, autoland, autohover on given position and low level profile flights.
(3) includes all AIRAC navaids and the EFIS is perfect for one-click-navigation even in the smallest plane.
(4) fighter and fun pilots will love the ability to auto-fly low ground profiles.
(5) inbuild flightplan language including waypoints, taxiing, operation of light, flaps, gear, pushback, brakes and reverse thrust.
(6) runs in free floating FS2004 windows which are available also in external views.
(7) FSPilot is time-acc safe up to 32 x and - absolutely independent from FSUIPC.
0162大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/01(日) 23:30:44
アブシムに凝ったパネル装備のドラケンがUPされてましたよ。
j35bm22.zip
0163大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/02(月) 12:47:14
long island classicsのliccha04.zipがアプされてたね。
ここの機体はいつも出来がイイ。
0164大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/15(日) 15:43:45
FlightInfoのアップロードにExcelで制作された
日本国内の航路チャートがUPされてました。
ありがたく使わせてもらっています。
製作者様、ありがとうございます。
(Excel持ってない場合はMicrosoftからExcelビューワをダウソ・インスコすれば
閲覧・印刷可能)
0166165
垢版 |
2006/01/22(日) 10:48:06
ちょっと報告。
上記Miton Shupe氏の機体をシムコムからダウソ・インスコしたあとしばらくしてから
WindowsXP Home Editionを再起動したのだが、startup scannerが
C:\windows\system32\dumprep.exeが書き換えられてるという報告を
してきた。
該当exeファイルを更新するIRCワームの存在がSimantech等のHPで
確認し現在ドライブの全ファイルをスキャン中。
Milton Shupe氏の機体になんらかの想定外ファイルが仕込まれている
可能性がわずかではあると思うが現状否定できる材料を持っていない。
ただし、再起動前にIEで2ch経由で幾つかのHPをブラウズしているので
黒か否かの判定は困難。
一応念のために気をつけてくれ。
なお、ルータのポートは22(SSL)と5432(PostgreSQL)以外は全て閉じており、
IEではActiveXコントールの実行は許可していない。
0167165
垢版 |
2006/01/22(日) 11:23:06
その後別マシンにインスコして再起動したが、startup scannerには
ひっかからんかった。疑って_| ̄|●<スマンカッタ
IEで見たHPは2chニュー速+とほりえもんのプログだけだったんだが・・
原因不明。
2年間酷使したHDDのバッドセクタでしょうかね?w
0169大空の名無しさん
垢版 |
2006/01/22(日) 23:41:48
レシプロエンジンならば、
電源ON
FuelセレクターEnable(Both)
FuelポンプON
Mixtureリッチ
スターターON
でエンジンかけられるはず。
デフォルトでcold状態からhotにすることを想定しているアドオン機体なら
そこらへんのインストラクションは付属ドキュメントに記述してあるはず。
でも、Alexey Yuzefov氏のYak-18Tはロシア語なんだよなぁ(;´Д`)
あれには参った。
0172大空の名無しさん
垢版 |
2006/02/11(土) 16:23:00
Republic P-47M-1が素晴らしい出来。
(Patchも忘れずに)
VCでカウルフラップノブやキャブヒートスイッチも動作する。
0173大空の名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 16:04:10
Project Canarias 2006 (・∀・)イイ!!
Avsimのダウソスピードが遅くなってるから
みんな今ダウソしてるのかな。
0174大空の名無しさん
垢版 |
2006/04/06(木) 01:56:09
テラワロスのテラってKilo Mega Giga Tera のテラなん?
まったく、糞みたいな方言ばかり作りやがって
0175大空の名無しさん
垢版 |
2006/04/06(木) 02:03:19
サイドワインダ−Vとエアロダンシング4
とエナジーエアフォースなんとかでは
どれが1番グラフィックよくて
どれが悪いですか??
どれが面白いですか??
0176大空の名無しさん
垢版 |
2006/04/08(土) 15:17:53
PROJECT XP-38NのP-38L ver 2.3が(多分)明日リリース予定
http://www.kazoku.org/xp-38n/

ワクテカして待て。
0178大空の名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 20:35:44
いよう、2ヶ月ぶり。
DavidタンのP-38がリニューアルして帰ってきたぜ。(・∀・)
Lockheed XP-38 ver. 2.0 by David C. Copley
0180大空の名無しさん
垢版 |
2006/08/10(木) 05:28:34
AVSIMで人気のB737-200 ADVはよかですよ。
VCなしだがパネルオペレーションが詳細。
0183大空の名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 09:48:09
XP-38N キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
0186大空の名無しさん
垢版 |
2007/01/06(土) 23:06:26
明けましておめでとうございます。今年もよろしく。

Civilian P51D Mustang avsimでのファイル名p51dver2.zip
VC・機体ともに良い出来。

Erick Cantu氏他制作のEMP-120 emb120.zip
0187大空の名無しさん
垢版 |
2007/01/06(土) 23:08:37
Real Environment Professional
デフォルトのテクスチャを置き換える。見た目が結構良くなる。
reprosetup.zip
0188大空の名無しさん
垢版 |
2007/01/06(土) 23:14:04
これが出てないぞ。
Kirk Olsson氏のF-86Saber シムコムのファイル名 sabrejet.zip
0190大空の名無しさん
垢版 |
2007/02/11(日) 00:20:12
avsimにProject Fockerの新作
VCはないけど素晴らしい作りこみ。
0194大空の名無しさん
垢版 |
2007/02/16(金) 23:36:55
AFGのYS11かな。実際のマニュアルを見て、やっとENG START出来た。
フューエルトリマーだっけ?あれが鍵を握ってた。かなりリアルでした。
0195大空の名無しさん
垢版 |
2007/02/27(火) 00:20:21
avsimにKBTさんのP-3C Ver2.9がうpされてました。
FS2004とFS-Xに対応
0198大空の名無しさん
垢版 |
2007/06/30(土) 15:37:07
おひさしぶり〜、avsimにVC付きDash7があったよ〜
d7vcmdka.zip (FS2002用)
d7vcmdla.zip (FS2004用)
Milton Shupe氏らによるDeHavilland Dash 7
ヴァーチャルコックピット、ヴァーチャルキャビンを備える逸品。

同氏ら作製の他機種はこちらから(いづれも名作)
http://www.flightsimonline.com/
0200大空の名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 12:57:15
FS2000でフリーの関空シーナリ入れると、ローカライザーがずれてしまうんですが
修正する方法ってありますか?エロい人教えてくだされ。
0201ca169194.hicat.ne.jp
垢版 |
2007/07/31(火) 16:17:37



      元空士長はエロいが、勃たない陰茎がエロい面を開放させてくれない

      かわいそうに


0208大空の名無しさん
垢版 |
2007/11/24(土) 13:28:06
KBTさんの所のP-3Cオライオンがお勧め。既出?
0210大空の名無しさん
垢版 |
2007/11/28(水) 19:34:54
>>209
嬉しい情報ありがとうございます。早速落としてシステムの勉強中。何でフリーになったんでしょうかね?
0211大空の名無しさん
垢版 |
2007/12/20(木) 13:29:16
意外と知られてないけどalphasimも古いのは全部フリーになってるよ。
0212大空の名無しさん
垢版 |
2008/02/09(土) 13:28:54
http://www.flightscenery.com/products.htm
PortLandで有名なFlight scenery製のフリーアドオンシナリー
「LFRD2400」
このスレでは未出のようなので今更だけど御紹介。
フォトシナリーとランドクラス、オブジェクト配置のバランスが
秀逸かつFPSにもやさしい超御勧めシナリー。
0225大空の名無しさん
垢版 |
2008/11/01(土) 17:29:40
FSX Socata TBM 700
シムコムのファイル名 xtbm700.zip
FS2K4で高評価を得たTBM 700のFSXバージョン
0226大空の名無しさん
垢版 |
2008/11/02(日) 16:32:34
AEROソフトのAES=本体はタダ
クレジットのいらない空港のみ使用する
0227大空の名無しさん
垢版 |
2008/11/02(日) 22:18:20
カーク・オルソン先生のF-16が既出かと思ったら出ていないじゃないか!
0228大空の名無しさん
垢版 |
2008/11/23(日) 10:51:58
Alphasimのメンターがフリーになったよー
www.avsim.comのlibrary
alpha_t-34c_turbomentor_fs9.zip
0230大空の名無しさん
垢版 |
2008/11/26(水) 22:58:45
うーん、ここのは外観はいいんだけどパネルとゲージがあまりにアレだからなあ。
自分で直そうとおもったけどうまく行かなかったよ。
0231大空の名無しさん
垢版 |
2008/11/26(水) 23:24:06
>>229
読み込んだら地面にめり込んで跳ねるのだが。
CGの設定が狂っているのか、CONTACTPOINTが間違っているのか・・・
0232大空の名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 23:44:45
Socata TBM 700 いれたけど、VCの計器がまったくない。。
2D専用?
0233大空の名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 20:07:29
Gaugesフォルダに計器データのコピーを忘れたんじゃないか?
0234627
垢版 |
2008/12/04(木) 23:20:58
FSX: piper PA-28 が出来が良くてオヌヌメ
「FSX Piper PA28-201. This is Hauke Keitel's Piper PA28-201 modified for Flight Simulator X」
このシリーズ
0235大空の名無しさん
垢版 |
2008/12/09(火) 21:03:52



何かを宣伝するには宣伝をする者の良識、品位、人気、清潔感、聡明さ、信用、無犯罪など
それなりの資質を問われるものだ
お前らみたいな結婚どころか女と交際した経験すらない30〜40代のロリコンで
幼女アニメオタクの童貞中年で、ラキスタの歌を車の中で大合唱し、汚い格好で
いかがわしい活動し、しかも世間の目を気にして顔に度の粗いモザイクをかけて
社会との隔絶を図ってるような社会不適合者にホテル山喜の実名を出して宣伝
する資格があると思ってんのか?

エアロダンシングとホテル山喜の銘を貶める犯罪集団
http://motoku.fc2web.com/index/earodannsinngu/ohukai/2002hamamatu.htm
http://saisoku390.aerodancing.com/ADFWS/orz/2007off/page2.html
http://saisoku390.aerodancing.com/ADFWS/orz/2007off/page1.html
http://saisoku390.aerodancing.com/ADFWS/orz/2007off/page3.html


0236大空の名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 20:08:17
simcomには無いが、HJG - Historic Jetliners Groupの727は中々良いです。
0237大空の名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 20:19:33


個人的な恨みからか、インターネット掲示板2ちゃんねるで
実名を挙げて誹謗中傷書き込みを繰り返し、各掲示板を
荒らし回っている犯罪者がいます。

犯行グループの画像を公開します。
犯人の一人は日雇い派遣社員によく見られるネット難民か、ネットカフェを頻繁に利用している模様
1年に一度、静岡県浜松市にあるホテル山喜でテレビゲームのオフ会を開いているそうです。

http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00008.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00015.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00001.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00007.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00012.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00003.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00004.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00002.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00005.jpg

犯人に心当たりがありましたら速やかに通報して下さい。

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■インターネット上の違法・有害情報の通報窓口(簡略版)
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html

0238大空の名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 20:27:53
Holger氏のシナリーはお勧めですよ。
アラスカの山々がとても美しいよ!
0242大空の名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 13:12:09
刑事さんにネチネチ言われるのは確実

過去にどのような接点があったか知りませんが、現在フォトアーティストとして活躍している関賢太郎さんに対して
悪質な誹謗中傷文をインターネット掲示板2ちゃんねるに大量に貼りつける者がいます。どの文も関賢太郎さんを
陥れる悪質な内容のものばかりで、軍事に関係ないスレッドにまで貼り付け、他者の反応を見ては愉快がっているようです。
何度も警告を発したのですが「警告レス=関賢太郎さん本人の反抗レス」と一方的に決め付けられ、ますます過激になります。
もう関賢太郎さんご本人に法的措置に踏み切ってもらうしか選択肢が無いと考え、こうして文を認めた次第であります。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1211021849/110-111
>> 110 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 14:27:56
>> オッス、俺、関賢太郎
>> 今日も朝から2ちゃんで荒らしまくってるぜ
>> みんなもMASDFを応援してくれよな (´・ω・`)ノシ
>>
>>
>> 111 名前:大空の名無しさん[] 投稿日:2008/06/05(木) 17:23:23
>> 横浜市保土ヶ谷区在住 関賢太郎27才が荒らしてるのでage

480 名前:名無しピーポ君[] 投稿日:2008/11/30(日) 22:01:47
通報しました。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1175438267/79
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1175438267/108
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1175438267/115
名誉毀損、脅迫等を直接的・明示的に請負・仲介・誘引する情報
0243大空の名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 19:31:38
昔懐かしい、ANA vs JALの速達競争を再現してみたい方には、
超お勧めです。B-727-100 パネルの出来も本当に素晴らしいの一言です。
全日空は初代塗装、日航は初代、二代目塗装有りです。

ttp://www.simviation.com/hjg/main.htm
0244大空の名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 22:49:09
>>243
羽田から伊丹まで、本当に26分で飛べますです(^-^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況