X



Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001superintendent (ワッチョイ 3412-dMjb [125.4.238.121])
垢版 |
2022/04/27(水) 20:36:19.95ID:FB5G4SaE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい (建てたあと一列消費されるので足りない分を補充)

前スレ
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1643411662/

〜Xbox版でMSFSを初められた方へ〜
ようこそ!飛ばし方などは、下記のwikiやYouTubeも参考にしてください
ここに質問を書き込む際にXbox版と明記されると良いかもです。

公式
http://www.flightsimulator.com/
http://www.xbox.com/ja-JP/games/microsoft-flight-simulator

日本語wiki
http://wikiwiki.jp/flightsim/
※飛ばし方や追加データの入れ方等、分からない事があればひとまずここを見ましょう

初心者質問専用スレ
M Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱その3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601009421/
Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601039232/
☆XBOX☆
【XBOX】Microsoft Flight Simulator Part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599722907/

その他テンプレは>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0571大空の名無しさん (ワッチョイ a68a-TkQT [217.178.90.108])
垢版 |
2022/07/15(金) 15:38:52.42ID:y14IqCyD0
みんな、ここ数日回線に不具合ない?
自宅のネット環境は安定してスピード出てるのに、msfs内だけ帯域幅小さすぎてオフラインにしますってなる…
もちろん設定画面ではデータ通信量無制限にしてる
0572大空の名無しさん (アウアウウー Sac1-BXm0 [106.128.46.124])
垢版 |
2022/07/15(金) 16:17:51.06ID:Kwtey5Yca
>>571
最近Add-onの具合でなった事あるわ
入れ替えたら治った
0574大空の名無しさん (ワッチョイ abf8-You7 [153.232.40.124])
垢版 |
2022/07/16(土) 04:02:50.14ID:dhfgvgNr0
いまだに飛ばしている人なんて俺以外に3人くらいしかいなさそうだけどHONDA JETがアップデートされたぞ
まだバグは取りきれてないみたいだけど
0575大空の名無しさん (ワッチョイ 052c-qysg [114.172.246.7])
垢版 |
2022/07/16(土) 08:50:28.67ID:YhMShlTE0
>>570
そんな事もあるんだね。
どうしてどうなっちゃうのか原因が分からないから困るよな〜。

>>573
マニュアルにあるHOSTファイルの項目を削除してもダメ?
ちなみに自分はその項目を削除しても不定期で症状が発生するからサーバー側の問題を疑ってる。
一部で起きてるトラブル程度ならAsoboが自発的に逐一発表するとも思えないし。
0578大空の名無しさん (ワッチョイ 5589-IiYN [106.72.46.194])
垢版 |
2022/07/16(土) 14:04:46.04ID:tNf7AdoV0
>>522
>>560
Kurachieさんの羽田空港modはどんどん進化してて有料シーナリーがつけ入る隙がないのだが
https://flightsim.to/file/12425/rjtt-tokyo-international-airport-revised-based-on-the-new-new-aerodrome-chart
ただ
まだ首都高の車両が宙を走ったり3タミのアンダーパスがなかったり海老取川両岸の段差がひどかったりで
いろいろ今後に期待してしまう
0581大空の名無しさん (ワッチョイ 2bbc-aUHd [121.83.63.245])
垢版 |
2022/07/16(土) 18:17:48.07ID:+6Fms78T0
>>571
自分もよく開始画面で帯域小さ過ぎるのでオフラインに切り替えるの警告が出る
しばらく待ってると接続しましたって緑の文字出て直ることもあるけど
インターネット速度テストすると700Mぐらい出てるのに
0588大空の名無しさん (ワッチョイ 2d04-W7Ka [92.202.25.200])
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:26.80ID:jDh5llmr0
成田からハワイまで放置で飛ばしてたら降下開始あたりでCTDしよったクソ
0592大空の名無しさん (ワッチョイ abf8-zSUK [153.232.40.124])
垢版 |
2022/07/16(土) 23:25:49.81ID:dhfgvgNr0
再現性最優先でひたすら重くなるModとかそれもどうなのって話だろ文脈読めてんのかおまえらwww
0593大空の名無しさん (ワッチョイ ed24-2+Fg [60.73.67.75 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/16(土) 23:31:29.33ID:NM9/vbzr0
>>592
シミュレータってのは例え重くなっても再現度の高い方が良い、という世界なんだよボウヤ
単に景観を楽しみたいだけならわざわざPMDGなんて買う意味ないからな

重たいモジュールを扱うために可能な限り金かけて高性能なPCスペックを追求するし
さらにシーナリーの方は最悪諦めてでも機体の再現度が高い方がいいというのがシマー
0595大空の名無しさん (ワッチョイ 2d04-74Lj [92.202.25.200])
垢版 |
2022/07/17(日) 01:17:34.17ID:xls+2LIy0
Pmdg737って軽い方じゃねえの
0597大空の名無しさん (ワッチョイ abf8-You7 [153.232.40.124])
垢版 |
2022/07/17(日) 03:58:48.41ID:FABAHDEl0
つまり毎回落とされまくる重い空港シーナリーとかもおまえの環境が悪いってやつだな?
0598大空の名無しさん (ワッチョイ abf8-You7 [153.232.40.124])
垢版 |
2022/07/17(日) 04:00:09.25ID:FABAHDEl0
ていうか最悪シーナリーを諦めるってのは多分多くのシマーを敵に回す言い方だぞw
0599大空の名無しさん (ワッチョイ 052c-qysg [114.172.246.7])
垢版 |
2022/07/17(日) 06:58:27.09ID:bVVvdhA/0
PMDGでタキシングしてると殆どの空港で路面の凹凸を拾う感度が高すぎる気がする。
エプロンは平坦なのに誘導路だと跳ねる感じが少し強くなったり一体これは何なんだろ?
@それがPMDGの再現度
Aシーナリーの読み込み順でデータがおかしくなってる
Bアプデで変更したテレインデータにシーナリー側が未対応
テクノの関空とか6R/24L側の誘導路が斜めになっちゃった所もあるし自分の環境の問題なのかな。
0602大空の名無しさん (ワッチョイ 1d2c-Ye2v [180.59.90.4])
垢版 |
2022/07/17(日) 19:21:19.23ID:jwCBZ5Ps0
長く遊べるシムはいつかスペックが追いついてくれるから作り込んでた方が良い
0604大空の名無しさん (ワッチョイ dd89-xc3+ [14.8.41.161])
垢版 |
2022/07/17(日) 19:51:57.96ID:KcmzJhyW0
>>603
そういうわけではないけど、自動車なんかと比べると、あの巨体に対して車輪はあんなもんだし、
着陸の衝撃を和らげるために考えて作られてるので地上走行中の乗り心地とかは考慮外という感じ
0608大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-qysg [61.24.92.2])
垢版 |
2022/07/18(月) 05:30:40.17ID:oHK3LDcy0
フラシムは女向け
0612大空の名無しさん (ワッチョイ 5589-GsVe [106.73.175.96])
垢版 |
2022/07/18(月) 10:46:33.25ID:nkN8sZkn0
日本の航空会社のタキシングはすごく丁寧だよな
ルフトハンザに乗ったら全然雑だったわ
0616大空の名無しさん (ワッチョイ 2b1a-5sDc [121.93.27.72])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:04:48.68ID:8zLRnDTy0
youtubeで女性でMSFSの配信やってる娘おるよ。探してみ?
0617大空の名無しさん (ワッチョイ 2b1a-5sDc [121.93.27.72])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:07:07.90ID:8zLRnDTy0
>>615
Prepar3DでPMDG737とばしてたけど
a32nxの影響で今はFenix a320が良くなった
0622大空の名無しさん (ベーイモ MM4b-gGuA [27.253.251.220])
垢版 |
2022/07/18(月) 16:56:31.80ID:7tybAoD/M
fenixって昔からある10万超えるようなシステムのコア使ってるみたいだから再現度高いのは当たり前で
有志が集まってほぼいちから作ってるa32nxが同じ再現度に追いつくには時間かなりかかるね
自分は現在のa32nxでも十分だけど
0624大空の名無しさん (スププ Sd03-+Ps4 [49.97.38.160])
垢版 |
2022/07/18(月) 18:02:53.13ID:NQghRgeTd
PCでCPUはi7-10700、GPUは3080ti(10G)、メモリ64Gの環境、モニタはパナのTH-43JX850で4Kでプレイしてるけど、羽田16Lなどにアプローチ中に一瞬引っかかったりする現象がでます。このスペックでも羽田空港は思い気がする。
こういったのを軽減させるために今の環境から変更するならCPU?GPUを今度出る40系に変えるのが効果的?
0625大空の名無しさん (ワッチョイ 35cf-3+h2 [58.183.102.239])
垢版 |
2022/07/18(月) 18:17:13.56ID:ojiUZ83j0
>>611
大雨が多い所
積乱雲を飛ぶのが楽しい
0626大空の名無しさん (ベーイモ MM4b-gGuA [27.253.251.206])
垢版 |
2022/07/18(月) 18:28:43.28ID:HEUDXYU4M
羽田16はいつからかわからんが大阪に近づいた時みたいに引っかかりが出るようになったね
mod抜いてテストしてないからシステムそのものの問題なのか追加したmodに問題出てるのかわからないが
0627大空の名無しさん (ラクペッ MM79-qysg [134.180.214.35])
垢版 |
2022/07/18(月) 18:42:46.97ID:fHeTGe1qM
>>624
フォーラムでBIOSのHTをオフにしたらFPSが上がった報告あるし
NVIDIAコントロールパネルで3D設定の管理>>プログラム設定>>カスタマイズでMSFS指定して弄ってみるとか

それかsim update10 beta を入れてみて検証するか
DLSSが使えるようになって変わる

8月予定のsim update10まで待って判断したらいい

i9-12900K 3080ti12G 64G 31.54K で su10bate版を色々検証中だけどスムーズ
0631大空の名無しさん (ワッチョイ 2b1a-5sDc [121.93.27.72])
垢版 |
2022/07/19(火) 00:33:57.20ID:NQcE3IEK0
>>624
DeveloperModeでFPSを表示できる。

どちらが処理時間を食ってるかも表示されるから、グラフィックなのか、CPUのボトルネックなのかは見極めを。

ネットからのダウンロードかもしれんし。

マニュアルキャッシュを試してみてはどうか。動作試験終わったらマニュアルキャッシュは消しておくように。
0635大空の名無しさん (ワッチョイ 5589-GsVe [106.73.175.96])
垢版 |
2022/07/19(火) 04:53:49.44ID:ojJyBng90
俺なんて2年間ずっと1660SUPERでやってたんだぞ
今はRTX3070で快適だけど
0636大空の名無しさん (スーップ Sd03-+Ps4 [49.106.105.153])
垢版 |
2022/07/19(火) 06:03:22.62ID:zWJj01zkd
こんなん可能か知ってる人いたら教えて。
今の状況は下記。
①最初にsteamでプレミアムデラックス購入、無料MODや 有料のPMDG、henix、テクノの関空などを入れてPCで利用中。
②その後、xbox購入、ゲームパス利用で①と同じMicrosoftアカウントでプレミアムデラックス購入。こちらで①とは別の有料アドオンを購入して利用中。
③PCにインストールしてるのはsteam版のみの状況

この状況でPCにxboxソフト、xboxで購入しているfs2020をインストール(steam版は削除)。①で購入した有料のPMDGやpenixと無料MODを②購入の有料MOD1つにしてPCでプレイする事は可能?
0637大空の名無しさん (ワッチョイ 2b1a-5sDc [121.93.27.72])
垢版 |
2022/07/19(火) 08:03:20.71ID:NQcE3IEK0
>>636
ユーザーが違うから使えん。買い直せ
0640大空の名無しさん (ワッチョイ 2b1a-5sDc [121.93.50.175])
垢版 |
2022/07/19(火) 08:55:05.18ID:gIwI1GDP0
steamアカウントとマイクロソフトアカウントは違うもの
0645大空の名無しさん (ワッチョイ 35cf-3+h2 [58.183.102.239])
垢版 |
2022/07/19(火) 12:16:16.04ID:dSY+cFbA0
>>635
ひと昔前だったら3070も安かったのに
今じゃ3070tiと変わらん
トホホ
0646大空の名無しさん (ワッチョイ 2dbd-+Ps4 [220.98.205.214])
垢版 |
2022/07/19(火) 12:36:24.69ID:AWyR3X3j0
>>639
steamで買ったfs2020のMicrosoftアカウント、xboxでログインするMicrosoftアカウントは同じだけどsteam版とxbox版は別と認識されてるみたいね。コンテンツマネージャーにはそれぞれでストアで買ったのしか出てこないし。
0652大空の名無しさん (ワッチョイ 2b1a-5sDc [121.93.50.205])
垢版 |
2022/07/20(水) 07:45:23.99ID:Cx/0yDqY0
>>649
A320の視点調整ですか?
コクピットの正面真ん中に赤い玉が見えますか? 赤い玉と白い玉が重なっていればおkです
0658superintendent (ワッチョイ e3bc-cIkS [59.190.33.130])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:10:57.80ID:/sNTe9x40
何時も書き込み御苦労様です。ペコリ(o_ _)o))
0660大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:24:43.51ID:Ca/nHaNM0
フリーフライトの航空機の故障の項目で肝心の故障する場所が書かれてないんですけどこれって仕様ですか?
https://i.imgur.com/ygQly0D.png
0663大空の名無しさん (オッペケ Sr29-Yphr [126.179.113.147])
垢版 |
2022/07/22(金) 16:18:21.99ID:d9cPqXHrr
最近コンコルド飛ばしてて高度50000ft以上巡航するのですが、降下開始ポイントがどうにも良く分からず当てずっぽうで降りてます。
高度、巡航スピード、vスピード、残り距離の関係を上手く計算したいのですが、良い解説サイトやアプリなどありますか?
0664大空の名無しさん (アウアウウー Saf1-3+h2 [106.128.46.225])
垢版 |
2022/07/22(金) 16:29:15.08ID:a9QV6oPha
>>662
文字が四角になったり出なくなる事かな?
0667大空の名無しさん (ワッチョイ abf8-qpXv [153.232.40.124])
垢版 |
2022/07/22(金) 18:53:28.62ID:wxpx5iZ40
>>667はゆうのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況