X



IL-2 Sturmovik:Great Battles /BoSシリーズ Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:10:43.23
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingradを始めとしたBattle ofシリーズについて語るスレ。
Standard Edition と Premium Edition の違いは、現在のところ全武装のアンロック(不可逆)、プレミアム機体2種、スペシャルラベルの有無となる。
Steam においては、Premium Edition が Digital Deluxe Edition という名称で販売されており、また、プレミアム機体を個別に購入することができる。

・IL-2 Sturmovik: Great Battles
ttp://il2sturmovik.com/
・Steam 版
ttp://store.steampowered.com/app/307960/
・IL-2 Sturmovik の公式フォーラム
ttp://forum.il2sturmovik.com/
・Battle of Stalingrad の公式 Twitter
ttps://twitter.com/il2bos
・IL-2 Sturmovik: BoS Wiki
ttp://wikiwiki.jp/il2bos/

前スレ
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad★Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1560422468/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201大空の名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:33:49.25
私も近くの空港の着陸コース真下に住んでますけど上から見たら住んでる地域は分かりますね

でもまぁ知らない場所では地図とコンパスと睨めっこしながら自分なりの目印見つけるのはゲームも実機も一緒じゃないでしょうか
雪景色のマップしかない時から思ったら楽しくなりましたよ〜
0202大空の名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:20:32.48
シム内の情報量が実際と比較すると少な過ぎて
mapあっても自分の位置を特定するのはかなり困難
0203大空の名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:30:54.38
なんか適当なサーバ入ったらマップに自分の位置でない設定になっててVFRで飛ぶ必要があったけど時すでに遅しでどこにいるか分からんくなったことあるわ

本来は作戦前に周囲のランドマークやら目印になりそうなところを地図に書いたりするんだろうけどな
そもそも哨戒なら飛ぶコースすら事前に決めてるか
0204大空の名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:03:43.03
航法に関してはこのゲームはシミュレーションする気なさそうだよね
ドイツ機、イギリス機のコースセッターが再現されてない
0205大空の名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:29:38.63
地形もだけど
地上にあるオブジェクトが見にくすぎる
実際は地上で走ってる車とかもっとクリアに見えるんだわ
シム内のグラフィックだと地上目標の場所指定されてなかったら
見つけられないわ
0206大空の名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:58:43.59
Bodenplatteの米軍のCareer少しやってみたんだけど、P-47やP-38のミッションやってみても、護衛なしの地上攻撃ばっかりで低高度だとドイツ機に一方的に襲われる。実際もこんな感じだったの?
0207大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:08:37.91
>>205
リビングだかに置いてる55インチくらいのTVに繋いでみ
良く見えるぞ〜〜
0208大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:02:02.77
1(二) 電気の無駄だから高校生はエレベーター使うなよ。ハイヒールの女は健康の為にその靴脱いで歩けよ。メタボもな。
2(遊) おしゃれな店が地下2階とかありえない。車椅子で行ける場所に移転してよ。メールしたら断られたわ。
3(一) 旦那は仕事と家事に疲れたら不機嫌に「疲れた」と漏らす。不機嫌ハラスメントの加害者。貴方は加害者だよと教えてあげたら、疲れた言わなくなったわ。ハラスメント改善できたね。良かった。
4(左) 目の前の階段で、JR駅員が私の100s車椅子を重そうに運んでる。こいつら障害者に事前連絡を要求する差別主義者だから晒すわ。パシャ。
5(三) JKヘルパーがカレー作ったけど辛すぎるわ。私専用の甘口カレーを別の鍋で作ってよ。これコクがないわ。ケチャップとソース入れた?
6(右) 旦那が熱出した。きゃっきゃっ。嬉しいな。これで色んな自然療法が試せるわ。
7(中) 旦那が熱出した。ほんとやだ。病人のくせにスパゲティ食べたいとかワガママ言うな。私だってやることあんのに。治ったら現金とカードでお礼しろよ。
8(捕) 旦那は朝5時出勤、夜11時帰宅だけど姫への朝のお茶出し命令したら無視された。ありえないから家出するわ。どんな状況でも、姫のためにお茶を沸かすくらいの心の余裕、想いやりを持てよ。

先発 一人で自分のことできるけど、ヘルパー必要だから申請書には嘘書くわ。お風呂は一人では入れません。ご飯も一人で食べられません。トイレも介助が必要です。

中継 スタバ居心地いいわ。でもドリンク全部嫌い。持ってきた番茶美味しい。スタバマジック。

抑え 貴方、水筒の蓋の裏洗えるの?めっちゃ使える!私のヘルパーにならない?

代打 旦那の前ではお茶を自分では注がない。今朝は注いでしまった。旦那「自分でついだんだね」。やってしまった!!パブロフは辛抱強い教育者でなければ犬は反応しなくなる。「ご主人様が喉が乾いているようなら、いつもより早めにお茶を作る」これも訓練しだいかしらね?

代走 旦那は疲れたらゴミ出し忘れてしまう。約束を守れない男。お店指定してやるから、ケーキ買ってきて謝れよ。

補欠 格安のスカイマークに乗ったけど車椅子対応が悪い。あと飛行機の出発が遅れたから羽田からの帰路の終電を遅らせてやった。駅員からは「今回だけですよ」と言われて腹が立った。悪いのはスカイマーク。
0209大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:11:21.17
セールなんで買ってみたんだがこれみんな日本語化できてる?
MODの手順通りにやったんだが英語のままだった
0212大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:21:59.65
おかしいなぁMOD配布されてるから日本語化出来ると思ったんだが違うのか…
0214大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:25:22.74
つーかこのゲーム、スクリプトシナリオぐらいしか日本語必要なさそうだけど
その日本語化っての、シナリオの説明文が日本語になるだけのやつじゃないの
0215大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:17:55.08
マジで?
中学英語すらおぼつかないくらい英語駄目だから頑張って単語調べながらやるしかないか…
0216大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:43:31.52
機体解説はほぼwikiを見ればわかる
あとはミッションブリーフィングとプレイ中の無線、ミッションコンプリートなどの表示くらいか
どれも定型文なのでじき慣れる
英語力が必要なのはシングルミッションやスクリプテッドキャンペーンのフレーバーテキストくらい
0217大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:25:07.41
昨日から今日で注目すべき数字

軽症・中等症患者病床 1525人→ 1631人
自宅療養 7233人→ 7662人
入院療養調整中 2669人→ 2933人

重症患者だけじゃなくて、軽症中等症の入院患者が106人も一気に増えてるのに、待機も激増してるという 
実はかなり恐ろしい事になっとるけど、ウェ〜い民が止まらねー
0218大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:30:53.67
  ★                                       ■
            ■■■■■■■      ■■■■■■■■■■      ■
  ■■  ■■■          ■              ■      ■■■■■■
■■■■■■  ■          ■          ■  ■     ■■■■■
■  ■   ■■         ■           ■ ■          ■
   ■  ■■         ■■          ■■            ■■■■■
   ■  ■         ■■■          ■         ■■■    ■■■
   ■■          ■■  ■■        ■             ■■
    ■         ■■    ■■      ■■              ■
    ■        ■       ■     ■■                ■               
0219大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:00:42.31
>>218
0220大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:10:38.93
バージョン4.601公開。主な内容は以下の通り。
・BoNにスピットファイアMk.14を追加。ラインラントキャリアで使用可能。
・Tank Crewにコレクター車両として25mm対空砲搭載GAZ-MMトラックを追加。
 QMBのミッションタイプとシングルミッション5つも追加。
・Flying Circus Vol.2のアーリーアクセスが始まりニューポール28.C1を追加。
・機体/車両番号のカスタマイズが可能。現時点ではTank Crewの戦車、P-51D-15、ニューポール28で可能。
 年内に全機体で可能にする予定。
・被弾跡の表示を変更。番号カスタマイズと同様に現時点では2機種のみで年内に全機体に適用予定。
・HEや爆弾の爆発エフェクトを改良。
0222大空の名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:10:09.34
セールで買ったんだけど、初心者にきつい。

フライトスティックと英語キーボード、
OCRと翻訳の環境。

チュートリアルがないので、
Flight School Campaigns
ttps://forum.il2sturmovik.com/topic/58501-flight-school-campaigns-english-german-french-italian-spanish/
をダウンロード。

起動しないので、ミッションエディターで
Convert してようやくできた。
0223大空の名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:01:19.74
輸送機のC-47とLi-2、WWI末期戦闘機のソッピーススナイプとシーメンス=シュッカートD.IVが有料機体として開発されると発表された。
特に輸送機は前から要望が多かった機体。
0224大空の名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:35:33.61
バージョン4.602公開。
タイフーンMk.Ib、フォッカーD.VIIIを追加など。
0225大空の名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:47:56.73
このシム2ヶ月位やってないな
マルチしか楽しめないしそのマルチも同じ鯖ばっかで飽きる
1946の頃のほうが楽しかったな
0226大空の名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:00:51.85
フラシムそのものがオワコン化してるよなあ
VRはこれからだというのに
0228大空の名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:47:32.73
フラシムがオワコンなんてもう10年以上も前からわかってること
逆に流行してる、あるいは流行させられると思うほうがおかしい
0231大空の名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:41:24.42
このゲームって4発機は来ないんだろうか?、B17とか。
0232大空の名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 12:15:12.19
久々にこのゲーム起動したら、なんかすげー画質が綺麗になったような気がしたけど
なんか描画システム改善された?それともドライバの影響だろうか
0233大空の名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:57:45.51
描画まわりもアップデートしてたような
といってもそこまでの変化はなかったような
0234大空の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:12:53.26
ぶっちゃけコンバット系シムでネット対戦できるのってこれだけかな今は?
0237大空の名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:38:22.37
>>236
kwsk
0242大空の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 10:51:58.02
クリッカブルコックピット笑
0243大空の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:56:59.92
DCSは機種が少なすぎるのが残念だな
あとバグが多い
0245大空の名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:27:44.88
windowsが7になって?1946が遊べなくなってから10年ぶりくらいにフライトスティックとスロットル買って遊んでるよ
0247大空の名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:30:52.19
うちはWin7に普通に1946入れて遊んでたけど・・・なんで遊べなくなったと思ったんだ?
0248大空の名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:57:30.71
もう覚えてないよ(笑)
新規が書き込んだそんな事詰めても仕方ないんじゃないの(笑)

まぁ同時期にMicrosoft sidewinder FFだったけ?が壊れたかドライバがないかで使えなくなったので、もういいやと
0249大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 07:17:26.39
しかし、レシプロはもう日本軍でも出てこないと盛り上がらんな・・・

CODもVR実装したっぽいが、過疎り過ぎwww
0250大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 09:18:59.20
Bf109やスピットファイアも好きだけどなんだかんだで零戦や隼使いたいよね
0252大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:16:12.09
CFS3はMOD入れるとスンゲー綺麗になるみたいね
さすがベースがMSFS
0253大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:15:12.14
CFS3からフライトシムの世界に入ったんだが
Microsoft sidewinder Pro2との相性すげぇ良かったなぁ
すぐにIL−2 パシフィックに乗り換えちゃってジョイもX45に変えたんだけど
あのパワフルなグイグイ感が忘れられなくて去年中古でPro2買ったんだけど
Win10だとFFBが効かないんだよねww意味なかったわww
0254大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 08:48:18.43
1946はグラよりも視界ハット周りの仕様が不便で不満
そこさえマシなら今でもプレイしてたと思う
0255大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:34:18.85
TCA Sidestick Airbus Editionを買ったのですが
スラストレバーをモード2に切り替えて逆噴射をする設定に変更することができません。
マニュアルに記載のとおり、左右上段2つのボタンを押しながら再接続しても設定変更項目が出てきません。
不良品でしょうか?
ファームウェアもアップデートしています。
0258大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:28:14.75
>>255
ミスったw

ここで聞くよりツベTCA Sidestick Airbus Edition setupで検索した方がいいぞ。
そして、それでわからなきゃそいつらにコメして聞いてみれば?
0259大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:43:21.45
てか何故il-2で聞こうと思ったのか?誤爆?
ピッチ変更含めて、リバース機能がある軍用機って輸送機抜くと結構限られる気が
0260大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:52:15.31
デベロッパーダイアリーによれば、次のアップデートでFlying Circus IIのブレゲ14爆撃機と共に
Advanced Quick Mission Generatorが追加されるらしい。
AQMGは機体やミッションタイプなどを指定するとキャリアのようなミッションを自動生成する
システムで、まずはスターリングラード・モスクワ・クバン・ラインラントの4マップ、将来は
他のマップにも対応させる予定とのこと。
0261大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:13:55.16
steam、MFSのセール来たな。

今まで2004、FSXと買ったけど、弾の打てない飛行機って
買っても結局退屈すぎて全然やらねぇんだよなぁ・・・
0262大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:32:26.58
運航とかナビゲーションとかあるいは飛行機そのものに興味ないと飽きるだろうね
俺は正直戦闘よりも細部がよくできてる軍用機をただ自由に操縦する方が好きだからFSXよく遊んでた
MSFSもレシプロ機はチラホラ出来がいいのがあって良いぞ
再現度で言えばDCSが一番いいんだけど景観があまり美しくないのと地球全体カバーしてないのが惜しい
0263大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:20:30.74
セールで買ったんだけど、ゲーム内でログインできん
公式サイトではログイン普通にできるのに…
0265大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:54:17.05
>>264
steamで買った

quest2でVRやってるけど、本家で買うとVRはどうなるんだろう。steamvrとoculusvrの二重起動が重くしてる気がしてならない
0266大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:04:15.32
>>265
本家で買っても、steamとの関連付けだから結局steamだからかわらないよ。あとたまにメンテナンスでログインできないときもある
0268大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 01:37:41.00
セールで買い揃えた、やっぱり楽しいわ
でも、1946ではあった記憶のある「次のウェイポイントへ進む」がなくなってるような
8倍速にしてぼーっと眺めてるしかないのかな
0269大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 07:23:19.92
1946からほぼ10年ぶりだけど、クソ面白いな

VRでたまーに画面が乱れるの直したい
0270大空の名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:01:41.32
ver4.605公開。主な内容は以下の通り。
・Flying Circus Vol. IIにブレゲ14.B2を追加
・モスクワ、スターリングラード、クバン、ラインラントの各マップにAdvanced Quick Mission Generatorを追加。
 メニューのQuick Missionから使用できる。
・曳光弾が明るくなる、墜落時の爆発エフェクトが改良されるなどグラフィック改善。
0273大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 19:33:18.66
vrでやってる人に聞きたいけど、画質落としてもFPSでてるのにカクつく現象出るのってなんでだろう?
グラボは3070
vrはquest2
0274大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 17:05:31.92
自分はグラボ2060superでVRやるとカクつきが酷くてやってないけど、DCSだと画質中程度ぐらいにしてもスムーズにプレイできるからずっと不思議に思ってる。wikiに書いてあるような画質設定は全て試したけど何が原因で重いのかよく分からない。やっぱりsteamVRとoculasVR同時に起動してるから?
0275大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:15:25.03
俺も、RiftSと3070だがやっぱり若干カクつくな。
同じくDCSはヌルヌル動くがSyria Mapは画質落とさないとガックガクw
まあ、あのマップはともかく、たぶんILって確か後からVR実装されたんだよね?
違ったっけ?

ラリーシムだが最初からVR最適化されて発売したダートラリー2.0は
VRがヌルヌル動くんだが、後から実装された初代ダートラリーは
今でもカクカクしてんだよね。

元々がVR用で開発されてないとやっぱり違いが出てると思ってるんだが・・・どうだろ。
0277大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:57:58.64
>>276
カクつく
正確に言うと、一定のリズムで景色がかくん、かくんと僅かにかくつく
一定のリズムだからスペックの問題じゃ無い気がする

FPSはVR上限設定の90張りつき
0278大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:44:10.68
>>277
Oculus使ってる人?
それなら多分OculusのASWが悪さしてる場合があるからASWは基本無効にしておいた方がいいよ
0280大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:07:38.28
>>278
ありがとう!ASWってなんだ?思って調べてデバッグツールで無効にしたら直った!
0281大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:38:43.53
キャリアで進めてると史実で部隊が移動した日に有無を言わさず移動させられるのね
1/JG52だったのが9月27日?のミッション終えたら突然スターリングラード敗戦のお知らせになった
さっさと転籍願い出しとけば良かった
0282大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 08:12:56.95
ちきしょう、これアカウントのメアドを変更しようと思って色々調べたら
メールで連絡して、向こうにやってもらわないといけないらしいなぁ・・・

めんどくせぇ、翻訳でロシア語で送るしかねーのか・・・
0285大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:13:20.09
>>283
やばいね、これww
ライセンスキーも必要みたいな事書いてあったから
steamで確認しようとしたら、このソフトCDキーが表示されないやつじゃんww
steam購入者もライセンスキー提供しないとだめなのかな?
とりあえず、さっき連絡したんで返信待ちっすw

>>284
念のため、やっぱ英語で送っといたw
0286大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:42:43.98
ダメだ、終わった

ライセンスキー要求された・・・
steam、てっきり全部ライセンスキー確認できるかと思って油断してたわ。
一部のゲームしかダメなのね(´・ω・`)

買い直し確定・・てかもう買わねぇ
ww2物もDCSで揃えるわ・・・

みなさんお世話になりました、さいなら・・・
0287大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:44:58.81
1Cのゲームはなんでそれを?みたいなモノを1Cのサーバーに紐つけてることが多いな
RoFなんてプレイ中のキャリアモードの進捗具合がなぜかサーバー保存になってて
もしバグってキャリアモードのデータおかしくなったらわざわざメールで
「データ直して」ていわないといけないという
0288大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:45:38.31
ロシア人特有の購入者をハナから疑ってかかる商売はくそ
0290大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:05:05.16
steamでキーが出ないのがある
IL-2は出ないように思われる、まだ職場だが

>>286
steamの購入レシートのスクショでも撮って送ってみたら?
0291大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 01:41:25.85
攻撃機ミッションで自分が編隊長のとき、どんな指示出してどれだけ待っても絶対爆弾落とさないで持ち帰る阿呆が出るんだけど、どうすればいいの?
0294大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 08:16:10.47
Me262のエンジン火災はエンジン切って降下して消化を試みるのが正解??
0296大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:54:33.57
戦闘機ゲーだと燃えたらとりあえずスロットルカットしてできるだけ速度を上げるのを基本にしてるな
このゲームで一番正しいやり方は知らない
0298大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:28:29.30
>>297
ツクモに在庫あるからすぐ買うんだっ
今までVRはquest2でやってたんだけど、G2は安定度も画質も違う。装着感もいい。
0299大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:03:36.40
>>298
情報ありがとう。グラボもスペックアップしないといけないからポチれねぇ
0300大空の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:44:16.00
最初からG2ならともかくQ2からG2に買い替えはコストパフォーマンスが本当に微妙すぎる
Q2で来年出る次世代HMDまで待った方がいいよ
Pimax 12KがQ2/G2と同じインサイドアウト方式だしスペックも聞く限りだとよさげ
まぁPimaxだから期待を裏切られる可能性があるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています