X



【DCS World】DCS 総合 Part.47【初心者歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん (ワッチョイ afc9-+pJM)
垢版 |
2018/07/01(日) 04:43:45.38ID:3JpiH9pp0
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレです。
"DCS World"を基幹として、各種モジュール(後述)の購入により様々な機体を導入出来ます。

■公式サイト
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/

【DCS World】 ※無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレーできます。
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/

■日本語解説
DCS:Black Shark wiki ttp://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS: A-10C Warthog wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
std_sk's notebooks ttp://sky.geocities.jp/std_sk/ (FC3、ミッションエディタ等)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、AJS-37、F-86F、Mi-8MTV2等々)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.46【初心者歓迎】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1526900318/

※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。※
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。 ※
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。         ※
※ 他人の英語力をあげつらって優越感を誇示し、煽ったり叩いたりする事も禁止。※
※ スレの主旨を無視した荒らしレスには反応しない・レスを返さない鉄則も厳守。 ※
※ フライトシムの数少ないプレイヤー同士、仲良くやりましょう。            ※

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0444大空の名無しさん (アウアウカー Sa07-rBga)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:48:40.67ID:l0+B5a08a
A-10CならCDUにブルズアイ起点の方位、距離をインプットすれば、簡単にターゲットの座標でるんだけどね。
F-15Cの場合は、438さんの書いてるF10マップとスケール機能?使うのが一番手っ取り早い方法だね。
でも実機ではどうしてるんだろう?
手計算?それともDCSで再現されてないだけで、実際にはA-10Cと同じように航法装置の中に座標のオフセット計算機能がついてるんだろうか?
0446大空の名無しさん (ワッチョイ 836f-2hyA)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:12:37.32ID:B0WwczOm0
>>445
おおぅ。どんなスティックがいいのか調べてたら、それこそ人柱的な薦め方しかされてなかったので、
人柱上等でやってみようと思ったけど、良いものなんですね。
購入選択肢に入れます!
0447大空の名無しさん (ワッチョイ d3fb-10BI)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:27:05.58ID:m3x6qhqc0
ちなみに>>439で書いた方法は
アルファジェットの後部座席でWSO(アルファジェットでもWSOなのかな?)やってる
パイロットがBMSのフォーラムで言ってた方法。
ただ実機でそうしてるのかはわからないが。
0448大空の名無しさん (スップ Sd1f-vQfG)
垢版 |
2018/08/03(金) 15:27:20.32ID:9iLrFwTNd
438だけど、>>439のほうが想像しやすいな。参考にさせてもらいます。ありがとう。この段階ならそこまで精度はいらないだろうし、正確にやるならフライトコンピュータなんかで地図に落とすのが必要になるのか。
ホーネットやF-16のレーダー画面には自機とレーダーカーソル位置それぞれにbullseyeからの方向と距離が出るみたい。DCSホーネットは未実装だけど。
0449大空の名無しさん (ワッチョイ 8f2a-Birw)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:02:58.59ID:ps2rKfWc0
439の方法が理解できるならばDCSに慣れていないとしてもフライトシムセンスは相当あるのではないか。
原始的にやるならば地図にブルズアイを印つけておいて定規で書いてしまえばよい。
地図にカバーをのせてアルコールペンで書き込めば何度も利用できるのでな。
0450大空の名無しさん (ワッチョイ ff2a-QB3m)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:58:41.38ID:9SwvE6Pt0
おかげさまでBearTrapキャンペーンクリア出来ました。
ブルズアイ云々はミッション中に空中給油したかっただけなのですが、最後まで給油必須なミッションが無くて助かりました…

ただし今後も必要になってくる知識と思うので、皆様方の意見も参考にさせて頂きます。

ログブックの勲章も充実してきたんですが、これの記録ってパイロットの国籍機限定なんですね。
ロシア機のミッションは充実してるのに微妙に不便です…
0451大空の名無しさん (ワッチョイ 63c9-zdRg)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:52:18.04ID:yVDkgZ830
ニーボードの地図でもブルズアイ表示されたらもうちょい便利そうなんだけどね
地図上の位置覚えとけばだいたいの目星は付けられるか…?

>>430
これなかなか凄そうだな、Functional Air to Ground Radarとかどうやって実装してるんだろ
ビゲンとも全然違うみたいだし、Community Modでここまで出来るもんなんだ
0455大空の名無しさん (ワッチョイ 63c9-zdRg)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:20:45.07ID:yVDkgZ830
>>454
ホーネットとか本家の対地レーダーが全然出来てないのにCommunity Modすごすぎじゃね

VRでの文字は読みづらいし酔う人は酔うだろうな
まー今はどれも大差ないから5万で買えるRiftでいいんじゃん?
あと当然PCの要求スッペクも高いので注意

>>452
俺としてはむしろ後ろに回り込んだ敵機を見るのにめっちゃ体をひねらないといけないのが
つらくてリアルで楽しいって感じだわ〜
0456大空の名無しさん (ワッチョイ cf24-10BI)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:43:02.54ID:OC0VLpUZ0
>455
VRは首がつらいですよね。
年取って可動域が減ってるから、むち打ちになりそうで怖いです。

VR酔いは思ったほど少ないかな。ラダーを不用意に使うと酔うかな
車でもケツが滑るとものすごく気持ち悪いです。
0459大空の名無しさん (ワッチョイ e3d6-WlaX)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:53:44.94ID:JYEhd/JY0
コードブチブチィ!
0461大空の名無しさん (ワッチョイ fff6-XjIH)
垢版 |
2018/08/04(土) 14:07:48.08ID:U+/wz07v0
個人的にはVRのほうがいいな。トラックIRだとどうしても設定で後ろや横を素早く
むけてずるいじゃない。だからあえて俺はIRでも首振りの角度を実際と同じように
してる。つまりは後ろ、真上なんて見えないし(後ろ、真上向いたらPCみれない)
VRなら後ろや横、上も制限なく見れるからね。フラシムであってゲームではないから
パイロットの視野も実際と並べないとダメだと思うのよ。まあ、IR設定で空戦有利
にしてる人がほとんどだろうけど。

ただ、VRはやっぱ画像落ちるな。。。。
0463大空の名無しさん (ワッチョイ 8f2a-10BI)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:38:44.42ID:bKYLE9Fo0
でも実機のパイロットは後ろ向けるから、制限かけたらリアルかというとそれも違うしな。
まあIRのがズルいしVRのがリアルなのはわかる。首振りという意味では。
0464大空の名無しさん (スップ Sd1f-zreh)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:32:48.77ID:NjQQ/rbAd
viveproの人レビュー
0465大空の名無しさん (ワッチョイ ff8f-hmJy)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:50:43.41ID:djfZ/0su0
うちはレースシムとフライトシムは完全にVRオンリーになった。没入感とかもあるけど
モニターの位置関係ないからデバイス類とキーボード、トラックボールをまとめたスタンドごと
ゴロゴロ移動させられるのが便利すぎる
0468大空の名無しさん (スップ Sd1f-zreh)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:37.47ID:NjQQ/rbAd
>>467
6700K 1080ti 32GB ocu
0470大空の名無しさん (ワッチョイ 63c9-zdRg)
垢版 |
2018/08/05(日) 08:47:25.24ID:ujHNWNs10
>>456
VRドッグファイトのために柔軟体操とかやって健康になろうぜ!
本職の人みたいに激しいGに耐える必要はないしw

>>469
へー、WinMRでもDCSできるんだ
ヘッドトラッキングの精度や反応速度とか画質とか気になるな
0471大空の名無しさん (エムゾネ FF1f-Ggot)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:31:44.54ID:NriekGQJF
>>470
steamVRで動くなら基本どのゲームも動いてくれるよ
個人の主観だけど画質も解像度では良い方だしトラッキングや遅延も気にならないレベル
何よりも設置が楽
0472大空の名無しさん (ワッチョイ 63c9-zdRg)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:55:02.92ID:ujHNWNs10
>>471
おーそうなんだ、SteamVR対応してたとは知らなかった

モノによっては解像度的にもRift・Viveよりいいのかなー
5〜6万くらいでそんなに高くないし結構欲しくなってきたぞ
0473大空の名無しさん (スップ Sd1f-uuZP)
垢版 |
2018/08/05(日) 10:58:21.11ID:HYZwe/Hcd
MR、1440x1440のRGB配列液晶パネルで、視野角95度だから下手したらVive Proより細かく見えるのかな?
コントローラーのトラッキング範囲もDCSなら気にならなそうだし、値段も日本だと4万〜、米尼で3万〜くらいか。まあriftも5万だけど。
IPD調整さえいらなければいいかもね。
0475大空の名無しさん (ワッチョイ 434f-4jBy)
垢版 |
2018/08/05(日) 14:32:36.87ID:05NJ+Tjm0
ホーネットヤバすぎるwwwwww
こいつアムラーム10発モテるし化け物だろw
多少腕の差があってもやっぱり火力で押されたら東側じゃ勝てないwwww
やはり戦争は数()ですよ
0476大空の名無しさん (ワッチョイ 434f-4jBy)
垢版 |
2018/08/05(日) 14:35:44.07ID:05NJ+Tjm0
ただしDCSのアムラームは超絶謎劣化しているw
恐らくミサイルはファルコン4.0のキチガイ性能が史実通り
DCSはゲームバランスのために無茶苦茶適当にパラメータ弄られてる
0477大空の名無しさん (ワッチョイ 8f2a-Birw)
垢版 |
2018/08/05(日) 15:02:36.38ID:u9J7WXr/0
>>476
まさか元カ○スにいた人間じゃないだろうな。知識はあるが人間性に問題のあるリーダーの部隊だがね。
奴がFalconのミサイルモデルが民間用の中では良いと言っておったがね。
あの部隊にいてフライトシムに残っていることを確認できる人間が一人おるなのだがね。
0478大空の名無しさん (ワッチョイ 7fbe-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 18:54:47.10ID:6bLkAgXc0
>>475
内部タンクの小ささによる航続距離と空母に持ち帰りできる兵器重量が問題だったみたいですね
たしか燃料入れて2トン半ぐらいしかだめだってどっかで解説されてた
んでより大型化されたスパホが生まれたと
0479大空の名無しさん (ワッチョイ 2319-iVFB)
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:02.34ID:ydTUhQbY0
機内タンクはF-15、16の中間の10000ポンド以上積めるから悪くないでしょう
外部タンクがワンランク小さいF-16と同じ330ガロンしかないからこっちが物足りない
0482大空の名無しさん (ワッチョイ 2319-iVFB)
垢版 |
2018/08/06(月) 15:50:15.61ID:HsiyeQZj0
>>480
航続性能について機内タンクが小さいと書いた479に他の機体と比較して機内タンクは普通、外部タンクが小さいと書いた流れなので最初からタンクの容量の話です
では何故小さな外部タンクを使っているのかと問うならばその通り離着艦重量の制限でしょう
陸上運用で着陸制限が緩いカナダは480ガロンの外部タンクで運用しています
着艦は最大34000ポンド、着陸は39000ポンドが制限です
0483大空の名無しさん (ワッチョイ 434f-4jBy)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:16:22.93ID:fVz3cZ/N0
>>478
どんなに航続距離が大きかろうと
結局軍用機は戦争で使うので生存性がないと話にならない
F-14よりF-18の方が中身も洗練されているので航続距離は実質問題とはならない
0484大空の名無しさん (ワッチョイ 434f-4jBy)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:18:27.01ID:fVz3cZ/N0
トム猫は双発なのに咳き込みやすくスピンに入りやすいのとフェニックスしか芸がないからね…
整備も動翼がいくつもある故に複雑でコストもかかり要らない子になったのは当然だと思う
0489大空の名無しさん (JP 0H9f-29Hr)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:14:18.78ID:vKwjocwfH
そういえばトップガンの主人公の呼び名って
実際だったらAGM-65とかぶるから変えろって言われてそう
それとも発音が違うのか?
0490大空の名無しさん (スップ Sd1f-Kv/N)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:45:54.10ID:VKY6sLfld
MAVは発射時のコールがライフルだし、戦闘時の交信では武装のニックネームは使わなそうなので問題ないとか

逆にFOXとかRIFLEはTACネームに使えないとか
0491大空の名無しさん (ワッチョイ 8f2a-Birw)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:35:17.76ID:fN9FoeyT0
前にあるSilver Foxをタックネームにしたいと言ったときに却下されたのはそれが理由なのかねえ。
隊長が偉ぶるために年長者に却下するところを見せつけるためにやった疑惑だったのだがね。
0492大空の名無しさん (ワッチョイ 9f4c-VDz4)
垢版 |
2018/08/09(木) 00:41:22.78ID:xhAMP7HP0
>>364
今更かもしれませんが
ATCと交信してタキシングの申請してないと動かない場合があります。
また、タキシング申請してもATCから返事がない場合もあります。
返事がない場合は一度離陸をキャンセルしてから再度申請するとタキシング先を教えてくれます。
0493大空の名無しさん (ワッチョイ 034f-IOKZ)
垢版 |
2018/08/09(木) 17:24:49.20ID:azWraFut0
アムラームの重量と抵抗に修正きたね
おかしな飛び方が少しだけまともになりそう
ロシアバイアスは否定しないが
0494大空の名無しさん (ワッチョイ 7b19-VDz4)
垢版 |
2018/08/09(木) 18:10:36.30ID:ocdxH8UG0
AMRAAM自体のFMじゃなくてホーネットに搭載したときにアダプター分の重量、抵抗もシミュレートされるようにしましたってことでしょう
ミサイルのFMは今スパローの修正とモード実装中でそれが終わったらAMRAAMに取り掛かるらしい
0495大空の名無しさん (エムゾネ FFea-g0F2)
垢版 |
2018/08/09(木) 18:14:15.00ID:2nQMu3sQF
何かで〜〜(何かの機能)はHOTAS にしか割り振れないって見たような記憶があるんですが、a-10とか、f/a-18ってHOTAS のスティックでないと飛ばせないんですか?
0496大空の名無しさん (ワッチョイ 07fb-IeV5)
垢版 |
2018/08/09(木) 18:18:45.18ID:PcUegVD00
別にゲーム内コクピットのHOTASスイッチを押すコマンドをキーボードに割り当てればいいだけ。
単にコクピット内で直接マウスでクリックできないスイッチが操縦桿かスロットルにあるってだけじゃない?
0497大空の名無しさん (ワッチョイ cbc9-CdvZ)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:24:08.16ID:z1F6UJq+0
マウスではクリック出来ない上に(機種によってはスティック&スロットルのボタンをクリック出来るものもあった気はするけど)、
スティック・スロットルにあるHOTAS関連のスイッチは当然もっとも使用頻度の高いものが集まっているので
優先的に物理スイッチに割り当てておくのがお勧め…ということだね

A-10CのHOTAS操作とかキーボードショートカットで覚えろって言われたら俺には無理だわw
0498大空の名無しさん (ワッチョイ 4a2a-IeV5)
垢版 |
2018/08/10(金) 13:22:18.20ID:6WGh3an40
su-27で離陸しようとすると滑走中に異様に右に流れるんですが、これって何かトリムみたいな補正ってありますか?
ラダーの捻りだけだとかなりきついレベルです
0499大空の名無しさん (ワッチョイ 4e2a-UHfn)
垢版 |
2018/08/10(金) 13:37:23.12ID:+M/sSQnd0
右コントロールエンターを押してラダーの位置が中央か確認するべきではないかね。
ラダーが中央でずれるならば風の影響で流れているが、ラダーが横向きならばラダー装置の故障ではないか。
0500大空の名無しさん (スップ Sd8a-sMK5)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:40:22.98ID:9pHjwgq8d
>>498
左から風か吹いてる
(一度飛んでから)トリムをT/O位置に戻してない
NWSを150km/hぐらいで切ってない(逆に離陸開始時にNWS切っちゃってるも)
力入れてないつもりでも捻りラダーを捻っちゃってる
そもそもジョイが壊れてる

あたりが原因だと思う。

そういえばDCSってヘリ以外ウィンドチェックってできたっけ?
0502大空の名無しさん (ワッチョイ 834d-o2zv)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:53:58.54ID:FWTjj2gs0
お!公式で日本語のスタッフ?募集してる。。。
0503大空の名無しさん (ワッチョイ 4a2a-IeV5)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:23:33.73ID:np9iH4Qm0
>>499 >>500
今確認してみましたがどうやら横風が強かっただけみたいです…
AC3のSu-27キャンペーン#1の着陸時って結構流されますよね

MIG-29だとそんな事あまり無かったのですが、フランカーは大きい分風に煽られやすいんでしょうか
0505大空の名無しさん (ワッチョイ cac9-g+Va)
垢版 |
2018/08/11(土) 15:27:02.95ID:ud8/3sq50
>>502
公式のどこ? <日本語スタッフ募集らしきもの
0506大空の名無しさん (ワッチョイ 834d-o2zv)
垢版 |
2018/08/11(土) 17:23:29.03ID:X2qFW6xM0
>>505
フォーラムのOfficial Updatesの2スレッド目に
Wagsが呼びかけてる。

ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=217878
0507大空の名無しさん (ワッチョイ 6b0d-IeV5)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:20:33.17ID:7OiSyDaB0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

完全日本語化くるか?
0508大空の名無しさん (ワッチョイ ca42-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:58:49.49ID:eeH5INKH0
スティックの設定の仕方がよくわかりません。
X56買ったんですけど、トグルは設定できるんですけど、MODEスイッチを変えて
同じトグルを設定すると同じボタンを割り当てた表示になります。
自分はMODE1のトグル1と、MODE2のトグル1は違う割り当てができると思っていたのですが、
ちがうのでしょうか。
0510大空の名無しさん (ワッチョイ 4a24-Qb5F)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:02:08.39ID:EHfrONwz0
>>506
募集要項見るとフルタイム勤務を希望してるっぽいけど
翻訳だけでいいなら日本のパブリッシャーなり見つけて契約した方がよくね?
その方が声優見つけるときとか何かと潰しがきく
0519大空の名無しさん (ドコグロ MM13-hpJa)
垢版 |
2018/08/12(日) 12:01:00.55ID:7BwmF0HtM
UIも本体マニュアルも外言語ってないしモジュールごとのマニュアルくらいかね、翻訳するとしたら。
公式HPだけでも日本語化されたら敷居は下がると思うんだが。
0521大空の名無しさん (ワッチョイ ca42-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 14:53:01.78ID:Z/zXAt510
>>509
ありがとうございます。
ただ、設定のやり方が正しくないのか、上手くいきません。
DCS側で設定>動作はするがMODEスイッチは効かない為設定できない
スティックの設定ソフト側で設定する>DCSで入力されない
両方設定>DCS側での設定ができない。
ぐぐってみたのですが、設定について細かく解説しているサイトが見つけられませんでした。
0524大空の名無しさん (ワッチョイ 6f2a-qb1q)
垢版 |
2018/08/12(日) 15:45:20.06ID:q17iGJgs0
このゲーム相当重く無いですか?gtx1050でもまともに動かない…
0525大空の名無しさん (ワッチョイ 861f-t3Q0)
垢版 |
2018/08/12(日) 15:55:22.04ID:8zvk7ZY10
>>524
設定を欲張らない
0526大空の名無しさん (ワッチョイ afa6-sMK5)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:00:51.73ID:be2GoWoP0
グラボだけじゃなんとも言えないけど重いなら設定下げて。
そもそも航空機に限らず、シムはPCゲームでトップクラスにスペック要求するから、設定下げるかマシンスペックを上げるかしかないでしょ。
0527大空の名無しさん (ワッチョイ ca42-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:00:52.10ID:Z/zXAt510
>>523
ありがとうございます。
やってなかったので、スティック側設定をDCS側で読ませてみました。
設定項目を見ると、同じスイッチ/別モードで設定した項目の表記が
1個しかなく、プレイした結果もモード変更が反映されていません。
純正の設定ソフトの評判が悪いようなことが書いてあったけど、純正じゃ設定できないってことではないですよね
0529大空の名無しさん (ワッチョイ 9f4c-AEJg)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:14:19.65ID:JxUlTiiK0
>>527

一つ確認したいのだが、サイテック側の設定って、DCSのキーボードでの設定をしてますか?
例えば fireボタンは ジョイではボタン1 キーボードではスペースになってたりしますが

ジョイのほうの設定でプログラムで、スペースで登録してやる必要があります
モード1ではスペース、 モード2では Alt スペース のような設定で使います
0530大空の名無しさん (ワッチョイ 6390-WLpp)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:26:57.78ID:bIfO4V+i0
>>527
違う、DCS側から読み込むんじゃない。
X56のソフトを毎回立ち上げて、作ったプロファイルを開いて、照準みたいなアイコンのボタンでプロファイルを実行したあと、DCSを立ち上げる。
DCS側のコントロール設定画面はいじらない。
0531529 (ワッチョイ 9f4c-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:28:17.14ID:6Udy6tFo0
Ipadで書いたから文章ぐたぐた、なので書き直し
私が持っていたのはX52ですが、おそらく同じなので
DCS側でジョイのモードは認識できません。

まず、ジョイスティックの設定プログラムがあると思いますのでそれをインストールします
https://support.logicool.co.jp/ja_jp/downloads
X56 スペース/フライト H.O.T.A.S. ソフトウェア

モード1 ジョイボタン1 モード2 ジョイボタン2とかはできあるかも、ただしボダン数が足りなくなります。

なので
ジョイのボタンにキーボードの文字を割り当てるのが通常です。
ジョイボタン1のモード1に「A」 モード2に「B」を割り当てて 
テキストエディタなのでジョイボタンを押したらモード1なら「A」モード2なら「B」が出力されます

これをジョイスティックの方でひとつづつ設定していきます。
0532大空の名無しさん (ワッチョイ afa6-sMK5)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:30:42.41ID:be2GoWoP0
正直、X56ならスティック裏ボタンをトグル用に一つ潰しちゃえば大体どの機体にも困らないと思うけど……
初期設定はたしかにダルいけど、何方にせよ機体変わったらボタン変わるし、対応する動作内容も見れるし。
0533大空の名無しさん (ワッチョイ ca42-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 23:16:29.53ID:Z/zXAt510
>>529-531
ありがとうございます。
1、DCS側の入力設定のキーボードの項目をスティック側の割り振りたいボタンの
設定に記述して(設定した機体名をファイル名にして)保存。
2、プロファイルの適用ボタンを押してからDCSを起動
3、飛ばしまくり

という流れと理解しました。
やってみます!
0534大空の名無しさん (アークセー Sx03-pMxJ)
垢版 |
2018/08/13(月) 12:20:18.49ID:3CcoYdU4x
104thのMaverickって人の生配信よく見るけど、
操作わかってて、結構上手いので見ていて面白いな。
Zoomとか、すげースムーズにやってるんだけど、どうやってるんだろう?
ズームってアナログ割り当てできたっけ?
0535大空の名無しさん (ワッチョイ cbc9-CdvZ)
垢版 |
2018/08/13(月) 12:35:06.83ID:sMqntiCc0
>>534
>ズームってアナログ割り当てできたっけ?

それは普通に出来るよ
ただジョイ側の可変抵抗の質によってはズームがブルブル震えてしまうこともある
0537大空の名無しさん (スプッッ Sd8a-t3Q0)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:55:23.09ID:deYZ3yHWd
TIRのズームだけスライダーに割り当ててたけど、プルプルに耐えられなくなった思い出。
0541大空の名無しさん (ワッチョイ ca42-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:26:03.91ID:lhv4+lpi0
X56のモードは皆様のお陰でうまく設定できるようになったのですが、スライドスイッチが
上手く設定できません。
スライドスイッチにエアブレーキを割り当てると、スイッチONでブレーキ連打になってしまう
ラッチにすると連打だけでなく、スイッチOFF>ONとしないと解除されない

スイッチONで一回ブレーキボタン1発発行、オフでブレーキボタン1発発行、もしくはスイッチONで
ブレーキON発行、スイッチOFFでブレーキOFF発行という設定がしたいです。
0542大空の名無しさん (ワッチョイ 9f4c-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:54:07.71ID:q06yV4my0
1) ブレーキは開 LSHIFT +B 閉 LCTRL+Bというキーがあります。
2) ボタンの種類にパルス(pulse)ー1回だけキーを押す、とホールドー押している間キーを押すがあります
3) キーの発信タイミングとして ボタンを押したときにキー発信する Press と 離したときに キー発信する Releaseがあります。
X56持っていないので憶測ですが、
今回のケースでは
スライドON Pressで LSHIFT+Bをパルス発信
スライドON Release で LCTRL+Bをパルス発信
すればいけると思います。
スライドOFF位置にキー設定できるのであればそこへLCTRL+BでもOKです。

ジョイ関係の質問は「ジョイスティックQ&A」というスレもありますので、そこをチェックするのもいいでしょう
0543大空の名無しさん (ワッチョイ 4a2a-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:15:45.90ID:0rStwHJc0
ミッションエディタで僚機1機だけ消したいのに、DELを押すと自機ごと消えてしまいます。
1機ごとに消すショートカットって無いでしょうか?

このままだとフランカーのキャンペーン#3がバグで進めません…
0544大空の名無しさん (ワッチョイ 466b-Qb5F)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:18:05.31ID:RCPNdlDE0
X56のスライドはただのボタンのため3ポジションのように開閉途中で止めるように
設定するのは難しいですね。
スロットル台のトグルスイッチを使えば真ん中で止めることも可能ですが、機体側
のキーバインドによります。

なので、ONで開一杯、OFFで閉一杯で良いのであれば、
F-15CやSu-27等FC3の機体とかだと、X56側を542さんのとおり設定し、
機体側のキーバインドで開閉それぞれSHIFT+B、CTRL+Bに設定すればOKです。

アドオン機体では、F-5EだとINとOUTに設定。
ただしF/A-18だけは上記設定だとスライドボタンが一回きり押したことになり、
ほんの少しだけしか開閉できません。
そのため、luaファイルを弄る必要があります。

@X56側に上記のようにキー割り当てした場合は、
DCSWorld/Mods/aircraft/FA-18C/Input/FA-18C/keyboard/default.luaの
”Throttle Grip”の”Speed Brake Switch - EXTEND”の値から"value_up=0.0"
を削除すれば、ボタンONで目一杯開き、OFFで最後まで閉じます。

AX56側にキー割り当てせずボタン35として認識させる場合は、
DCSWorld/Mods/aircraft/FA-18C/Input/FA-18C/joystick/default.luaの
”Special input for 3-pos 2-signals switches on joystick"の
"Speed Brake Switch - RETRACT/OFF"の
"value_up=0.0"を"value_up=1.0"に書き換えてやれば、
機体側キーバイドにボタン35を割り当てるだけで開閉可能です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況