X



X-Plane part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:35:45.16
フライトシミュレータ
X-PLANEやそのアドオン、プラグインについての情報交換その他

http://www.x-plane.com/

http://store.steampowered.com/app/269950?l=japanese

前スレ
X-Plane part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1515583654/

X-plane org コミュニティ(アカウント登録必要・登録無料)
http://www.x-plane.org/

X-Aviation
http://www.x-aviation.com/catalog/

X-PLANE開発者ブログ
http://developer.x-plane.com/
0180大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:30:58.41
IL2あたりで慣れてると着地後の視界が悪い以外はさほど問題ないけどな
0181大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:21:01.47
まあ尾輪式が少ないから操縦できる人も少ないってだけで、昔はみんなやってたんだから慣れれば大して難しくはないんじゃないかな〜とは思う
着陸は普通に2点で着陸すればいいんじゃない。
0182大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:34:23.19
計器ばかり見てるから特に前方視界が悪くても気にならない前方視界なくても横見て滑走路の真ん中だなと思ったらそのまま降りればいいだけ
0183大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:19:08.02
ヘッドトラッキングの6DOFでノーズの先を覗き込むように、シート高を高くするか、横にズレて斜め前を見るか、はたまたクラブで機体を横滑りさせてアプローチするか。
接地のときは3点着陸が基本。できないとペラを壊す。
0184大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:37:57.07
小型機は3点着陸でいいけど大型機だったり重量が重いと脚への負荷が高いからそうもいかないよね。
着陸後視界が悪いのはX-Planeだと無いかもしれんがごちゃごちゃした飛行場だと大変そう。後はF4Uみたいな機体とか。
0185大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:03:06.90
接線着陸の方が脚への負荷は高いのでは。まぁ、どちらでも。
参考。

ttp://dansa.minim.ne.jp/AH-04-AU0022-Birinsiki.htm
0186大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:55:34.79
ちょうどそのページの最下部のC-47のマニュアルに
「本機で3点着陸をすることは可。ただし、推奨できない。理由:落下着陸となった場合、重量が大なるために機体に過大なる力が加わる恐れがある。」
ってあるように、少しミスすると落下になりやすいという意味では負荷が大きいのでは、詳しくないけど。
0187大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:06:09.48
シムなんだから やってみれば良い。数値出力ぐらいできるだろ。
0188大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:15:05.63
シム好きだから、あぁでも無いこうでも無い言い合いたいんだろうに。
0190大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:01:07.21
シム好きだから、データとってあぁでも無いこうでも無い言い合いたいんだろうに。
0191大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:48:00.49
そろそろA350の話題出てきても良い頃なんだけどやっぱりまだ数か月は時間必要かねえ
0192大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:33:26.38
Aerosoftのエアバス出たが
う〜ん、やはりFF A320より出来は上だったん見た目も内容も。
XPとP3D使い分けてたが再現度はP3Dアドオンの方が遥かに上だったわ。

XPはどちらかと言うとカジュアルなゲームと捉えたほうが良いかもな。
0194大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:05:12.37
Riftでやってるけどtouchコントローラーでボタン類とかの操作できないのかな
0197大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:20:58.45
なんか特別に設定とかしました?
それとももうデフォルトで使えますか?
0199大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:32:48.08
X-Planeは爺だけでなく女の子もやってるけどな
どれだけ嫉妬しても健全なコンテンツの発育は阻害できない
0200大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 05:11:31.03
フラシム界に女性がいるなんて都市伝説…
XplaneもFSX、p3d、DCS、IL-2シリーズでも見たことないの。
悲しいけど。
0205大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:53:58.20
フラシムという陰気臭いイメージのわりにはノリのいいやつが多いなw
0206大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:59:36.30
>>205
xplaneだけ異質
0207大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:04:18.42
DCSとかはもう定年退職しましたみたいな人達が多そうだと思った(偏見)
0208大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:09:16.07
コンバット系は普通に若い世代が多いよ
いまだにFS2004とかFSXとかから乗り換えない人たちは間違いなく定年退職組
0209大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:49:31.43
皆さん何かしらの教本的な旅客機操縦に関しての本って持ってますか?
0210大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:12:56.82
>>200
寧ろ居たら怖いわwwww
0211大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:24:59.61
しかし戦時中は女機長ばっかだったし
やろうと思えば女にもできるはず
今でも空軍のパイロットには女が多い
0212大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:33:51.52
>>209
本田航空 操縦訓練マニュアル
0213大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:33:53.22
>>209
英語だけど、Microsoft Flight Simulator X For Pilots Real World Training
分厚いけど、これ一冊で小型機はいけると思う。
0214大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:44:22.53
ziboがまた暫く見ない間にまた進化してた
後何回くらい変身残してるのかな
0215大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:36:54.22
v速度ってたくさんあったのか
v1,2,rくらいしか知らなかった
0222大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 03:38:10.73
出発地、SID、途中の経路、STAR、到着地
0224大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 04:44:41.28
アメリカなら
skyvector.com

他のは下から探す
en.wikipedia.org/wiki/Aeronautical_Information_Publication
0225大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:31:40.81
navigraphのアプリ使ってる
0227大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 03:31:58.17
きめられたレールの上を計画どおりに飛ぶ・・そんなことでいいのか!
われわれは自由だ!心のおもむくまま自由に飛べ!
0228大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 06:03:31.39
冒険飛行家の時代は終わったんだ
国家とか民族とか
くだらないスポンサーをしょって
飛ぶしかないんだよ
0229大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:28:09.71
そこでオーパイ使用禁止にして国際線フライトですよ
集中力と忍耐力の限界に挑む
0231大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:55:40.69
ジェット機なら一旦姿勢を安定させるとわりと真っ直ぐ飛んでくれるし
何より速いから東京<->福岡ぐらいの距離でもまあまあ頑張ろうかという気になるけど
ピストン機なんて遅い上にふらふらーふらふらーと姿勢が安定しないから
富山<->佐渡島ぐらいを飛んだだけでも疲れてヘトヘトになるよ
昔オーパイ無いDC-3とかで長距離飛んでたパイロットってほんとスゲーな、と
0232大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:35:51.97
昔はたまに旅客機のpが気を利かして縦旋回とかバレるロールしてくれたんじゃよ
0233大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:50:50.30
スマホのアプリでフライトシミュレータって検索したらめっちゃ出てくるけどなんであんなに多いんだ
0234大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:18:48.65
>>233
ジャイロセンサーと親和性あるからじゃね
0235大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:55:59.56
IFとxp10いれてるわ
外にいるときは便利
0236大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:20:22.87
FlightFactor製品のアクティベーション回数ってどのくらい制限あるんだろ
0238大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:42:40.76
メーデー民が高じて買ってしまった。
毎日メーデーしてるわ。
パイロットの凄さを初めて実感した。
0239大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:14:07.94
メーデー大好き
前の飛行機のジェットエンジンの熱で翼の雪を溶かそうとする奴がいたことに驚いた
0240大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:47:03.27
状況は異なるが漫然とやってるとアンチアイスや与圧を入れ忘れることがたまにある
0241大空の名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:10:41.72
思わずレバノン料理食べた後にフライトしてしまう事がある
0243大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:40:49.67
3つくらい
0244大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:47:00.32
1つもない
まともに飛べるようになるまでziboで練習と思ってたらこれで満足してる
最近FFA320買おうか迷ってる
0247大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:10:24.89
今のバージョンはデフォの気体でもけっこう出来よくなってるもんな
ガーミンとかちゃんとだいたいうごくし
0248大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:29:19.43
アドオン見てると全部欲しくなって困る
0250大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:19:15.58
steamでアプデが来たと思ったらダウンロードサイズが0KB・・・
他のゲームでもたまにあるけどなんなのこれ

>>242
俺は8個
でも起動するのはもっぱらFF320
他はHDDの肥やしにしかなってないw
0252大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:12:21.00
>>251

人それぞれの好みだから
0253大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:26:43.72
アドオンって結構いい値段するしそれを肥やしにできるのは羨ましい限りだ
0254大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:14:56.04
>>251
P3DでできることはX-Planeでもできるって証明になってしまったな
あれだけ複雑なシステムを再現することができたというは大きい
一つの到達点と言えるだろう
0255大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:11:15.00
趣味がこれくらいしかないもので
訓練用のフライトシムやってみたいなあ。1時間で2万とかかかるやつ
0256大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:03:32.27
>>255
横浜になかったけ
0261大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:55:09.05
全然見たことないからわからないけどそういうのってめちゃくちゃ人並んでそう
0263大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:18:51.51
AI機わかせる設定にしたらめちゃくちゃTCASなりまくる、こいつら俺狙ってきてるのか
0266大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 03:25:35.40
本物のシミュレーターがシンガポールにあった気がするけど・・・いくらかは知らない。
0267大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:40:35.35
NCAが年に747の事業用シミュレータ操縦込みホテル宿泊プランってのをやってたね
10万くらいだったかな
今はやってないのかな?
0268大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:22.71
15日の公式のライブ配信で11.30の詳細お披露目か?それとも晩夏って言ってたもののやっぱりまだ少し遅れて秋になるのか?
0271大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:45:33.69
くっはー、これは凄いけどめちゃ重そう・・。
説明読むといちおう重すぎる場合のためにやや軽いバージョンもある、みたいなこと書いてあるけど
0272大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:55:35.01
自分でFSXから引っ張ってきたオブジェクトと組み合わせたりして手作業で色々やれば現状最高になるなこれ
0273大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:56:30.96
>>270
すごい
別アドオンで羽田もある
0274大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:57:39.58
日本は観光客増えたから海外の人が作るの増えてきたね
0276大空の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:59:51.01
と思ったら消されてるしXplane民は盗作し放題の犯罪者集団だったのが署名されてしまったかwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況