X



【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん (ワッチョイ 364c-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:13:24.29ID:EzC94+xI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"の日本語
化作業用スレです。

※まだ運用形態など固まっていないのでテンプレは暫定です。
 次スレのテンプレは今後の展開次第で相談して決めて行きましょう。

<関連スレ>=======
【DCS World】DCS 総合 Part.45【初心者歓迎】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1517405862/
  →上記スレの>>702以降で日本語化開始
【DCS World】 DCS 総合 Part.1 【玄人専用】 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1420102840/
【フライト初心者】DCS:A-10C Warthog Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1356884348/
【ヘリ専】DCS Black Shark 32/64bit
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1332686285/
===================

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0022大空の名無しさん (ワッチョイ bf4c-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:54:44.71ID:TDuJEqoh0
>21 私の狙った動きとは違う動きをしてますね。
最初のシートの情報は私の消し忘れです。
試しに、いらない情報を消した後に、一度保存をしてからマクロを実行してもらえませんか?
そうすれば、できそうな予感が〜。 (バグなんですぐ調べて直しますが、、、)
0023大空の名無しさん (ワッチョイ 7bdb-XJxX)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:54:57.25ID:ij7+oSt60
>>21
Cドライブに「翻訳Work」フォルダを作成して(フォルダ名は何でもいいですが)
C:\翻訳Workフォルダ内に
 DCS翻訳サポート 1.03.xlsm
 F-5E Training - Landing.miz
を置いて同じことをしてみてください。
すると、翻訳Workフォルダ内に「Translate」フォルダが作成され、mizより抽出
したdictionary, missionが抽出されます。

ちなみに「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\」はWindows上の
テンポラリフォルダになります。
https://www.axfc.net/u/3908645から直接Excelファイルを開いておられ
  ませんか?ダウンロードするか、現在「「C:\Users\ユーザー名\AppData\
  Local\Temp\」上にあるDCS翻訳サポート 1.03.xlsmを上記フォルダに
  コピーしてください。

また「D:\Dropbox\GAMESAVE\DCS\翻訳\DCS翻訳サポート\」は
bf4c-a7mPさんが作業しておられるセンターフォルダになり、
各々でセンターフォルダの場所は異なります。

また、作業用のPCにDCSがインストールされていなくても、mizファイルだけあれ
ば翻訳作業は行なえます。
002421 (ワッチョイ 8ac9-W8se)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:50:45.74ID:ksb10H+t0
>>22 ありがとうございます。動作解決しました。
はずかしながら、もしかして私のExcelが2003のせいでしょうか。
現在のサポートツールのbook拡張子、xlsmですものね。
御指導のおかげで予定通りの動きをしています。

なお>>22での御指導どおり一度保存してから、試したら2003環境でも動作OKです。
(といっても読み取り専用で開かれるため、別名で新たに保存となり、拡張子は.xlsとなる)
0025大空の名無しさん (ワッチョイ bf4c-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:52:06.20ID:TDuJEqoh0
1.04 DCS翻訳サポート.zip,https://www.axfc.net/u/3908782
miz読み込み時の動作を少し修正 うまく行っている人は落とさなくてOK
(まだ修正はいるため)
lang.cfgのJSGME用ファイルを添付

あとバージョンアップ時のデータの移動ですが 
新板と旧版を両方立ち上げて
シートのタブ上で右クリック→(全部移動ならすべてのシートの選択)→移動又はコピー
→移動先ブックに新板の物を選択し コピー又は移動してください。
0026大空の名無しさん (ワッチョイ bf4c-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 19:01:59.37ID:TDuJEqoh0
>24 
2003が原因かどうかはわかりませんが
中で使っていたActiveWrokbook.pathと言う命令が一度保存をしないとデータを返さない場合があるようで、
2003なのでそこらへんに引っかかった可能性があります。
この命令を別のものに変えてみたので、これで試してみてください。
あとxlsmはマクロあり xlsはマクロ無しを明示するために分けられただけで、2003ではxls保存で問題なしです。
2003作成のマクロありxlsは新しい方で保存時にxlsmに変換されます

あとファイル読み込み表記、こそっと直しておきました
0027大空の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-W8se)
垢版 |
2018/05/06(日) 19:43:27.26ID:ksb10H+t0
ありがとうございます。大変助かっています。
ツールの使い方を理解するほど、「なるほど!」と思わされております!
1.04も楽しみに試させていただきます。

ところで今まで1.02→1.03間のシート移動をしようと思ったら
コピーするシートには、255バイトを超える文字を含むセルがあります。シート全体をコピーすると、各セルの255バイト目までがコピーされます。
すべてのデータをコピーするには、シート全体ではなく、セルを新しいシートにコピーします。
というダイアログがでました。
dictionalyに書き出して、新規に読み込みで対応できますから助かりました。
0028大空の名無しさん (ワッチョイ bf4c-a7mP)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:45:03.30ID:TDuJEqoh0
>27 そういうこともあるんですね。私のところではおきていません。
あと、もっと簡単なバージョンアップ方法ありました。
新版のエクセルの開発 VISUAL BASICでプログラムエディタに入る
左の標準モジュールーModule1で右クリックファイルのエキスポートでModule1.bas作ります
これを旧版でインポートしてやればバージョンアップです
ただし、インポート前に旧版のmodule1は開放してください。
次回からはModuleも一緒に配布するようにします。
0029大空の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-W8se)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:46:57.33ID:qD51orue0
780さんこんばんは、本日は飲酒してしまったため、
DCS翻訳サポートの使い方.txtを自分なりに改変させていただきました。
https://www.axfc.net/u/3908934
一度見ていただけると嬉しいです。
使用方法に間違いがあったら教えていただけると嬉しいですし、もしよろしければ使用していただければと思います。
0030大空の名無しさん (ワッチョイ 0390-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 01:33:58.99ID:7v2Jbs8T0
翻訳内容についてご意見うかがいたいことが…
A-10Cのシングルミッション「Hideout」で一個だけ引っかかっておりまして
このミッション、テロリストの拠点を空爆するものなのですが、SAMがあって危険なので先にドイツ軍の
トーネード4機編隊にSEAD敵防空網制圧してもらう段取りになっています。
いよいよターゲットエリア近くでトーネードに
「What's your status?…そちらの状況を送れ」
という問いかけに対し、トーネードの回答が下記です。

「Holding South-East of target area, Charlie aircraft, 8 HARMs, India Bravo mikes on station, over」

これどう訳しますか?自分の案は
「ターゲットエリアの南東で空中待機中、こちらは戦闘機、AGM-88 HARMを8基装備、攻撃準備滞空時間92分、どうぞ」
自信ないのが、@「Charlie aircraft」とA「India Bravo mikes on station」のフォネティックコードが
使われている文。
@チャーリー=Cの付く言葉=Combat? aircraft=戦闘機?
Aon station=攻撃準備滞空 というのをネット翻訳で見かけた
 mikes=minutes 分の言い換え?
 Iはアルファベットの9番目、Bは2番目
 だから「攻撃のためにこの空域にとどまれるのは92分」

このような言い回し詳しい方、教えてください
0031大空の名無しさん (ワッチョイ 6bc9-PabT)
垢版 |
2018/05/07(月) 04:14:04.95ID:6br6X2az0
意訳の言葉を足し過ぎると冗長になって、軍の通信っぽさが薄れる気がするから
India…以降はわからんけど「ターゲットエリア南東で待機中、こちらチャーリー、HARM8基装備、…」とかでいいのでは?
0032大空の名無しさん (ワッチョイ bf4c-9Oh2)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:58:06.33ID:NXiGQhGH0
アルファなどが数字とするチャーリーエアクラフトは 3機になりませんか
ターゲットエリア南東で待機中、3機 8harm、あと92分滞在できます。

1機撃ち落とされたのかな?
0034大空の名無しさん (ワッチョイ 0390-xHPA)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:16:57.63ID:7v2Jbs8T0
>>32
ありがとうございます。
ただ、この段階ではまだトーネード編隊にSAMへの攻撃指示が出されてないので、4機なんです。
なのでチャーリーエアクラフトは自分達の機種を知らせる内容なのかなと推測したんですが…
0035大空の名無しさん (ワッチョイ bf4c-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:46:53.01ID:+JvAG6jb0
>29 ありがとうございます。 次回配布時に使わせてもらいます。

>30 mikeはマイルじゃないですか?
   3機 8 HARMs 目的地まで92マイル 
on stationで基地かなと思いましたが、 その前にstarionary AAAとあるので敵SAM基地までと解釈
  でもミッションには4機トルネードいるので言い間違えたのかな?
0036大空の名無しさん (ワッチョイ 1ec5-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:16:51.07ID:ljHrtMDo0
bb鯖ホームページのJTAC解説を見てみるかぎり
@「Charlie aircraft」部は機種および数
A「India Bravo mikes on station」部は行動可能時間
となってます
India Bravo mikesの部分は推測になってしまいますがおそらく92分として問題ないかと思ってます
0037大空の名無しさん (ワッチョイ bf4c-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:13:50.86ID:+JvAG6jb0
4架旋风IDS战斗机飞机,任务完成时间30分钟,
中国語版です
4機のトルネード、 ミッション完了時間は30分です。
ということらしいです???
0038大空の名無しさん (ワッチョイ 0390-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 04:03:30.06ID:V+FfPvJC0
どうも>>30です。
みなさん、翻訳解釈へのご意見ありがとうございます。
>>36さんの
@「Charlie aircraft」部は機種および数
A「India Bravo mikes on station」部は行動可能時間
というのがどうもしっくり来るので、下記の表記にしました。
「こちらエンフィールド21、ターゲットエリア南東で待機中、こちら戦闘攻撃機、HARM8基装備、作戦行動可能時間92分、どうぞ」
ご参考までにこの「Hideout」ミッションの「dictionary.jp」ファイルのみアップしておきます。
ご興味あれば見てみてください。

https://www.axfc.net/u/3909240
0039大空の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-W8se)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:41:28.23ID:cp/rUASf0
>>38 Hideout翻訳乙ですっ!
A-10Cの操作を忘れてしまっているので、トレーニングをやり直している様な状態なので
リハビリが終わったらありがたく楽しませていただきます!
私はF-5EのトレーニングのColdStartを翻訳していましたが、
自分なりには満足しましたので、このファイルが暫定完成です。
なお個人的好みで、原文テイストをなるべく残している翻訳です。
使用された方はご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

F-5E トレーニング ColdStart Taxi TakeOff DLキーワード「F5E」
https://www.axfc.net/u/3909409 
「dictionaly」にリネームしてご使用ください。
0040大空の名無しさん (ワッチョイ ad4c-uwJI)
垢版 |
2018/05/10(木) 02:39:17.23ID:vJgRMr3l0
DCS翻訳サポート1.05.zip,https://www.axfc.net/u/3909767

・mizファイルを読み込み、フォルダ作成時 DEFAULTフォルダをDAFAULTフォルダで作成していました。
もし.miz読み込みを実行している人はフォルダ名を修正しておいてください。
・設定シートを作りました。 DCSインストールフォルダを記入しておけば。
.miz読み込み時 そこを基準に探してくれます。
取説を頂いたものを修正して使わせていただいています。
修正していますので、わかりやすくできる方は修正お願いします。

私もHueyのトレーニング全部とミッション3つの翻訳が終わりました。
あと、きちんと起動するかチェクしたらアップできそうです。

バグ残り、.miz読み込みで同じミッションを読み込む時に、作ったフォルダを消していたりするとエラーを吐きます
(配布用にDEFAULTフォルダを消していたりするとエラーを吐きます)
 
0041大空の名無しさん (ワッチョイ ad4c-uwJI)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:37:06.23ID:5YK8EykU0
UH-1h日本語化ファイル.zip, ttps://www.axfc.net/u/3909987

UH-1Hの日本語化です
トレーニング(4ミッションと 3動画)、ミッション(3ミッション)
を日本語化しました。 一応、1.58で起動確認はしています。
0042大空の名無しさん (ワッチョイ 1b4c-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:19:57.91ID:5Sa0AmHo0
なかなか時間がとれず遅くなりましたが、ミッション一覧ファイル(.lua)を
読み込み、(ワッチョイ ad4c-uwJI)さん作成のdictionaryシートを自動生成する
仕組みを作成し、試しに「DCS翻訳サポート1.05.zip」にてアップ頂いた
シートに機能追加を行いました。
超ドラフトになりますが「ReadMe」シートで使用方法を書いておりますの
でご利用の際はご参照ください。

http://www.mediafire.com/file/jw1cfddtcc3yi4y/%E3%80%90DCS_JP%E3%80%91%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88_1.05_MisList1.00.ZIP

※また、後々もなかなか時間がとれずの状況が続きますので、本シートは
 自由に改変、配布など頂いて差し支えありません。

(ワッチョイ ad4c-uwJI)さん>
色々と機構を作成頂き有難うございます。また上記の仕組み作成の際も参
考/流用させて頂きました1
なお、自動生成の過程で[C_mizから読み込み]を自動的に行わせるように
したのですが、そのままだとファイル選択ダイアログが出てしまうので
・C_mizから読み込み
・zipからファイルコピー
のファイルを複製したものに少し手を加えて(mizファイルパスをパラメー
タ渡しとした)暫定的にソースの後ろに追加させて頂き、呼出を行って
おります。

※簡易的には動作確認しましたが、バグなどもあるかと思いますので、必ず
  利用前にはファイルや既に翻訳されている実績についてはバックアップの
  上で試用願います。
0043大空の名無しさん (ワッチョイ 1b4c-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:20:41.90ID:5Sa0AmHo0
なお、折角の日本語化Projectですが、現状のままだと
・アップロード先もバラバラで、
・作業場所も共有化
出来ておらず、ジリ貧になりそうなので・・・

下記の作業所のような仕組みが必要かと思ってます。

https://sites.google.com/site/gamelocalize/home/act

その一環で上記の様な仕組みを作成した次第ですが、
いまのものを基盤にシートのフォーマットなど改良した上で、
GoogleSpreadにアップロードすれば、取り敢えず作業所が出来て多人数で
分担が出来、配布場所も統一出来るのでは?と考えています。

・・と思い、Google Spread移行後に、Google自動翻訳結果が出るような
数式も埋め込んだりしてみたのですが・・・Wikiやサイトの作成となる
とよく分からず・・・

※取り敢えず個々で翻訳を進めるより、上記の様な作業場所Wikiの作成
 が急務かと思ってるのですが・・・力&時間不足で。。。

どなたかノウハウがある方が見えられましたら、その辺ご尽力頂くと
有り難いです。
0044大空の名無しさん (ワッチョイ f524-uwJI)
垢版 |
2018/05/11(金) 10:47:04.81ID:r5lCClZP0
>42 プログラム見ました。
2,3年に一度 WEB調べながらのサンデープログラマーと違い、きれいなコードですね。
ぱっと見ましたが、私にモジュールに、
Function autoMizRead(sMizFilePath As String)と
Sub fnAutoMizLoading(sMizFilePath As String)
が追加してありますが、これ以外にも追加していますか?
次の改定では連携できるように私の方にも、このコードを追加しておきます
0045大空の名無しさん (ワッチョイ f524-uwJI)
垢版 |
2018/05/11(金) 11:23:56.29ID:r5lCClZP0
>42 使ってみた感想
GOOD! とても便利ですね。
2つほど報告、l設定で指定したLua読み込みフォルダが存在しない場合エラー吐きます。(カレントフォルダ変更する前に、フォルダがあるかのチェックを入れておく必要があります。)
フォルダ内に。ogv(動画ファイル)があるとエラーを吐きます。拡張子チェックでmizのみの読み込みに限定してやる必要があります。

今、私が悩んでいることは、
.zipから直接ファイルを抜き出したい。valiant型で、ファイル名を直指定する場合は読めるのですが、変数でファイル名を組み立てて指定するとエラーを吐きます。
 (今は再帰呼び出しでファイル名、ファイルを抜き出しています)
.zip内にファイルを追記したい。 1からZIPを作る方法は載っているのですが、今ある.zipに追記する方法がわからない。
読み込みと同じように.zipに書き出してやればいいのかもしれませんが、ファイル名指定でエラーが出ている状態で詰まっています。
あと.mizから直接読み込みたいなというのもあります。
0047大空の名無しさん (ワッチョイ f524-uwJI)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:45:39.03ID:r5lCClZP0
日本語サポート1.05、Uh-1h、A10C トレーニングあげてみました。
A10Cは斧に上げたものとは少し変えています。(jp-をなくしています。)
0048大空の名無しさん (ワッチョイ 1b4c-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:00:56.25ID:OOUEQIRf0
ご用意頂いたアップローダ(https://ux.getuploader.com/DCSJP1/)に
・以前作成したBS2 Training Mission
・【DCS_JP】翻訳サポート 1.05_MisList1.01(ご指摘修正版)
をアップロードしました。

日本語化支援ツールの変更点は下記の通りです。
・「設定→対象フォルダ」の存在チェックを追加(ご指摘内容修正)
・.miz以外はシートを生成しないようにチェック追加(ご指摘内容修正)
・DCS翻訳サポート1.05 ハンドリング方法変更
・No.欄をハイパーリンクとし、マウスクリックで該当のシートへ遷移
 するよう機能追加
・その他多少レイアウト変更

なお、前回暫定追加させて頂いた部分ですが、このままだと同一ロジッ
クが2重管理となりますので、Optional引数で「C_mizから読み込み」
を呼ぶように変更しました。
なお、変更点は '// MODIFY を付与した7行のみになりますので、恐れ
入りますが、ご確認、並びに最新ソースに反映頂けると有り難いです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0049大空の名無しさん (ワッチョイ 1b4c-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:25:47.23ID:OOUEQIRf0
>>45
恐らく、WshShell、7Zip辺りを利用すればファイル追加は行えるようになると
思いますが、一部ファイルの抜き出しがもしかすると苦しいかな?・・・
mizファイルの全解凍→全圧縮が確実では?と個人的には思います。

ただ、その辺はツールで自動化せずとも dictionary ファイルを配布し、各自
で自己責任の手動でmizに取り込んでもらう形でもいいのでは?と思いますよ
0050大空の名無しさん (ワッチョイ ad4c-uwJI)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:55:17.30ID:5YK8EykU0
>49翻訳サポート 1.06 アップしました。
そちらのものと統合しました。
マクロ表示するために c_miz読込()を新たに作り、
 今までのものは mizから読み込み(Optional sMizFilePath As String = "")
としています。それに合わせて、fnMissionLListProc1.01内の呼び出しも変更しました。

あとmodule1からDCSExtractに名前変更しました。

Zip圧縮はファイル管理が面倒なので、自分がやりたかっただけです。今は見送ります。

ひとまず、やりたいことは一段落したので、開発はちょと止めて翻訳の方をやります。
Uh-1Hのマニュアル翻訳とキャンペーンを翻訳したいところです

私のコードは自由に改変していただいて結構です。
しばらくストップしますので、再開するときは改変したものを利用します。(そちらのは読みやすいですし)

次やるとしたらインターフェイスの改良と、コードの整理かな 
コードがスパゲッティで何かを足すにも解読が必要な状態になってるし、、、
0051大空の名無しさん (ワッチョイ ad4c-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:40:31.59ID:j3eZDSok0
UH-1Hのユーザミッション2つほど 翻訳
Novorossiys CrisisはとてもおもしろいのでUH-1H持っている方はぜひ遊んでみてください。
(ただし、途中ラグります。) クリアできたら報告ほしいかな
0052大空の名無しさん (ワッチョイ 23c9-1vi+)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:51:30.94ID:BbzAvNiA0
UH-1Hのミッションの翻訳乙です!
僕はUH-1Hもってないから試せないけど、いつか必ずこの翻訳に感謝することになる人がでるでしょう。

僕はF-5Eのトレーニングを翻訳してるんですけど、そもそもF-5Eを買ってほとんどやってないので
動作確認の方で翻訳と同じくらい時間がかかるし、何より操作がうまく進められなくて苦戦しております。
っていうか、なんかDCS自体の動作がおかしくてすすめられないことが多い。
ランディングはギアが出ないし、空対空ミサイルレッスンはロックオンできない。
(ようつべで見るDCS F-5Eの当該レッスンの動画みると、レーダースウィープの表示からしておかしい。
 うちのだと、すごく残像がでてロックオンできない)
0053大空の名無しさん (ワッチョイ ad4c-Mtut)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:59:35.43ID:YHzMIxbc0
dcsのバージョンは2.5ですか?
ミッションはまだ1.5用が多いので2.5でやると不具合多いですよ。
uh-1hのスリングロードも2.5だとグルングルン回って機体より上に飛んでいってしまいます
まあ1,5でも不具合出ますが、まだましですね
容量あるなら両方インストールすることをお薦めします
0054大空の名無しさん (ワッチョイ 23c9-1vi+)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:37:58.26ID:Mmu7ukqs0
2.5にしてしまったんです・・・。
ですから1.5.8?に戻すため、念のためキー設定とかを全部書き出しています。
(Save games\DCS\Config\inputだったからな?そこにあるjoystickの.luaを見ても今の設定ではないっぽいので)
ところで、どなたかダウングレード、もしくは共存のやり方を御指導いただけませんか?
現在2.5.0がインストールされている状態です。本家のページから1.5.8をダウンロードして、初めてインストールした時同様にすれば良いですか?
0055大空の名無しさん (アウアウカー Sa11-dMKz)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:34:12.14ID:PwhCt5xBa
>>54
最新の1.58インストーラで新規インストールすれば、インストールフォルダ・Saveフォルダ含め、語尾に
1.5が付いたフォルダ名で別個で生成されるので並行して稼働できると思います。
ただ私もだいぶ前に行った実績なので念のためインストール先は確認してから1.58のインストールを行なっ
てください。
また、私の場合2.51ベータで設定したConfig/Inputフォルダ(つまりJ11の設定も存在する)内容をそのまま
1.5のSaveフォルダに上書きしていますが、同じコントローラアサインで問題なく使えています。
但し、大抵は同じかと思いますがluaやmizのフォルダ構成やファイル内容が一部1.5と2.5で異なっているの
を確認しているので(FC3トレーニングなど)、日本語化済のmizファイルなどをそのままコピーせずに、格
納フォルダ、ファイル内容が同じかチェックしてからコピるか、dictionaryファイルが同じか確認後
dictionaryファイルのみ差し替えたほうがいいかと思います。
005654 (ワッチョイ aac8-/w+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:08:50.48ID:uGA7/Zg80
>>55
亀レスすいません。
時間がとれなくなってきたので、55のレスを保存させていただいて、
時間あるときに試してみたいと思います。情報ありがとうございました。
0057大空の名無しさん (ワッチョイ b14c-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:28:46.65ID:hBFWSVz90
仕事が忙しく全く捗っていない(英語力がなくて超苦戦というのもある)のですが、翻訳サポートツールに
選択中のセル内容をGoogle翻訳する機能を追加しました。

https://ux.getuploader.com/DCSJP1/download/12

翻訳したい英文のセルを選択し、Ctrl+Hを押下することでIEが開きGoogle翻訳が行われます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0058大空の名無しさん (ワッチョイ 7d24-/w+O)
垢版 |
2018/05/21(月) 11:08:35.91ID:LAmAxSzq0
>57 いただきました。
この機能無茶苦茶便利です。 WEBを開いてコピペしてたので大幅にはかどります。
クロム使ってるのでそっちでも開いてくれたらもっと嬉しいのですが、

Hu-1H ユーザーミッションを3つ翻訳
今は、付属のUNキャンペーンとユーザーキャンペーンを翻訳中
ホーネット買っちゃったから、出たらそっちに流れそうなので、そこまでに完成させたいです。
0060大空の名無しさん (ワッチョイ b64c-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:20:15.59ID:Gl1qKTke0
>>59
はい。Chromeはかなり面倒そうだし、IEの様に枯れずにVerUpしていく
Chromeやfirefoxは仕様が変わることも多く追従も大変なんですよね。。
私も普段のブラウジングでは滅多にIE立ち上げないんですが

ってか今回のマクロはイチから調べて作ったのではなくて、他の人のサン
プルそのままです。

当初はGoogleスープレッドからAPI呼び出してと考えて試行錯誤して
いたのですが、同じGoogle翻訳でもAPIから呼び出した時と、ブラウザ
から翻訳させた場合と全然翻訳精度が違うことに気づいたもので・・・
0061大空の名無しさん (ワッチョイ 13c9-KY9h)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:36:52.51ID:cje7u8fx0
F-5Eですが、とても私のスキルではトレーニング全て翻訳することはできなかった・・・。
コールドスタートは動作確認できています。
ランディングは、着陸後タキシング先導車両についていくところまで動作確認できています。
とりあえず2ファイルだけですが、アップさせていただきました。
0062大空の名無しさん (ワッチョイ 13c9-KY9h)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:47:08.13ID:cje7u8fx0
ついでに翻訳相談、下記をそれっぽく添削してくださる方お願いします。F-5Eトレーニング

The aiming reticle is on the gunsight reflector.
In the center of the reticle is a dot/pipper, which is aligned with the weapon axis and radar scanning plane
when the antenna position index is set to the zero position on the scale to the right side of the radar display.
照準用レティクルはガンサイトリフレクタ上に表示されている。 レティクルの中央にはドット/ピッパがあり、
アンテナ位置インデックスがレーダーディスプレイの右側の目盛り上のゼロ位置に設定されている場合、武器軸とレーダースキャン面と位置合わせされます。

To search for a target, you must change the elevation angle of the radar antenna to scan the upper and lower hemispheres in front of your aircraft.
After several raster scanning sweeps, change the antenna elevation to value of +10° or -10°, using the |RSHIFT+]| and |RSHIFT+[| keys.
Once the volume has been scanned at a selected elevation angle, adjust the antenna elevation 10°. Continue this search pattern until you detect the target.
ターゲットを探索するには、レーダーアンテナの仰角を変更して、機体の前面の上下の半球をスキャンする必要がある。
数回のラスタスキャンスイープの後、アンテナの仰角を|RSHIFT+]| and |RSHIFT+[| キーを使用して+ 10°または-10°の値に変更します。
選択した仰角で音量をスキャンしたら、アンテナの仰角を10°に調整する。 ターゲットを検出するまでこの検索パターンを続行しろ。
0064大空の名無しさん (スップ Sd33-sfL7)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:22:34.85ID:N7sBbEtXd
ガンサイトリフレクター上には照準用レティクルが表示される 。
レティクルの中央にはドット/ピパーがあり、アンテナポジションインデックスがレーダーディスプレイ右側スケールのゼロ位置に設定されている場合、
レーダースキャン面と機関砲(ドットピパー)の軸線は一致している。
0065大空の名無しさん (スップ Sd33-sfL7)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:30:49.80ID:N7sBbEtXd
ターゲットを捜索するには、レーダーアンテナの仰角を変更して、機体前面の上下半球をスキャンする必要がある。
スキャンスイープを数回行なった後、アンテナの仰角を|RSHIFT+]| and |RSHIFT+[| キーにより+ 10°または-10°変更する。
選択した仰角でスキャンしたら、アンテナの仰角を10°調整しろ。 ターゲットを探知するまでこの捜索パターンを続行しろ。
0066大空の名無しさん (スップ Sd33-sfL7)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:39:36.54ID:N7sBbEtXd
カタカナで通じそうな用語はそのままカタカナにしちゃう
そのままにしたけど、仰角→アンテナエレベーションでもよいです

専門用語や航空、軍事用語で正式の日本語がある場合はそれを使う
用語、文末を統一する
意味不明なときは思いきって作文する
修飾語の重複は助詞を省いて名詞化したり思いきって省略する

自分は↑なこときおつけてます
0067大空の名無しさん (ワッチョイ 8b22-BQx5)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:46:29.81ID:U6ZWcF070
>>62

The aiming reticle is on the gunsight reflector.
レティクルはガンサイト上に表示されている。

In the center of the reticle is a dot/pipper, which is aligned with the weapon axis and radar scanning plane
when the antenna position index is set to the zero position on the scale to the right side of the radar display.
レティクルの中央にあるのはドット(ピッパー)。アンテナ位置インデックスがレーダーディスプレイの右側にある目盛り上でゼロ位置に設定されている場合、射線軸を示している。

To search for a target, you must change the elevation angle of the radar antenna to scan the upper and lower hemispheres in front of your aircraft.
目標を探索するには、レーダーアンテナの仰角を変更して、機体前方の半球域をスキャンする必要がある。

After several raster scanning sweeps, change the antenna elevation to value of +10° or -10°, using the |RSHIFT+]| and |RSHIFT+[| keys.
数回の水平スキャンスイープの後、アンテナの仰角をRSHIFT+]かRSHIFT+[キーを使って+ 10°または-10°変更する。

Once the volume has been scanned at a selected elevation angle, adjust the antenna elevation 10°. Continue this search pattern until you detect the target.
一定のレーダー角度でスキャンしたら、アンテナの仰角を10°ずらす。 目標を見つけるまでこの検索パターンを続ける。
0068大空の名無しさん (ワッチョイ 13c9-KY9h)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:10:02.35ID:cNu4cR790
うぉ、スレがあまり伸びないから住人は2人くらいしかいないのかと思ったけど、
急にレスが複数あって驚いたw
そうだよね、ここは翻訳の力を借りてもいいスレだったんだ。
これからもみんなよろしく。成果はアップするからいつか誰かの役に立ってほしい。
でもF-5乗りっていないのね・・・DL数1(確認した自分だけ)(泣)
0069大空の名無しさん (ワッチョイ a94f-BVxw)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:23:15.02ID:swYq3Hax0
F-18C/Dの技術指令書ない?
発売前に予習しておきたいんだが
0070大空の名無しさん (ワッチョイ d14c-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:42:06.95ID:UR0KtGih0
>>69
全部じゃないけどこの辺から?
ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=209508

>>68
翻訳頂く前はF-5Eは買うつもりは無かったけど、今ではセールで買う第一候補ですよ! 感謝
0072大空の名無しさん (ワッチョイ a94f-BVxw)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:07:07.35ID:swYq3Hax0
早いなありがとうございます
HOTASも欲しいよ〜
ホーネットはよく海兵隊のやつを見てきたからアレのシムを乗れるなんて夢のようだ
0073大空の名無しさん (ワッチョイ 334c-qaxv)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:40:05.01ID:4wesskO10
>>68

F5積んでいるので、まだ落としていませんが感謝してますよ
チュートリアルは正確性が求められる上に文字数多いから、大変ですね。
ミッションのほうが手軽ですよ。文字数も少ないし、なんとなくやってたのが背景などもしっかり理解できるので楽しいです
難点として、スラングで悩みますが、、、
0074大空の名無しさん (ワッチョイ a94f-HY9j)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:39:30.23ID:XssVIh6S0
https://www.youtube.com/watch?v=Sz7dluAFXb0
スパホだけど艦載機って着艦操作めちゃくちゃ荒いのなw
空母手前まで高速で突っ込んで急旋回でゴリゴリ速度削ってスロットルガシガシしながら降りてくの見てこりゃ普通の飛行機じゃねえわなw
0078大空の名無しさん (ワッチョイ 13c9-KY9h)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:41:57.67ID:ZhxaVW9o0
F-5E 自由落下爆弾のトレーニング 翻訳ヘルプお願い。
The depression angle corresponds to the following bomb employment conditions:

- Roll-in altitude of 5,000 feet over target
- Roll-in speed of 350 knots
- Dive angle of 20°
- Release altitude of 1,500 feet
- Release speed of 380-400 knots

The target altitude above sea level can be found with help of the map, which is opened by pressing [F10].
Place the mouse cursor over the target, and in the upper left corner of the screen, the altitude at that spot is displayed.

Your target is located in grid LM28 (the lake to the east of Kutaisi) and it has an MSL elevation of 1,700 feet.
If you selected metric units in game Options, then to get altitude of the target in feet,
divide the elevation in meters by three and then multiply by ten.

The target altitude must be added to the mentioned above roll-in and release altitudes.

Check that the altimeter is set to the pressure in reference to sea level. Press [LALT+B] to open the briefing, and in the weather section, find QNH pressure.
0079大空の名無しさん (ワッチョイ 13c9-KY9h)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:43:34.25ID:ZhxaVW9o0
自力では後半のみ翻訳したけど、なんかしっくりこないし。

今回のターゲットはグリッドLM28(Kutaisiの東にある湖)にあり、海抜高度は1,700フィートだ。
なお、オプションでメートル単位を選択した場合に、ターゲットの高度をフィート単位で把握するには、メートル×3.28で概算できる。

目標高度は、上記のロールインとリリース高度を考慮する必要がる。

[LALT+B]でブリーフィングを開き、Weatherの項目でQNHの値を確認して、高度計が海面を基準にした圧力に設定されていることを確認しろ。
0080大空の名無しさん (ワッチョイ a924-qaxv)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:19:17.18ID:GiQihqIz0
The target altitude must be added to the mentioned above roll-in and release altitudes.

ターゲットの高度をロールインとリリース高度にプラスせよって意味じゃないですか

QHNは高度計規制値(ググってね)です
ブリーフィングでこの値をチェックして高度計の補正をきちんとしておけって意味でしょう
0081大空の名無しさん (ワッチョイ 13c9-KY9h)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:00:05.71ID:ZhxaVW9o0
ヘルプサンクス
QHN(高度計規制値)は大丈夫です。ありがとう。
ロールインは進入パスって感じ?
0083大空の名無しさん (スップ Sd33-sfL7)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:18.93ID:lMinrjaPd
日本語的にはこうかな

上記のロールイン高度、リリース高度には目標高度を加えなければならない。

ロールインはそのまま、無理に訳せば、爆撃マニューバみたいな感じかな
MSLやQHNはそのままでもいい
()で正式な用語を補記すれば親切かな
0084大空の名無しさん (ワッチョイ e990-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:45:34.05ID:VblfAw0K0
ロールインは、単純に「開始」という意味だと思うよ。
ある一連の動作を開始するのがロールイン、完了がロールアウト
空自の実技試験かなんかの動画で、訓練生が色んなマニューバに入る前に「ロールイン!」、終わったら「ロールアウト!」って宣言してるのを見た気がする。
だからここでのRoll-in altitudeは爆撃開始高度とか降下開始高度って感じかな?
0087大空の名無しさん (ワッチョイ 334c-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 03:42:03.54ID:dvpUt9ES0
私も>83の意見に賛成です
あんまりきれいに日本語にしてしまうのもどうかなと思います。
ある程度英語を残しつつ()で補足が良いのかと思います。

結局最後は自分で英語文献調べることに行き着くのですが、
完全日本語になってるとその時に無茶苦茶困るんですよね
X-planeでコマンド探すの大変です。検索引っかからないし、、、
0088大空の名無しさん (ワッチョイ 13c9-KY9h)
垢版 |
2018/05/30(水) 07:48:11.71ID:IWvibATw0
>>85 納品乙ですっ! (私はヘリはやらないのでDLできずすいません)
0089大空の名無しさん (ワッチョイ 8b22-BQx5)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:42:29.20ID:jWk5x7d00
The depression angle corresponds to the following bomb employment conditions:
爆撃手順は以下の通り。

- Roll-in altitude of 5,000 feet over target
- Roll-in speed of 350 knots
- Dive angle of 20°
- Release altitude of 1,500 feet
- Release speed of 380-400 knots
-目標上空のAGL(対地高度)5000ftから降下開始
-350ktで突入
-降下角は20度
-投下高度はAGL1500ft
-投下時の速度は380から400kt

The target altitude above sea level can be found with help of the map, which is opened by pressing [F10].
Place the mouse cursor over the target, and in the upper left corner of the screen, the altitude at that spot is displayed.
攻撃目標のMSL(海抜高度)はF10キーで開く地図で参照可能。
目標上にマウスカーソルを持っていくと、画面左上隅に当該地点の高度が表示される。

Your target is located in grid LM28 (the lake to the east of Kutaisi) and it has an MSL elevation of 1,700 feet.
If you selected metric units in game Options, then to get altitude of the target in feet,
divide the elevation in meters by three and then multiply by ten.
座標LM28に目標がある(Kutaisiの東側の湖)。目標高度はMSLで1700ft。オプションでメーター表記を選択していた場合、ftへの換算はm高度に1/0.3を掛ける。

The target altitude must be added to the mentioned above roll-in and release altitudes.
目標高度を先に示した突入開始高度と投下高度それぞれに加算しなければならない。

Check that the altimeter is set to the pressure in reference to sea level. Press [LALT+B] to open the briefing, and in the weather section, find QNH pressure.
気圧高度計の校正を忘れないこと。LALT+Bキーでブリーフィング画面が表示されるので、気象情報からQNHを確認し適切な値を入力する。
0090大空の名無しさん (ワッチョイ 13c9-KY9h)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:08:30.30ID:IWvibATw0
ありがとうございます。使わせていただきますね。
0091大空の名無しさん (ワッチョイ ed90-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 00:48:46.69ID:oul0h2AX0
グーグル翻訳リンク機能を翻訳ツールに追加された方、もしかしてマスタングのトレーニング、翻訳進められていますか?
0093大空の名無しさん (ワッチョイ ed90-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 02:16:26.37ID:oul0h2AX0
>>92
あ、そしたら私、P-51Dのトレーニング、ソロミッション(説明無しミッション)3つを除いて一通り翻訳完了したので、これから実際の操作内容と矛盾ないかチェックして、近日アップしたいと思います。
0095大空の名無しさん (ワッチョイ cd24-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:26:26.14ID:WbXSVRSU0
FA18トレーニングミッション 翻訳ソフトに流し込むとエラー吐きます。
ミッション4,5のファイルネーム内にUNICODE2バイト文字が含まれているのが原因です。
Lesson 4-HSI とLesson 5-Waypointのの「ー」を半角に変更してください。
変えたらlessun.luaの編集も必要になります。
0096大空の名無しさん (ワッチョイ 994d-InwY)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:14:33.49ID:rhKg7asL0
JA0WX
0097大空の名無しさん (ワッチョイ 414c-msj4)
垢版 |
2018/06/01(金) 01:11:21.71ID:pygfJKC70
恐らく別の方が日本語化に着手しておられると思いますが、自分用に
ひとまずF/A-18 Trainingを一通りGoogle翻訳にて日本語化しました
のでアプロダにアップしました。

ttps://imgur.com/a/xhbbOhv
ttps://ux.getuploader.com/DCSJP1/download/17

なお、私の英語/専門用語力、並びに時間があまりとれない為
私が翻訳に取り掛かるといつ完成するかわからないこともあり、
F/A-18に関してはちゃんとした翻訳を行うつもりはないのでご容赦を

また、上の方ででF/A-18の翻訳を行う旨書いておられた方の翻訳を期
待しております。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0098大空の名無しさん (ワッチョイ 0a4c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/01(金) 01:39:49.85ID:m+t+ZPue0
>97 お疲れ様です。
私も自分用翻訳なので好きなところからやっています。
トレーニングミッション3のみアップしました。
次はランディングかな?
0099大空の名無しさん (ワッチョイ cd24-sZ2J)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:17:09.99ID:K3lNb7HX0
翻訳相談です
keep flying through the gates and get the aircraft to on-speed angle of attack.
This is the proper AoA that will achieve the correct hook angle to catch the target wire of the carrier.
You will want an angle of attack of 8.1 degrees, which will place the velocity vector on the HUD in the center of the “E” bracket. Additionally,
your angle of attack target of 8.1 degrees is indicated by the AoA Indexer Lights to the left of the HUD frame.
When at the on-speed AoA (8.1 degrees angle of attack), the center, yellow circle will be illuminated.
着陸時のHUD横にあるAOAインジケーターの説明です。
着陸時のHUD横にあるAOAインジケーターの説明です。


この on-speed angle of attackについてなんですが
着陸時のHUD横にあるAOAインジケーターの説明です。

AoAは迎え角かAoAそのままでいいのですが、on-speedをどう訳すかで悩んでいます
着陸時AOAがいいのかなとも思うのですが、ほかに良い訳ありませんかね?
0103大空の名無しさん (ワッチョイ 0a4c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:26:49.73ID:9wLHLfUT0
F/A-18トレーニングミッション 4,7できました。
3,4,6,7全て一緒に入れています。
6は少し文言を訂正。 6に関してはmissionファイルも一緒に上書きしてください。
7は私自身まだクリアできていません。
0104大空の名無しさん (ワッチョイ ed90-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:56:54.28ID:44GF9GCy0
皆さんホーネットでお忙しいでしょうがw、P-51Dのトレーニングミッションの日本語化、動作大丈夫そうなんでアップしました。
ガイドなしのソロミッション3つを除いた7ミッションのdictuinaryファイルと、missions.luaファイルです。
https://ux.getuploader.com/DCSJP1/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0106大空の名無しさん (ワッチョイ 0a4c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:48:46.38ID:9wLHLfUT0
>105 日本語化は数人しか活動していないからあまり期待しないでくれ
レッスンくらいは翻訳しますが、、、、
でもFA18面白いから買いではありますよ。
0107大空の名無しさん (ワッチョイ 7a2a-W/zB)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:03:59.64ID:JN8O4GJS0
>>106
英語が劇的にできないからとても期待してます。
戦闘機好きでも英語ができないからフライトシミュは敷居が高くて。。。
そんな事言われたらマジでぽちっちゃいそうwww
とにかくありがとうございます。
0108大空の名無しさん (ワッチョイ 0a4c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/03(日) 00:32:02.62ID:3v0sML930
FA18 トレーニングミッション5 翻訳しました。
あと1のイントロと2のコールドスタート とめんどくさいのが残りました。
あと、本日のアップデートでミッションファイルが全て初期化されてますのでご注意を

>>107 私は英語はゲームで覚えました。(今でも苦手ですが)好きこそものの上手なれです。
0109大空の名無しさん (ワッチョイ 0a4c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/03(日) 15:29:13.36ID:2vOI7EfR0
F/A-18トレーニングミッション1−7全て翻訳完了
https://ux.getuploader.com/DCSJP1/ にあげています。
訂正あれば報告よろしくおねがいします。特に専門用語は助かります。

今レッスン7のオーバーヘッドランディングを練習中。操作もたもたしておいつかねえ
空母の着艦はストレートインなら結構簡単 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0110大空の名無しさん (ワッチョイ 7ac9-Eswy)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:36:40.62ID:HDO9ERfo0
>>109 もうF-18のトレーニング翻訳終わったんですか!すごい、仕事早いっすね。お疲れ様です!
0111大空の名無しさん (ワッチョイ 7ac9-Eswy)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:38:38.95ID:HDO9ERfo0
翻訳ヘルプです。F-5でのレーザー誘導爆撃です。JTACとの連動知識もないため全然わかりません。

In this lesson, laser designation is performed by a JTAC (Joint Terminal Attack Controller) on a Stryker ICV (Infantry Carrier Vehicle).
To communicate with the JTAC, you must reach engagement area and set the proper frequency on the AN/ARC-164 radio control panel frequency to contact the JTAC.

The required frequency of 305 MHz is already set. Using the [RALT+\] combination, bring up the radio menu and switch to the JTAC page, using the [F4] button.

In this menu, selecting “Check-in time” will inform the JTAC of your current position, weapon, and play time.

Wait for a response from the JTAC and confirm that you are ready to receive target information (9- line), by pressing the [F1] button.

After information about target is received from the JTAC, press [SPACE].
0112大空の名無しさん (ワッチョイ 7ac9-Eswy)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:39:59.36ID:HDO9ERfo0
自分なりの翻訳

この訓練では、ストライカーICV(Infantry Carrier Vehicle)のJTAC(ジョイントターミナルアタックコントローラ)によって、レーザーの指定が行われる。
JTACと通信するには、AN/ARC-164ラジオコントロールパネルをJTAC通信用の適切な周波数を設定し、通信可能範囲に到達している必要がある。
既に今回の訓練で使用する305MHzの周波数は設定されている。 [RALT+\]でラジオメニューを表示し、[F4]ボタンを使用してJTACページに切り替えろ。
このメニューでは、「Check-in time」を選択すると、現在の位置、武装、およびプレイ時間をJTACに通知する。
JTACからの応答を待ち、[F1]ボタンを押してターゲット情報(9行)を受信する準備ができていることを確認しよう。
JTACからターゲットに関する情報を受信したら、[SPACE]を押せ。
0113大空の名無しさん (ワッチョイ 7ac9-Eswy)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:49:30.88ID:HDO9ERfo0
ちなみにこの状態からJTACに通信(Check-in timeしか選択肢がないですが、適当な時間を選ぶのか?)しても
「もういいから、帰って良し」みたいなことしか返事が来ないんです。
(no further tasking available. Nice Work! You may depart.)
ターゲットに関する情報が来ないので、動作が確認できない。
0114大空の名無しさん (ワッチョイ cd4f-NK74)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:57:53.08ID:v/Rk89Ec0
9行にワロタ
0115大空の名無しさん (ワッチョイ ed90-2YqH)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:27:16.56ID:CLEgI+zt0
>>112
9行は9-line のままでいいと思うよ。
JTACミッションで重要なターゲットに関する9つの情報を9-lineと言ってる。
翻訳は以下みたいな感じになるかな?

この訓練では、ストライカーICV(兵員輸送車))に乗車のJTACによって、レーザー照射が行われる。
JTACと通信するには、AN/ARC-164ラジオコントロールパネルをJTAC通信用の適切な周波数を設定し、通信可能範囲に到達している必要がある。
既に今回の訓練で使用する305MHzの周波数は設定されている。 [RALT+\]でラジオメニューを表示し、[F4]ボタンを使用してJTACページに切り替えろ。
このメニューでは、「Check-in time」を選択すると、現在の自機の位置、武装、および作戦行動可能時間をJTACに通知する。
JTACからの応答を待ち、[F1]ボタンを押してターゲット情報(9-line)を受信する準備ができていることを通知しよう。
JTACからターゲットに関する情報を受信したら、[SPACE]を押せ。
0117大空の名無しさん (ワッチョイ 7ac9-Eswy)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:35:48.35ID:HDO9ERfo0
ヘルプありがとうございます。こんな感じでもいいですか?

この訓練では、ストライカーICV(兵員輸送車)に乗車のJTAC(統合末端攻撃統制官)によって、レーザー照射が行われる。
JTACと通信するには、AN/ARC-164ラジオコントロールパネルをJTAC通信用の適切な周波数を設定し、通信可能範囲に到達している必要がある。
既に今回の訓練で使用する305MHzの周波数は設定されている。 [RALT+\]でラジオメニューを表示し、[F4]ボタンを使用してJTACページに切り替えろ。
このメニューでいずれかの「Check-in time」を選択して、現在の自機の位置、武装、および作戦行動可能時間をJTACに通知しろ。
JTACからの応答があったら、9-line(規定により決められた9項目のターゲット情報)を受信する準備ができていることを[F1]ボタンを押して通知しろ。
JTACから9-lineを受信できたら、[SPACE]を押せ。
0119大空の名無しさん (ワッチョイ 7ac9-Eswy)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:39:49.61ID:HDO9ERfo0
>>116
でも、この内容が表示されているときは、アクティプポーズ状態なんです。
0120大空の名無しさん (ワッチョイ 7ac9-Eswy)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:47:26.92ID:HDO9ERfo0
>>118
そうですね、多すぎる情報は読みにくいというのは同意です。
ただ、お恥ずかしい話JTACが人であることを先程知りました。
知っている人には、とんでもなく既出のこともできればレッスン中の最初の略語の時は訳を入れておいて
あとは各自でいらないところは消してもらうように作ってます。
(操作のキーの割り当てとかも、ベースの翻訳をアップしたら自分用はガシガシ削ってます)
0121大空の名無しさん (ワッチョイ 0a4c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:47:38.14ID:2vOI7EfR0
私も用語を知らないので、()付けてもらえると助かります。
でも英語って結構しつこい言い回しですよね。
そこら辺をまとめるとかなり文字数は減らせます
通信可能範囲に達している必要がある →通信圏内にいてください。 など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況