X



【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.28

0001大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 03:39:49.58
買うならゴールド エディション (発売中)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080929/fsxg.htm

ゴールドエディションの人はSP不要
パッチ(SP1 必須) http://www.fsinsider.com/downloads/Pages/FlightSimulatorXServicePack1.... (リンク切れ)
パッチ(SP2) http://www.fsinsider.com/downloads/Pages/FlightSimulatorXServicePack2.... (リンク切れ)
※SP1は必須。SP2はアドオンとの互換性に若干難アリ。 (最近はSP2必須のアドオンが増えてきている)

体験版   http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/fsx/fsx.shtml
公式英語  http://www.microsoft.com/games/flightsimulatorx/
公式日本語 http://www.xbox.com/ja-JP/gamesforwindows/games/FlightSimulatorX
FSInsider http://www.fsinsider.com/?lang=en

前スレ
【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1363736703/l50
【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1358867636/l50
【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1354058630/l50
0236大空の名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:37:09.60
>>235
いや、買えるのならここで質問しませんんが。持ってないし買う予定もなく(高いので)だから教えて欲しいのですが。
0240大空の名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:55:35.53
今纏めてますから少しお待ちを。
 
そろそろ調査費用の話もさせて頂きますね。
大凡40万円程度に成ろうかというところです。また細かいご請求金額決まりましたお知らせしますね^^
0243大空の名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:06:41.62
GTX1650でFSX動かしてる人いないの〜
0244大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 19:40:12.79
GTX1050TiでFSX動かしてる人いないの〜
0245大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:16:11.39
ここって超過疎スレだよね
でも俺が荒らしてしまったのか・・・
しばらく静観しますね
0246大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:40:06.46
ちなみにRTX2080でFSX動かしてるが、重いシナリに突入すると
FPS20ぐらいになったりならなかったり
0250大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:52:56.75
GTX 1050 TI でFSX動かしてるよ!
Falcon4.0もIL-2 Sturmovik1946も動くよ!
0251大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:35:54.87
>>250
fpsとかだうですか?地上付近の・・
0253大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 03:01:03.37
>>252
かたっくるしいな
それ以前に不真面目だぞあんた
冗談をそれらしく言うのは
0254大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 03:04:38.99
X-Planeスレと同じでアホの巣窟なのかここも
がっかりだよおじさん・・
0255大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 03:11:49.18
つかX-Planeスレから出張して来てるだけなのか・・
あほらし
0256大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 03:13:12.31
現在、PCパーツ棚にあった古めのGPUたち…
GTX960M(ゲーミングノート)、1050、1050Ti、1060、R9 nano 4GBで検証中です。
1050はロープロモデルなので若干パフォーマンスが下がるかもしれません
0257大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:48:25.39
素晴らしい試みですね!結果をお待ちしています。お金は払いませんが・・。
0258大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:19:20.60
年長者を敬うのは当然のことです
お気になさらないでください

それに私の知識とアイテムがお役に立てるならとても喜ばしいことです
0261大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 00:46:43.94
「MSFSX system要件」でサイト検索した所、まとめサイトがあって、1650、1050Ti、750Tiについて情報を得ることができました。1650なら余裕で、1050Tiならなんとかグラフィックhigh設定で60fps出るようです。750Tiの場合はhigh設定だと60fps割ってしまうのですけどmedium設定なら60fpsを十分に出す事ができるようです。アドオンとか入れたら全然変わってしまうのでしょうけど、フラシム初心者が一通り学ぶ場合アドオンは必要ないので問題ないと思います。それにしてもこのサイトなんで見つけられなかったのだろう・・。
0262大空の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:22:22.16
そのサイトの情報も信用できるかわからないので、ちゃんと実機で確認したほうがいいですね
0267大空の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 04:03:55.34
FSXはエフエステンと呼ぶみたいですね
なにしろシリーズ10作目でローマ数字の10を表すXだそうですから
0269大空の名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:50:47.02
やだ。
1050Tiでも遊べるFSX、
素晴らしいフライトシムだと思いませんか?
0270大空の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 18:10:37.50
この前セスナで場周経路やってたら海岸沿いで波が打ち寄せてた・・
感動した!
0271大空の名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:08:45.89
1650だとウルトラまでコマ落ちせずに行けるみたいですね
1050Tiだとそれは無理みたいです
波の表現とかウルトラの下のハイエンドでもあるんですかね
ボクの感動が心配です・・
0272大空の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 03:12:13.80
波がある景色のフリーフライトの場所の名前を忘れてしまった
ultrahighでも殆どの所で波は無いんだな
無印highで調べることもできなかった
誰か知ってたら教えてください波のあるフリーフライト名・・
0273大空の名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:18:50.70
波の表現、たいしたことなかった・・
いや大したとこもあるんだろうけど
どこだかわからない
基本英語だしね
0274大空の名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:01:25.66
グラ設定medium-highで今日飛んだ
なかなかまずまずな感じ
750Tiでも結構行けそう
それで頑張ってる人とかかっこいいじゃないですか
自分も後5年は今のPCで頑張ろうと思いました
荒らしてスミマセンでした
結果的にそうなってしまっただけですけどね
それでは!
0276大空の名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 02:25:46.06
森の中の芝生の飛行場は飛び立ったが最後、二度と見つからない
このゲーム結構むずかしいな
0277大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 06:57:12.61
10年振りにプレイしたくなってsteam版がセールで安かったので買ってみた
今のPCだと快適に動くのね
2006年頃だと自動車のトラフィック減らさないとカクカクだったわ

ところでfspilotshopで数万円分有料アドオン購入してあったのだが
今見たらサイトが別企業?に乗っ取られたのか以前のfspilotshopが消えてたんだが
これもうどうしようもないのかな
https://www.fspilotshop.com/
0278大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:39:12.59
英語で検索しても「サイトリニューアル後に購入済みアドオンにアクセスできない
金返せ」という情報して出てこない
これはもうアカンのね
0279大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 20:10:33.98
古い記事だけど
ttps://forums.hifisimtech.com/threads/fspilot-shop.10904
一応元の会社は売ったもののライセンスとかダウンロードの再提供の意思はあるようだ
0280大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:14:16.41
消えてしまったアドオンメーカーがあって諸行無常を感じてる
RealAirとか素晴らしいアドオン機体作ってたのになあ
A2Aが生き残ってて嬉しいわ
0281大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 15:40:04.49
祇園精舎の鐘の音を実感できる世界、それがフラシム界
数々のメーカー、シムが勃興し、覇権を取り、そして廃れ消えていった・・・
0282大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 16:59:58.79
dreamfleet2000も消滅か
Piper DakotaとArcherIII好きだったんだがな
Flight1で買ったからまだインストールできるけど
0283大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:44:28.04
けっきょく5chをやってる時間をフラシムに向けたらかなり上達するのになあ・・
0284大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 00:37:17.45
FSXで頂点目指しましょうよ
それともまた理由をつけて逃げるんですか…?
0285大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 03:38:55.55
MSFS2020買おうかと思ってるんだけど・・
設定落とせば40fpsぐらい出るとか言われたので・・
でもFSXの殺風景な世界観も好き
グラ設定Mediumhighでシカゴのダウンタウン付近飛んだけど
十分面白いね
>>284
RTX3090TiでFSXを飛べと?逃げますよ僕は
金欠なんで・・
0286大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 05:01:09.90
Athlon200GEのエントリーパソコンに16GBのRAMと12000円の1050Tiで
FSXやってお茶を濁してPCゲームという趣味をやめとけばよかった
0287大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 00:36:13.12
fs passengersがfsx steam editionで動くと書いてあるのだが
beta版でないと動かないみたいで、そのbetaがどこにあるのか分からんw
0289大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 16:43:16.29
FSD internationalが健在だった
10数年ぶりに行ってみたら当時購入したPC6ポーターのFSX SE版の機体が
購入者には無料でダウンロードできるようになっていたのでもらってきた
まだ潰れてなくてびっくりですわ
0290大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:26:07.15
FSX STEAM版にfs passengersXをインストールする場合は
steamクライアンからFSX SEのβ版指定をオフにすればいける
0292大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:53:53.01
スティームエディションだいぶ昔に買って放置してるが
ここ数年アップデート通知きた記憶がない(あったとしても数キロバイトの極少量のパッチだけ)
0293大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:22:37.61
マイクロソフトから期間限定で権利を購入してたけど、期限が来て終了
でもsteamでの販売は継続してる
0295大空の名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:06:33.60
14年振りにsteam版にPMDG 747-400xを入れてみたら
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\FSX にある
dll.xmlの先頭に文字化けが生じてPMDG747-400xを読み込ませてもfs10がCTDする状態だった
テキストエディタで修正したら治った
0296大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:38.43
windows10にしたらwin7では問題なく動いていたアドオンの幾つかが
CDROMのプロテクトの関係でインスコできなくなってて悲しい
0297大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 09:32:59.12
steamで500円ぐらいでセールしてた時に買ったのをプレイしてみたが楽しいなこれ
オートラダーONにしてxbox oneのパッドで遊んでるけど俺にはこれで十分だわ
0298大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:55:06.84
GTX1050TiでFSXやってらっしゃる方いますか?実際どのようなグラフィック設定でやられてるんでしょう?
0300大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:28:30.81
いいえ待ちません
実際1050Ti使ってる方、グラ設定とかフレームレートとか教えて下さい
0301大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:30:47.63
待っててください
嘘やテキトーを教えて恨まれたりするわけにもいかないんで・・・
0302大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:40:05.29
せっかくパーツ箱から古い1050Tiを掘り出して来たから
ちょっと俺も組んで確認してみるから待ってて
0303大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:51:19.94
いいえ待ちません
今現在1050Ti使いの方、グラ設定とかfpsとか教えて下さい
0304大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 10:14:21.13
リビングにある嫁のPCで以前テストしてみたのがあったから
構成見てみたら1660だったわ
残念ながら参考にならないか
0306大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 22:58:20.45
フレームレート入りスクリーンショットをうpして下されば嬉しいです

テンプレつくったのでできるだけ使ってください。よろしく

1.PCのメーカー・形式名・発売年
2.CPU、RAM、ビデオカード等、詳しい情報
3.空港名、上空なら都市名
4.搭乗機種名(PMDGとか747-400とか)と空港・シーナリーアドオンソフトのラインナップ
5.アドオンなどの総額、使っているジョイスティックやパネルなどの入出力システム
0309大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:27:01.21
お願いします
他におられませんか?1050Ti使いの人
たくさんおられると思うんですけど
どんな感じでやってらっしゃいますか?
0313大空の名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:25:01.64
>>309
いつも下半身だけすっぽんぽんでやってるよ
たまにスティック間違えちゃう
0315大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:12:58.28
新しいゲームを買っても面白くない。古いゲームも一度飽きるともう二度と・・。ボロいPC売っても幾らにもならんし値もつかんだろう。
0316大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:11:54.45
フライトシムはいつまでもあなたを待ってます
もっと良いPC環境や余暇時間を手に入れてからでも遅くはありません
0318大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:55:14.90
逃げてもいいんですよ
フライトシムは待ってくれます
待ってくれないのはあなたの体と心です
0319大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:55:58.21
最初に探してたのはFSXで、SEがあるのを知ってれば買ったのに・・
0320大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:59:00.39
>>318
待っても待ってもやる気が湧かないです
2週間に一度30分程度しかやってないです
しかもフラシム以外にも手を出して積みゲー状態
ぼーっとしてたいんです
頭を使うのが苦痛です
0321大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:40:40.83
ん?話に違和感が・・・とおもったらFSXのスレだった・・・
0324大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 03:32:11.15
ビデオカード世代交代はもうすぐです
放出お待ちくださいね
0326大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:17:06.45
GTX1050Tiが3000円。うーん、あと1年後くらいですかね?

時間はあなたの味方です。1年でも2年でも待てばいいんです
1年間待つだけで1万円(くらい?)安く買えるわけです。3000円で買った時、あなたの時間はお金に勝ったといえますね
0327大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:04:11.63
ただGT710やGT730より安くなることはないと思うのであきらめます。
0328大空の名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:09:09.68
ようはゲームソフトが対応してないと快適に遊べないのです。新作が。信長の野望とかならできるのかな?フライトシムでも軽くてそこそこグラフィックが良いのを出して欲しいものです。新作じゃないと管理者モードでビックピクチャーモードで全部英語でとかになっちゃうのです。
0332大空の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:08:36.10
グラボが買えない途上国の人たちのためにSuperEF2000を近代化改修して販売すべき
最新のジョイスティックとか完全対応でね
0333大空の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 01:07:52.12
フライトシム以外のゲームも試しにやってみたんだけどやっぱり全然続かなかった。フィクションが苦手なんですね。ゲーム感がないフラシムをたまに嗜む程度にしようと思う。
0334大空の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 05:05:26.56
「面白がる心」は加齢とともに衰えていきます
その「心の賞味期限」のタイミングがゲーム・フライトシムの遭遇と合わなかったのです。

あくまでも「賞味期限」なので期限を過ぎてもそれなりに楽しめますよ。

それに、あなたの人生はゲーム以外の何かに熱中した、実りあるものです。
フライトシムでカネと時間を浪費しなかった分得られたものも多かったはずです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況